Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【3ページ目】京成成田駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

京成成田駅(京成本線)の口コミ一覧【3ページ目】


京成成田駅の総合評価 (ユーザー279人・1547件)

ユーザー評点

4.1

口コミ数

1,547

ユーザー投票平均

京成成田駅の口コミ一覧

  • 279 人 の口コミがあります。
  • 279 人中、 81 120 人目を表示します。

2022年10月 京成成田駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東京や空港に行けます。更に東口近くに京成電鉄の駅があり、空港や東京、千葉に行けます。
生活利便施設の充実
4
メリット 東口から成田山に行けるため、東口には色々な商業施設があります。
飲食店の充実
5
メリット 成田山に東口から行けるため、東口は飲食店充実しています。うなぎ屋さんあり、サイゼリア、マックあり、居酒屋ありです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 西口も東口もトイレは綺麗に掃除されています。建物は古いですが、不潔さはありません。
治安
4
メリット 駅周辺に交番があり、警察官が定期的に巡回しており、安心感があります。
コストパフォーマンス
3
メリット 駅周辺は通勤通学する人には便利です。特に成田空港に勤務する人には住みやすいです。

2022年10月 京成成田駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 京成成田まで近い
また空港まで1駅で行けます。
生活利便施設の充実
5
メリット 飲食店が多いです。
外食メインの人は楽かもしれません。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋が多いです。
よく飲む人は楽しいと思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 交通手段がいいのでいいと思います。
駅前に塾もあるので通いやすいと思います。
治安
5
メリット 基本いいです。
基本的に人が多いので犯罪も見たことないです。
コストパフォーマンス
5
メリット 安いと思います。
駅チカでも安めだし一人暮らしには言いいと思います。

2022年9月 京成成田駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 朝の通勤帯は各方面とも大体着席できます。
生活利便施設の充実
2
メリット 成田山参道の最寄り駅なので、お参りに行くにはとても便利です。
飲食店の充実
3
メリット うなぎが有名ですので、うなぎのお店はたくさんあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅の設備は比較的新しく、両駅前には交番もあり環境は良いです。
治安
5
メリット 両駅前に交番があるので治安は良いと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 郊外ですので家賃は比較的安いです。ニュータウン寄りは住環境がとても良いです。

2022年9月 京成成田駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット スカイライナーが止まるし、JR成田も近い
生活利便施設の充実
3
メリット 成田山の参道が近いのでお店はたくさんある
飲食店の充実
3
メリット 成田山参道があるので充実してる方だと思う
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 一通り何でもあるから困ることはないし、駅のパーキングも1日最大500円程度なので良い
治安
5
メリット 治安は良い方だと思う。大きなトラブルもない
コストパフォーマンス
4
メリット 何でも揃うので住みやすさはいいと思います。

2022年9月 京成成田駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 成田空港まで一本で乗り換えなしで行けるので海外旅行の時などに快適に行くことができる。
生活利便施設の充実
5
メリット 成田イオンがあるので何でも買い物は揃うと思います。
飲食店の充実
5
メリット 駅前には成田山もあって山道では食べ歩きなどもできる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園児、保育園学校からなど沢山かず多くある。
治安
5
メリット 駅前には居酒屋、クラブ、バーなどが多くある。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅近でも良心的な価格のアパートなどが沢山ある。

2022年9月 京成成田駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 成田山新勝寺が近くて観光にぴったりです。ファミマも近いです。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにコンビニファミレスがあります。参道もあるので食べ物には困りません。
飲食店の充実
4
メリット ビルがあってその中に食べ物やさんがいっぱいあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅にはトイレがあります。またエレベーターがあります。
治安
5
メリット 治安は良いと思います。交番は見当たりません。
コストパフォーマンス
4
メリット マンションやアパートが多いので住みやすいと思います。

2022年9月 京成成田駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 駅前ロータリー側は便利で広々している。店もいろいろある。
生活利便施設の充実
3
メリット 京成側はロータリーもあり、周辺に店が多い。
飲食店の充実
3
メリット ミスドに24時間のラーメンや居酒屋、バーなどもあり、参道には鰻屋もある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 新しい取り組みをしている学校もあり、いいと思う。
治安
5
メリット 悪いとかんじたことはない。むしろ他の街よりいいと感じる。
コストパフォーマンス
3
メリット 周辺の物件は都内よりかなり安い。富里市側まで行けばもっと安くていい物件がある。

