西条駅(JR山陽本線)の口コミ一覧【5ページ目】
西条駅の総合評価 (ユーザー222人・1351件)
ユーザー評点
4.0口コミ数
1,351ユーザー投票平均
西条駅の口コミ一覧
- 222 人 の口コミがあります。
- 222 人中、 161 ~ 200 人目を表示します。
2020年2月 西条駅
【メリット】 多くの居酒屋があり、仕事終わりの会社員などが多く利用しています。また、交通のアクセスも非常
……続きを読む(残り110文字)
2020年1月 西条駅
2020年1月 西条駅
2020年1月 西条駅
【メリット】 駅周辺に多くの飲み屋街があるため毎日のように盛り上がっています。隠れ家的な居酒屋もあるため
……続きを読む(残り101文字)
2020年1月 西条駅
【メリット】 田舎ではあるが駅周辺には魚民や和民、塚田農場・その他個人経営の飲み屋が多いです。大型デパー
……続きを読む(残り163文字)
2020年1月 西条駅
【メリット】 駅の近くに商店街とスーパーがあるので買い物は便利です。駅ビルも充実しています。広島大学の最
……続きを読む(残り136文字)
2019年12月 西条駅
2019年11月 西条駅
【メリット】 駅周辺には飲食店や宿泊施設、コンビニエンスストア、医療施設が充実しています。駅南にバスター
……続きを読む(残り227文字)
2019年11月 西条駅
【メリット】 2015年ごろに駅が新しくなった事で、駅の建物内に簡単なレストラン・コンビニ・お菓子屋さん
……続きを読む(残り125文字)
2019年11月 西条駅
【メリット】 徒歩圏内に中規模の食品スーパーから衣料品、生活雑貨などを扱っている商業施設があり、生活する
……続きを読む(残り133文字)
2019年11月 西条駅
【メリット】 駅周辺の商業施設はかなり充実しているといえます。特に飲み屋はかなり充実しており仕事終わりの
……続きを読む(残り118文字)
2019年11月 西条駅
【メリット】 近くにおいしい台湾料理屋が存在しており、仕事終わりや飲み会などの終わりによるといいです。ま
……続きを読む(残り115文字)
2019年10月 西条駅
【メリット】 最寄り駅周辺には多くの飲食店や大きな公園、ショッピングセンターがあり、駅周辺は非常に栄えて
……続きを読む(残り134文字)
2019年10月 西条駅
【メリット】 駅ビルが改装されてお好み焼き屋さんなどが入りました。駅の周りにもお寿司屋さんやコンビニ、ス
……続きを読む(残り131文字)
2019年9月 西条駅
【メリット】 西条駅周辺には飲食店が多くあり仕事帰りに駅周辺で食事ができ非常に便利である。駅の中にお土産
……続きを読む(残り114文字)
2019年9月 西条駅
【メリット】 駅から降りるとすぐに飲み屋があり、仕事終わりにご飯を済ませることができる。また、タクシーも
……続きを読む(残り106文字)
2019年7月 西条駅
【メリット】 広島県の主要駅である広島駅には40分程度とアクセスはよいとは言えないが、西条駅から延びるブ
……続きを読む(残り117文字)
2019年7月 西条駅
【メリット】 駅前には居酒屋チェーンが軒を連ねます。車で五分程度の場所に中規模のショッピングモールがあり
……続きを読む(残り136文字)
2019年7月 西条駅
【メリット】 【最寄駅周辺の商業施設】コンビニとドラッグストアが駅ナカにあるため、日用品の購入に困ること
……続きを読む(残り449文字)
2019年6月 西条駅
【メリット】 最近リニューアルしたので、構内がとても綺麗です。周りにお店が充実しており、朝・昼・晩、いつ
……続きを読む(残り147文字)
2019年6月 西条駅
【メリット】 広島大学の最寄駅であり、有料ですがしっかりとした駐輪場があります。また、広島市内まで40分
……続きを読む(残り151文字)
2019年6月 西条駅
【メリット】 広島市へ40分の好アクセス。列車内も清掃が行き届いており利用しやすい。周辺商業施設はゼロの
……続きを読む(残り143文字)
2019年5月 西条駅
【メリット】 最寄り駅の西口と北口で雰囲気が違います。混雑が多い場合は北口を選んだりできるので便利です。
……続きを読む(残り138文字)
2019年3月 西条駅
【メリット】 西条駅は、日本三大酒造名所のひとつである。酒蔵通りという伝統的な酒造工場をアーケード化した
……続きを読む(残り122文字)
2019年2月 西条駅
2019年2月 西条駅
【メリット】 大きな駅で、利用する人も多いが、掃除が行き届いていていつも清潔に保たれている。改札も多く、
……続きを読む(残り125文字)
2019年2月 西条駅
【メリット】 駅前から大通りが続いていて広々とした開放的な雰囲気です。バスの路線が充実しているので空港や
……続きを読む(残り133文字)
2019年1月 西条駅
【メリット】 駅のすぐそばにコンビニや居酒屋などが多くあり、ホテルなども多いため、宿や食事に困ることは少
……続きを読む(残り145文字)
2019年1月 西条駅
【メリット】 車があれば、映画館、ショッピングモールやスーパー、ホームセンターなど近くて便利。
……続きを読む(残り274文字)
2018年12月 西条駅
【メリット】 西条駅は広島大学の最寄り駅にあるため、セブンイレブンやラーメン店などが多くあり駅周りの充実
……続きを読む(残り275文字)
2018年11月 西条駅
【メリット】 「酒の都」西条を前面に打ち出した、まだ築年数の新しいきれいな駅舎。デザインもなかなか凝って
……続きを読む(残り193文字)
2018年11月 西条駅
【メリット】 駅ビルが大きく、おいしいお好み焼き屋さんが入っています。駅前にはおすし屋さんや居酒屋、コン
……続きを読む(残り142文字)
2018年10月 西条駅
【メリット】 西条駅から徒歩10分で「酒蔵通り」へ行くことができる。ここは、賀茂泉、亀齢や白牡丹といった
……続きを読む(残り157文字)
2018年10月 西条駅
【メリット】 自然が豊かなのに駅前はそこそこ栄えていて生活に困らないことです。駅から徒歩15程度でゆめ
……続きを読む(残り395文字)
2018年10月 西条駅
【メリット】 最寄駅から徒歩圏内に、ゆめタウン東広島等のショッピングセンター、ショージ・ハローズ等のスー
……続きを読む(残り232文字)
2018年9月 西条駅
【メリット】 学生の街なので、若い人たちで賑わっている。広島空港へも20分程度で直接アクセスができる。バ
……続きを読む(残り137文字)
2018年9月 西条駅
【メリット】 ・商業施設として、ゆめタウン東広島店があります。食品や生活必需品の調達には困らないと思いま
……続きを読む(残り137文字)
2018年8月 西条駅
【メリット】 昨年駅舎がリニューアルされ、駅舎にカフェ併設のパン屋、うどん屋、お好み焼き屋の飲食店が入り
……続きを読む(残り288文字)
2018年7月 西条駅
【メリット】 近隣の駅の中で一番開けていると思います。駅ビルにはお土産屋さんやお好み焼き、ラーメン屋があ
……続きを読む(残り146文字)
2018年7月 西条駅
【メリット】 最寄駅周辺には、コンビニが多いので行き帰りに立ち寄ることができます。また、広島駅まで快速に
……続きを読む(残り189文字)西条駅の総合評価 (ユーザー222人・1351件)
総合評価 | 4.0 | 口コミ数 | 1,351 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.0 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 4.0 |
暮らし・子育て | 4.0 | 治安 | 4.0 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。