Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【2ページ目】久喜駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

久喜駅(東武伊勢崎線)の口コミ一覧【2ページ目】


久喜駅の総合評価 (ユーザー194人・1222件)

ユーザー評点

4.0

口コミ数

1,222

ユーザー投票平均

久喜駅の口コミ一覧

  • 194 人 の口コミがあります。
  • 194 人中、 41 80 人目を表示します。

2023年11月 久喜駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東武線と宇都宮線がどっちも止まるので駅近くに住めば便利!
飲食店の充実
5
メリット マクドナルドとサイゼリヤが近くにあって学生にも優しい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 交番が駅の近くにあって安全に暮らすことができる
治安
5
メリット とてもいいと思います。交番も近くにある。
コストパフォーマンス
5
メリット ショッピングモールがあったり、ジムがあったりする

2023年10月 久喜駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ・複数路線利用できる(JR,東武)
・快速が止まる(東武)
・特急が止まる(東武)
・始発駅(東武)
・都心部まで1本で行ける(東京、上野、新宿、渋谷、大宮等)
・ホームの数は多くない為改札までの距離も遠くない(JR,東武)
タクシー乗り場がある(西口,東口)
・駅付近の店舗はチェーン店がそれなりに充実している(西口)
生活利便施設の充実
2
メリット ・東武駅構内にスタバがある
スーパーは駅から徒歩10分圏内に数件ある
・駅付近に商業施設があり、本屋、スーパー、100均がある
・駅付近に歯医者がある
病院の数はそれなりにある
飲食店の充実
3
メリット ・西口にチェーン店が複数ある
・趣のある食堂がしばしばある
・東武駅構内にスタバがある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園が多い・広め
・駅に多機能トイレがある(JR,東武)
エレベーターがある
・手すりが設置されている
治安
2
メリット ・駅前に交番がある(東口,西口)
・比較的明るい(西口)
・西口は比較的人も多く明るく安心
コストパフォーマンス
3
メリット ・車があればそれなりに便利
・駅から少し遠くても良ければそれなりに広く安めな賃貸が多い

2023年9月 久喜駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東武伊勢崎線からJR宇都宮線に乗り換えることができる。特急りょうもうが停車する。始発駅、終点駅である。朝、夕方は混雑するが、座れることも多い。改札まで2分ほど。
生活利便施設の充実
5
メリット 改札内にケーキ屋とカフェ、雑貨屋さんがある。西口にはクッキープラザというビルが隣接しており、買い物がしやすい。また、モラージュ菖蒲行きのバスも出ている。
飲食店の充実
5
メリット 改札内にあるカフェでは、カウンター席とテーブル席があり、ゆったりとした時間を過ごすことができる。また、改札外には持ち帰り専用のケンタッキーと、イートインできるガストがある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 久喜地区には幼稚園保育園が多い。小学校も多いが、生徒の数は少ない。給食が無償化されている。団地が多く、横の繋がりが強い。公園はまぁまぁある。
治安
5
メリット 駅、駅周辺は清潔感がある。西口を出るとすぐ交番がある。駅前に一件だけガールズバーがあるが、それ以外に風俗的な店はない。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃はかなりやすい。大宮にも出やすく、住みやすい。

2023年9月 久喜駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 久喜駅は多くの人に支持されている駅で、そのメリットは数多くあります。まず、交通アクセスが非常に便利で、東京都心へのアクセスが容易です。特に、新幹線や在来線との接続が優れており、出張や観光客にとって理想的な拠点と言えるでしょう。

また、駅周辺にはショッピングモール飲食店、娯楽施設が充実しており、生活の利便性が高い点も魅力です。子育て世帯にも優しい環境で、学校保育園へのアクセスも良好です。

さらに、駅周辺の住環境も良好で、住宅地が整備されています。自然環境も豊かで、公園や緑地があり、リラックスした時間を過ごすことができます。

久喜駅は都心へのアクセス性、生活の利便性、住環境の質の面で多くのメリットを提供しており、多くの人に愛されています。
生活利便施設の充実
3
メリット 久喜駅周辺は充実した買い物施設と公共施設が整備されており、多くのメリットがあります。まず、ショッピングモール商業施設が豊富で、ファッションから雑貨まで幅広い品揃えが楽しめます。また、地元の商店街も賑わっており、地域の特産品や手作り品を探す楽しみもあります。