2022年9月 京成成田駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 成田エクスプレスで都心部まで一本で行けること。
生活利便施設の充実
4
メリット 居酒屋が多くハシゴをして楽しめる。成田山の参道ではお土産屋さんがたくさんある。
飲食店の充実
5
メリット ファミリーレストランや居酒屋・バーなど充実している。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅に多機能トイレがあり綺麗に保たれている。
治安
3
メリット 駅前に交番があり安心。街灯が多く明るい。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅からバスもたくさん出ているので利便性はいい。

2022年8月 京成成田駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 都心より1時間半くらいです。
急行も止まります。駅前は整備され、バスタクシーがたくさんいます。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅中に観光案内所あり。駅ビルや駅前は新しくきれい。昔ながらの歴史のモニュメントも復元されています。また成田の提灯がかざられ、おしゃれ
飲食店の充実
5
メリット 歩いて1分で成田山新勝寺の参道にはいります。そこにお土産、飲食盛りだくさん。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 成田山新勝寺があり自然もあり電車も2つ使え、便利と自然が融合してるかなとおもいます
治安
5
メリット 夜は分かりません、お昼は観光客で賑わい人目があります、タクシーもいてポリスもいます
コストパフォーマンス
5
メリット 物価は安い、参道はお土産と観光客向け、高くない、

2022年8月 京成成田駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 都心まで乗り換えなしで行けるとても便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅の近くにイオンモールがありとても便利で 飲食店などを支えているのでとても良い。
飲食店の充実
5
メリット 駅近くに成田山があり鰻屋さんで美味しい所などがあり雰囲気を楽しめます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校も近くにあり予備校とかもあるので進学にも便利な場所と思います。
治安
5
メリット 成田自体は観光で栄えてる場所なので 街並みの風景など体は治安も良い方です。
コストパフォーマンス
5
メリット 飲食に関しては全くもって心配なく物価も安い方なのでとても助かります。

2022年8月 京成成田駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 京成成田駅からJR成田駅まで近い距離で徒歩でいけるので便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 少し歩けば成田イオンがあり、買い物はそこで揃ってしまうので便利です。
飲食店の充実
4
メリット 駅から数分歩けば成田参道があるので昔ながらの雰囲気で楽しめてカフェや美味しい鰻屋さんもあっておすすめです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 改札を入れば多目的トイレがあるのと、最近リノベーションされたと思うので綺麗で嬉しい。
治安
4
メリット 駅中央あたりに、交番があるので何かあったとき便利。
コストパフォーマンス
3
メリット 京成、JR共にバスが備わっており便利です。

2022年8月 京成成田駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 始発駅なので座れる。都心まで乗換なしで行ける。
生活利便施設の充実
3
メリット コンビニ飲食店が近くにあるので便利だと思う。
飲食店の充実
4
メリット 駅ビル内、近隣に少しある。ファミレスファーストフード居酒屋
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校の数は平均的にあると思う。高校は近くにあるのかなと思う。
治安
3
メリット 交番が近くにあるので安心だと思う。メインの通りも人が多い
コストパフォーマンス
3
メリット 駅近より少し離れたほうがスーパーとかあるので買い物には便利かと思う。

2022年8月 京成成田駅

総合評価:2.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 上野方面に行く場合は乗り換え無しで行けるためとても便利
生活利便施設の充実
2
メリット 薬局やコンビニが周りに幾つかある為買い物する場所はある
飲食店の充実
3
メリット 参道が近いため居酒屋が多くあり飲みに行く時はお店に困らない
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 成田山参道が近いので文化に触れるという点ではとてもいい位置にある
治安
3
メリット 駅前は明るいためそこまで治安の悪さは感じない
コストパフォーマンス
2
メリット 東京まではすぐに出れるため利便性は高いと感じる

