Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
マンション管理組合適正化ネットワーク勉強会のお知らせ|管理組合・管理会社・理事会@口コミ掲示板・評判
[go: Go Back, main page]

管理組合・管理会社・理事会「マンション管理組合適正化ネットワーク勉強会のお知らせ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理組合適正化ネットワーク勉強会のお知らせ
  • 掲示板
適正化ネット主催者 [更新日時] 2017-04-07 13:31:58

この度マンション管理士や管理組合関係者などの有志により、マンション管理適正化ネットワークが設立されました。本ネットワークは、勉強会や交流会等を通じて、管理組合が主体となるマンション管理の在り方を模索していくことを目的としています。

来たる9月23日(木)、本ネットワークは、東京・池袋の勤労福祉会館にて第2回目の勉強会を開催します。テーマはずばり「管理会社に騙されない方法」です。管理会社のここがおかしいと思われるありがちな事例をロールプレイ形式で取り上げ、マンション管理士が解説していきます。日頃、管理会社フロントマンの言っていることは本当なのか?どうも変だ、といった疑問をお持ちの方には打って付けの勉強会となるでしょう。

また、本ネットワークの勉強会にはマンション管理に関わる職業に就いている方も参加しますが、営業行為や勧誘等を一切禁止していますので、そのような心配はご無用です。


勉強会概要

開催日/2010年9月23日(木・秋分の日) 13時30分~
定員/15名(完全予約制)
会場/勤労福祉会館(東京都豊島区西池袋2-37-4)
池袋駅西口下車 徒歩約10分
池袋駅南口下車 徒歩約7分

内容/
第1部:『管理会社に騙されない方法』
第2部:親睦会(セミナー終了後別会場に移動し、親睦を深めます)

参加費/第1部(セミナー)は1,000円、第2部(親睦会)は5,000円(予定)
※経費を参加者で割ります。会費が余った分は、当日清算し返金致します。

参加資格/現管理組合役員、管理組合役員経験者、マンション管理関係者(プロの方は実行委員による審査が必要です。また、一切の営業行為を禁止します)

申込方法/
ホームページ(http://ekumiai.web.fc2.com/seminar.html)の問合せフォームから下記内容を記載しお申し込みください。追って詳細を返信させて頂きます。

[スレ作成日時]2010-08-13 03:15:33

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理組合適正化ネットワーク勉強会のお知らせ

  1. 20 匿名さん

    こんなサギシの暗躍に目を凝らしましょう。
    年寄り宛の健康講座の名目で電動アンマ器や何とか布団のローン契約を誘導する仕掛け商売にまで落ちぶれている資格を隠して迄のマン管士は駆逐しなければなりません。

  2. 21 匿名さん

    >できるだけ低価格で行うお手伝いをさせていただきたいと思い、起業いたしました。

    やっぱり営業だったのか。

    >営業行為や勧誘等を一切禁止しています

    ウソだったね。

    マンカン士は、ウソついても処分されない資格なのか?

  3. 22 匿名さん

    >マンカン士は、ウソついても処分されない資格なのか?
    ザル法のきらいはあるが、マン管士には信用失墜行為の禁止が規定されていて、管理組合の管理者等や区分所有者等からの信頼を欺くような行為一切をさすものであり、信用失墜行為に対する罰則こそ設けられていないが、登録の取り消しまたは名称の使用の制限の対象となる。従って、マン管士の身分を隠して詐欺まがいの集会を開いた当人たちの情報を地方整備局に通報することで対処はできる。

  4. 23 匿名さん

    >>22
    マンション管理に関する勉強はしているようだね。
    それだけ関心が高いのなら、マンション管理士の資格を取ったらどうなの。
    資格のない者がマンカン士の批判をしても説得力がないよ。

  5. 24 匿名さん

    マン管士が自分を批判すると言う論理矛盾を平気で述べる貴方はマン管士かそれを目指す失職者の類いでしょうね。
    張り詐欺まがいのことを平気でする程度が低いことを現している。

  6. 25 適正化ネット参加者

    >>21さん

    それはリンク先になっているマンション管理士事務所のHPの内容の引用でしょう。個別に運営する事務所としての営業はもちろんアリですよ。

    ですが、そのことが即適正化ネットとして営業行為をしていることには繋がりません。営業行為の禁止は、適正化ネットとしての活動において営業行為を行った場合に適用されます。

    ご理解のほどを。

  7. 26 匿名さん

    >個別に運営する事務所としての営業はもちろんアリ
    >営業行為の禁止は、適正化ネットとしての活動において営業行為を行った場合に適用

    こう言うと思ったよ。わかりやすいやつだな。

    ということは、

    「適正化ネット」とは、主催者を含む参加者全員の勉強会であって、

    主催者以外の参加者の「営業行為や勧誘等を一切禁止」ということではないと確認してよいのだな。

    そうすると、
    「適正化ネット」に参加した管理組合役員が、
    主催者であるマンカン士に対して、

    当該勉強会で出された課題について仕事を引き受けてほしいと頼まれたら、その依頼は断るのだな?

  8. 27 匿名さん

    >25

    >16
    でも暴露されてるけど、
    >問合せ先からマンション管理士の資格が削除

    したのはどうしてですか?

    都合の悪いことには沈黙だな。

    マンション管理士としての営業であるにも関わらず、
    営業ではないと虚偽の宣伝を行うのはマンション管理士として不適当だから削除したんでしょ。

    きちんと説明してもらおう!

  9. 28 匿名さん

    >14以降のレスには、
    区分所有者にとってはよくわからないし、勉強会の皆さんにとっても絶対にプラスにはならないと、皆は思うでしょうね。その事に勉強会の人は、おきずきになりませんか?
    >13
    レスをどう考えているのか? 
    質問に答えられないのであれば、その勉強会の未来はないと思いますよ。
                         

  10. 29 参加者A

    参加者の1人で、現役理事ですが、13〉で言われているようにレスさせていただきます。(マンション管理士ではありませんよ。)

    まだはじめたばかりの様ですので、このマンションコミュニティーに対してレスが多く来ないと思います。

    実際の現場は各マンションの事例などディスカッションしたりしてましたよ。


    マンション管理士の営業行為ととられる事は仕方がないと思います。

    実際、参加されていた方がマンション管理士はろくでもない、明確な事は答えられない者が多いと言われていました。

    信じるかどうかは、ご本人次第ですので、私は参加して良かったと思います。

    最後に私は、以降レスは控えさせていただきますのでよろしくお願いします。

  11. 30 匿名さん

    井田君、大和君。

    きちんと説明しないといけないな。

  12. 31 匿名さん

    二回目の常習犯として整備局に通報したので何らかのお達しがあるでしょう。

  13. 32 適正化ネット主催者

    1月期管理組合向けセミナー・交流会の案内

    開催日/2011年1月22日(土) 14時~

    定員/10名(完全予約制)

    会場/横浜開港記念会館(横浜市中区本町1-6 電話 045-201-0708)

    1.JR京浜東北線根岸線 関内駅 南口から徒歩10分(約700m)
    2.市営地下鉄線 関内駅 出口1から徒歩10分(約700m)
    3.みなとみらい線(東急東横線乗り入れ) 日本大通り駅 出口1から徒歩1分(約50m)

    テーマ/「管理委託費を徹底分析」
        ~STOP!安かろう悪かろう、高かろう悪かろう 適正価格で質の高いマンション管理を目指す~

    第1部:講義『管理委託費の中身を徹底解析』
    第2部:討論&解説『STOP!安かろう悪かろう・高かろう悪かろうのマンション管理』
    第3部:討論『管理会社ってどこまで必要?全部委託と一部委託どちらが良いのか』

    懇親会:会場を移動し親睦を深めます(希望者のみ参加)

    参加費/セミナーは1,000円、懇親会は1,500円

    申し込みはこちら↓
    http://ekumiai.web.fc2.com/contact.html

  14. 33 匿名さん

    う~ん・・・ 胡散臭い勉強会といわれるのは少しわかるかも。 どうせならマンション管理士の資格を発給している財団法人マンション管理センターのセミナーとか受けてみるといいのでは? HPみれば関連している勉強会とか全国レベルで乗ってるよ。

    私はたまたま競売物件でマンションを落としてしまった一般人(苦笑)ですが、その物件が建て替え決儀を計画しているので面白いから少し勉強してみようかと。

    試験があると聞いて昨年受けてみて実は今日が発表日なんです。(笑い)結果は落ちてるのでドキドキしてないけど、管理業務主任者のほうは当落ラインなの・・・もっとも受かっても不動産の仕事はしない(できない)けど。

    で、わかったのはマンション管理士資格と言うのはコンサルタントと同意語程度の資格で、合格率は低いけど実業には「はく」程度に対し、管理業務主任者は設置が義務付けられているので、資格としては使えます。宅建主任者と同じですね。

    合否に関わらずセミナーに参加していろいろ勉強するつもりです。今月も無料のセミナーが江東区でありますよ。まだ空いてるみたい。よろしかったらどうぞ。

  15. 34 匿名さん

    お問合わせ|管理組合適正化ネットとは、
    〒160-0023 新宿区西新宿7-2-6 西新宿K-1ビル3F B-3
㈱シー・エム・シー事務所内(担当:大和)
TEL/03-6890-1126 FAX/03-6890-1157
    横浜事務局
    〒231-0033 横浜市中区長者町2-5-5 長者町ビジネスマンション519号
マンション管理支援事務所内(担当:井田)
TEL/045-222-8623 FAX/045-222-8634
    株式会社シー・エム・シー
    ■ 新宿本社 ■
    〒160-0023
    東京都新宿区西新宿7-2-6 西新宿K-1ビル3階 B-3
    ■ 横浜事務所 ■
    〒231-0064
    神奈川県横浜市中区野毛町1-52-313
    代表取締役
    大和 泰宏
    マンション管理士
    神奈川県在住、井田健。通称イダケン。
現在の職業はマンション管理士。 情熱、経験、志、たぶんけっこう上のほう

  16. 35 匿名さん

    マン管士は大変ね。何人の契約が取れるでしょうか、前回の結果は如何でしたか。

  17. 36 匿名さん

    そんなに興味あるなら偵察に行ってくればいいでしょう!

  18. 37 匿名さん

    有料だよ。

  19. 38 匿名

    セミナー・勉強会もいいですが、ブログや掲示板を使って体系的に情報発信するのはどうでしょうか。
    つまり、毎月テーマを決めて、そのテーマに対して一般的な情報を発信するだけでなく、質問や問題点を受けて議論するというイメージのものです。
    検討お願いします。

  20. 39 匿名さん

     勉強会の報告はどこを見ればわかりますか?

  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル高円寺
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

[PR] 東京都の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