Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【口コミ掲示板】ブランシエラ福山ってどうですか?|マンション口コミ・評判
[go: Go Back, main page]

広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ブランシエラ福山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 福山市
  6. 旭町
  7. 福山駅
  8. ブランシエラ福山ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-07-14 19:41:24

ブランシエラ福山についての情報を希望しています。

所在地:広島県福山市旭町3-8、3-9(地番)
交通:JR山陽本線「福山」駅徒歩15分
間取:3LDK・4LDK
面積:80.97平米~100.31平米
売主:株式会社長谷工不動産
販売代理:株式会社長谷工アーベスト
施工会社:中国建設工業株式会社
設計・管理:中国建設工業株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ西日本

公式URL:https://www.branchera.com/ms/fukuyama72/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155077
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16019050000010

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ブランシエラ福山

総戸数:72戸(他管理事務室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上13階
用途地域:近隣商業地域
駐車場:72台(平面式駐車場72台)
自転車置場:72区画

建物竣工時期:2026年2月下旬
入居予定時期:2026年2月下旬
販売開始予定時期:2024年9月下旬

バルコニー面積:14.50㎡~27.26㎡
アルコープ面積:3.06㎡~3.98㎡
建ペイ率:33.15%(指定建ペイ率80%)
容積率:271.51%(指定容積率300%)
敷地面積:2,415.81㎡
建築面積:800.77㎡
延床面積:7,287.93㎡

Real Basic
福山の邸宅に、本物の価値を。

全国的に展開する長谷工不動産のブランド「ブランシエラ」。
その広島第2弾は、江戸時代から城下町として栄えてきた福山が舞台。

「福山1stプロジェクト」に選んだのは、
かつて福山城の守りの要衝を担った寺社仏閣が集う旭町。
今日では、多彩な生活施設が揃う、都市利便に恵まれた街です。

ここに創る新たな住まいに、私たちが込めた想い。
それは、「住まう一人ひとりが心から求める価値を追求する」ということ。

「永く心地いい暮らしのために、南向きで広々とした住空間を」
「スマートなカーライフのために、全住戸分の平面駐車場を」
「家族の快適な日常のために、自転車・三輪車のスペースを」

- JR山陽本線「福山」駅徒歩15分
 ゆめタウン福山・天満屋ハピータウン徒歩8分
- 全戸南向き × 全邸80㎡超
- 平面駐車場 & サイクルポート100%完備

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-04-06 15:55:36

ブランシエラ福山
所在地:広島県福山市旭町3-8(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「福山」駅 徒歩15分
価格:3,590万円~5,650万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:80.97m2~100.31m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 72戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランシエラ福山口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    駅徒歩15分はマイナスポイントにも思えるけれど、それを超えた魅力があるなと思います。
    間取りの広さ、全戸南向き、全戸分平面駐車場とサイクルポート、土地が十分にあるのだなと思いました。
    ゆったりとストレス無しに暮らせそうなイメージが浮かびます。
    問題は価格ですが、それもコスパの良い手ごろな価格に思えます。
    売れ行きが期待できるのではと思いますが、第1期2次予告が出ていますから、1次は完売だったと思われます。

  2. 2 匿名さん

    駅から遠い分、自転車を使う方も多くなってくる
    だからこそサイクルポートを充実させたのかな、というように感じました。
    一応、区画は柵で区切られているようなので
    隣の自転車がはみ出してくるとか、
    雪崩で一気に倒れてくるみたいなことはなさそうです。
    ジュニア用サイズの自転車が置けるのが何気にいいなあ

  3. 3 匿名さん

    サイクルポートって何台置けるんでしょう。最低でも2台は置けるでしょうけど。子供用なら前後に置けたりもするかな?それは無理?駐車場も100%ですから、抽選で浮き沈みする人もおらず、人間関係もギクシャクせずに済みそうに思います。立地をちょっと選べば、こういう恵まれた条件のマンションがあったりするんだなと思いました。

  4. 4 名無しさん

    >>3 匿名さん

    立地をちょっと選べば…×
    立地を選ばなければ…○

  5. 5 匿名さん

    JR山陽本線「福山」駅徒歩15分、最初はマンションなのに徒歩15分と思っていましたが、周辺環境を見ると便利そう。

    何よりドラッグストアコスモスが近いので、何でもここでお買い物しちゃいそうです。
    小学校や中学校も、よく考えれば駅前よりも近いわけで、立地がいいのはこのあたりなのかなとも思います。
    徒歩15分も歩けない距離じゃないですし・・・