2022年8月 京成成田駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大抵の駅から成田空港行きの電車が出ていて、それに乗れば成田駅にも着くので便利
生活利便施設の充実
3
メリット 駅前にコンビニ、パン屋薬局など必要最低限もお店が揃っている
飲食店の充実
2
メリット パン屋や居酒屋、お弁当屋さんもあるので困ることは無い
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅はトイレが幾つかあるのでそういった意味では便利になっていると感じる
治安
3
メリット 駅前はバスロータリーしかないので人がたむろすることも無く、治安はいいほうだと感じる
コストパフォーマンス
4
メリット 少し行けば他の駅もあり、色々なショッピングセンターも揃っているので住みやすいと感じる

2022年8月 京成成田駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRと京成が歩いて5分ほどの距離にあるので、路線の乗り換えが楽にできること。また、東京方面や、神奈川方面にもさまざま路線がある上に、大体始発なので座れることもいいと思います。
生活利便施設の充実
3
メリット 改札を出るとすぐにニューデイズがあり、改札の先を右に曲がるとファミリーマート、その先にはローソンがあります。銀行やサイゼリヤ、マツモトキヨシなどが入ったビルが近くにあるので便利です。
飲食店の充実
4
メリット 駅の近くにコンビニが二つ、正面にはマクドナルドがあります。横のビルにはサイゼリヤもあり、ファミリー層にはおすすめです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 番線によってはエスカレーターやエレベーターがあるので、空港に向かうのに荷物が多い人は、使えると思います。
治安
5
メリット 交番が駅の近くにあるので安全ですし、程よく田舎なので人通りもそこまで多くなく、酔っ払いにあったことはほとんどありません。
コストパフォーマンス
5
メリット もちろん、柏駅などに加えたらあまり利便性がいいとは言えませんが、成田市の観光地である、成田山には徒歩で行けますし、お祭りの日には駅付近にも山車が通るのでいいと思います。

2022年7月 京成成田駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 10分ほど電車に乗れば成田空港まで行くことができます。そして、隣には京成成田駅があるので、交通の便が抜群です!また、沢山バスも走っているので、成田市を巡ることがでかます。
生活利便施設の充実
3
メリット 近くにはコンビニ、ドラッグストアなどがあり、成田山の参道には美味しい飲食店がたくさんあります。
飲食店の充実
5
メリット 成田山の参道には、飲食店がたくさんあります!美味しいうなぎ屋や高めの焼き鳥屋、焼き肉屋などの少し大人向けのお店が多いです。子供と行くのはおすすめしません。ですが、一応日高屋やマック、サイゼリヤなどの子供と行けるお店も少しあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小学校中学校、高等学校保育園幼稚園どれもたくさんあります。教育の面では本当に充実しています。
治安
3
メリット 駅前には交番があります。比較的安全です。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅前や、公津の杜、はなのき台は土地がとても高いです。
空港の近くは土地がとても安いです。

2022年7月 京成成田駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速が止まる、また複数路線がある。
空港へのアクセスが比較的良い。
生活利便施設の充実
3
メリット 近頃どこも同じであるが、ショッピングモールができたので、
そこに行けばだいたい揃うこと。
飲食店の充実
3
メリット 京成成田駅前のビルはカラオケ、居酒屋などが集まっているので、
出張のサラリーマンでも遅くまで食事ができること。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 車社会であることから、駅から15分もはなれると土地が安い。
買い物は車が必要。
治安
4
メリット それなりの治安である。学校や体育館などもあるから人通りもあるのでふつうである。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は安い。スーパーマーケットも複数ある。
都会へのアクセスは遠いけれど、車で2時間くらいだから、もっと田舎に住む人からすると、
かなりよいかもしれない。

2022年6月 京成成田駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRと京成が1分の所にあるので移動し易い
生活利便施設の充実
3
メリット 近くにイオンなどのお店があるのでラクスーパーも多い
飲食店の充実
4
メリット 美味しいうなぎ屋色々ある自分の好みのお店探しも楽しいかなと
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 施設などは揃っていて不便が無い。役所も駅側で
治安
4
メリット 良く整備されていて夜も明るいので防犯バッチリ
コストパフォーマンス
3
メリット 色々揃って生活するのには最適子育てするのには最適

