東林間駅(小田急江ノ島線)の口コミ一覧【3ページ目】
東林間駅の総合評価 (ユーザー90人・405件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
405ユーザー投票平均
東林間駅の口コミ一覧
- 90 人 の口コミがあります。
- 90 人中、 81 ~ 91 人目を表示します。
2018年4月 東林間駅
【メリット】 東急ストアと三和とファミリーマートとクリエイトが駅の目の前にあり、食料品や日用品の買い物に
……続きを読む(残り137文字)
2018年3月 東林間駅
【メリット】 閑静な場所で、静かな場所に住みたい方はとてもいいと思います。駅前にはスーパーが三和と東急ス
……続きを読む(残り212文字)
2018年2月 東林間駅
【メリット】 駅を降りると、食べるところも多く、更に美味しい隠れ名店が多い。小さな商店街がちょこちょこあ
……続きを読む(残り126文字)
2018年2月 東林間駅
【メリット】 隣の相模大野に出れば新宿まで30分で、中央林間に出れば渋谷まで40分程なのが便利。東林間は
……続きを読む(残り176文字)
2018年1月 東林間駅
【メリット】 小田急線なので、江ノ島まで一本で行けます。また、繁華な町田駅はお隣。40分ほどかかりますが
……続きを読む(残り141文字)
2017年11月 東林間駅
【メリット】 ・最寄駅周辺には、東急ストアなど夜遅くまで営業しているスーパーが多く、2018年春にはイオ
……続きを読む(残り211文字)
2017年10月 東林間駅
【メリット】 商店街があり、夏はお祭りがあります。一方通行の看板があるので車の通りも少ない分安全です!駅
……続きを読む(残り290文字)
2017年10月 東林間駅
【メリット】 小田急線の中間地点ということもあり、新宿、江ノ島、小田原方面、もしくはひとつ隣の中央林間か
……続きを読む(残り119文字)
2017年10月 東林間駅
【メリット】 各駅停車の駅ですが、通勤は小田急で新宿や隣の中央林間駅から田園都市線で渋谷方面、また10分
……続きを読む(残り179文字)
2017年10月 東林間駅
2017年9月 東林間駅
【メリット】 飲食店が多く、にぎわっている。街の中心部には激安スーパーがあるので、主婦にはとてもうれしい
……続きを読む(残り122文字)東林間駅の総合評価 (ユーザー90人・405件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 405 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.6 | 生活利便性 | 3.8 | 飲食店の充実 | 3.7 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 3.9 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。