物件概要
所在地
東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館
交通
https://www.mitsubishi-home.com/
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
三菱地所ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
6094
e戸建てファンさん
2023/02/20 11:38:22
>>6091 名無しさん
>>6092 匿名さん
削除された文章は、シックハウスなどの裁判とは関係のない内容でしたが、三菱にとって都合の悪いことが書いてありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6095
評判気になるさん
2023/02/20 12:31:36
>6094 :e戸建てファンさん
またまた ウソとデタラメですか
苦笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6096
匿名さん
2023/02/20 15:06:42
HPでエアロテックの電気代が一般住宅に比較して、以前は50%安いになっていたのが急に30%安いに少なく変わっていた。大きな違いですね。
あれが、商品の説明によくある『予告なく変更になる場合があります』と言うことなんですかね。何がどう違ったのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6097
名無しさん
2023/02/20 18:40:47
全館の方が間欠空調より住みやすいですよね。恐らく匿名さんはホームページの記載事項などの批判しかされないので、全館空調では住まれた事はないんだとおもいます。
全館空調の家では、除湿機、除湿剤はいらず、風邪ひきにくい、ヒートショック起こりにくい、血圧も安定すると言われています。結露はこの家では無縁ですからカビはサッシに生えませんし、ダニが発生する湿度にはなりにくい環境です。季節に応じて布団の入れ替えはいらないため収納場所は少なくできますし、無駄な寝具の購入や買い替えなどが発生しません。ハロゲンヒーターやガス暖房機、電気ヒーター要りません。エアコンの不快な風がない上、壁掛けエアコンの複数台の毎年のカビ洗浄いらないなど、電気代以外のコストもかからない事も大切ですよ。
電気代と言う単一な軸だけのご批判ですが、もう少し俯瞰的な見地から有意義な批判でないとこの住宅業界が改善致しませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6098
匿名さん
2023/02/22 11:00:01
問題は電気代云々でなく、【以前は50%安いになっていたのが急に30%安いに少なく変わっていた。』という点です。知らないあいだに消費者にとって不利な商品になっていたということです。こういうのは会社としてどうなんでしょうね。何がいつどう違ったのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6099
匿名さん
2023/02/22 11:36:02
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6100
賃貸住まいさん
2023/02/22 12:35:16
時代に合わせて発信情報を見直している律儀な会社ですね
信頼できます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6101
匿名さん
2023/02/22 13:26:09
50%安いから30%安いに案内変更、何がいつどう違ったのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6102
名無しさん
2023/02/22 17:48:06
電気代と言う単一な軸だけのご批判ですが、もう少し俯瞰的な見地から有意義な批判でないと議論の意味がないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6103
e戸建てファンさん
2023/02/22 21:09:06
>>6101
電気代上がってますからね。お得度も変わってきますよ。
くだらないいちゃもんをつけるのはやめましょう。
そんな重箱の隅をつつくような最低なクソ指摘をするよりも、建設的で前向きな意見交換をしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6104
名無しさん
2023/02/23 00:40:07
本質的な議論をお願いです。
一本ヤリのホームページツッコミは皆飽きてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6105
匿名さん
2023/02/23 11:11:51
エアロテックの電気代が一般住宅に比較して以前は50%安いになっていたのが30%安いに変わった理由はちゃんと知りたいですね。
電気代が上がっているという理由は当てはまらないと思います。エアロテックも一般住宅も同じだけ上がっているからです。一般的な住宅の基準が変わったのでしょうか?なぜなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6106
e戸建てファンさん
2023/02/23 11:25:11
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6107
匿名さん
2023/02/23 16:37:40
>>6106 : e戸建てファンさん
別人ですが、地所ホームが設定した比較条件のどこかに問題点があり、企業広告として問題になる前にそこを直したのでしょうね。以前の条件が見れないので想像です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6108
匿名さん
2023/02/23 17:42:33
>6107
別人ですが
根拠の無い想像による、言いがかりなのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6109
e戸建てファンさん
2023/02/23 19:16:26
三菱地所 ホームにとって都合の悪い質問にはちゃんと答えずに、はぐらかしていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6110
匿名さん
2023/02/23 22:27:46
ユーザーにとってはかかる金額は変わりません。
それが50%であろうが30%であろうが、消費電力数が変わらないのですけど、、、
ホームページツッコミ隊ご苦労様ですねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6111
名無しさん
2023/02/24 10:13:30
計算間違えてたんじゃない?
というか個別空調より全館空調の方が電気代が安いわけないし。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6112
匿名さん
2023/02/24 11:43:15
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
6113
匿名さん
2023/02/24 14:02:15
比較広告はあまり好かれないものだと思いますよ。有利な点も消費者は素直に受け入れられず、懐疑的な面が残る。まして途中からその有利度が下がれば、やはりもともとどこかがおかしかったと思いますね、そういう企業の印象は下がるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)