丸美から長谷工傘下の管理会社にかっわって2年ですが
やっぱり大手傘下の管理会社っていいんでしょうか?
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社長谷工コミュニティ九州
[スレ作成日時]2010-05-17 04:18:19
丸美から長谷工傘下の管理会社にかっわって2年ですが
やっぱり大手傘下の管理会社っていいんでしょうか?
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社長谷工コミュニティ九州
[スレ作成日時]2010-05-17 04:18:19
こんなに雨が降らないと、植木が枯れちゃうな。
植木に水をまけるように、蛇口が配置されてないと管理人が言い訳してた。
言い訳はそれだけ?聞いたから水をまいてくれよ!
節電なんて気にせずクーラーガンガンの管理人室
へやが狭いから、効きすぎるんだと・・・
CMの効果は絶大
なんとなくシッカリした会社と思っちゃう
九州ではハセコーがマンション作ってないから
〇美のボロボロマンションしか、扱ってない印象を
変えたいってとこじゃないか?
本体とわざわざ別の会社にしてるってとこが・・
ボロマンション増えると、本体の印象が悪くなるからなのか?
他のマンション見たら、自分のマンションのぼろさがはっきりわかる。
築年数同じでも、ずいぶん違いが出ているけど、住んでる人はゆっくりぼろくなってくので
案外ぼろさに気付かないもんです。
遊びに来た友達に言われて、ハッと気づくことあります。
建設会社もグループにある会社だから、今度の地震では大活躍ですね。
壁の亀裂の補修って簡単に出来るものなんでしょうか?
コンクリの中の鉄筋見えてるけど、後からコンクリで亀裂をふさいだだけで
大丈夫なんでしょうか?
ホントはもうダメなマンションンもひび割れたとこに、コンクリ擦りつけて、ふさいで上からペンキぬれば
何も無かったように元通り。
上辺は何もなかったことになってるけど・・
中古マンション買うときは、震災以後のものにしないと心配