公共施設の充実度も高く、図書館や文化センターがあり、文化活動や学びの場が提供されています。また、病院や診療所、救急病院の数も十分で、安心して健康管理ができます。

久喜駅周辺は、買い物を楽しむ場所が豊富で、公共施設も整備されているため、住民にとって快適な生活環境が整っています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 久喜駅周辺には多くの生活のメリットが存在します。まず、都心へのアクセスが良好で、通勤や外出が便利です。公共交通機関の充実により、車を所有しなくても快適な生活が送れます。

また、ショッピングモール飲食店、エンターテイメント施設が充実しており、日常の買い物やレジャーが楽しめます。地元の特産品やイベントも魅力的で、地域コミュニティに参加しやすい環境です。

久喜駅周辺は住宅地も整備され、緑地や公園も点在しています。自然との調和が取れ、家族連れやアウトドア愛好者にとって魅力的な居住地です。

総じて、便益と自然の調和が取れた快適な生活環境が、久喜駅周辺での生活の大きなメリットです。
治安
3
メリット 久喜駅周辺の治安は一般的に安定しています。日本全体が安全な国として知られており、犯罪率は比較的低いです。警察の存在が頻繁で、公共の場所や交通機関ではセキュリティが確保されています。

しかし、どんな場所でも完全な安全は保証されません。夜間の孤立した場所や人ごみの中での財布の取り扱いには注意が必要です。また、自転車や車の盗難が起こることもあるため、適切な対策が必要です。

総じて、久喜駅周辺は治安の点で信頼性が高く、安心して生活できるエリアと言えますが、常に一定の警戒心を持ち、個人の安全対策を怠らないことが大切です。
コストパフォーマンス
3
メリット 久喜駅周辺のコスパコストパフォーマンス)メリットは多岐にわたります。まず、住宅費が比較的リーズナブルで、賃貸物件や住宅ローンの選択肢が多く、都心に比べて住宅コストが割安です。

また、飲食店ショッピングモールでの食事や買い物がリーズナブルで、お財布に優しい環境が整っています。ランチセットやクーポン、セールイベントも豊富で、予算に合わせた食事や買い物が楽しめます。

さらに、公共交通機関の料金も手ごろで、都心への通勤や外出がコスト効率的です。これに加えて、地域の特産品や地元のイベントがリーズナブルな価格で楽しめ、地元の文化や観光名所を探索する楽しみも広がります。

久喜駅周辺はコスパの面でも住民にとって魅力的な場所で、経済的なメリットが多く存在します。

2023年8月 久喜駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 人が多いにもかかわらず移動がスムーズにできるので便利です
生活利便施設の充実
5
メリット トイレが綺麗で広くてとても使いやすいです。
飲食店の充実
5
メリット 多くの飲食店があるので困りません。ぜひ使ってください
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 移動がしやすくjrも通ってるので使いやすいです
治安
5
メリット めちゃくちゃ良いです。駅員の人も優しく対応してくれました
コストパフォーマンス
5
メリット jrと東武線が通ってるので使いやすいです!

2023年8月 久喜駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 伊勢崎線とJRが通っていて乗り換えも近い。
生活利便施設の充実
4
メリット 離れたところにアリオやニトリ、イオンがある。
飲食店の充実
4
メリット マクドナルドが駅近にあるのと、チェーン店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校幼稚園公園も何もかもが少ないが、無いわけでもない。
治安
3
メリット 駅付近はとても綺麗で治安も良さそうな印象がある。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃も利便性も安くてとてもいい印象がある。

2023年8月 久喜駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRと東部の両方が通っているため、浅草方面にも東京新宿方面にも行きやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 特に不便はない。コンビニ充実している。
飲食店の充実
5
メリット 駅前のパン屋さんがとても美味しいと評判。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 色々な方が探していると思う。エスカレーターもエレベーターもありとてもいい。
治安
5
メリット 基本的にトラブルなどはないため、平和である。
コストパフォーマンス
5
メリット 久喜提灯祭りやイベント毎などの宣伝があっていい。

2023年7月 久喜駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 最寄りの白岡はJRなので東武線の乗り換えによく使います。スムーズに乗り換えできるので便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 歯医者が駅の近くにあるので仕事帰りによることが出来て助かっています。
飲食店の充実
4
メリット 駅のすぐ近くに食べ物やさんが多くあるし、駅の中にもおいしいパン屋さんや東武線線の方にはケーキやさんにスタバもあって充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅の中のトイレは綺麗で、身障者用トイレもきちんとあります。
エレベーターもあるので子連れや車椅子の方も利用しやすいと思います。
治安
4
メリット ベンチが多くあって治安は良いイメージです。
コストパフォーマンス
4
メリット 良いと思います。最近は駅前に新しくマンションを建ててきっと住みたい人は多いと思います。

2023年7月 久喜駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 以前は上野からの選択肢のみでしたが、半蔵門線からの乗り入れが加わりかなり利便性高まりました。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前の大型スーパー、少し離れてヨーカドー、もうちょい離れてモラージュと中々好調です
飲食店の充実
3
メリット 駅ナカにケンタがあり、改札から大型スーパーに繋がる連絡口あり^_^
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園はあるにはあるが、数は多くはないかなぁ
治安
4
メリット 交番少ないですが、人口少ないのか比較的夜も安心
コストパフォーマンス
4
メリット ウィークデイを都心で過ごす人なら毎週末は小旅行的で良いかも

2023年7月 久喜駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 乗り換えができる点。快速列車が止まる点。
生活利便施設の充実
3
メリット それなりに駅構内や付近に店舗数がある。商店街も降りてすぐ
飲食店の充実
3
メリット あまり利用機会が少ないが、パン屋やスタバなどのお店がそれなりにある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅に多機能トイレがある点。小中高が決して直近では無いが、付近にある
治安
3
メリット 基本的には駅周辺も綺麗であり、治安も特別悪い印象はない
コストパフォーマンス
3
メリット 埼玉や都市部へのアクセスはそれなりにいいものだと感じる

2023年7月 久喜駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東武線と宇都宮線の2路線が利用できるため、どちらかが止まっても振替輸送等の期待が持てる。宇都宮線は快速も停車する。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅周辺にイトーヨーカドー等の商業施設もあり、駅中の店もまあまあ充実している。
飲食店の充実
4
メリット 餃子の満州があるのが大きい。食事にも使えるし、ちょい飲みするにも経済的です。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅から徒歩圏内ではないが、住宅地のため、周辺には公園学校保育園は多い。
治安
4
メリット 夜は人通りが少ないがまったく人がいないわけではない。
コストパフォーマンス
5
メリット 久喜市の中心。都心や宇都宮方面へのアクセス。東武線で群馬方面にも行けるため生活はしやすいと思う。

2023年6月 久喜駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ・快速が止まる
・駅を出てすぐにバス
・JRも私鉄も通っている
生活利便施設の充実
4
メリット ・マツモトキヨシがある
・駅を出てすぐにも買い物施設、飲食店が並んでいる
飲食店の充実
4
メリット ・ケンタッキーやスターバックス、パン屋、ラーメン屋など飲食店が多い
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターやスロープはある
・多機能トイレ、オムツ替え台もある
治安
4
メリット ・駅前に交番がある
・施設が多いため夜中も明るい
コストパフォーマンス
4
メリット バスを使っても歩いても車を使っても商業施設飲食店に行ける
・土地の値段は都市に比べて安い

2023年6月 久喜駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 快速が止まるので便利。タクシーバスは西口、東口共にあるので利用しやすい。
生活利便施設の充実
4
メリット 病院や歯科が駅から近いので利便性がある。
飲食店の充実
4
メリット 西口はマックやその他お店もあるのでそれなりに充実している。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターや手摺り、駅前には塾もあり、老若男女に適している。
治安
3
メリット 東口には交番があるので、駅前は昼夜問わず安心出来る環境にある。
コストパフォーマンス
3
メリット 土地値段も安く、家賃もこの利便性に対して安いと思う。

2023年6月 久喜駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速があり、本数も大いいので多いいのでとても便利!
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物を楽しめる所がしっかりある!病院は大きいところがある!
飲食店の充実
3
メリット 人気店がそこそこある!
飲食店は人気なところがおおいい!
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターなのがあるので便利!
おむつがえシートがある!
治安
3
メリット 昼間はなにもなくおだやか!
治安はいいとおもいます!
コストパフォーマンス
3
メリット とてもすみやすい!
家賃が安いところもおおいい!

2023年6月 久喜駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東武線もJRも通ってるから便利。
改札内にコンビニやスタバなど売店も充実している。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにフィットネスジムやスーパーなど全て周辺でおぎなえる。
飲食店の充実
5
メリット Macやサイゼリヤなど誰でも気軽に入れるような店がたくさんある。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット エスカレーター、エレベーターが多い気がする。
治安
5
メリット 治安は目の前に交番があるのでなかなかに保たれていると思う。
コストパフォーマンス
3
メリット 久喜市は土地の値段もそんなに高くないと思う。

2023年5月 久喜駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 通勤快速が止まるので便利。また東武線も通ってるので良い。
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニがありなにかちょっとしたものを買う時に便利。
飲食店の充実
3
メリット 改札前にコーヒー店があるので食事も出来る。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターとエスカレーターもあるので便利。
治安
5
メリット 駅前に交番があるため安心して利用出来る。
コストパフォーマンス
5
メリット JRと東武線両方あるため交通の便は良い。

2023年5月 久喜駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 宇都宮線だけでなく東武線を利用することができ、東京、新宿、春日部方面と様々なところへの交通が良い。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにはクッキープラザがあり食事、買い物、カラオケなどが楽しめます。
飲食店の充実
4
メリット サイゼリア、CoCo壱番屋、ぎょうざの満洲、マックなどがありますので
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 昔ながらの地域であるので小学校中学校は近くにあり住宅街からは通いやすい。
治安
4
メリット 駅の周りはそこまで賑やかではなく落ち着いていて治安は良い。駅前には交番もある。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は安く東京にも出やすいのでコストパフォーマンスは良い。

2023年5月 久喜駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 結構乗り換えがわかりやすくて、快速止まる。
生活利便施設の充実
4
メリット 遊んだらできるところが色々合って楽しい。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店がいっぱいあって困ることがほぼない。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園が多くて整備もされてるところが殆ど。
治安
5
メリット 治安は結構良くて安全。駅前に交番がある。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅の周辺に色々固まっていてだいぶ住みやすい

2023年4月 久喜駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 久喜駅・JR宇都宮線、東武スカイツリーライン 2路線が利用できます。快速が止まります。大宮まで20分、新宿や池袋へも乗り換えなしで行く事が出来ます。スカイツリーラインは始発駅なので、中央林間行きに乗れば渋谷も座って行けます。改札までの距離は普通、タクシー乗り場もバスも循環バス充実しています。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅直結でクッキープラザがあり、本屋、100均、スポーツジム、スーパーなどが充実しています。駅そばの新井病院は比較的大きいのでどこが悪くなっても大体かかる事が出来ます。
飲食店の充実
5
メリット ケンタッキーやパン屋さん、コーヒーショップなどの他に、がっつり食べたい時は唐揚げ定食が食べられます。
駅内部にもケーキ屋さんやスタバなど便利がいいです。改札を出て左方向へ行くとすぐクッキープラザがあり、2階のOBカフェは安くて勉強に最適です。地下にはサイゼリヤや定食屋、カラオケもあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 久喜駅は公園は多いと思います。自然が豊かで子育てにはいい所です。駅にエレベーターもあります。東武の方のトイレは最近全部新しくなって洋式使用になり、良かったと思います。
治安
5
メリット 酔っぱらいは見た事がありません。特に事件もなく駅回りの治安はいいと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 家は安く住みやすいです。新築住宅が多く建っているので、若い夫婦や子供の小さい家族にはとてもいい所だと思います。物価はお店にもよるので、業務スーパーなどを利用すれば日々の食費は安く押さえられます。

2023年4月 久喜駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速が、止まります。東武スカイツリーラインとの乗り換え駅なのでスムーズに乗り換えできます。東武伊勢崎では、特急も止まるので浅草から一本で、こられます。
生活利便施設の充実
4
メリット 西口には商業ビルがあります。、スーパー居酒屋、カラオケ、本屋なんかしょぼいけど、用事は足ります。駅前には、銀行もあるし、コンビニもあるし、病院も、あり利用しやすいです。菖蒲方面に行くバスはたくさん出ています。
飲食店の充実
5
メリット 最近は居酒屋さんでランチを、始めるところも増えたのでたべるところは色々あります。餃子の満州とマクドナルドがおすすめてす。東口には日高やも、あります。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 駅に入るのにエレベーターがあります。電車に乗るのには便利です。
治安
2
メリット 駅前はとても綺麗に整備されてて座ってくつろげます。、
コストパフォーマンス
4
メリット ちょっと便利な田舎という感じです。交通のべんもいいので、久喜インターも、近いし車のアクセスもいいし。。いいとおまいます。

2023年4月 久喜駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東武線とJR線のどちらも使えて利便性がいい
生活利便施設の充実
5
メリット 周辺に手頃な駐車場が多いので、車持ちには助かる
飲食店の充実
5
メリット 駅ナカにスタバがあるので時間つぶしに最適
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 東武線、JR線共にトイレがあるので改札を出なくてすむ
治安
5
メリット 駅前交番あり、飲み屋はあっても治安が悪いとは感じない
コストパフォーマンス
5
メリット 駅前に駐車場が多く安いのと、都内に出やすい

2023年4月 久喜駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 乗り換えがあり、都心までのアクセスはあり、タクシーなどにのりやすい
生活利便施設の充実
4
メリット お店が多く買い物がしやすい雑貨屋などもある
飲食店の充実
4
メリット 飲食店が多くありしばらくそこにいても飽きないぐらい多くあり、美味しい店が多くある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校があり公園もあったり畑の道とかも歩けて自然を堪能出来る場所である
治安
3
メリット 街灯が多く駅はきれいで駅前から少ししたところにも街灯が多くある
コストパフォーマンス
4
メリット 物価はそこまで高くなく家賃は場所によって決まるので悪くない

2023年4月 久喜駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とても安全で久喜駅での犯罪や交通事故は聞きません。とても乗り心地がよく安心安全の運転。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅の中にコンビニがありとても充実しています。病院も目の前にあり、塾もあるのでとても簡単です。
飲食店の充実
4
メリット 駅の中にコンビニがあり、食べ物を買えて、通勤中のサラリーマンとかにとても便利です。ホームには自動販売機がありとても充実している。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 女性専用席があり、子育てにはとっておきの味方がいます。暮らしも近くにマンションがあり、とても通いやすいです。
治安
4
メリット 駅前に交番があり、とても防犯面では良い。屋台が多くとても人がいますが、迷惑行為をする人は誰一人もいない。
コストパフォーマンス
5
メリット 夜は静かでとても人がいないので近くの家は寝やすい。土地の値段はとても安くお手軽!!!

2023年3月 久喜駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速が止まる
東武線も通っていて、JRから東武線の乗り換えも専用改札があるのでスムーズにできる。
バスタクシー乗り場が改札を降りてすぐにある
生活利便施設の充実
5
メリット 駅近くに大きな駅ビルがある。そこは主に100円均一のお店がワンフロアに入っているので100円均一の雑貨が好きな人にはおすすめ。
駅から離れるが、モラージュ菖蒲という大規模なショッピングモールがある。
久喜駅からバスが出ていて20分くらいでいける。
モラージュより規模は小さいが、アリオ鷲宮というショッピングモールへもバスで10分くらいで行ける。
駅の近くに土屋小児病院という地域では有名な小児病院がある。
飲食店の充実
5
メリット 駅構内にケンタッキー、駅を降りてすぐにマックがありファストフード店には困らない。
有名な食パン専門店「乃が美の食パン」が駅から徒歩5分くらいのところにある。パン好きにはおすすめ。
駅のすぐ近くには飲食店街や居酒屋もあるので仕事帰りのサラリーマンにもおすすめ。
駅を離れて大通りに出ればたくさんの飲食店が並列している。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園・こども園が充実している。
駅から車で10分くらいの場所に久喜菖蒲公園という大きな公園がある。
治安
4
メリット 駅近くに交番がある
駅周辺にお店やコンビニが多いので夜も比較的明るい
コストパフォーマンス
5
メリット 都心部までのアクセスが良いのに家賃が比較的安い。
駅近くの広めの1DKでも7万円台〜住める。
市からの助成金が多い。

2023年3月 久喜駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東武伊勢崎線(半蔵門線直通)の始発駅です。JR宇都宮線の駅でもあり快速も停まります。上野方面へは東武、新宿方面へはJRを利用すれば、山手線内を東西に隔てて順応出来ます。数十年前には東北新幹線の停車も考案されていたので、路線に隣接して新幹線が走っています。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅から少し離れた場所にイトーヨーカ堂があり、常時主婦(主夫)で混雑しています。アリオも駅から直通のバスが有り、土日はショッピングモールとして賑わっています。東口は以前から閑散とした雰囲気ですが、17時まで無料の駐車場があるので便利です。

飲食店の充実
4
メリット 有名な飲食チェーン店は殆ど揃っています。この2年位では、焼肉キング、からやま、日高屋などが進出してきました。特に日高屋は駅に直結されているので、からよし(ガスト)やココイチと共に勝手がいいと思います。逆に個人店は少なくなってきましたが、飲み屋さんは沢山存在します。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校公園は多いので、友達作りなどは容易かと思います。また病院も久喜総合病院が出来たので、入院などの心配もいりません。駅は2階になりますが、エレベーターもあり1階の公衆トイレは多機能化されたので、体の不自由な方でも安心です。
治安
4
メリット 久喜駅周辺には歓楽街(パチンコ店)がありません。昼夜問わず駅前のベンチには、学生やご高齢者、会社員と色々な方が休憩しているので街自体は安全だと思います。西口の方が発展しているのですが、交番があり警察官がしっかりと監視しています。
コストパフォーマンス
4
メリット 始発の駅の割には、駅前のアパートの家賃はお手頃価格だと思います。東口は棟数も多いですし、自分に見合った住まいを見つける事が出来るのではないでしょうか。物価も他の都市と比較しても特に高いとは感じません。足をのばせば格安スーパー(ロヂャース・マルサン等)もあるので利便性は悪くないと思います。

2023年3月 久喜駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 乗り換えしやすい、都心までちかくすぐに行ける
生活利便施設の充実
3
メリット 近くにお店とかもおおくありとてもいい病院などもある
飲食店の充実
4
メリット スタバや焼肉屋などもおおいサイゼリヤもある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園などもあり暮らしやすい学校もおおい
治安
2
メリット えきまえに交番があるので一応あんしんできる
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃も都心に比べればやすくてとてもいいとおもう

2023年2月 久喜駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRやスカイツリーラインとの乗継がとてもスムーズに出来ます。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅構内にカフェやドラッグストア、スタバなど、色々な店が入っているので、便利です。
飲食店の充実
5
メリット カフェやパン屋があって、お土産にもよく使ってます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エスカレーターやエレベーターがあるので、ベビーカーでも動きやすいです。
治安
5
メリット 駅前に交番があるので、安心して利用出来ます
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃も高くなく、子育てするにもとてもいい環境です

2023年1月 久喜駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 宇都宮線と東武伊勢崎線の乗り換えが出来て便利
生活利便施設の充実
5
メリット モールがあったり、高速インターもすぐに乗れる。
飲食店の充実
5
メリット 飲み屋が多く、個人で入れる店も多いのでいい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 塾なども多く教育面では環境が整っている。
治安
4
メリット 駅前に交番が西口、東口共にあるので安心感はある
コストパフォーマンス
3
メリット 日用品の物価はそれほど高いとは感じない。

2023年1月 久喜駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRのみならず、東武線も通っており、快速も停まるので、とても交通の便がよいです。
生活利便施設の充実
4
メリット 病院も駅から少し歩けばあります。駅構内にドラッグストアもあり、朝晩に便利です。ロータリーにはファーストフード飲み屋充実しています。
飲食店の充実
5
メリット 駅ビル内のベーカリーが好きでよく購入します。ファーストフードもあり、いつも混んでいます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 大きな市なので、幼稚園学校は多くあります。エレベーターも使いやすいです。
治安
4
メリット 快速停車の大きめの駅ですが、治安は悪くないと思います。汚い感じもありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅の大きさ、周辺の雰囲気、買い物等の利便性を考えると、県内でもバランスのとれた駅だと思います。

2023年1月 久喜駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 久喜駅はJRにも東武鉄道にも乗り換えられて非常に使いやすい駅です。駅前にはバスもたくさん通っているので便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット モラージュ菖蒲やアリオ鷲宮に直結するバスがあるので商業施設に行くにはつかいやすいです。
飲食店の充実
5
メリット 飲み屋が駅前にたくさんあるので食事するには全く困りません。
割と流行りのものが出来るので都内に出ないでも流行りを味わえます。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 幼稚園保育園は沢山あります。
駅には多機能トイレがありますが古いです。公園は東口には沢山ありますが西口にはあまりありません。
治安
4
メリット 昼間は割と賑わっているので怖さはあまり感じないです。
交番は東口と西口にあり無人の時はあまりありません。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃は安いと思います。7万あれば新築ファミリータイプの賃貸に住めます。商業施設も2ヶ所ありますし池袋まで乗り換えなしの40分ほどで着きます。

