- 掲示板
皆さんいずれですか?
私はやっと辞められます。と言ってもその後の予定は何にもないですが。(^◇^;)
とりあえずのんびり過ごします。
[スレ作成日時]2024-11-29 20:15:26
皆さんいずれですか?
私はやっと辞められます。と言ってもその後の予定は何にもないですが。(^◇^;)
とりあえずのんびり過ごします。
[スレ作成日時]2024-11-29 20:15:26
辞めました。
若い時に半年しないで。
上司から「お前はバカだな」って言われました。
終身雇用が当たり前の頃。
辞めて大正解!
バイトして社員時代の給料の3倍/月くらい稼げた。しかも女性でもできるような軽い仕事。
会社も明るく楽しかったなぁ。
日本の「続けていれば良い事ある」文化のせいで危うく人生失うところでした。
転職・辞職・・・
日本では悪。失敗。挫折。負けとして捉える。
海外では自分のステップアップとして捉える。
この違い。
辞めていいんだよ。病気になったり死ぬわけじゃないんだから。
自分の人生、他人が決める事じゃない。
あなた、嫉妬されてるのね、格好悪いわよ。
都心の高級住宅地に先祖代々住んでらっしゃったら
近くにビルや賃貸住宅所有されてる御方が多いので、
遺産10億円以上ある方、私の知り合いに多いわよ。
私個人の場合ですが、一億円の純金融資産があったら間違いなく死ぬまでに使いきれないでしょう。つまり、使いきれない「余計なお金」を所有している必要性などまったくないんです。間違いなく邪魔な金です。私は6,500万円ですが、これでも間違いなく余ります。
辞めました。
若い頃。工場を。
辞めたいと言ったら上司からしつこく説得されてもうんざりだったのでクビを
縦に振らず。「意外とガンコだな」「バカだな」と言われました。
終身雇用の時代だったんだね。だから「続けていれば良いのに」って考え。
でも安月給で汚い工場でおっさんらと肩くっつけて食う昼なんてうんざり。
女子らはそんなキモい場所で一緒に食えないので男らが終って退散してから
の食事。まるでアフリカみてーだわ。
なので辞めました。トイレも凄まじいヨゴレ。
そういうケチな会社だった。
あとから分かったけど発ガン性の液体を平気で素手で扱わせていた。
恐ろしい・・・。
数年後、行ったら跡形も無くなっていた。ツブれたんだ。そりゃそうだ。
離職後、バイト三昧で楽しい、楽、明るい、給料高い、清潔、きれいな社員の
お姉さん多い・・・そんな青春時代だった。
辞めて正解!
よかった!
「嫌ならやめる!辞めても死にゃしない!」って教科書に載せるべきだね。
バカな日本の風習は「辞める事を悪」として教育。
だからブラックでも辞めないで自分の命落とすまで続ける。奴隷思考だよ。