- 掲示板
ひとごとみたいな英国
[スレ作成日時]2023-10-11 10:50:19
ひとごとみたいな英国
[スレ作成日時]2023-10-11 10:50:19
すごいんだよね。
アフリカとかでも石油の採掘権買いまくって。
欧米はこんな事してんだ。
なぜかメディアはほとんど報じない。
アメリカだってアフガンで誤爆の件、どーした?
もうきれいサッパリかんけーねーって感じ。
こんな国々だよね。
欧米は殺戮、略奪、占領、奪っては植民地化の歴史。
ガザの地図みて一般常識持った人ならおかしいってわかるでしょ?
なんでパレスチナ人をこんな狭い地区に閉じ込めてんだ?って。あの高い塀とか。
普通に考えて今度はこっちが反撃してやろうって思うけど?
詳細がわかりません、ってことで、日本のマスゴミどもは、またまた
沈黙の術を展開していますな、
自分たちの「可愛い社員さま」の イノチが大切だから、あんな危険な
地域に取材をさせない。
だから、実態は他国の有能な記者たちの「おこぼれ」情報を拾って
日本で報じているだけ!!
ハマスの目的はイスラエル攻撃だけだね。
あの狭い土地に暮らす貧しいパレスチナ住民の安全性は、考えて
いないようだ
結局、ガザ地区の解決は強力な大国の共同監視による治安維持しか
ないね。
まったく国連も役に立たないし、イスラエルもただ、攻撃、攻撃
だけだ。
病院への爆撃・・・どちらがやったか?
じゃ、検証すればいーじゃん。
パレスチナが国連に停戦求めて検証委員会を設ければ。
証拠(人工衛星からの発射された場所の特定・弾道の形跡、ミサイルの残骸、破片・・・)あるんだから。
何でしないの?
自宅に空き巣・強盗入り家族を殺傷されて家主はずっと騒ぐか?警察呼んで現場検証でしょ?
なぜそれをしない?
それで悲劇の主人公?
ハマスも最初に手を出しちゃった負い目がある。いまさら国連に「待った」なんて言えない。
逆に病院攻撃したのがイスラエルだとしてもイスラエルは人道的に絶対言えない。
つまりどっちもどっちだろ?
トランプの米国関税、英国には譲歩:
関税をめぐって米国政府は、英国との協議で例外を認める
柔軟性を示し、初交渉で合意した。
5月10日、
日本とは そうは行かないだ ( ´艸`)
裏で戦争とか楽しんでいる奴等がいるんだよ。そういう犯罪者を炙り出したり、見分けたりする明白な基準でもあれば楽なのにね。
最初はグーで、じゃん拳するのはもうだめだってさ。
結局、元手が暴力で築き上げてきてるからさどこも。。
自分の事しか考えられないヤツっていつまで経っても自分の事しか考えないから、そういうヤツに限って金満体制をガッツリ支持してるっていう問題ばかり。。『貧乏人がいつまでも居続けて平気な世界』。いい加減にしろよ。