2022年10月 久喜駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東武線以外にもJRもあるので利便性もよくて、遅延した際も対応できるのでとても便利です。大きい駅ではないですが乗り換えもスムーズに行えます。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前にクッキープラザという商業施設もあるため、スーパーから本屋まで揃っています。駅前は飲食店も多いです。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は多く揃っています。居酒屋が多くチェーン店がメインであります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅近辺には小学校、高校はあり子供が多い印象です。
治安
4
メリット 地域の安全委員の方々が所々に歩いていたり、駅前に交番があるので駅周辺は比較的安全です。
コストパフォーマンス
4
メリット 通勤利便性がよく物価は高くないと思います。

2022年9月 久喜駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東武線とJR線の乗り換えを行うことができます。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅からバスで行ける距離にモラージュ菖蒲があります。
飲食店の充実
5
メリット 駅周辺に、マックとサイゼリヤがあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 車椅子なども入る大きいトイレがいくつかあります。
治安
4
メリット 治安は、そこまで悪くないように思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価もそこまで高くなく、そこそこバランス良いかと思われます。

2022年9月 久喜駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 宇都宮線久喜駅
JRと東武線が交差していて、利便性は良いです。
生活利便施設の充実
3
メリット 駅ビルが一応あって、近くに病院も多くあります。
飲食店の充実
4
メリット 駅の中にスタバがあったり、改札前にイートイン出来るパン屋や駅前にマックなどもあり、ちょいお茶するには困らない。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 一応、小児科や幼稚園保育園は揃ってると思います。
治安
4
メリット 駅前の交番も対応が良く、あまり駅前でトラブルは聞いた事がないです。
コストパフォーマンス
4
メリット この近辺にしては家賃は高めですが、交通利便性を考えれば妥当かと思います。

2022年9月 久喜駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 久喜駅は、乗り換え口としてとても便利な駅です。
JR宇都宮線は、快速列車でも止まる駅となっているし、ホーム口も分かりやすいです。また、下り列車は、あまり混雑もしておらず、座れるメリットもあると思います。
本数も程よく出ているので、朝早い出勤にも対応しています。
また、NEWDAYSのコンビニもあり、便利だと感じています。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅の西口にでれば、何でも揃っていると思います。
居酒屋や、買い物施設も駅の近くにあり便利です。
西口には、病院があるのと、タクシー乗り場も分かりやすく、便利だと感じます。
飲食店の充実
4
メリット 東口には、パン屋さん、居酒屋、カレー屋さん、ファーストフード店など、比較的昼夜共に駅西口で過ごせると思います。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 乗り換え口に設定されている駅の割に、比較的駅から1歩出れば、静かだと思うので、暮らしやすいと感じます。
治安
5
メリット 大きな事件が少なく、住みやすい場所だと感じます。
コストパフォーマンス
5
メリット 静かな土地なので、それなりに、家賃は妥当だと思う。

2022年9月 久喜駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 東武とJRの乗り換えが楽で、トイレが綺麗になり乗り換え区間で行きやすいです。
飲食店の充実
4
メリット 東武沿いはスタバとケーキ屋さんしかありません。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット ファミリー層が多く高校も多いので家族は住みやすいかと思います。
治安
5
メリット 高校生など学生も多いので治安は悪くないと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価はそこまで高くもなく普通だとおまいます。

2022年9月 久喜駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速ラビットで止まるため大宮から久喜のまでであれば比較的本数も多く、時間も30分以内で着きます。朝はそこそこ人が多く、学校も近いのか電車通勤の学生は駅で降りていきます。
生活利便施設の充実
3
メリット 西口は食べ物屋さんなどの居酒屋が多く、クッキープラザにはスーパーもあります。マックもあります。東口にはロータリーもあり、交番もあるため治安は良さそう。改札口でてからはマツキヨの薬局もあります。東口には三菱UFJのATMがあります。
飲食店の充実
3
メリット 改札口でてからは朝からやってるカフェやパン屋さんがあります。西口と比べて東口はお店が少ないですがお店はマップを見なくても駅前のお店は探しやすいです。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 電車が上を通っているので階段を使ってあがるか、エスカレーター、エレベーターを使って上にあがるのでいい運動になります。
治安
3
メリット 東口には交番があるため治安は良さそう。西口は駅前は明るいことや人通りが多いです。朝と夜は人が多く見えますがお昼や土日は通勤の人がいないため比較的少ないです。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃はそんなに高く、車があれば住むには全然問題ないです。マンションよりも一軒家が多いです。

