販売価格履歴iそのマンションの過去の取引金額の履歴です。過去の販売価格の推移を 把握することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。 |
新築時:0件 中古:10件 |
---|---|
口コミ | メリット:9件 デメリット:9件 特徴:3件 |
マンションひがしの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR信越本線/長岡駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『長岡駅』 JR上越新幹線 JR上越線 JR信越本線
-
所在地(住所)
新潟県長岡市四郎丸2丁目4-30 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
4階建
-
築年月
1976年4月
-
総戸数
23戸
- 土地権利
所有権
- 用途地域
準住居地域
- 管理会社
- 専有面積
-
小学校区域
長岡市立四郎丸小学校
-
中学校区域
長岡市立南中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
マンションひがしの【中古】販売情報 本日、2人がこの物件を閲覧しました。
この物件の新着が出たら教えて
「マンションひがし」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
- マンションレビューは「インターネット上で販売情報が公開されている物件」をほぼ全て確認できる日本唯一の不動産サイトです。他の不動産サイトを複数見ることなく、マンションレビュー を見るだけで、最新情報を把握でき、効率的な物件探しができます。
- ※掲載している物件情報は、物件広告ではなく、インターネット上で公開されている販売情報のため、お問い合わせ時点で紹介不可、販売終了・中止になっているケースもございます。
- ※「価格評価」の割安表示は、過去の販売履歴の坪単価、向き、階数等の要素から、マンションレビューのAIが推定した各マンションの現在相場と比較した評価となり、物件価値や相場を保証するものではありません。利用規約に記載の通り、参考情報としてご確認ください。
- 不動産会社様へ 【中古】販売情報を完全成果報酬にてリスクなく掲載できます。右記のお問い合わせフォームより、ぜひご相談ください。ご相談はこちら
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローンシミュレーター
マンションひがしの【賃貸】物件情報
マンションひがしの口コミ・評判
2022年7月
にゃんこさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
文教地区で新潟大学附属小学校が徒歩6分くらいの場所にあります。 公立では四郎丸小学校、南中学校のエリアになります。 新潟大学付属小学校隣接地に市立中央図書館、市立中央体育館があります。 四郎丸バス停徒歩3分。停留所は長岡駅から2番目の停留所で乗車時間は3~4分になり料金は2022年4月の段階で180円です。長岡駅まで徒歩13~15分。スーパーマルイ徒歩5~6分。ファミリーマート弓町店徒歩7分。徒歩18~19分に24時間大型スーパー原信があります。 四郎丸コミュニティーセンター徒歩2分。郵便局徒歩4分。四郎丸交番徒歩4分。 土地勘があれば自転車で12~14分のエリアに複合商業施設アクロスプラザ長岡店、業務スーパーもあります。保育園は徒歩2~3分に2園あり経営母体は一緒です。 駅周辺の住民は高齢化が進み、その関係で非常に夜は静かです。 12月中旬~3月上旬まで雪が降りますがパソコンが使えれば原信ネットスーパーで買い物ができて届けてもらえます。近隣駐車場の相場は平均9k~11k円。 低層階の4階建てマンションですがエレベーターがあり高齢者でも安心です。 取りつければ夏はエアコン、冬はガスファンヒーターが使えます。 出前館とウォルトのデリバリーサービスが使えます。残念ながらUberは配達エリア外です。 間取りは2DK~3DKがほとんどです。 管理は自主管理で毎年4月に総会が行われます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
土地勘があれば車無し生活も可能です。 自治会がしっかりしているので、ルールを守れるちゃんとした人なら問題ないと思います。 夏は緑豊かなので虫はでますが環境美化係が定期的に殺虫剤散布しているので暮らしやすいです。 ただし担当が変わればわかりません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
自治会の目があるので問題行動があれば直ぐに特定されます。 リフォームの際に録画機能付きカメラインターフォンを付けている家庭と古いままの家庭があります。 最近不審者情報はありませんがサムターン防止のカバーをつければ、かなり有効でしょう。 シルバー人材センターに清掃を依頼しているので酷く汚れていることはありません。 駐輪場ついています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
日当たりがかなり良い。 ワンルームのお部屋は多分なく2DK~3DKがほとんどの間取りだと思う。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | スーパーマルイ徒歩5~6分。ファミリーマート弓町店徒歩7分。徒歩18~19分にトーアショッピングセンター内に24時間大型スーパー原信があります。ショッピングセンター内にコメダ珈琲、サイゼリア、ジョリーパスタ、ドラッグストア、メガネ屋、クリーニング屋、ローソン。自転車で12~13分にアクロスプラザ長岡があり駅にも徒歩13~15分なので買い物には困らないです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
自治会がしっかりしている。 新潟大学附属小学校、四郎丸小学校が徒歩5~6分。 市立南中学校が徒歩15分。 保育園が徒歩2~3分。 郵便局、交番が徒歩4分。 四郎丸コミュニティーセンターが徒歩2分。 マンション総会毎年4月コミュニティーセンターで開催。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年8月
タラレバさん
【購入検討者さん】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街のイメージを受けます築年数の割りに共同部分が綺麗に感じます |
---|
