小田急相模原駅(小田急小田原線)の口コミ一覧【3ページ目】
小田急相模原駅の総合評価 (ユーザー185人・932件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
932ユーザー投票平均
小田急相模原駅の口コミ一覧
- 185 人 の口コミがあります。
- 185 人中、 81 ~ 120 人目を表示します。
2022年1月 小田急相模原駅
【メリット】 急行は止まりませんが、商店街があったり、学校がたくさんあったりと住むには充実していたす。数
……続きを読む(残り130文字)
2022年1月 小田急相模原駅
2021年12月 小田急相模原駅
【メリット】 駅ビルとしていくつかの食品店、外食店、店舗がならび、北口南口双方に小さいながらも商店街あり
……続きを読む(残り159文字)
2021年12月 小田急相模原駅
【メリット】 近隣に東海大相模中学・高等学校があり、朝夕は混雑します。ホームがあまり広くないので、通勤通
……続きを読む(残り688文字)
2021年12月 小田急相模原駅
2021年12月 小田急相模原駅
【メリット】 昔ながらの駅で、降りたとたん、落ち着きます。ゆっくりと、まったりとしたい時には、とても落ち
……続きを読む(残り179文字)
2021年11月 小田急相模原駅
【メリット】 近くには少し広いマックがあるため、学生にとってはとても便利です。また、ダイソーや薬局も近く
……続きを読む(残り160文字)
2021年11月 小田急相模原駅
【メリット】 【商業施設】駅ビル内だけでなく、周辺地域にも店舗が充実しており、程良くお買い物するのに適し
……続きを読む(残り550文字)
2021年11月 小田急相模原駅
【メリット】 駅前にはイトーヨーカドーや駅前デパートがありある程度は必要な物は揃います。商店街には飲食店
……続きを読む(残り138文字)
2021年11月 小田急相模原駅
【メリット】 新宿まで50分程度で行ける。駅周辺にはスーパーやドラッグストア、飲食店もたくさんある。相模
……続きを読む(残り137文字)
2021年11月 小田急相模原駅
【メリット】 ホームは新宿方面と小田原方面とわかれていますが、どちらのホームにも階段の他にはエスカレータ
……続きを読む(残り368文字)
2021年11月 小田急相模原駅
【メリット】 駅周辺には商店街や飲食店に加え、銀行などもあり、非常に住みやすいと思います。街灯などもきち
……続きを読む(残り150文字)
2021年11月 小田急相模原駅
2021年10月 小田急相模原駅
【メリット】 駅の周りに大きく目立つ商業施設はありませんが、生活するに困ることはありません。100円ショ
……続きを読む(残り120文字)
2021年10月 小田急相模原駅
【メリット】 周辺に比べ家賃が安めで、ベッドタウンです。駅周辺には行列ができるほど人気のラーメン屋や焼鳥
……続きを読む(残り155文字)
2021年10月 小田急相模原駅
【メリット】 えーまぁほんとすばらしいほどすばらしくほんときれいでおおきくてすばらしいですわましはかんど
……続きを読む(残り106文字)
2021年10月 小田急相模原駅
【メリット】 駅構内は全体的に綺麗で清潔的である。バリアフリー用にエレベーター内にも手すりがあって使いや
……続きを読む(残り120文字)
2021年10月 小田急相模原駅
【メリット】 小さめだがスーパーや100円均一が入った駅直結の駅ビルがあるため、ちょっとした買い物に便利
……続きを読む(残り175文字)
2021年10月 小田急相模原駅
2021年10月 小田急相模原駅
【メリット】 駅近くにはスーパーやドラッグストアが多く、とても生活しやすい。商店街経由の帰宅なら夜でも明
……続きを読む(残り161文字)
2021年10月 小田急相模原駅
【メリット】 新宿まで隣駅で急行に乗り換えて約40分。各停は止まらないが乗降者はかなり多い。一駅隣の相模
……続きを読む(残り256文字)
2021年10月 小田急相模原駅
【メリット】 駅前には大きな商業施設があってとても便利な街になりました。近くにはコストコや、イオンが出来
……続きを読む(残り125文字)
2021年10月 小田急相模原駅
2021年9月 小田急相模原駅
【メリット】 駅直結のラクアルオダサガには小田急OXやマクドナルド、ダイソー、マツモトキヨシなどがあり便
……続きを読む(残り305文字)
2021年6月 小田急相模原駅
【メリット】 再開発でとても綺麗でまとまった駅前になりました。駅の隣には座間市のコミュニティスペース等も
……続きを読む(残り161文字)
2021年5月 小田急相模原駅
2020年11月 小田急相模原駅
【メリット】 駅から直結してラクアルオダサガがあり、中には本屋、100均、マック、ドトール、ココス、ポポ
……続きを読む(残り341文字)
2020年8月 小田急相模原駅
2020年4月 小田急相模原駅
【メリット】 小田急百貨店がある。大きい駅ビルがある。駅前には、たくさんのお店があり、南には座間市、北に
……続きを読む(残り110文字)
2020年4月 小田急相模原駅
【メリット】 様々な路線に乗り換えることができる駅が周囲に多く、特に町田が2駅隣にあるので交通の便が非常
……続きを読む(残り189文字)
2020年4月 小田急相模原駅
2020年4月 小田急相模原駅
【メリット】 駅周辺にはスーパーマーケット、銀行、コンビニ、など、生活必需品の入手には困りません。
……続きを読む(残り261文字)
2020年4月 小田急相模原駅
【メリット】 各停のほかに、準急も停車するのでそれなりに便利です。小田急線を利用すれば新宿、渋谷まではア
……続きを読む(残り172文字)
2020年4月 小田急相模原駅
【メリット】 駅すぐには「ラクアル・オダサガ」や「ペアナードオダサガ」といった商業施設があったり、駅周辺
……続きを読む(残り193文字)
2020年4月 小田急相模原駅
【メリット】 駅の改札口は南と北の2つですが、それぞれに商店街があります。昔ながらの商店に加えてラクアル
……続きを読む(残り220文字)
2020年3月 小田急相模原駅
【メリット】 小田急相模原駅はスーパーやコンビニも飲食店もたくさんあります。駅がとてもきれいになったなと
……続きを読む(残り110文字)
2020年2月 小田急相模原駅
【メリット】 駅自体はさほど大きくないですが、相模大野駅に2分でいけるのはメリットだと思います。それに、
……続きを読む(残り142文字)
2020年2月 小田急相模原駅
【メリット】 小さいながら駅に商業施設が併設しており、スーパーや本屋、薬局などのテナントが入っている為、
……続きを読む(残り218文字)
2020年2月 小田急相模原駅
2020年2月 小田急相模原駅
【メリット】 駅前にイトーヨーカドーやコンビニや飲食店なども多数あります。厚木飛行場の基地が近いので外人
……続きを読む(残り108文字)小田急相模原駅の総合評価 (ユーザー185人・932件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 932 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.7 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 3.9 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 3.6 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。