2022年5月 京成成田駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 都市部までのアクセスが利便である。少ない乗り換えで都市部まで行くことが出来る。
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニが多くてとても便利である。色々なコンビニがある。
飲食店の充実
5
メリット 色々な飲食店がある。その土地ならではの食事が楽しめる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小、中学校が多い。家から近い小、中学校に通うことが出来る。
治安
4
メリット 昼間はとても治安が良い。付近の住人も親切である。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃が適切である。駅から徒歩20分ほど離れた場所なら安く住める。

2022年5月 京成成田駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 上野方面や千葉方面、銚子方面への電車や、イオンモール行のバスなどもあり充実しています。
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設やアミューズメント、飲食店や宿泊施設など揃っています。
飲食店の充実
5
メリット チェーン店も多数あり、成田山の表参道には老舗の和食屋や和菓子屋などが充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校保育園、図書館などが充実していて子育てしやすいです。
治安
4
メリット 基本的に駅前や大通りは人通りが多く、交番もあるため治安は良いです。
コストパフォーマンス
3
メリット 多数の商業施設があり、公共施設や交通網も整備されていて住みやすいです。

2022年5月 京成成田駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 改札口の近くにコンビニがあって便利です。京成線との繋がりも近い。周りに美味しいお店がたくさん。郵便ポストがある。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くに美味しいお店がある。成田山も近い。
飲食店の充実
5
メリット 参道が近く、飲食店が多い。美味しいレストランが色々あります。飲み屋も多い。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 近くに成田高校、附属中学校小学校がある。塾もいっぱいあります、
治安
4
メリット 普通だと思います。特に朝、明るい時は特に治安がいい。
コストパフォーマンス
4
メリット 普通だと思います。安いお店も多い。しかし飲食店ばかり、アパレル店がなくてつまらない。

2022年5月 京成成田駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 大都市に近く、便利。交通の整備がしっかりしています。
生活利便施設の充実
3
メリット 買い物屋が多いため、非常に便利になっている。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店が多いため、非常に便利になっている
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット おむつを帰る場所があるので便利になっている
治安
4
メリット 警察署が近くにあるので、治安が良くなっている
コストパフォーマンス
5
メリット 物価が安いのがかなりいいと僕の中ではおもいました

2022年5月 京成成田駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 始発も多数あるので座って上野まで行けるので仮眠できる!
生活利便施設の充実
4
メリット 居酒屋、バーなど飲み屋主流。
銀行、お土産屋、カラオケ、喫茶店もある。
日赤病院も10分以内で行ける。
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋、バーに関しては
行く場所が尽きないほどあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット たくさんあるし、まだまだ増えている。
商業施設区域以外は、住みやすいのでは
治安
4
メリット 朝早くから夜まで乗降車で沢山でにぎわっている
コストパフォーマンス
5
メリット 駅に近く、近隣の町と比べたら活気あり、住みやすいと思う

2022年5月 京成成田駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRから京成まで比較的近い距離の乗り換えで、バスターミナルタクシー交通面がとてもしやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 待ち時間が長い場合、駅からイオンなどの商業施設、成田山の道で時間潰しができる。
飲食店の充実
4
メリット コンビニが数店舗、急いでる時は蕎麦屋がある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅周辺は、最近綺麗になったばかりだからとても過ごしやすい
治安
4
メリット 駅前に交番があるので安心、夜でも街灯がしっかりしてるかな
コストパフォーマンス
5
メリット 空港も近いのに割と安い気がします、住み心地も良き

2022年5月 京成成田駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 成田駅は京成・JR両方あり、上野や日暮里など都心へのアクセスも可能で、成田スカイアクセス特急乗車で約1時間で到着できるのも魅力です!バスも頻繁に出ているので交通の便は良いです!
生活利便施設の充実
5
メリット 駅近くにスーパー、イオンもあり、公園や図書館も近くにあるので遊びやすく住みやすいです!成田山参道の雰囲気も素敵!
飲食店の充実
5
メリット 駅前には個人なおしゃれな店、チェーン店も多い!ジャンルも豊富で安く楽しめるお店が多い!成田山参道も昔ながらの美味しい食べ物があるのが魅力!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公民館とかのイベントも豊富で子供向けの習い事、サークルもたくさんある!幼稚園保育園も多く近くに公園もあるのが便利です!ゴルフ場も多いのでやる方はすごく嬉しいエリアでもある!
治安
5
メリット 駅前に交番もあり治安は昼夜かなりいい!外国人多いと思われがちだか駅前だけで住宅街は静かでのんびりしていて過ごしやすい!
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃が安くて綺麗なアパート、マンションが多い!

