Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
プラウドシーズン千里円山町について|分譲一戸建て・建売住宅掲示板
[go: Go Back, main page]

分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン千里円山町について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン千里円山町について
  • 掲示板
口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-11-19 08:13:49

プラウドシーズン千里円山町について知りたいです。

所在地:大阪府吹田市円山町60-101他
交通:阪急電鉄阪急千里線 「関大前」駅 徒歩4分
総区画:76区画
敷地面積:150.03 m2 ~ 180.87 m2
建物延床面積:101.84m2 ~ 126.38m2
間取り:4DK
構造規模:木造(2×4) 地上2階
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社昭和工務店、西武建設株式会社
公式URL:https://www.proud-web.jp/kansai/house/maruyama/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/野村不動産株式会社

[スレ作成日時]2018-06-25 16:47:32

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
シャリエ椎名町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 170 通りがかりさん

    広大な敷地で駅近は一部だけ、学校遠い、元々の地盤は良いとは言えにくいところで盛土物件多数、名神と新御堂筋の狭間だと空気も悪い、多くの土地が坂ばかり、高く買わされすぎて将来資産価値安泰とは言い切れない、ネガティヴキャンペーンする気もないが、近くに住んでいて正直そう思う。

    この先は災害が多くなりそうな感じがするので無電柱化は魅力ではあるが、普通の電柱を設置するよりも10倍以上のコストが必要と言われてるため、少なくとも物件価格に乗っかってくると思われる。
    定かではないがグランフォーラム桃山台の物件みたいに管理費が毎月かかるようなら最悪、戸建てだと約10年に一度は塗装や補修が必要になるので蓄えが必要。

    セレブなら細かいこと気にせずサクッと買うだろうが、そもそもセレブならわざわざここは買わないので小金持ちぐらいが買うのだろう。
    現在は金利が安く、少し頭金を揃えて月々の計算をすると買えそうな気分になるので要注意。

  2. 171 近隣さん

    >>170 通りがかりさん
    ネガギャンすぎやしません?
    近隣に住むものですが、今はこの辺りではなかなか良い土地が出でいないです。私も土地探しに数年用しました。値段は個人的には高いと思いますが、場所的にもハザードマップ的にも学区的にも悪くないと思います。
    買える人が買いたいタイミングであれば
    買っても悪くないんちゃいます?

    追)坂が嫌なら北摂はすまないとおもいますよ

  3. 172 通りがかりさん

    >>171 近隣さん
    ハザードマップですか。。。
    たぶんですが、阪神大震災受の時にこの辺りに住んでた方ではないですよね?
    この辺りが竹藪の時から住んでるので、色々と考えてしまうわけですよ。
    私もそう思いますよ、買いたい人は買えば良い、でもしっかり考えて欲しいなと思いまして。。。

    土地ですか?
    これから高齢者がお亡くなりになり、あちこち空きますね。
    ニュータウンも広い土地ばかりなので、住民、不動産会社やゼネコン、市役所関係の方々で協議が進んでますね、なんせ土地が大きすぎて売れませんから。

  4. 173 匿名さん

    買えない層が妬んでいるだけ

  5. 174 通りがかりさん

    >>173 匿名さん
    それはご自身の事を言われてるのでしょうか?

  6. 175 検討板ユーザーさん

    北摂のハウスメーカー新築戸建なら
    8000万円はすると思います。
    お金が有れば千里ニュータウンの
    大きい家でゆったりと住みたい。

  7. 176 買い替え検討中さん

    ハザードマップ本当に大丈夫でした?
    このエリア洪水は大丈夫だけど、液状化は真っ赤だったよ。
    元々グラウンドだったから地盤が弱いのかな?

