Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
旧役員、どこまで口はさむ?|管理組合・管理会社・理事会@口コミ掲示板・評判
[go: Go Back, main page]

管理組合・管理会社・理事会「旧役員、どこまで口はさむ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 旧役員、どこまで口はさむ?
  • 掲示板
元理事長 [更新日時] 2022-03-15 10:33:04

みんながやりやすいように、過ごしやすいようにといろいろ考えて流れを作った在任中。
総会では一定の評価を受けたけれど、
3期もすぎれば薄れ、
5期も経つとどこえやら、

その期にはその期にやり方がある
いやいや、前期と同じ事はやってもらわないと、

いろんな意見があり、改善も良いと思います。
しかし、風化、野放し、怠慢、改悪は許せない
まるで「近頃の若者は」「話が古いんだよ爺!」のような大人と若者の対立

旧役員の方、どこまで口を出しますか?
現役員の方、迷惑でしょう?

[スレ作成日時]2010-10-15 11:10:56

[PR] 周辺の物件
ルフォンリブレ板橋本町
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

旧役員、どこまで口はさむ?

  1. 3 匿名

    何処に聞いたら良いかわかってないみたい。管理会社がほっといても何でもしてくれると勘違い。

  2. 4 元理事長

    ご意見ありがとうございます。

    >>02さんのように言って頂けると心強いのです。

    翌期の理事長が「自分たちのやり方でやる」的な人でした。そういうと聞こえはいいのですが、実際には「自分たちのやり方」の大義名分の下になし崩しにしたものも少なくありません。

    後日の総会でこの理事長が「自分たちの時は・・・」と発言したのには苦笑してしまいましたが。

    >>03さんのように思われている現役員も多いと思います。
    ただ、それぞれの運用ルールは、なにがしかの問題があってそれを対処した結果であり。その期に問題が起きな買ったからと言ってすぐに止めてしまっては困ります。

    いちいち古株に尋ねる必要はありませんが、以前に起こった問題かどうかは、役員しか知らない事が多いです。だから、運用方法があるものはないがしろにしないで、連綿とつないで欲しいのですが。

  3. 5 元理事長

    >>03さん
    >管理会社がほっといても何でもしてくれると勘違い。
    まったくそのとおりですね。
    理事会には管理会社を「管理」して欲しいのですが。

  4. 6 匿名

    >>4 >>5
    話が抽象的すぎてコメントしづらいのですが。
    役員にしかわからない問題や運用ルールがあると言うのは、基本的にあまり良い状況ではないと思います。
    元理事とは言え、退任すれば一住民ですから、ご自分の期に住民には
    了解をとらずにやって来たことを、住民の立場になってから、
    それは違うと文句をつけているだけです。

  5. 7 匿名

    管理会社がほったらかしにしてる事さえ気が付かない。
    誰かが意見を出さないと!スレ主さん頑張れ!
    なんとなくオカシイナ?って思ってる人が案外いるもんです。ずっと続けるべき最小限の事は、管理会社と理事会に申し送りをして文書で引き継ぎすれば?

  6. 8 販売関係者さん

    総会議案書に書けばいいんですよ。
    懸案事項であると総会で確認する!
    という決議案。
    多分に政治的意味合いの決議もできます。

  7. 9 匿名

    議案書から消えてたり、時期理事会の理事が総会にすら来ない人だったら意味がない。
    そんなMSなら担当もハンコ押すだけですよ~と理事に説明しているし。監事と理事二人で過半数なんて平気でやってたし

  8. 10 販売関係者さん

    >>議案書から消えてたり、
    なんで消えるの?
    >>時期理事会の理事が総会にすら来ない人だったら意味がない。
    決議すれば総会議事録に残ります。
    それも意味がないと言われると理事会の存在自体に意味がないだろう。

  9. 11 匿名

    総会議事録に残っても時期理事会にはいつの間にかスルーしてる。
    ハンコ押すだけだから気が付かない。それだけの事です。

  10. 12 元理事長

    >>6さん

    >役員にしかわからない問題や運用ルールがあると言うのは、基本的にあまり良い状況ではないと思います。
    都度、理事会議事録を配布し、大事な事は別途文書でも配布しています。
    しかし、読むだけの人は1年もたてば忘れてしまうみたいです。
    忘れるというか、きっかけがないと思い出せないというか。