デメリット(1件)
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【長岡駅に対する口コミ】駅ナカのテナントも充実しているため、非常に便利。アオーレ長岡とも直結している為、手続きやイベントに参加するのも非常に便利。待合室も非常に綺麗な為、快適に過ごせます。新潟市に出るのも東京に行くのも便利な距離。 |
---|
2019年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【長岡駅に対する口コミ】バスの数も多く、利便性がとてもいい。 新幹線も通っているため、東京や新潟駅へのアクセスも非常にしやすくなっている。 駅構内には、飲食店なども多くあるので、時間をつぶすこともできる。 サラリーマンが時間をつぶすこともできる。 |
---|
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年8月 長岡駅
坂口博さん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新幹線が乗れて 駅前のビジネスホテルが沢山ある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | あまり 便利性はよくないが 近いので行ってしまう |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | あまり近間に飲食店はないので メリットがない |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいと思います 特に気になりません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | これと言って無いです 近くに 少し大きめなモールがあるくらいです |
2023年3月 長岡駅
るーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅構内もあまり広くなく、初めての人でも分かりやすいような作りや目印がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 色々な種類の店が充実していて特に飲食に関しては、多くの店舗がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 長岡で有名なイタリアンなど地域名産のものがあるなどとても楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供の施設が多くあり子供連れにも配慮がたくさんある |
治安 |
5 |
メリット | 明かりもたくさんあって駅構内においては交番もあり安全面は心配ない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅周辺にもいろんな建物があって充実感がある |
2022年2月 長岡駅
【メリット】 長岡花火で有名な駅
周辺には地酒が楽しめるスペースがあったり、ちょっと歩けば殿町……
2018年12月 長岡駅
【メリット】 新潟県では新潟駅に並んで県内でもとても大きな駅です。駅周辺はもちろん、駅の中にもヴィドフラ……
マンションひがしの過去の中古販売履歴iマンションの過去の販売履歴のことです。過去の販売価格を把握
することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例i不動産取引において、実際に売買契約が締結されたときの成約価格のことです。ではなく、売出事例i不動産が売りに出されたときの価格のことです。となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 |
管理費iマンションの共有部分の維持・管理のために、居住者が定期的に支払う費用のことです。管理費の金額は、マンションの規模、設備、管理体制などにより大きく異なります。
㎡管理費 |
修繕積立金iマンションの共用部分の修繕のための積み立て費用を指します。毎月の管理費とは別に支払いがあります。
㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2025年4月 | 2025年4月 | 4階 | 2DK | 南東 | ー | ー | |||||||
2 | 2024年10月 | 2025年3月 | 4階 | 2DK | 南東 | ー | ー | |||||||
3 | 2024年6月 | 2024年8月 | 4階 | 2DK | 東 | 角部屋 | ー | |||||||
4 | 2023年12月 | 2024年6月 | 4階 | 2DK | 東 | 角部屋 | ー | |||||||
5 | 2020年7月 | 2020年10月 | 4階 | 3DK | 南 | ー | ー | |||||||
6 | 2018年11月 | 2018年11月 | 4階 | 3DK | ー | ー | ー | |||||||
7 | 2016年7月 | 2016年8月 | 2階 | 2DK | ー | ルーフバルコニー | ー | |||||||
8 | 2016年3月 | 2016年6月 | 2階 | 2DK | ー | ルーフバルコニー | ー | |||||||
9 | 2014年10月 | ー | 4階 | 2DK | 西 | ー | ー | |||||||
10 | 2014年9月 | ー | 4階 | 2DK | 西 | ー | ー | |||||||
平均 | 3階 | 47.79㎡ | 4.3㎡ | 232万円 | @17万円 | @5万円 | 11,650円 231円 |
4,375円 86円 |
販売履歴プロット図
※現在、こちらの物件の「新築時価格表」の取り扱いはございません。
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■マンションひがしの売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-
-
-
-
■長岡市四郎丸の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■長岡市の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■長岡駅の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット
平均販売価格×面積グラフ
過去11年間の中古販売価格内訳
- :
- :
- 平均坪単価: