Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【3ページ目】姫路駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

姫路駅(JR姫新線)の口コミ一覧【3ページ目】


姫路駅の総合評価 (ユーザー691人・4340件)

ユーザー評点

4.4

口コミ数

4,340

ユーザー投票平均

姫路駅の口コミ一覧

  • 691 人 の口コミがあります。
  • 691 人中、 81 120 人目を表示します。

2024年1月 姫路駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新快速が止まり、新幹線の駅にも直結している。播但線、姫新線への乗り換えも可能で、少し歩けば山陽電鉄の姫路駅にもアクセスできる。
生活利便施設の充実
4
メリット 一応百貨店もあり、駅ビルのピオレや、エッセがあるので買い物には困らない。駅近くは飲食店チェーン店が多いが、商店街まで出ると個人の姫路の料理を楽しめるお店も沢山ある。駅ビルと山陽百貨店でファッションや雑貨屋は事足りている。
飲食店の充実
5
メリット テイクアウトのお店も、店内で食べるお店も本当に充実している。姫路の海鮮物や播磨のお酒を楽しめるお店も、商店街には沢山あり楽しめる。昼飲み可能なお店も多い。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 私立の中高一貫校と高校がある。
姫路城まで歩くと、お城の前の公園と動物園があるので、小さな子どもも退屈しないと思う。
治安
3
メリット 夜遅くまでお店がやっているので明るく、人通りが多い。キャッチが少ない。
コストパフォーマンス
4
メリット 大抵のものは駅前で揃うので住むのには困らない。兵庫県の神戸や明石よりは家賃も安く、新しいマンションなども多い。

2024年1月 姫路駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線が停まる。駅ビルもじゅうじつしているので待ち時間を自由に使うことができる。バスロータリーも駅を出てすぐ。アクセスしやすい。
駅前に20分駐車無料の駐車場があり少し立ち寄りたいときに便利。
世界遺産姫路城が見える。
生活利便施設の充実
4
メリット 一通り充実してはいるように思う。
塾も駅周辺にあるし、病院も多い。便利さは感じる。
飲食店の充実
4
メリット 人気店かはわからないが探せば素敵なお店が見つかる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット わりと整っているように思う。ピオレ前の広場や水遊びできるような場所、ピオレ屋上は天気が良い日にはテイクアウトしたものを食べられる。
治安
4
メリット 最近は落ち着いているように思う。
駅前にも交番があるし雰囲気的には悪くないと思う
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすい。いままで20年くらい住んだが危ないと思うようなことはなかった。

2024年1月 姫路駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 山陽電車との連絡も良好、バスタクシーもすぐそば
生活利便施設の充実
5
メリット 駅を中心に 商業施設が配置されえいて便利。
飲食店の充実
4
メリット 庶民的なお店が豊富で入りやすい。
有名店も増えた。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 暮らしやすい。庶民的な街。
保育園もたくさんある。
治安
5
メリット 安全な街。派出所も配置されていて、安心。
コストパフォーマンス
5
メリット 大阪校はと比べて物価安い。暮らしやすいと思う。

2024年1月 姫路駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 山陽電車における西の終着点で特急で阪神梅田まで一本でいける。
生活利便施設の充実
5
メリット 山陽百貨店に直通している。他にもピオレ等も近く、商業施設充実している。
飲食店の充実
5
メリット 姫路市の中心ということもあり居酒屋チェーン店充実
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学校中学校はもちろん、姫路城周辺に高校は公立や私立もある。
治安
4
メリット 街灯は多く綺麗で、夜でも明るいとは思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 阪神地域よりかは家賃等は押さえられるとは思う。

2024年1月 姫路駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線・新快速・快速の停車駅であり、神戸まで約1時間で行けます。駅周辺にはピオレや山陽百貨店があり待ち時間にも有効的。
生活利便施設の充実
5
メリット 隣接してピオレがあったり、駅周辺には県立の病院があります
飲食店の充実
5
メリット 駅周辺にはお洒落なカフェや飲食店がたくさんあります
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅周辺のトイレには多機能トイレやおむつ替えのベッドがあります
治安
5
メリット 駅から少し離れたところが町になってるため駅の治安は悪くないと思います
駅前に交番があります
コストパフォーマンス
5
メリット 駅周辺は家賃が高くなりますが、交通の便では言うことなし

2024年1月 姫路駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 整備してあって綺麗で新幹線や新快速が止まります。バスタクシーも使えて便利です
生活利便施設の充実
5
メリット 駅周辺でだいたい揃います 
駅の中に吉野家とかコンビニもあります
飲食店の充実
5
メリット ゴーゴーカレーができたようです。駅のホームに駅そばがあり名物となっています
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅はエレベーター、エスカレーター設置でベビーカーでも安心
治安
5
メリット 駅は整備されており風通しがいいと考えております
駅前に交番がございます
コストパフォーマンス
5
メリット 県庁所在地に比べて地価は安く売買物件はお手頃

2024年1月 姫路駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 改札などが初めて行った時も分かりやすかったです。ら
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにふくやさんとかもあってすごく便利です。
飲食店の充実
5
メリット 美味しいワッフル屋さんとかチェーン店のハンバーガー屋さん、コンビニなどもあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 激しい階段などもなく、子供連れなどにも良かっです
治安
5
メリット 私が行くのは2ヶ月に1、2回ですが治安はいいと思います
コストパフォーマンス
5
メリット 買い物などできるところが多いので近くでなんでも揃うと思いますます。

2024年1月 姫路駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 姫路駅
新快速の始発が多い。
お土産屋さんが充実している。
新幹線乗り場まで近い。
生活利便施設の充実
4
メリット piole
服屋が充実している
買い物施設が充実している
雑貨屋もある
飲食店の充実
4
メリット グランフェスタ
昼食屋が多い
安価な店が多い
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 山陽姫路駅
入り口までエスカレーターが通っていて電車まで近い。
治安
3
メリット 駅の近くに交番があり安心。
街灯が多く明るい場所が多い。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は相応だが住みやすい。
買い物施設も多く生活の幅が広がる。

2024年1月 姫路駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット あまり人がいないのと頻繁に電車が来るところがメリットかな~
生活利便施設の充実
5
メリット 近くで安いところがよいところです
あと人間関係
飲食店の充実
5
メリット 味も美味しいし楽しくて店員さんの態度もいい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学校幼稚園の数は普通くらいだと思います
治安
5
メリット 常に人がいるので安心できるところがメリット

2023年12月 姫路駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新快速の始発でもあり、新幹線の乗り換えも便利。
タクシーもすぐ乗れる。
神戸方面、相生方面へもすぐに乗り換え出来る
生活利便施設の充実
4
メリット デパートにもつながっていて買い物もすぐ出来る
飲食店の充実
5
メリット ピオレもあり、カフェ、ランチも手軽に出来る
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅すぐにも託児所や保育園もあるので、仕事にも便利
治安
4
メリット 夜はお店も閉まるので、そんなに歩いている人はいない
コストパフォーマンス
5
メリット 駅前は家賃も駐車場も高いが、駅が近いので文句ない

2023年12月 姫路駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 姫路駅には山陽電鉄とJRの2社電車があるので使い分けることができます。どちらも特急、快速が止まるので目的地まで乗り換える手間がかかりません。駅前にはバス停とタクシー乗り場があり、バスは多方面に走るので通勤通学に最適です。
生活利便施設の充実
5
メリット ピオレ姫路や山陽百貨店などにあるスーパーやアパレル、映画館を含めた駅周辺は買い物や遊び全てが充実した環境になります。特に世界文化遺産の姫路城は多くの観光客で賑わっているのでいつ行ってもおすすめの場所です。
飲食店の充実
5
メリット 軽食からランチ居酒屋まで選ぶのに迷うぐらいお店が多い点です。学生や社会人、年配の方まであらゆる年代層がおり、いつ見ても賑わっている印象があります。特にマクドナルドやスターバックスは学生や若い世代に人気です。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅周辺には南フレッサ保育園やクララ保育園など5つ以上は保育園があり、公園も南駅前町公園や城南公園など複数あるので子どもと一緒に過ごしやすい環境です。
治安
3
メリット 駅前には交番があるので酔っ払いに絡まれて困った場合など問題があればすぐに立ち寄ることができます。
コストパフォーマンス
4
メリット 姫路駅周辺になると家賃相場は高い傾向になりますが、交通アクセスが良くお店が圧倒的に揃っており、遊ぶ場所にも困らない点を考慮すればコストパフォーマンス抜群です。

2023年12月 姫路駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 買い物ができる場所が多い。新幹線がとまる。
生活利便施設の充実
4
メリット 映画館や飲食店、服屋さんなど多くのお店がある。
飲食店の充実
4
メリット リーズナブルな値段のものが多く、利用しやすい。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット ベビーカーや車椅子も利用しやすい広さだと思う。
治安
4
メリット 昼は利用者も多く、なんの不自由や心配もなく利用できる。
コストパフォーマンス
4
メリット コストパフォーマンスもよく利用しやすいと思う。

2023年12月 姫路駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線の停車駅でもあり、どこへ行くにも行きやすい便利な駅です。
生活利便施設の充実
5
メリット 兵庫県下でも神戸につぎ、栄えた駅周辺街があります。遊ぶにも買い物するにも便利です。
飲食店の充実
5
メリット グランフェスタ(地下街)に手頃なお店が十分あります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅直近のピオレ内のトイレが広く綺麗で使いやすいです。
治安
5
メリット 放置自転車が殆ど見られなくなり、治安も安定しているように思えます。
コストパフォーマンス
5
メリット 城下、駅直近は相応に高いですが、価格帯も住みよい街です。

2023年12月 姫路駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新幹線も止まる駅なので遠出にも便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 百貨店もありスーパーもあり福屋さんもあるので楽しい
飲食店の充実
5
メリット 駅周辺は賑やかで飲食店が多くあり困ることはない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅周辺はなんでも揃っていて子育てにはいいと思います。
治安
5
メリット 特に昼夜問わず治安はいい方だと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅に近いほど物価は高いと思うが便利です。

2023年12月 姫路駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線やバスもあり混雑も避けられるような時間設定でいいとおもいます
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設も近くに沢山あり使いやすくてよいです
飲食店の充実
5
メリット ある程度の店は揃っていて大体のものは食べられます
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレはいい間隔にありどんな方でも使えるようないい仕組みだと思います
治安
5
メリット 交番が近くにあるので信号も安全にわたれます
コストパフォーマンス
5
メリット 近くに大型商業施設があるので利便性には優れていると思います

2023年12月 姫路駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東西の山陽本線・新幹線に加え、北へは姫新線や播但線もあります。
生活利便施設の充実
5
メリット ピオレや山陽百貨店、グランフェスタ等商業施設が多い。
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋、レストランなどニーズにこたえた店が多い印象。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターやスロープなどバリアフリーはなされている。
治安
3
メリット ターミナルなので深夜でもなかなか明かりなどは多い。
コストパフォーマンス
5
メリット 利便性はかなりたかいのではないでしょうか。

2023年12月 姫路駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 山陽新幹線の姫路駅は、「こだま」「ひかり」が停車し1時間に4本前後利用が出来ます。

生活利便施設の充実
5
メリット 駅ビルに直結していて、本屋から洋服などショッピングが楽しめます。
飲食店の充実
5
メリット 駅地下などに、カフェやカレー屋COCO、御座候、明石焼きなどの飲食店充実しています。

暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 姫路市の中心になり、お城の周りは自然も多く施設も集まっています。

治安
4
メリット 駅の横には、交番がありネオンも明るくキレイなロータリーになりました。

コストパフォーマンス
4
メリット 駅裏に、マンションが多いエリアになりファミリー向けは、3DKで「5万円台」で借りれます。

2023年12月 姫路駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数の路線に乗り換えられるし、駅を出てからバスタクシーに乗り換えるのも楽
生活利便施設の充実
4
メリット ショッピングが楽しめる施設がいくつかあるので、誰かと一緒に買い物が出来る
飲食店の充実
4
メリット ご飯がおいしい店やおしゃれなカフェがすぐ近くの施設にある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 公立の小学校中学校、主な高校などがある
治安
4
メリット 駅前に交番があり、駅も大きな通りに面している
コストパフォーマンス
4
メリット 駅から少し離れたところだと、駅が徒歩圏内でも家賃が押さえられる

2023年12月 姫路駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅出てすぐピオレというショッピングモールがありすぐに買い物出来る。駅周辺で買い物が一度に済む
生活利便施設の充実
5
メリット ピオレという買い物施設があるのと、薬局もたくさんあるので、とても便利
飲食店の充実
5
メリット オシャレなカフェ、チェーン店がたくさんあるのでいつでもご飯を食べられる
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターやスロープがあるので誰にでも優しいユニバーサルデザインになっている
治安
5
メリット 街頭があり、駅周辺はひかくてき綺麗なので治安がよい
コストパフォーマンス
5
メリット 駅から近くも比較的安いので住みやすいといえる

2023年11月 姫路駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新幹線が止まる駅である。新快速ががとまる。
生活利便施設の充実
3
メリット 街が大きくないので、すべてのものが近場にある。
飲食店の充実
5
メリット 駅前はいろいろ店があるので便利。遅くまであいてる。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 子供がいないので、よくわからない。勤務地が遠いのでよくわからない、
治安
3
メリット 場所によっては治安がいい。駅前はまぁまぁ大丈夫。
コストパフォーマンス
3
メリット 駅から遠くても高い。バス利便性がひくい。

2023年11月 姫路駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線が止まるため、非常に交通の便が良い。
また東京行きは、岡山発が多いため、自由席でも座りやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 姫路城までの範囲は、買い物は便利
駅ビルが豊富のため、駅近で完結しやすい
飲食店の充実
4
メリット 駅前は、おいしく、有名なお店が多い。地下にも昔から明石焼のお店があり、濡れずに利用できる
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 新幹線が止まる駅なだけあり、バリアフリー対策はしっかりしている
治安
4
メリット 駅前に交番があるため駅前は比較的安心である。
コストパフォーマンス
3
メリット 神戸や大阪に比べたら家賃は安く住みやすい。

2023年11月 姫路駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線が利用できる。
快速が止まる。
すぐに次の電車が来る(長くても10分程度)
バスタクシー乗り場あり
生活利便施設の充実
5
メリット 改札を通ったところにお土産屋さんや駅の近くにも色んなお店がある
駅の真横にピオレがある。
また、出る出口によるが、姫路城が見える
飲食店の充実
5
メリット 改札を通るとお弁当屋さんやお土産屋さんまである
駅の近くにもカフェ(スタバ・サンマルク・ドトール)やスイーツ、ファミレスまで様々
時間があれば見て回るのもあり
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターなどの設備やトイレにはオムツ替えシートなどもあり
また多機能トイレもある
子供が遊べるスペースもある
治安
3
メリット 交番あり・たまに見回ってる
駅、駅周辺は綺麗
街頭もあり暗くて怖い要素はない
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は少し高めだが色んな設備や施設が揃っているため過ごしやすいと思う

2023年11月 姫路駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 利用できるのは山陽本線のみですが、始発駅なので快速が止まります。快速の場合、神戸市まで1時間ほどとなり、大きなバスターミナルもあり、本数も多く、百貨店もあります。
生活利便施設の充実
5
メリット 山陽百貨店があり、近くに商店街(みゆき通り)もある。食事処も多く、ホテルやショッピングセンター、パチンコなどもある。地下もあるため、かなり満足。
飲食店の充実
4
メリット 料亭から餃子の王将などの中華料理店、マクドナルドなどのファストフード店などがある。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット なにもないと言える。まず生活するところではない。
治安
1
メリット 南口なら多少は治安が良いかもしれない…?
コストパフォーマンス
4
メリット 周辺の土地は姫路市の他に比べると高いが、全体的に見れば交通機関も揃い、道も整備されているなどの中では安い方。

2023年11月 姫路駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線止まり、他への乗り換えも近い。新幹線も止まる。バスタクシー乗り場も大きく、本数も多い。
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設が周りに多く、飲食街も多い。観光なども出来る。
飲食店の充実
5
メリット かなり多くの飲食店がある。チェーン店や昔ながらの店など幅広い。観光に来た人もその土地ならではの食事がすぐに楽しめる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育所や学校がすぐ近くに立ち並ぶ。お城の近くに行けば大きな公園もある。
治安
3
メリット 交番がすぐ近くにあり、警官も多く何かあった時に相談しやすい。人通りが多い。
コストパフォーマンス
3
メリット 周りに全て集約されているのであちこちに出掛ける必要がない。

2023年11月 姫路駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 近くに商業施設があるのでアクセスが便利です。姫新線や山陽電車からも近いです。とにかく駅が数年前より綺麗くなりどこに何があるかわかるようになりました。
生活利便施設の充実
5
メリット ピオレやみゆき商店街などが近くにあり便利です。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋とかの飲食店が多いので店探しには困りません。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅から数キロ以内に学校が多い。バスが近くにあるので駅から通いやすいと思います。
治安
5
メリット 駅前に交番がある。以前と比べて危なさそうな人を見なくなった。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は安いと思います。電車バス充実してるので車とかの交通手段はなくても大丈夫です。

2023年11月 姫路駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 10分に1本ぐらいの頻度で電車が来るから利用しやすい。電車の待ち時間が少ないからすごくありがたい。また座れることも多いから良い。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにピオレ姫路や山陽百貨店などがあり楽しめる。また、警察所もあるため安全は確保されている方だと思う。少し歩けば映画館などもある。
飲食店の充実
5
メリット 近くにある山陽百貨店の中にラーメン屋さんがあり、巨大パフェなどがあるため学生に人気。他にもミスドやワッフルが売っているお店もありすごく良い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 行き方がたくさんあり、エスカレーターや、エレベーターで行けるし、別の道だと段差がない道で行けるから良いと思う
治安
5
メリット 駅は綺麗だし、近くには交番があるから良いと思う

2023年11月 姫路駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 新幹線が止まる。
新快速が止まる。
その他ハブ的な駅である。
生活利便施設の充実
3
メリット 大きな買い物をしに神戸や大阪まで行くときは便利。
飲食店の充実
3
メリット コンビニ、駅周辺にはそれなりに飲食店がある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 通勤時間以外、割と空いているのでベビーカーでもあまり問題ない。
治安
4
メリット 駅の目の前に交番がある。鉄道警察隊もいると思う。
コストパフォーマンス
2
メリット 長距離移動がメインだからコスパはそんなに良くない。

2023年10月 姫路駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新幹線が止まるので便利。複数路線利用できる。
生活利便施設の充実
5
メリット ピオレ姫路に様々なお店が入っていて便利です。
飲食店の充実
5
メリット 近くのみゆき通りにたくさん飲食店がある。ピオレ姫路の中もご飯屋さん、カフェなど充実している。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅に多機能トイレがある。トイレの数は多いと思う。
治安
4
メリット 人通りが多いのでよるでも安全なほうだとは思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 比較的家賃は安いと思う。交通利便性も良い。