    覚えているのは当時携わった人で、○○があって○○しましたよね?と言うと
    割と覚えている人はいるのですが、そういうヒントを出さないと
    なかなか、目の前のことと古い記憶とが結びつないですよね。

    結びついても、数年前と同じ議論が堂々巡りに繰り返されると、どうしたものかと考え込んでしまいます。
    あまり口をはさむのもお節介ですし、
    口をはさむともっと早く言ってくれればといわれたり、
    先に言うと煙たがられたり、
    古い議事録まで読んで下さいというのも酷な話だし…

  11. 13 元理事長

    >>11さん

    >総会議事録に残っても次期理事会にはいつの間にかスルーしてる。

    そういう事って多いですよね
    「後日検討して回答を…」とうやむやにされる事って多いです

    2回くらいは、「あの件は…?」と促すんですが、3回目くらいになると根負けしてしまいます

  12. 14 元理事長

    >>07さん

    回答が前後してしまってすみません。
    そうなんですよね。
    役員が変わるから、前期と今期で目のつけどころが変わるのは仕方がありません
    しかし、前期で改善した要点は、今期でも踏襲してもらわないと
    あっちを埋めたら、むこうに穴が開くような状態になってしまいます

    この1点だけ押さえてくれたらいいのですが、
    ひとつづつ、○○だから○○して下さいと書いていくと、読むのも嫌な量になってしまいますよね

    懸案に上がる都度申し上げるにしても、「あいつはいつも物申してる」という結果になってしまい、どうしたものかと…。

  13. 15 元理事長

    >>09さん
    >ハンコ押すだけですよ~
    ご近所の人相手だと、ついつい軽口になってしまいますよね
    何も知らない次期役員は、真に受けてしまうワケですが…。

  14. 16 かーくん

    7・9・11は私です。ハンコ押すだけですよ~は管理会社の担当の言葉です。
    今まで真に受けたおバカな住人ですよ。理事会の議案書から前期に検討してた事項が上がってない!
    管理会社と理事会がダメダメだとせっかく決めた事さえなくなります。販売関係者さんが書いた通り意味がない!

  15. 17 元理事長

    管理会社が言った言葉でしたか。

    うちでも確かに言ってました(汗

  16. 18 匿名さん

    >>12さん 6です。

    議事録に記載してあったり、文書配布しているのであれば、そうですね。
    前に役員しか知らないと書いていたので、そう言ったこともしていないのかと思いました。

    うちは逆のパターンで困っています。

  17. 19 元理事長

    >>18さん

    そういえば私の発言が矛盾してますね(汗)

    組合員へアナウンスしたのが上記のとおりで

    伝えてない事は、
    決議に至った背景や討議内容、つまりはボツになった案や
    なんらかの理由で却下されたもの
    決議するまでもないような内容とかですね。

    理事会前に議案を公開しましょうとか、議事録は2週間以内に配布しましょうとか、etc

  18. 20 元理事長な名無しさん

    色々アドバイスしたいが、

    ・うるさい小姑と思われたくない
    ・他の、特に理事未経験の住民に「管理組合を私物化する黒幕」とか噂が立つと怖い

    のでできない・・・

    こうなることは自分の期の時の議論で結論出ていたので、輪番とか
    元理事が一定期間ボランティア引継ぎとかの案は却下して、
    明確に理事として義務がある状態で2年任期の1年交代と提案したのだけど、
    否決されて退任。かなりがっくり。

    そして結果は当時の議論の通り。このマンション、大丈夫かな・・・

  19. 21 通りすがり

    >>4 元理事長さん
    > 自分たちのやり方でやる
    う~ん…。悩ましい。

  20. 22 通りすがり

    >>7 匿名さん
    管理会社をうまく活用しないといけないですね…

  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クレストタワー西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

[PR] 東京都の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