Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【2ページ目】狭山市駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

狭山市駅(西武新宿線)の口コミ一覧【2ページ目】


狭山市駅の総合評価 (ユーザー131人・686件)

ユーザー評点

3.9

口コミ数

686

ユーザー投票平均

狭山市駅の口コミ一覧

  • 131 人 の口コミがあります。
  • 131 人中、 41 80 人目を表示します。

2022年11月 狭山市駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 特急が停まる駅なので利用しやすい。新宿まで1本で行ける。
生活利便施設の充実
4
メリット スーパー、カフェ、本屋、コンビニ、歯医者など大体の施設が揃っています。
飲食店の充実
4
メリット おしゃれなカフェが駅近に近年出来て美味しいのでオススメです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 比較的、駅構内は広いので動きやすいと思います。
治安
4
メリット 駅は割と綺麗でスーパーも遅くまで営業しているので安心です。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は、駅近だとやはりまあまあしますが周辺にはお店が揃っているので困る事はないと思います。

2022年11月 狭山市駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急も停車する駅で交通至便。
私鉄、JR、地下鉄のターミナル駅の新宿まで近い。
小江戸観光ができる川越市街へも電車利用で約10分。
生活利便施設の充実
4
メリット 特にお勤めの主婦の方の帰宅時の買い物には都合のよい、スーパー(イナゲヤ)やスイーツ店(ミスタードーナッツ・不二家)が駅構内にはある。
駅半径2Km以内に大型商業施設(ヤオコー・ベルク等)が位置し生活至便。
周辺商業施設も多く、外食産業は市の人口と比較して充実していると思う。
家賃相場が近隣市町村に比較して低めではある。

飲食店の充実
5
メリット チェーン展開している外食産業がほぼ不足なく駅周辺に位置している。
狭山台団地付近には、過去に受賞歴のあるベーカリー、「サンセリテ」もあり、パン好きな方垂涎。
お昼時に行列ができる美味しい中華料理のお店「燕京」もある。
「スパイス・ガーデン」「ニュームナ」等エスニック料理の美味しいお店も。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 幼稚園保育園は市内に数多く存在し、子育て世代の方には優しい。
医療費も中学校卒業までは無料化の対象。

治安
4
メリット 近隣市町村同様、空き巣や窃盗等軽犯罪はあっても、重大犯罪は近年あまり耳にしなくなった。
コストパフォーマンス
4
メリット まあまあの及第点はクリアできていると思う。
生活の軸足をどこに置くかで、意見が分かれる。
若い世代と高齢者世代で受け止め方が大きく異なってくるはず。
私見的にはまずまず。

2022年11月 狭山市駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 特急が止まります。
都会のベッドタウンとして良好です。
生活利便施設の充実
4
メリット スーパーコンビニ病院買い物には全く困りません。
飲食店の充実
4
メリット ファミレスコンビニ飲食店には困りません。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校保育園充実しているので困りません。
治安
3
メリット 車での移動であればほとんど怖さを感じません。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃もそんなに高くなく住みやすいといえば住みやすい。

2022年10月 狭山市駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 西武新宿線が通っているので、都心(高田馬場、西武新宿)まで一本で行ける。駅からのバスはたくさん出ている訳ではないが、タクシーもあまり待たずに乗れることが多い。
生活利便施設の充実
3
メリット コンビニ、郵便局、スーパー病院、図書館など生活に必要なものは一通り近くに揃っている。
飲食店の充実
2
メリット コンビニ、コーヒーショップ、居酒屋、牛丼屋などチェーン店はある程度揃っている。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園充実、自治体の対応、幼稚園保育園の数は充分にある。
治安
5
メリット 住宅街が多く、どこも静かで落ちついた雰囲気。評判の悪い場所や騒音などもほとんど無い。
コストパフォーマンス
4
メリット 静かで住みやすい。駅近でもマンションは近隣の地域に比べて安い。

2022年10月 狭山市駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 狭山市駅・西武新宿線・特急が止まるため急いでいるときに便利
生活利便施設の充実
2
メリット 意外と狭山市駅ビルの中に、ブルーミーブルーミーというスーパーマーケットがあったりマツモトキヨシがあったりして便利
飲食店の充実
3
メリット 駅周辺のビルの中にタリーズがあったりパン屋があったりおにぎり屋がある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅に多機能トイレがあり広くて綺麗。エレベーターもある。図書館も広くて本がたくさんあって便利。
治安
4
メリット キャッチなどはおらず、安心。駅が綺麗なのもとてもいい。駅前に交番もあるので安心していられる。
コストパフォーマンス
3
メリット 土地の価格は割と安め。住みやすさと買い物利便性等考えると妥当。

2022年9月 狭山市駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅ビルが充実している。
建物が綺麗。
イベント豊富。
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーが広い。ミスド、タリーズ、ドトールなどカフェが充実している。寿司屋、とんかつ屋、おにぎり屋などご飯屋も多い。
薬局、コンビニも2店舗ある。
飲食店の充実
5
メリット 店の種類が多い。
有名どころが多い。
お土産も買える。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 得に優れているわけでもないが、ちゃんとスロープやエスカレーター、多目的トイレなどはある。
治安
5
メリット 交番が近く、夜の明かりは多いので、安心出来る。
コストパフォーマンス
4
メリット 利便性はある程度はいいと思う。
設備が充実している。

2022年8月 狭山市駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 特急も止まるから便利
バスタクシーも利用しやすい
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにスーパーコンビニもあり、病院もあるので便利
飲食店の充実
5
メリット ミスタードーナツやおにぎり屋さんもあるので便利
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに児童館や一時保育が利用できるので助かる
治安
2
メリット 駅前に交番がある
夜でも街灯があるので明るい
コストパフォーマンス
3
メリット 駅周辺にコインパーキングが多く、利用するのに助かる

2022年7月 狭山市駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 特急が止まる、子育てしやすいと思う、通勤が都内だといい
生活利便施設の充実
5
メリット 駅には商業施設がないので車で生活している
飲食店の充実
5
メリット 一通りのチェーン店はある気がする
駅中にミスド焼き鳥寿司屋とんかつがある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 多いと思う、子育てで引っ越してくる人は多い気がする
治安
5
メリット 東口はまだまだ開発してほしい、西口は地味に開発してるが、
コストパフォーマンス
5
メリット 場所により高いこともあるので、八百屋などに行けば安い

2022年3月 狭山市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 狭山市駅は特急が止まるところが
一番のメリットだと思います。
新宿まで

……続きを読む(残り261文字)

2022年2月 狭山市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 バス停から駅の改札までの距離が近く、シンプルで広々としていてわかりやすい。外装も綺麗で清潔

……続きを読む(残り188文字)

2022年2月 狭山市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅が新しくなったばかりの為、とても綺麗です。駅ビル内にスーパー、カフェ等の飲食店コンビニ

……続きを読む(残り167文字)

2022年2月 狭山市駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 ・駅自体きれいめ
・改札近くに交番がある(終電前は改札前にお巡りさんいる) ……続きを読む(残り296文字)

2022年2月 狭山市駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 駅にエミオが直結していて、スーパーやカフェなど利用できるお店がいくつかある。

……続きを読む(残り185文字)

2022年2月 狭山市駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 10年ほど前にリニューアルし、スーパー、パン屋さん、おにぎり屋さんが隣接しております。 ……続きを読む(残り207文字)

2022年2月 狭山市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 自然がそれなりにあって生活はし易いと思う。今後、商工業や研究施設などの誘致を勧め都心部から

……続きを読む(残り201文字)

2022年1月 狭山市駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 改札内にトイレ、コンビニがありなにかと便利です。
ミスタードーナツやタリーズ、パ

……続きを読む(残り226文字)

2022年1月 狭山市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 タリーズやドトール、ミスドなどお茶する程度の飲食店充実しています。スーパーコンビニ・1

……続きを読む(残り165文字)

2022年1月 狭山市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 とても穏やかで住みやすい街です。2年ほど住んでいましたが、駅前にスーパークリニックなどが

……続きを読む(残り198文字)

2022年1月 狭山市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅が新しくなってから雑貨屋に飲食店と賑やかになりました。
ちょっとしたスーパー

……続きを読む(残り179文字)