  6. 6 匿名さん

    お店が近くにあることや教育施設が近いのはいいなと思うのですが
    駅まで徒歩15分、確かに歩けない距離ではないですが遠いなとは思います。
    自転車で行けば半分の時間で済むのですが、駅周辺の駐輪場がどれくらいあるかですよね。

  7. 7 匿名さん

    部屋の広さやサイクルポートは魅力的だが、駅から徒歩15分でこの値段は高すぎる。
    資材の高騰で駅近でないマンションもこんなにするのか。
    今後の金利上昇も恐ろしい。

  8. 8 匿名さん

    マンション価格が高騰している中で駅から距離があっても価格帯が高くなってしまっているのは
    仕方のないことだと思いますよ
    高すぎると思う方は中古マンションも検討を視野に入れてみて価格の差を比較してみると
    わかりやすいかもしれません。

    ただ、駅からの距離は15分以上かかってしまうので、そこがネックになりそうです。

  9. 9 坪単価比較中さん

    車の移動が多くて電車を使う頻度は少ないので、あまり駅徒歩は気にならなかったのですが、あまり皆さんそうではなさそうですね。バスもありますが。

  10. 10 匿名さん

    JR山陽本線「福山」駅徒歩15分

    福山駅はかなり大きな駅だと思います。
    歩こうと思えば歩ける距離って、なかなかない気も・・・

    普段から車移動なら、気にする必要はなさそうですし。
    このあたりの人は車移動の人が多いんじゃないかなと思っています。

  11. 11 匿名さん

    福山駅、新幹線も乗れますもんね。
    お金に糸目をつけなければ、東京とかも1本でスーッと。

    何分かかるか調べたら
    3 時間 34 分

    新大阪駅なら
    1 時間 2 分

    意外と近い・・・!!

    徒歩15分なら歩けない距離でもないかなと思いますし。

  12. 12 匿名さん

    駅まで徒歩15分なら自転車なら半分くらいの時間ですよね。
    車生活で電車を利用することはあると思うので、便利な立地かなと思います。
    今販売中のプランは、100㎡まであって、まだまだ希望の間取りを見つけることが出来そう。

  13. 13 匿名さん

    駐輪場の情報も貼っておきますね。

    https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/toshikotsu/75454.html

    1日でも停められますし、定期もあります。空きもあるんでしょうか?晴れている日は自転車でもよさそう。雨の日は歩きでも。いい場所ですよね。

  14. 14 匿名さん

    駅まで徒歩15分の距離が、遠いのか近いのか論争はありそうですが。
    自転車で駅まで行ければ、まあよしって感じがします。

    大阪までもそこまで遠くないですし。交通費はかかりますが、夏休みに遊びに行くとかもできそう。

    100㎡超えの間取りがきになります。

  15. 15 匿名さん

    Hタイプかっこいいですね。
    3LDKでLDKの上がロフト。階段をのぼって隠れ家みたいなのがいいです。
    多分、夏は暑いのだと思うけれど、こういった部屋があるだけでわくわく感違いますよね。
    あとは、洗面に廊下からも洋室1からもいけるのなんて、楽しそうだと思います。ランドリールームがあってハウスワークコーナーがあるのでアイロンがけなどできるスペースです。
    洋室2のウォークスルークロゼットもあったりして、これは楽しい間取りです。

  16. 16 匿名さん

    福山駅からは少し距離があるかなと感じますが、広さもあるので妥当かな?
    管理組合を長谷工自体がやってくれるから
    他のマンションのように住人に役がまわってこない、住人同士の会合が無いのはいいなと思いました。

  17. ブランシエラ福山

  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

ブランシエラ福山
所在地:広島県福山市旭町3-8(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「福山」駅 徒歩15分
価格:3,590万円~5,650万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:80.97m2~100.31m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 72戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
グラディス稲荷町リバークロス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町1-14-2

3480万円~6580万円

1LDK~3LDK

39.05m2~68.2m2

総戸数 65戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10m²~75.54m²

総戸数 62戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町2-2010-1

3680万円~4800万円

3LDK

71.98m2~76m2

総戸数 58戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町1-11-3他

3770万円~5760万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

58.89m2~81.96m2
※一部メーターボックス面積、専用防災備蓄倉庫面積含む

総戸数 56戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

3,980万円~4,480万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47m²~75.04m²

総戸数 52戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

4,990万円~5,930万円

3LDK

70.57m²~75.29m²

総戸数 39戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~8,830万円

1LDK、2LDK、3LDK

48.93m²~78.62m²

総戸数 36戸