市川大野駅(JR武蔵野線)の口コミ一覧【2ページ目】
市川大野駅の総合評価 (ユーザー59人・349件)
ユーザー評点
3.4口コミ数
349ユーザー投票平均
市川大野駅の口コミ一覧
- 59 人 の口コミがあります。
- 59 人中、 41 ~ 61 人目を表示します。
2021年10月 市川大野駅
2021年6月 市川大野駅
【メリット】 駅の周りには、コンビニのヤマザキストア、100円ローソン、整骨院、千葉銀行ATM、くすり福
……続きを読む(残り181文字)
2020年10月 市川大野駅
【メリット】 環境がのどかで、駅近くには梨畑を経営している家が多く、秋の時期には梨が安く購入できる点が良
……続きを読む(残り143文字)
2020年4月 市川大野駅
【メリット】 市川大野駅周辺には、マルエツ、アコレ、ワイズマートなどのスーパーがあります。緑が多く自然が
……続きを読む(残り204文字)
2020年4月 市川大野駅
【メリット】 北総鉄道や京成成田スカイアクセス線に接続が出来る「東松戸駅」までは3分で、東西線・京葉線・
……続きを読む(残り164文字)
2020年2月 市川大野駅
【メリット】 東京駅、ららぽーとTOKYO-BAYやディズニーまで乗り換えなしで移動可能。朝に西船橋で総
……続きを読む(残り207文字)
2020年1月 市川大野駅
【メリット】 乗り換えなしでディズニーランドのある舞浜駅まだ行けたり、上り線だと、東京駅まで乗り換えなし
……続きを読む(残り108文字)
2020年1月 市川大野駅
【メリット】 駅近くにスーパー、内科、コンビニがあります。少し歩きますがドラッグストアもあり生活に不自由
……続きを読む(残り152文字)
2019年11月 市川大野駅
【メリット】 武蔵野線にて、武蔵浦和や府中本町等の主要駅へ直通で行けるため、通勤通学に便利です。駅周辺は
……続きを読む(残り106文字)
2019年10月 市川大野駅
【メリット】 駅周辺はコンビニやドラッグストアがあり通勤通学の行き帰りに便利です。
……続きを読む(残り189文字)
2019年3月 市川大野駅
2019年1月 市川大野駅
【メリット】 京葉線直通東京行の電車に乗車すれば、ディズニーリゾートや東京駅まで乗り換えなしで行くことが
……続きを読む(残り136文字)
2018年12月 市川大野駅
【メリット】 この駅の周辺には、コンビニやドラッグストア、スーパーなどがあり、周辺の施設はとても便利なも
……続きを読む(残り127文字)
2018年11月 市川大野駅
【メリット】 駅の周りにはコンビニやドラッグストア、スーパーマーケットもあるため、買い物には不自由しませ
……続きを読む(残り129文字)
2018年10月 市川大野駅
【メリット】 駅を出てすぐにコンビニが2件とドラッグストアが1件あり、駐輪場もたくさんあるため駅の行き帰
……続きを読む(残り127文字)
2018年8月 市川大野駅
【メリット】 駅周辺に、駐輪場、銀行、コンビニ、ドラックストアー、居酒屋があります。駅から自転車で5分か
……続きを読む(残り174文字)
2018年8月 市川大野駅
【メリット】 東京駅まで乗り換えなしで行けるので、都心部へのアクセスも非常に良いです。駅周辺にはこれとい
……続きを読む(残り159文字)
2018年3月 市川大野駅
【メリット】 松戸駅や、東京方面への乗り換えに使用する西船橋駅へのアクセスに必要不可欠な駅です。静かな町
……続きを読む(残り190文字)
2017年10月 市川大野駅
【メリット】 都内へのアクセスが便利な西船橋駅まで2駅です。ディズニーランドまで乗り換えなしで5駅で着き
……続きを読む(残り148文字)
2017年10月 市川大野駅
【メリット】 東京駅まで直通で35分で行けます。駅からはバスが2系統出ています。ワイズマートやコンビニな
……続きを読む(残り104文字)
2017年5月 市川大野駅
市川大野駅の総合評価 (ユーザー59人・349件)
総合評価 | 3.4 | 口コミ数 | 349 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.4 | 生活利便性 | 3.3 | 飲食店の充実 | 3.0 |
暮らし・子育て | 3.5 | 治安 | 3.6 | コスパ | 3.6 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。