藤が丘駅(東急田園都市線)の口コミ一覧【2ページ目】
藤が丘駅の総合評価 (ユーザー107人・575件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
575ユーザー投票平均
藤が丘駅の口コミ一覧
- 107 人 の口コミがあります。
- 107 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2022年2月 藤が丘駅
【メリット】 快速がとまらないような駅ですが、駅前にスーパーやダイソー、ウェルシアなどがあり、普段の買い
……続きを読む(残り152文字)
2021年12月 藤が丘駅
【メリット】 駅前に大きなスーパーやドラッグストア2店舗や100円均一、パン屋さんやコンビニ多数もあるの
……続きを読む(残り147文字)
2021年11月 藤が丘駅
【メリット】 ホームドア設置、すれ違いできる広さ、築25年くらいで綺麗、エレベーターエスカレーター完備、
……続きを読む(残り198文字)
2021年10月 藤が丘駅
【メリット】 閑静な住宅街で治安はとても良い。ファミリー層向け。子供からご老人まで住みやすい。
……続きを読む(残り174文字)
2021年10月 藤が丘駅
【メリット】 急行が止まらないためか乗車人数は比較的少なく朝非常に混み合うこともないです。駅を出てすぐに
……続きを読む(残り147文字)
2021年10月 藤が丘駅
【メリット】 各駅停車の駅ですが、駅の改札口を出てすぐのところに革製品の修理店や、コンビニ、ドラックスト
……続きを読む(残り128文字)
2021年10月 藤が丘駅
【メリット】 駅周りにコンビニが完備されていて、近くにドラッグストアも数多く乱立されている。また、駅近く
……続きを読む(残り106文字)
2020年4月 藤が丘駅
【メリット】 藤が丘駅からは、渋谷や押上などの東京方面の駅へ乗り換えなしでいくことができます。また、駅の
……続きを読む(残り133文字)
2020年4月 藤が丘駅
【メリット】 藤が丘駅は神奈川県横浜市青葉区の藤が丘地区に有る東急電鉄田園都市線の駅になります。駅の両側
……続きを読む(残り533文字)
2020年3月 藤が丘駅
2020年3月 藤が丘駅
【メリット】 駅の最寄にはスーパー、ドラッグストア、コンビニ、ファミレスが複数店舗あり日常の買い物がしや
……続きを読む(残り331文字)
2020年3月 藤が丘駅
【メリット】 横浜市青葉区にしては静かな地域のように感じます。私自身が10年ほど住んでいましたが、不審者
……続きを読む(残り227文字)
2020年3月 藤が丘駅
【メリット】 藤が丘ショッピングセンター、東急ストア、グルメシティで買い物をすることが出来ます。比較的裕
……続きを読む(残り105文字)
2020年2月 藤が丘駅
【メリット】 静かな住宅街にある駅になるのが藤ヶ丘駅です。田園都市線の沿線はとても便利で人気は高いエリア
……続きを読む(残り130文字)
2020年2月 藤が丘駅
【メリット】 駅前は東急らしい明るい町並みになっていて気持ち良いです。買い物は駅チカのマザーズや東急スト
……続きを読む(残り130文字)
2020年1月 藤が丘駅
【メリット】 藤が丘駅は田園都市線の駅なので、渋谷方面へのアクセスが良いです。駅前には東急ストアがあり、
……続きを読む(残り167文字)
2019年12月 藤が丘駅
【メリット】 総合スーパーが数点あるのでお買い物は困らないと思います。都内へのアクセスも良いですし繁華街
……続きを読む(残り150文字)
2019年12月 藤が丘駅
【メリット】 藤が丘駅周辺には、チーズインハンバーグが名物のレストラン、割烹料理屋さん、ドラッグストアー
……続きを読む(残り144文字)
2019年12月 藤が丘駅
【メリット】 あまり大きな駅ではありませんが、ホームに屋根のついた待合室があり快適です。トイレもいつも綺
……続きを読む(残り150文字)
2019年11月 藤が丘駅
