袖ケ浦駅(JR内房線)の口コミ一覧【2ページ目】
袖ケ浦駅の総合評価 (ユーザー70人・405件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
405ユーザー投票平均
袖ケ浦駅の口コミ一覧
- 70 人 の口コミがあります。
- 70 人中、 41 ~ 70 人目を表示します。
2021年10月 袖ケ浦駅
【メリット】 駅が新しく、ロータリーもさほど混まないので学校のお迎えに良い。最近、近くにサイゼリア、キャ
……続きを読む(残り104文字)
2021年10月 袖ケ浦駅
【メリット】 数年前に駅が新しくなり、エレベーターやエスカレーターがついたおかげで、妊婦さんやお年寄りの
……続きを読む(残り146文字)
2021年10月 袖ケ浦駅
2021年10月 袖ケ浦駅
【メリット】 最近では駅周辺施設が大変栄えてきております。ビジネスホテル、ドラックストア、スーパー、入浴
……続きを読む(残り112文字)
2021年10月 袖ケ浦駅
【メリット】 現在、都心化が進められており、駅周辺施設が大変充実してきています。ショッピングモール、ビジ
……続きを読む(残り125文字)
2021年10月 袖ケ浦駅
【メリット】 駅舎が新しくとても綺麗です。近くにはゆりまち袖ヶ浦駅前モールがあり飲食店、ドラッグストア、
……続きを読む(残り124文字)
2021年10月 袖ケ浦駅
【メリット】 数年前に建て替えがあり、かなり綺麗になりました。エスカレーターもできたのでとても便利です。
……続きを読む(残り188文字)
2021年10月 袖ケ浦駅
2021年10月 袖ケ浦駅
【メリット】 駅が新しくとても綺麗。
トイレが使いやすい。
車の送迎もしやすい。
……続きを読む(残り156文字)
2020年4月 袖ケ浦駅
【メリット】 ・北口前にスーパー・居酒屋・ジム等がある
・南口方面に図書館・小学校がある
……続きを読む(残り191文字)
2020年3月 袖ケ浦駅
【メリット】 千葉県内を移動するにはアクセスが良いですが都内へ行く場合は不便です。周辺には千葉港がありま
……続きを読む(残り120文字)
2020年2月 袖ケ浦駅
【メリット】 アクアライン経由の高速バスがあるため、横浜や東京へおアクセスがしやすい。以前、駅周辺は買い
……続きを読む(残り129文字)
2019年11月 袖ケ浦駅
【メリット】 最近は駅前にスポーツ事務や、百均、薬局、居酒屋さんが出来ました。また駅から車で10分程で三
……続きを読む(残り172文字)
2019年11月 袖ケ浦駅
【メリット】 駅の北口横に新しく商業施設がオープンし、スーパーやファミレス、飲食店もある。子ども向けの遊
……続きを読む(残り199文字)
2019年11月 袖ケ浦駅
【メリット】 駅直結の商業施設が9月にできたばかりで、スーパーやドラッグストア、飲食店もある。まだオープ
……続きを読む(残り234文字)
2019年10月 袖ケ浦駅
【メリット】 駅の西側は新興地区が広がっていて、ショッピングモールや飲食店、病院などが有り、便利になって
……続きを読む(残り113文字)
2019年8月 袖ケ浦駅
【メリット】 駅舎は数年前の改装により綺麗。駅前にショッピングモールが開店するため買い物や時間潰しにも便
……続きを読む(残り138文字)
2019年6月 袖ケ浦駅
【メリット】 南口は昔からの居酒屋さんや美容室、銀行等があります。坂を10分程度上ると国道16号線にぶつ
……続きを読む(残り437文字)
2019年5月 袖ケ浦駅
【メリット】 駅周辺は閑静な住宅地で、駅のバスターミナルからは三井アウトレットパーク木更津行きのバスが発
……続きを読む(残り126文字)
2019年4月 袖ケ浦駅
【メリット】 駅がきれいになり、西口の開発が進んでいます。西口の駅前にはショッピングモールが建設中です。
……続きを読む(残り155文字)
2019年1月 袖ケ浦駅
【メリット】 駅の北口は開発中で新しい住宅やマンション、コンビニ、ドラッグストアが出来、道が広く舗装され
……続きを読む(残り956文字)
2018年6月 袖ケ浦駅
【メリット】 駅前にスーパーやドラッグストアがあるので、買い物をするのには便利です。木更津のアウトレット
……続きを読む(残り137文字)
2018年6月 袖ケ浦駅
【メリット】 商業施設ができる予定なので、ショッピングには困らないと思います。駅は快速も停まるし、千葉ま
……続きを読む(残り143文字)
2018年2月 袖ケ浦駅
【メリット】 駅より木更津のアウトレットへ直接行けるバスが出ています。お買いもの好きな方にはとっておきの
……続きを読む(残り161文字)
2018年1月 袖ケ浦駅
【メリット】 駅舎やロータリーが整備されて綺麗になりました。海側の出口も作られ、住宅街やドラッグストアや
……続きを読む(残り135文字)
2017年11月 袖ケ浦駅
【メリット】 北口は住宅街になりつつあります。マンションの建築もされています。駅ロータリーも整備され、快
……続きを読む(残り209文字)
2017年11月 袖ケ浦駅
【メリット】 JR内房線の中では比較的新しい駅で、駅舎も広くて綺麗です。すぐ近くに分譲戸建の住宅地が平地
……続きを読む(残り164文字)
2017年10月 袖ケ浦駅
【メリット】 袖ケ浦駅の駅舎が新しくなりました。ロータリーも広いです。駅北側にもロータリーができ、新しい
……続きを読む(残り120文字)
2017年10月 袖ケ浦駅
【メリット】 最近では外装、内装が大幅に変わり全体的にすごく綺麗になりました。又、駅付近には住宅街や店な
……続きを読む(残り117文字)
2017年6月 袖ケ浦駅
【メリット】 数年前に駅舎がきれいになりました。 ロータリーも広く、北口は開発されつつあります。 北口に
……続きを読む(残り133文字)袖ケ浦駅の総合評価 (ユーザー70人・405件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 405 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 4.2 | 飲食店の充実 | 4.1 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。