つきみ野駅(東急田園都市線)の口コミ一覧【2ページ目】
つきみ野駅の総合評価 (ユーザー57人・227件)
ユーザー評点
3.6口コミ数
227ユーザー投票平均
つきみ野駅の口コミ一覧
- 57 人 の口コミがあります。
- 57 人中、 41 ~ 57 人目を表示します。
2019年4月 つきみ野駅
【メリット】 駅前にコンビニがあります。この近辺には珍しくヤマダ電器も徒歩圏内です。1駅で始発駅に戻れる
……続きを読む(残り159文字)
2019年2月 つきみ野駅
【メリット】 駅から徒歩10分以内に大型スーパーや家電量販店、銀行、大型の飲食店等が立ち並んでおり買い物
……続きを読む(残り158文字)
2019年1月 つきみ野駅
【メリット】 東急田園都市線の始発駅(中央林間)から1駅目にある閑静な住宅街です。都心までの電車のアクセ
……続きを読む(残り329文字)
2018年10月 つきみ野駅
2018年10月 つきみ野駅
【メリット】 閑静な住宅街と幹線道路に挟まれた立地の駅です。幹線道路沿いには家電量販店やスーパー、小規模
……続きを読む(残り165文字)
2018年4月 つきみ野駅
2018年4月 つきみ野駅
【メリット】 田園都市線を利用して渋谷駅まで急行電車を利用した場合、おおよそ40分で行くことができる。私
……続きを読む(残り162文字)
2018年3月 つきみ野駅
【メリット】 駅周辺の商業施設はあまりありません。ですが閑静な住宅街です。最近マンションも増えて住居を選
……続きを読む(残り181文字)
2018年3月 つきみ野駅
【メリット】 高級住宅街が並んでいる、とても治安の良い街です。駅周辺も、とても静かで閑静な住宅街です。高
……続きを読む(残り121文字)
2018年3月 つきみ野駅
2018年1月 つきみ野駅
【メリット】 渋谷駅まで電車で一本。 駅自体は商業施設などはなく至ってシンプルな造りですが、少し範囲を広
……続きを読む(残り136文字)
2017年11月 つきみ野駅
【メリット】 家近くにはコンビニ、銀行があり便利だが、駅近で飲み屋に行くとしたら限られた少数店舗の居酒屋
……続きを読む(残り168文字)
2017年10月 つきみ野駅
【メリット】 駅から少し行くと飲食店やイオン、スーパー、薬局などがあるため買い物には困らない。
……続きを読む(残り200文字)
2017年10月 つきみ野駅
【メリット】 隣駅の「南町田」駅前再開発。2019年度に完成予定。大型商業施設、広場が建設され、おでかけ
……続きを読む(残り132文字)
2017年10月 つきみ野駅
【メリット】 閑静な住宅街の中にあり治安が良い。町中に街灯が多数あり夜道を一人で歩いていてもあまり不安に
……続きを読む(残り122文字)
2017年6月 つきみ野駅
【メリット】 駅近くの大通りに飲食店が多数あります。ラーメン店は5件以上あり、ラーメン好きは楽しめると思
……続きを読む(残り163文字)
2017年5月 つきみ野駅
【メリット】 駅を中心に開発された住宅街であり、落ち着いた街並みです。緑や公園が多く、道も広いので、安心
……続きを読む(残り117文字)つきみ野駅の総合評価 (ユーザー57人・227件)
総合評価 | 3.6 | 口コミ数 | 227 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.5 | 生活利便性 | 3.5 | 飲食店の充実 | 3.6 |
暮らし・子育て | 3.7 | 治安 | 3.8 | コスパ | 3.7 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。