茂原駅(JR外房線)の口コミ一覧【2ページ目】
茂原駅の総合評価 (ユーザー112人・616件)
ユーザー評点
3.7口コミ数
616ユーザー投票平均
茂原駅の口コミ一覧
- 112 人 の口コミがあります。
- 112 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2022年7月 茂原駅
雪さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 快速、特急も止まり電車での利便性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 若い人むけではないが買い物する場所もあり時間を潰しやすい。近くに病院もある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 食べるとこは非常に多い。カフェもあり充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅施設としては使いやすい。多機能トイレ、エレベータあり。学校、幼稚園、保育園の多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番もあり治安は良さそう。歓楽街といったものはない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃等も安く住むのには良い。茂原育ちというのもあるがこれからも住みたいと思う |
2022年6月 茂原駅
Satiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新幹線が止まるというのがメリットではある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 飲食店は多く、コンビニや塾などが多数ある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ファーストフードやスーパーなどがあるので、困ることは無い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | いわゆる田舎のため、子育てはしやすいと思う |
治安 |
5 |
メリット | 比較的安全。むしろ人がいないのでよく分からない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地は安い。とにかく田舎なので、許容出来れば良いと思う |
2022年3月 茂原駅
【メリット】 アーケード街の中にロッテリアやマツキヨ、ダイソーに、ケーキ屋、パン屋、床屋などあり、駅周辺
……続きを読む(残り138文字)
2022年2月 茂原駅
【メリット】 茂原駅は、駅ビルのアルカード茂原があり、ラーメンわかしおやその他6店舗あり、なんと、100
……続きを読む(残り212文字)
2022年2月 茂原駅
【メリット】 改札降りるとファーストフード店や本屋、ドラッグストアなどが入った商業施設があるので、電車の
……続きを読む(残り183文字)
2022年2月 茂原駅
2022年2月 茂原駅
【メリット】 降りて、改札を出ると飲食店や洋菓子店、100円ショップ、本屋さん、パン屋さんがあります。待
……続きを読む(残り161文字)
2022年2月 茂原駅
【メリット】 茂原駅は総武線快速や京葉線快速など上総一ノ宮駅始発の電車は座れるので、東京までの長距離通勤
……続きを読む(残り139文字)
2022年2月 茂原駅
2022年2月 茂原駅
2022年2月 茂原駅
2022年1月 茂原駅
【メリット】 都心部への交通が良いことと、特急・快速が電車で止まること。駅前には買い物できるちょっとした
……続きを読む(残り130文字)
2021年12月 茂原駅
2021年12月 茂原駅
【メリット】 千葉駅まで一本で行けます。快速や特急も止まるので、東京までも1時間程度で行けるので、アクセ
……続きを読む(残り132文字)
2021年12月 茂原駅
【メリット】 駅周辺の駐車場はとても安く、200円~500円程度で一日中止められる。 また、駅出てすぐに
……続きを読む(残り203文字)
2021年12月 茂原駅
【メリット】 茂原駅周辺には飲み屋が多く、また改札前には美味しいパン屋さんや100円ショップなどのお店が
……続きを読む(残り159文字)
2021年12月 茂原駅
【メリット】 美味しいパン屋さんが近くにあり、待ち時間も退屈しないようなお店がいくつかあります。
……続きを読む(残り163文字)
2021年12月 茂原駅
2021年11月 茂原駅
【メリット】 明るく治安がいい駅。内装は綺麗ですし、トイレも最近リニューアルされて綺麗になりました。 ……続きを読む(残り426文字)
2021年11月 茂原駅
【メリット】 下総の方では都会ではないでしょうか。中にアーケードも付いていて、飲食店が増えている印象です
……続きを読む(残り159文字)
2021年11月 茂原駅
【メリット】 駅ナカがあります。パンからハンバーガーやラーメンなどその場で食べられるものと、ケーキ屋さん
……続きを読む(残り159文字)
2021年11月 茂原駅
【メリット】 田舎ののどかなな感じが残るいい駅、駅前はケーキ屋さんやハンバーガーショップなどがあり、少し
……続きを読む(残り126文字)
2021年11月 茂原駅
【メリット】 特急も停まる比較的大きな駅です。電車が駅で待ち合わせをする場合もあるので、早く電車に乗って
……続きを読む(残り148文字)
2021年11月 茂原駅
【メリット】 改札口を出ると、コンビニ、パン屋さん、本屋さん、スーパー、100均一、ドラッグストア、銀行
……続きを読む(残り138文字)
2021年11月 茂原駅
【メリット】 昔から使わせてもらってます、駅内は広いですし、改札出てすぐにアーケードもあるし、以前に比べ
……続きを読む(残り185文字)
2021年10月 茂原駅
【メリット】 最寄り駅ですが周りにはカラオケがたくさんあります!飲食店は多く、街灯があって暗くはないです
……続きを読む(残り124文字)
2021年10月 茂原駅
【メリット】 快速が停まるため、東京まで1時間ちょっと。意外と遅くまで電車も走っているから、茂原から東京
……続きを読む(残り129文字)
2021年10月 茂原駅
2021年10月 茂原駅
【メリット】 明るくて安全なので問題ないです。都心に出る際は並べば座れるのですが時間によっては混雑して座
……続きを読む(残り130文字)
2021年10月 茂原駅
【メリット】 外房線では賑わいのある駅なので、小さいながら駅に併設されたスーパーなどがあるので、電車を下
……続きを読む(残り186文字)
2021年10月 茂原駅
【メリット】 千葉県南部では中核を担う駅であり、駅ビルも入ってして周辺施設にはスーパー、コンビニ、図書館
……続きを読む(残り110文字)
2021年10月 茂原駅
【メリット】 県南部の市としては中核を担う駅だと思います。比較的周りの駅よりは商業施設や飲食店等が立ち並
……続きを読む(残り166文字)
2021年2月 茂原駅
2020年11月 茂原駅
【メリット】 車必須の田舎ですが、駅の周りには駐車場が豊富あります。1日最安値だと300円で駐車できるの
……続きを読む(残り184文字)
2020年10月 茂原駅
【メリット】 古くからある駅だが近年改装された。エレベーター、エスカレーター、待ち合い室などがあり使いや
……続きを読む(残り228文字)
2020年4月 茂原駅
【メリット】 近隣の駅の中では最も規模が大きく、快速や特急も停車するので乗り換えに便利。近くに大きな市営
……続きを読む(残り151文字)
2020年3月 茂原駅
【メリット】 駅前には一応、スーパーがあるので買い物には困らない。大きな買い物をしたい場合は、駅からバス
……続きを読む(残り181文字)
2020年3月 茂原駅
【メリット】 駅の近くに様々な医療分野に特化した病院があるため離れていても小さいながら様々な医療施設があ
……続きを読む(残り132文字)
2020年3月 茂原駅
【メリット】 駅を降りますとすぐに高架下を利用したショッピングモールがあります。ここには本屋、ファストフ
……続きを読む(残り448文字)
2020年2月 茂原駅
【メリット】 各駅停車から特急列車まで、すべての車両が停車するので、交通アクセスが良い。また、駅周辺の商
……続きを読む(残り115文字)茂原駅の総合評価 (ユーザー112人・616件)
総合評価 | 3.7 | 口コミ数 | 616 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.8 | 生活利便性 | 3.6 | 飲食店の充実 | 3.7 |
暮らし・子育て | 3.7 | 治安 | 3.6 | コスパ | 3.7 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。