2023年10月 姫路駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 姫路駅は路線が複数あり本数も多く新快速の始発があるので姫路からだと席に座れる
生活利便施設の充実
4
メリット 駅周辺に様々な商業施設があり映画などもあり充実している
飲食店の充実
4
メリット テレビ番組で紹介されたおいしい人気店がある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターやエスカレーター等便利なものが多い
治安
5
メリット 駅前に交番があり実際に事件や事故に巻き込まれたことがないため安全である
コストパフォーマンス
4
メリット 神戸や大阪などに乗り換えなしで行けるなど交通の便がいい

2023年10月 姫路駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 11時と夕方の時間帯は1時間に5台停車します。
生活利便施設の充実
4
メリット piole HIMEJIは駅に隣接しています。姫路駅前商店街もあります。
飲食店の充実
4
メリット 大衆食堂や串カツ屋など、家族で楽しめるお店も多いです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 姫路城や遊園地など遊べる場所や観光地がたくさんあります。
治安
4
メリット 駅前は明るいです。飲食店は夜遅くまで開いています。
コストパフォーマンス
4
メリット 新幹線が停まるので、大阪への通勤も可能です。新しい物件を見つけやすいです。

2023年10月 姫路駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新快速、、普通電車が止まり、タクシーもすぐにつかまえることができる。
生活利便施設の充実
5
メリット 地下での買い物もスムーズにでき、電車へのアクセスも便利。
飲食店の充実
5
メリット おしゃれなカフェや飲み屋ができて安価で手軽に食べれる。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 地下へのアクセスエレベーターやエスカレーターが設置され便利になった。
治安
4
メリット 昼はおしゃれな街に変化している。また警察もよく見回りをしている。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅前開発が進み、高級マンションができて住みやすくなった。

2023年10月 姫路駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急列車が止まる。始発駅なので座りやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット すぐ近くに山陽百貨店やみゆき通り商店街があるので、欲しい物はかなり手に入ります
飲食店の充実
5
メリット 和洋中問わずお店が多いです。私は駅前のサンマルクカフェをよく利用します。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターやエスカレーターは多いので、移動はしやすいです。
治安
4
メリット 夜も人はたくさんいるので、何かあったときには駆け込んだり助けを求めたりできると思います
コストパフォーマンス
4
メリット 人が多い分、お店をしたときのお客の多さを考えると、家賃が高くてもリターンは大きいと感じます。

2023年10月 姫路駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット パン屋さんのいい匂いがして幸せになった^^
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに面白いみせが沢山あるからずっといても飽きない
飲食店の充実
5
メリット 有名で一般的なお店から珍しいお店
楽しいお店色々ある学生に嬉しいサイゼリアもある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 地域の子は無料で入れるどんぐりカードがある
治安
4
メリット 割と整備もされているので気持ちよく使える
コストパフォーマンス
3
メリット 欲しいものがあればすぐ見つかり生活はらく

2023年10月 姫路駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新快速が停まる!のぞみも時々停まるので東京や広島へ気軽に行ける利便性がある。
生活利便施設の充実
5
メリット ピオレもある、映画館の入るテラッソもある。
飲食店の充実
5
メリット 姫路は駅そばが有名。安くて美味しいからおすすめ
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターはもちろん、周辺の学校も多い。
治安
4
メリット 駅の前に交番がある。街灯も多いし、駅周辺も整備されている。
コストパフォーマンス
4
メリット 住みやすさは周辺に全てが揃っているので住みやすいと思う

2023年10月 姫路駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 路線が多く、乗り換えがしやすいので使いやすい。新幹線が通っている
生活利便施設の充実
5
メリット 周りのお店が多い。映画館なども近くにある
飲食店の充実
5
メリット 弁当屋さんからファミリーレストランまであって使いやすい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 色んなところにスロープがある。多機能トイレが多い
治安
5
メリット 交番が多い。街灯が多く昼夜問わず明るい。
コストパフォーマンス
5
メリット 神戸などの大都市と近いので住みやすいと思う

