君津駅(JR内房線)の口コミ一覧【2ページ目】
君津駅の総合評価 (ユーザー78人・437件)
ユーザー評点
3.7口コミ数
437ユーザー投票平均
君津駅の口コミ一覧
- 78 人 の口コミがあります。
- 78 人中、 41 ~ 78 人目を表示します。
2021年12月 君津駅
【メリット】 まず敷地が広々としています。またキオスクもあるため、最低限の買い物は改札に入る前に可能です
……続きを読む(残り152文字)
2021年11月 君津駅
2021年11月 君津駅
2021年11月 君津駅
2021年11月 君津駅
【メリット】 近くに居酒屋などの店があり、飲みの帰りも安心できます。また、ビジネスホテルもいくつかあるの
……続きを読む(残り167文字)
2021年11月 君津駅
【メリット】 ロータリーが広いこと。車社会の地域ですので、一般車が多く泊まれるようになっています。駐車場
……続きを読む(残り208文字)
2021年10月 君津駅
【メリット】 駅ロータリー周辺にはスーパーや飲食店、銀行があります 最近、アピタがリニューアルオープンし
……続きを読む(残り183文字)
2021年10月 君津駅
【メリット】 ゴミばこがありごみがすてられこうばいがありはらごしらえができるのですばらしいとおもわれます
……続きを読む(残り106文字)
2021年10月 君津駅
【メリット】 駅から出て5分くらいの所にマツモトキヨシとアピタがあります。アピタは改装して新しくなりお店
……続きを読む(残り197文字)
2021年10月 君津駅
2020年4月 君津駅
【メリット】 君津駅の南口方面には高速バス乗り場があり、東京方面に行く人によく利用されています。
……続きを読む(残り809文字)
2020年3月 君津駅
【メリット】 内房線の最終到着、駅または始発駅になっているので一番初めから座っていられる、夜12時過ぎま
……続きを読む(残り218文字)
2020年3月 君津駅
【メリット】 駅から徒歩5分ほどでショッピングセンターがあり、駅周辺にも居酒屋や飲食店があり、程よく活気
……続きを読む(残り116文字)
2020年3月 君津駅
【メリット】 君津駅の周辺は回転寿司やファミレスなどがあり、飲食店などにはあまり困らないです。電車もそこ
……続きを読む(残り156文字)
2020年2月 君津駅
【メリット】 君津駅南口から歩いて5分圏内にアピタやマツモトキヨシ、ドン・キホーテなどがあり、生活必需品
……続きを読む(残り233文字)
2020年2月 君津駅
【メリット】 駅前にはスーパー、個人経営の飲み屋や、居酒屋チェーン店、家電量販店、パチンコ屋、ビジネスホ
……続きを読む(残り129文字)
2020年2月 君津駅
【メリット】 北口南口に分かれており、北口を降りてすぐに銀行があります。少し歩くと大型スーパーがあり便利
……続きを読む(残り164文字)
2020年2月 君津駅
【メリット】 朝の時間帯は快速の始発が出ており、座って通勤、通学できる。電車は比較的空いており、始発電車
……続きを読む(残り154文字)
2019年12月 君津駅
【メリット】 北口と南口があり、北口の方は歩いて3分以内の所に飲食店やスーパーがあり、スーパーは品数が多
……続きを読む(残り410文字)
2019年12月 君津駅
【メリット】 君津市役所が駅から徒歩5分ほどのところにあるので、行政手続きなどを済ます際には便利です。東
……続きを読む(残り119文字)
2019年12月 君津駅
【メリット】 駅から徒歩5分くらいのところに大型スーパーのアピタがあります。タリーズ、ジョナサン、ビッグ
……続きを読む(残り141文字)
2019年11月 君津駅
【メリット】 最寄り駅の近辺にはスーパー、パチンコ、居酒屋が数件とあります。利用者は平日でもそんなに多く
……続きを読む(残り144文字)
2019年6月 君津駅
2019年4月 君津駅
2019年4月 君津駅
【メリット】 駅から少し歩いたところにアピタという商業施設が有ります。その他はスーパーなどが有りますが、
……続きを読む(残り123文字)
2019年2月 君津駅
【メリット】 君津駅南口から運賃一律200円の君津市コミュニティバスが走行しているので、市民にとっては格
……続きを読む(残り175文字)
2019年2月 君津駅
【メリット】 田舎の駅にしては新しく大きい、駅にはエレベーターが付いているので老人や怪我人にやさしい、駅
……続きを読む(残り134文字)
2018年11月 君津駅
【メリット】 駅周辺はパチンコ店が3店舗存在する。
北口、南口ともに居酒屋が複数存在する。
……続きを読む(残り121文字)
2018年10月 君津駅
【メリット】 首都圏にある割には物価が安く、特にアパートを借りたり、マンションや一戸建てを購入する方には
……続きを読む(残り143文字)
2018年10月 君津駅
【メリット】 君津駅のメリットは、内房線の下りラインの終点や始発が多いところです。内房線は都内に比べて電
……続きを読む(残り210文字)
2018年9月 君津駅
2018年7月 君津駅
【メリット】 君津駅周辺には、アピタ、ドン・キホーテ、マツモトキヨシ、ビバホームなどの商業集積があり、日
……続きを読む(残り135文字)
2018年5月 君津駅
【メリット】 駅周辺には、スーパー、図書館、家電量販店などが駅から歩いて5分以内にあり又市役所も近いので
……続きを読む(残り251文字)
2018年5月 君津駅
【メリット】 駅から徒歩5分のところにアピタ(商業施設)がある。東京駅までの特急の始発駅。在来線も始発近
……続きを読む(残り199文字)
2018年4月 君津駅
【メリット】 北口には博文堂とタリーズコーヒーがあり、博文堂で本を買ってからタリーズコーヒーでゆっくり読
……続きを読む(残り149文字)
2018年3月 君津駅
【メリット】 高速バスを使えば都心まで1時間弱で行くことができます。総武線の直通もあり、君津以南より電車
……続きを読む(残り141文字)
2018年2月 君津駅
2018年1月 君津駅
【メリット】 駅から歩いて5分位の所にショッピングセンターのアピタとマツモトキヨシがあります。 北口側に
……続きを読む(残り137文字)君津駅の総合評価 (ユーザー78人・437件)
総合評価 | 3.7 | 口コミ数 | 437 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.8 | 生活利便性 | 3.5 | 飲食店の充実 | 3.7 |
暮らし・子育て | 3.7 | 治安 | 3.7 | コスパ | 3.7 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。