2022年9月 久喜駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 2路線利用が便利です。トラブルがあっても、都内までの足を
確実に確保できます。
生活利便施設の充実
5
メリット 両出口にロータリーがあり、拓けています。
飲食店の充実
5
メリット お酒が、飲める店が、駅前にたすうあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅前に公共トイレあります、どちらも、比較的清掃されています。

治安
5
メリット 交番があります、両出口に設置されていて、分かりやすいです。
コストパフォーマンス
5
メリット バス路線もあって、交通のりべんせいは確保されています。

2022年9月 久喜駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRと東武鉄道の2路線があり便利。
JRは湘南新宿ライン直通、上野東京ライン直通があり、都心に出るのに1ぽんで行ける。
また、東武鉄道は日比谷線、田園都市線直通もあるので、横浜方面でも1本で行ける。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅の周りにクッキープラザというビルがあり、その中に100円ショップやスーパーが入っています。また周りには学習塾、コンビニ2件、マクドナルド、飲食店があり、バスの発着所もあるので地元住民に重宝されています。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店も多く、CoCo壱番屋、マック、さくら水産、ビルの中にはお店が2店とカフェが1店舗。色々ある中で私はどもんという居酒屋さんがオススメでそこの厚焼き玉子が美味しいです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校は小、中、高とあり幼稚園保育園もありますが、西口には公園が少ないので、公園にいくまでに遠かったりします。
駅にはエレベーターもあります。
治安
5
メリット 駅前に交番があり、夜も明るい。夕方から学生が行き交います。
たまにストリートミュージシャンが駅前で歌っています。
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすさは非常にいいです。建て売りの戸建て3000万あれば買えると思います。物価は車で15分くらいのところにマルサンやロジャースもあり、アリオ鷲宮もあるので良いものから格安の食品まで揃います。

2022年9月 久喜駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 複数路線あり、快速止まる、タクシーも多い
生活利便施設の充実
3
メリット スタバある
ケーキ屋ある
本屋、小さい雑貨、アパレルあり
飲食店の充実
3
メリット スタバある、パン屋ある
居酒屋多い
隠れてお洒落な居酒屋多い
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット トイレはある
幼稚園保育園は少し増えてきている

治安
3
メリット 朝夕もそこまで治安悪くない
街灯は駅前はある
コストパフォーマンス
3
メリット 駅近でなければそこまで土地高くなく、建売は土地込みでも2000万円台もある

2022年9月 久喜駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 久喜駅は、JRと東武線が走っており、JRについては、快速ラビット、湘南新宿ライン、上野東京ラインが通っており、大変便利です。東京までも1時間かからないため、通勤通学をしている人も多いです。また、駅自体綺麗なため、気持ちよく利用することができます。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅に隣接した喫茶店、ファストフード飲食店スーパーなどもあり、生活する上では困らないです。西口、東口ともに、コンビニも近くにあり、大変賑わっています。
飲食店の充実
4
メリット 駅隣接のベーカリーは、朝早くから開いており、大変人気があります。閉店間際は、安くなり、これまた人気です
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園、習い事、病院など充実しており、車がなくても生活できる場所です。また、子ども医療費は無料なところもお奨めできるポイントです
治安
5
メリット 駅前に交番もあり、治安は大変よいと思っています
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃も安く、都心にもでやすい場所のため、多くの方が一戸建てを購入しています。一生暮らすには、とてもいい場所だと思います

久喜駅の総合評価 (ユーザー194人・1222件)

総合評価 4.0 口コミ数 1,222
交通利便性 4.0 生活利便性 4.0 飲食店の充実 4.0
暮らし・子育て 4.0 治安 4.0 コスパ 4.0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

東武伊勢崎線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

東武伊勢崎線

JR

埼玉新都市交通

埼玉高速鉄道

東京メトロ

東武鉄道

秩父鉄道

西武鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。