2022年5月 京成成田駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 歩いてJR線へ乗り換え可能です
駅前からは路線バスが多く出ており、タクシープールもあります
生活利便施設の充実
5
メリット 信号を一つ渡ると徳洲会グループの大きな病院があります
その先にも町の総合病院や、開業医が点在しています
飲食店の充実
5
メリット 駅からは成田山へ続く参道がすぐ近くにあり、飲食店や土産店がならんでいます
マクドナルドもあります
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 役所がすぐ前にあるので、子供に関する書類の提出が簡単にできます
治安
5
メリット 外国人は多いが、民間のパトロールが回っていたり地域のひとの声掛けなどが頻繁に行われている
コストパフォーマンス
4
メリット ほとんどの住宅に駐車場が完備されているが、メイン通りをバスが頻繁に通るので便利ではある
大きな病院ショッピングモールもあるので、年を取ったときと子供が小さいうちは住みやすいとおもう

2022年3月 京成成田駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 交通の便も良いし、駅も広いし、綺麗なのでよくりようします。周りには、成田イオン、成田山、飲

……続きを読む(残り140文字)

2022年2月 京成成田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 改札出てすぐに京成線もあります。都心から成田空港に向かう際、利用する人が多いのではないでし

……続きを読む(残り203文字)

2022年2月 京成成田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 参道に近くて周りに飲食店も多い。
成田山にも歩いて行ける。駅内のトイレがとてもき

……続きを読む(残り137文字)

2022年2月 京成成田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅員さんが丁寧。
成田山まで歩いていける。
成田山までの道のりが商店街

……続きを読む(残り203文字)

2022年2月 京成成田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 空港にほど近い成田市の中心部分ということもあり、市街へのアクセスも非常によく重宝しておりま

……続きを読む(残り140文字)

2022年2月 京成成田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 東京圏に住むたくさんの人たちが成田空港にアクセスしやすいような路線の作り方と、成田空港への

……続きを読む(残り179文字)

2022年2月 京成成田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 以前から利用していますが、駅周辺にはカフェやコンビニなどの時間が潰せるところが増えてきてと

……続きを読む(残り186文字)

2022年2月 京成成田駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 大きなメリットとして、駅前にカフェ、パン屋などがあり、少しだけ歩けば飲食店や、ドラッグスト

……続きを読む(残り225文字)

2022年2月 京成成田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 JR成田駅に近接しているので乗換も可能。
駅東側はペデストリアンデッキとなってい

……続きを読む(残り229文字)

2022年2月 京成成田駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 成田山新勝寺にお参りの際に便利です。また、京成線も近くにあったり、駅の周りには飲食店やカラ

……続きを読む(残り181文字)

2022年2月 京成成田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 綺麗で周りの雰囲気も良く、使いやすい場所だった。
駅員さんが優しかった、案外広か

……続きを読む(残り164文字)

2022年2月 京成成田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 成田空港の手前の駅です。 西口にはタクシープールとバスターミナル、JR成田駅までの連絡通路

……続きを読む(残り134文字)

2022年2月 京成成田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 広々としており使用しやすい駅です。
待合室や駅前も広々としており、待ち時間も退屈

……続きを読む(残り138文字)

2022年2月 京成成田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 関東一の寺社仏閣、成田山がある。
駅北側から成田山参道付近に様々な飲食店や土産物

……続きを読む(残り144文字)

京成成田駅の総合評価 (ユーザー279人・1547件)

総合評価 4.1 口コミ数 1,547
交通利便性 4.1 生活利便性 4.1 飲食店の充実 4.2
暮らし・子育て 4.1 治安 4.2 コスパ 4.1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

京成本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

京成本線

JR

いすみ鉄道

京成電鉄

北総鉄道

千葉都市モノレール

小湊鐵道

山万

東京メトロ

東京都交通局

東武鉄道

東葉高速鉄道

流鉄

舞浜リゾートライン

芝山鉄道

銚子電気鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。