【メリット】 駅にはコンビニとカフェが併設。またスーパーマーケットやドラッグストアもあるため、買い物をす
……続きを読む(残り170文字)
2019年11月 藤が丘駅
【メリット】 雰囲気のとてもよい住宅地に佇む駅が藤ヶ丘駅です。駅周辺には充実した商業施設はありませんがス
……続きを読む(残り104文字)
2019年10月 藤が丘駅
【メリット】 藤が丘駅の近くにはヤマダ電機テックランド青葉店があります。これは家電量販店で、このあたりで
……続きを読む(残り131文字)
2019年10月 藤が丘駅
2019年9月 藤が丘駅
【メリット】 最寄り駅の周辺はゲームセンターなどの歓楽施設がなくとても穏やか。スーパーや総合病院があり、
……続きを読む(残り213文字)
2019年9月 藤が丘駅
【メリット】 急行停車駅ではないため落ち着いた雰囲気。駅前の通りにはイチョウ並木と歩道があり、少しあるく
……続きを読む(残り380文字)
2019年9月 藤が丘駅
【メリット】 藤が丘駅の周辺には23時といった、かなり遅い時間帯までやっているスーパーもあります。仕事で
……続きを読む(残り126文字)
2019年9月 藤が丘駅
【メリット】 藤が丘駅の周辺にはイチョウやケヤキの木が植えられており、公園も複数あるような環境となってい
……続きを読む(残り146文字)
2019年8月 藤が丘駅
【メリット】 藤が丘駅のすぐ近くにコンビニとドラッグストアが揃っていて、スーパーとは別に買い物には欠かせ
……続きを読む(残り131文字)
2019年8月 藤が丘駅
【メリット】 ・駅前の信号を渡ってすぐの距離に東急ストア、徒歩圏内に郵便局、選挙などの投票所にもなる小学
……続きを読む(残り274文字)
2019年8月 藤が丘駅
【メリット】 藤が丘駅の周辺には一般的な飲食店はあまりありませんが、カフェに関しては数が多くあります。駅
……続きを読む(残り131文字)
2019年8月 藤が丘駅
【メリット】 藤が丘駅のすぐ近くに東急ストアがありますから、スーパーに関してはちゃんと存在しているので、
……続きを読む(残り133文字)
2019年8月 藤が丘駅
【メリット】 藤が丘駅はとても静かな佇まいを見せてくれる街で、高級住宅と賃貸物件がバランスよく存在して緑
……続きを読む(残り166文字)
2019年8月 藤が丘駅
2019年7月 藤が丘駅
【メリット】 藤が丘駅のメリットは、緑も多く、病院など医療施設が駅の周辺にあることです。家族層がとても多
……続きを読む(残り119文字)
2019年7月 藤が丘駅
【メリット】 とても落ち着いた住宅街にある駅です。駅を利用する人の多くが駅週に住んでいる人達で、会社員か
……続きを読む(残り129文字)
2019年7月 藤が丘駅
【メリット】 駅周りに、スーパー、コンビニ、飲食店、花屋、100円ショップなど色々な店舗が設置されている
……続きを読む(残り201文字)
2019年5月 藤が丘駅
【メリット】 田園都市線の駅の中でも地味な駅ではありますがベッドタウンして多くの人が住んでいます。町の雰
……続きを読む(残り104文字)
2019年5月 藤が丘駅
2019年4月 藤が丘駅
2019年3月 藤が丘駅
【メリット】 駅から数分のところに大学病院や病院系列のリハビリ専門院があります。 緑も多く、日中の公園は
……続きを読む(残り120文字)藤が丘駅の総合評価 (ユーザー107人・575件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 575 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.6 | 生活利便性 | 3.7 | 飲食店の充実 | 3.7 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 4.1 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。