2021年12月 狭山市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 西口開発に伴い、昔に比べて飲食店が増えました。
スーパー、ケーキ屋、カフェ、牛丼

……続きを読む(残り165文字)

2021年12月 狭山市駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 狭山市駅は豪華になり、ロータリーから駅までは比較的長い屋根もつき雨の日も割と便利になった。

……続きを読む(残り149文字)

2021年11月 狭山市駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 スーパーや薬局が多いので買い物する分には困らない。 車があれば尚更困らない。そして無意味に

……続きを読む(残り268文字)

2021年11月 狭山市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 開発されてから駅構内にスーパー、雑貨屋、カフェなどお店が充実しており、駅利用時に用事を済ま

……続きを読む(残り134文字)

2021年10月 狭山市駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 いい感じだと思う
ポイントも普通に貯まります
コツコツですが、ポイント

……続きを読む(残り148文字)

2021年10月 狭山市駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 狭山市駅の駅ナカにはスーパーやパン屋さん等、かなり充実した施設が揃っています。そこですべて

……続きを読む(残り240文字)

2021年10月 狭山市駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅が綺麗になってロータリーも広く、一般車の送迎もしやすいです。
駅周辺にコンビニ

……続きを読む(残り172文字)

2021年10月 狭山市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ロータリーが広く、バスの往来もそれ程多くはないため自家用車での送迎でゆったりと昇降できる。

……続きを読む(残り113文字)

2021年10月 狭山市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 比較的綺麗駅です。改札が二階で、駅から出るとすぐにミスタードーナツ、カルディ、スーパー、パ

……続きを読む(残り317文字)

2021年10月 狭山市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅は特急が止まるので新宿までストレスなく行くことができます。また川越・所沢まで近いのでお出

……続きを読む(残り160文字)

2021年10月 狭山市駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅にはミスタードーナツや不二家、焼き鳥屋さんやカフェなどお店が沢山ありスーパーもあります。

……続きを読む(残り207文字)

2021年10月 狭山市駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅の外に電車を眺めるデッキがあり、小さな子がたくさん手を振っていて、時々車掌さんが手を振り

……続きを読む(残り128文字)

2021年10月 狭山市駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 コンビニの数がとても豊富である。
ケーキ屋さんがあったり、ラーメン屋さんがあった

……続きを読む(残り112文字)

2021年10月 狭山市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅周りは整備されていて、駅ビルもありスーパーやお惣菜屋さん、ミスド、カルディ、雑貨屋、本屋

……続きを読む(残り132文字)

2021年10月 狭山市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅構内は比較的綺麗です。改札口は2階にあるため、ホームからは階段、エスカレーター等で上がり

……続きを読む(残り172文字)

2021年10月 狭山市駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 駅・ロータリーともに整備され、スーパー・カフェ・書店・雑貨店があるため日中は駅で買い物を済

……続きを読む(残り179文字)

2021年10月 狭山市駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 市内各方面からのバスが集結するので、狭山市民の大半は使うことになる駅。
西口全面

……続きを読む(残り161文字)

2021年10月 狭山市駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 西武新宿駅まで約1時間、所沢駅まで約20分でとても便利。
近くには商店街があり栄

……続きを読む(残り137文字)

2021年10月 狭山市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 数年前に駅が綺麗になったので利用しやすくなった。
昔は西口と東口で改札が分かれて

……続きを読む(残り125文字)

2021年10月 狭山市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅中にエミオがあり、電車から降りてすぐに食事が出来たり、買い物したり出来て楽で便利です。駅

……続きを読む(残り107文字)

2021年10月 狭山市駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 改札出てすぐに、ミスタードーナツやタリーズコーヒーがあり、ちょっと落ち着くこともでき、カル

……続きを読む(残り140文字)

狭山市駅の総合評価 (ユーザー131人・686件)

総合評価 3.9 口コミ数 686
交通利便性 3.9 生活利便性 4.0 飲食店の充実 3.9
暮らし・子育て 3.9 治安 3.9 コスパ 3.9

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

西武新宿線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

西武新宿線

JR

埼玉新都市交通

埼玉高速鉄道

東京メトロ

東武鉄道

秩父鉄道

西武鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。