大和駅(小田急江ノ島線)の口コミ一覧【4ページ目】
大和駅の総合評価 (ユーザー237人・1410件)
ユーザー評点
4.0口コミ数
1,410ユーザー投票平均
大和駅の口コミ一覧
- 237 人 の口コミがあります。
- 237 人中、 121 ~ 160 人目を表示します。
2022年1月 大和駅
2022年1月 大和駅
【メリット】 とても充実度の高い駅で 駅すぐにあるお店にはコンビニやマクドを含めて24時間営業のお店が多
……続きを読む(残り149文字)
2022年1月 大和駅
【メリット】 急行や快速やロマンスカーが止まります。駅周辺には飲食店が沢山あり、マクドナルドやしまむらに
……続きを読む(残り219文字)
2022年1月 大和駅
【メリット】 横浜行きと海老名行きのホームが一緒なので、乗り換えがスムーズに出来ます。それが、かなり便利
……続きを読む(残り143文字)
2022年1月 大和駅
【メリット】 半分外ということもあり、駅の開放感が凄くいいと思います。売店もあってとても良いです。待合室
……続きを読む(残り135文字)
2021年12月 大和駅
【メリット】 トイレがとても綺麗で使いやすいところと周りにコンビニなどの飲食店が充実しており、仕事や学校
……続きを読む(残り136文字)
2021年12月 大和駅
【メリット】 比較的大きめの駅で小田急線と相鉄の2本の電車が運行していてアクセスの幅が広いです。駅前など
……続きを読む(残り146文字)
2021年12月 大和駅
【メリット】 通学で利用しています。大和駅は小田急線と相鉄線があるのでとても便利だと思います。新宿まで最
……続きを読む(残り127文字)
2021年12月 大和駅
【メリット】 大和駅は藤沢、江ノ島等に行く時に利用します。
快速も利用できて便利です
……続きを読む(残り153文字)
2021年12月 大和駅
【メリット】 相鉄線側出口から出て1分以内の場所にマクドナルド、ケンタッキー、オリジン弁当などがあり、出
……続きを読む(残り306文字)
2021年11月 大和駅
【メリット】 相鉄線と小田急江ノ島線が通っており、横浜方面、藤沢江ノ島方面、新宿方面乗り換えなしで行くこ
……続きを読む(残り157文字)
2021年11月 大和駅
【メリット】 相鉄線と小田急線が乗り入れており、近くの駅(中央林間)では田園都市線にもアクセスが便利です
……続きを読む(残り185文字)
2021年11月 大和駅
【メリット】 小田急線から相鉄線への乗り換えがスムーズです。人は多いですが路線が少ないので人とぶつかって
……続きを読む(残り143文字)
2021年11月 大和駅
【メリット】 通勤で利用しています。駅の構内でスイーツが買えます!時期によりお店が変わったりしますが、デ
……続きを読む(残り176文字)
2021年11月 大和駅
【メリット】 相鉄と小田急乗り継ぎ可能な路線であり、都心へのアクセスは良好。駅の周りには商業施設や飲食店
……続きを読む(残り132文字)
2021年11月 大和駅
【メリット】 駅から徒歩5分くらいのところに、大きな5階建てくらいのとても綺麗な図書館がある。スタバが併
……続きを読む(残り177文字)
2021年11月 大和駅
2021年11月 大和駅
2021年10月 大和駅
【メリット】 相鉄側の改札を出るとユザワヤビルがあります。その中にしまむらやセリアがワンフロアを占めてお
……続きを読む(残り277文字)
2021年10月 大和駅
2021年10月 大和駅
【メリット】 小田急線と相鉄線が乗り入れているので、都心や横浜へのアクセスは一本で便利です。駅周辺は気軽
……続きを読む(残り117文字)
2021年10月 大和駅
【メリット】 相鉄線と小田急線があります。駅前にはスーパー、コンビニ、ドラッグストア、銀行、ファーストフ
……続きを読む(残り111文字)
2021年10月 大和駅
2021年10月 大和駅
2021年10月 大和駅
【メリット】 特急、急行、快速、各停全ての電車がとまるのでとても利用しやすい駅だと思います。また、近くに
……続きを読む(残り120文字)
2021年10月 大和駅
【メリット】 乗り換えがしやすくて出口が広い。トイレも綺麗で設備が充実している。落下防止の柵が最近できた
……続きを読む(残り137文字)
2021年10月 大和駅
【メリット】 一本で新宿、横浜、海老名にも行けるのがとても便利です。特急もあるので、20分かからず横浜に
……続きを読む(残り184文字)
2021年10月 大和駅
【メリット】 特急や急行など全ての電車がとまります。また、小田急に直結してるため、乗り換えもとても簡単で
……続きを読む(残り125文字)
2021年10月 大和駅
【メリット】 駅の売店に売ってるお菓子がちょっとお洒落だったり、海外のものが売られていたりする。かなり狭
……続きを読む(残り129文字)
2021年10月 大和駅
【メリット】 駅構内に期間限定のスイーツ屋さんコーナーがある。お店が定期的に入れ替わるため、いつもチェッ
……続きを読む(残り183文字)
2021年10月 大和駅
【メリット】 小田急江ノ島線、相鉄線の2線が通っており都心へのアクセスにとても便利。駅前にはスーパー、ド
……続きを読む(残り258文字)
2021年10月 大和駅
【メリット】 小田急線と相鉄線が走っているので、新宿、江ノ島、海老名、横浜まで一本で行けます。ファミレス
……続きを読む(残り159文字)
2021年10月 大和駅
2021年10月 大和駅
【メリット】 上りホームと下りホームが一体になっているので移動が楽であることと小田急江ノ島線との乗り換え
……続きを読む(残り141文字)
2021年10月 大和駅
2021年10月 大和駅
【メリット】 小田急線にも接続しています。駅周辺はスーパー、ドラッグストア、百均、本屋、ファストフード店
……続きを読む(残り124文字)
2021年10月 大和駅
2021年10月 大和駅
【メリット】 相鉄線、小田急線との乗り換えが出来ます。海老名、新宿、町田、横浜には乗り換えせずに行けるの
……続きを読む(残り141文字)
2021年10月 大和駅
【メリット】 相鉄線、小田急線と一駅で2路線使えるのが魅力の駅。駅前はそれなりに栄えており、チェーン店な
……続きを読む(残り113文字)
2021年10月 大和駅
【メリット】 駅周辺は駅ビルや飲食店、レジャー施設、スーパーなどがありある程度栄えているので生活に遊びに
……続きを読む(残り163文字)大和駅の総合評価 (ユーザー237人・1410件)
総合評価 | 4.0 | 口コミ数 | 1,410 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.2 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 3.7 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。