2023年10月 姫路駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット トラブルが少ない
改札がとてもキレイ
安全でいい
生活利便施設の充実
5
メリット 病院などは先生の対応がとてもいいから行きやすい
飲食店の充実
4
メリット テーブルはキレイ
冷えたりして出てこなかったりしないのでいい

暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 周りの人たちも暖かい
公園や遊ぶとこが多くていい
治安
5
メリット 昼間は治安が良い
交番が多いからとても安心する
コストパフォーマンス
5
メリット 安い
移動手段が多くて住みやすい
物価もとてもいい

2023年10月 姫路駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット キップの買い方がとても簡単でいい。
すぐに駅に止まらないからすぐに目的地に着く。
生活利便施設の充実
5
メリット 本や携帯を触りやすいから待っている時間が短く感じてとても楽なのがいい。
自動販売機がたくさんあるのも良い。
飲食店の充実
4
メリット 少し遠いが飲食店がたくさんあってとても美味しい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 車両が多いから子供や赤ちゃんがいても移動すればいいから良いと思う。
治安
4
メリット 駅周辺には警備員がいて何があったら駆けつけてくれるから良い。
コストパフォーマンス
5
メリット 姫路駅の近くで住んでいたら近くに駅があってとても便利だし沢山のお店があるから良い。

2023年10月 姫路駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 乗り換えが楽で簡単です。運が良ければ座れます。
生活利便施設の充実
3
メリット ショッピング施設、食事をする場所など沢山あります。割と賑やかです。
飲食店の充実
3
メリット 有名なチェーン店から個人経営のお店まで和洋中など、沢山のお店があります。個人的にはラーメン屋さんが多いのがいいと思います!
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 都会でも田舎でもなくちょうど良いぐらいの環境です。
治安
2
メリット 平日のお昼などは平和で良いと思います。交番が駅のめのまえにあり、警察官の方が交番前で棒を持って見張っています。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価についてはそこら辺のものと同じだと思います。

2023年10月 姫路駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数のターミナルからあり、新快速快速、特急寝台列車サンライズもあり、たくさんの乗り換えができます。
生活利便施設の充実
5
メリット 商店街のアーケードは充実しており、日常生活品がたくさんあります。
飲食店の充実
5
メリット スイーツ関係のお菓子は非常に多く食べれる気をしながら食べるのは非常に良いです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 姫路城の周辺にはトイレ公共施設があり、すぐに駆け込むができるので非常に助かっています。
治安
4
メリット 駅前は広く非常にターミナル駅は綺麗なので、目の前に警察署があるので治安は非常に良いと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすいは環境は整っており普通に暮らしていけます。

2023年9月 姫路駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪駅まで約一時間、席も必ず座れる所がよい。
生活利便施設の充実
4
メリット 商業施設の他、映画館、飲食店も豊富で駅付近に行けばなんとかなる。
飲食店の充実
4
メリット 美味しい個人店から定番のチェーン店まで揃っている。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園は多く、混雑していないところは子育てしやすいと思う。
治安
4
メリット 基本的に酔っ払いはあまりみたことがない。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価は、都市部と比べると安くマンションも駅近でなければ、比較的良い値段で高クオリティのところに住める。

姫路駅の総合評価 (ユーザー691人・4340件)

総合評価 4.4 口コミ数 4,340
交通利便性 4.5 生活利便性 4.5 飲食店の充実 4.5
暮らし・子育て 4.4 治安 4.3 コスパ 4.4

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR姫新線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR姫新線

JR

北条鉄道

北近畿タンゴ鉄道

山陽電気鉄道

智頭急行

神戸市交通局

神戸新交通

神戸電鉄

神戸高速鉄道

能勢電鉄

阪急

阪神

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。