  8. 177 戸建て検討中さん

    液状化、本当ですか?
    地震多いし、それは嫌だなあ
    ここ、検討してるからだいたいの金額をそろそろ大林に出して欲しい

  9. 178 匿名さん

    >>175 検討板ユーザーさん
    北摂、駅近、大手ハウスメーカーなら8000万では無理なのでは?土地30坪の狭小住宅なら可能でしょうが

  10. 179 通りがかりさん

    >>176 買い替え検討中さん
    上の方で書きましたがグランドの前は竹藪です。
    元々この山は湧水が出るほど水が多いです。
    その証拠に吹田の三名水と呼ばれる水が垂水神社にあり、私自身は現在は取りに行ってないですが、昔は良く水汲みに行きました。
    住宅ができると自然環境が変わるので非常に残念な話しです。
    そのような山ですので、地盤は元々良い方ではないため竹を植えたのかも知れません(推測)。

    今まで一度も液状化は聞いたことがないので大丈夫だと思いますし、高台なので洪水もないかと思われます。
    ただ地盤に関しては上記理由から不安要素があり、いくらゼネコンがしっかりしたRCで基礎を作っても、あれだけの盛土を行って本当に耐えれるのかは個人的に疑問が残ります。
    所詮人間が作った物は自然には勝てないことは最近の災害でも見てのとおりです。
    販売数が多いので、買うなら少しでも土地の状態が良いところ、きちんとした土地を選ばれた方が良いと思います。



  11. 180 通りがかりさん

    地盤の強さについては、「過去に海底だったか」「過去に沼地だったか」「河川の土砂が堆積した土地か」といったあたりのことが重要ではないでしょうか。
    以前にこちらを検討した際に過去の地図などを調べましたが、かなり昔から陸地や山であったことが分かりましたので、地盤については心配ないと思っていますが…どうなんでしょうね。

  12. 181 通りがかりさん

    >>180 通りがかりさん
    何十万年前の地層の事までは良くわかりませんが、六甲変動だったかな?何かで地面が動いて淡水や海に蓄積してた砂?土?が盛り上がって、この辺りの地形ができたと聞いたことがあります。
    昔聞いた話で自信がないので間違ってたらごめんなさい、ご自身で調べてください。

    ただ、阪神大震災の時、周辺の住宅に影響があったことを考えるとどうなんでしょうね。
    北摂は活断層が多いので、どこに住んでも多少の心配はあるとは言え、きちんと地べたに座った土地を選ばれた方が良いとは思います。
    7,000万?8,000万?も支払って、不安がある中で生活するのはどうかと。。。

    気にしない人は盛土物件でも何でも買えば良いのではないでしょうか、他の家より高い位置にあれば景色も良いでしょうから。
    私には無理です、最近の災害事情から今後が心配です。
    保険代も高騰しており、がっつり保険かけたところで安心の担保を確保できません。

  13. 182 匿名さん

    プラウドシーズン意外は別の所で語っては?

  14. 183 通りがかりさん

    >>182 匿名さん
    あー、プラウドシーズンですか。
    まともに地面に座ってるのは上にある数件だけでしょうか。
    切土かも知れませんが崖っぷちみたいになって、すっごいところに家が建ってますよね。



  15. 185 匿名さん

    電線にとまっている烏の大群が気になります。糞害や鳴き声はここに住んでいて気にならない程度でしょうか。

  16. 186 周辺住民さん

    プラウドシーズンは耐震等級「2」で、中身はかなり安い仕様です。立地が良いだけで、きちんとハウスメーカーを見たり、勉強出来ていない素人相手の物件ですが、勉強しない人が多いので選ぶことになるのでしょう。今の時代に等級2で良いと思うビルダー、と考えただけでぞっとします。

  17. 187 匿名さん

    >>186 周辺住民さん

    全戸完売なのでそのようなコメントは不要ですね。
    お疲れ様です。

  18. 196 匿名さん

    >>187
    まさかの、野村さんの書き込みですか?

    建売で中身スカスカなのが想像出来るのに、
    事務所に使っていた物件も
    壁紙剥がれまくりの
    外見も雑な物件という時点で、本当にある意味凄いとしか言いようがないです。

  19. 197 匿名さん

    何言おうが完売物件の前では無意味ですね。

  20. 198 評判気になるさん

    販売時期はまだ大規模分譲住宅が少ない時期だったからだと思います
    今はたくさん売り出してきてますし
    野村さんはさすがとしか言いようがない
    でも、遠くから見ると電柱だらけで貧乏くさいので後々後悔すると思います

    ここはまだ駅が近いからマシだけど円山町は坂がキツすぎてあまりいい土地とは思いません

  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