石橋阪大前駅(阪急宝塚本線)の口コミ一覧【4ページ目】
石橋阪大前駅の総合評価 (ユーザー245人・1469件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
1,469ユーザー投票平均
石橋阪大前駅の口コミ一覧
- 245 人 の口コミがあります。
- 245 人中、 121 ~ 160 人目を表示します。
2022年1月 石橋阪大前駅
【メリット】 駅降りてすぐ商店街なので雨の日濡れずに商店街にいける、居酒屋、ラーメン屋パン屋なんでもあり
……続きを読む(残り144文字)
2022年1月 石橋阪大前駅
【メリット】 駅降りてすぐ商店街のため雨のとき濡れずに商店街内利用できる。美容院もいくつかありパン屋さん
……続きを読む(残り144文字)
2022年1月 石橋阪大前駅
【メリット】 箕面方面に住んでいる人が新大阪などに行くときにとても便利です。梅田方面の改札を出るとすぐに
……続きを読む(残り128文字)
2022年1月 石橋阪大前駅
2022年1月 石橋阪大前駅
2022年1月 石橋阪大前駅
【メリット】 日生エクスプレスも停まるので非常に便利。駅の中にもタリーズコーヒーやビアードパパなどの施設
……続きを読む(残り139文字)
2022年1月 石橋阪大前駅
【メリット】 商店街があり、わりと栄えている。阪急電車を使えば、梅田まで十数分で行くことができる。近くに
……続きを読む(残り122文字)
2022年1月 石橋阪大前駅
2022年1月 石橋阪大前駅
2022年1月 石橋阪大前駅
【メリット】 石橋阪大前は急行が止まり、梅田までの乗車時間は15分程度。通勤ラッシュの時間以外は梅田まで
……続きを読む(残り206文字)
2021年12月 石橋阪大前駅
【メリット】 駅の外に授乳したがあり、駅員さんに声かけしたら鍵を開けてくださいます。中はソファー、ベッド
……続きを読む(残り205文字)
2021年12月 石橋阪大前駅
【メリット】 住宅街か商店街、大学の近く、大通り沿いなので、夜遅くか早朝でなければ常に人通りがある道が多
……続きを読む(残り276文字)
2021年12月 石橋阪大前駅
【メリット】 大阪大学があるので、学生が多く、賑わっています。商店街もリーゾナブルなお店が多いのが嬉しい
……続きを読む(残り218文字)
2021年12月 石橋阪大前駅
【メリット】 通勤、外出でよく利用します。近隣に駐輪場も多く便利です。箕面線との連絡駅になっていて、急行
……続きを読む(残り223文字)
2021年12月 石橋阪大前駅
2021年11月 石橋阪大前駅
【メリット】 駅の中にコンビニやうどん屋さん、シュークリーム屋さんがあり帰りに買っていけたりもする。 ……続きを読む(残り145文字)
2021年11月 石橋阪大前駅
2021年11月 石橋阪大前駅
【メリット】 昔ながらのごちゃごちゃとした商店街があり様々な年代の人たちでいつも賑やかです。夜になると数
……続きを読む(残り369文字)
2021年11月 石橋阪大前駅
paoさん
1件投稿【メリット】 大阪の梅田まで約25分で到着できる石橋阪大前駅は近くに大阪大学の豊中キャンパスがあり、学生
……続きを読む(残り553文字)
2021年11月 石橋阪大前駅
【メリット】 大阪大学の最寄駅なので大学生向けの安い飲食店が多いです。また、商店街と隣接しており、食料品
……続きを読む(残り146文字)
2021年11月 石橋阪大前駅
【メリット】 駅構内にコンビニ、飲食店があり、軽食を済ませたい時や通学時間のちょっとした買い物を駅の中で
……続きを読む(残り142文字)
2021年10月 石橋阪大前駅
【メリット】 駅前の雰囲気は飲屋街に近いです。阪大の学生さんの集団をよく見かけます。駅の改札内にはチェー
……続きを読む(残り115文字)
2021年10月 石橋阪大前駅
【メリット】 阪急箕面線への乗り換え駅にもなっている為、ホーム内にもコンビニやカフェなどがある。駅出口が
……続きを読む(残り138文字)
2021年10月 石橋阪大前駅
【メリット】 商店街に隣接しているため、買い物や食事には全く困らない。書店やゲームセンター、カラオケも近
……続きを読む(残り113文字)
2021年10月 石橋阪大前駅
2021年10月 石橋阪大前駅
2021年10月 石橋阪大前駅
【メリット】 駅から出てすぐの場所に商店街があるため、必要なものがある際に寄って買い物がしやすい。
……続きを読む(残り167文字)
2021年10月 石橋阪大前駅
【メリット】 梅田まで15分、とても便利。商店街は狭いが賑わっている。よく利用する店がある。こじんまりし
……続きを読む(残り105文字)
2021年10月 石橋阪大前駅
【メリット】 石橋商店街には100円均一や安いスーパーなど生活を送るうえで欠かせないお店が揃っています。
……続きを読む(残り123文字)
2021年10月 石橋阪大前駅
【メリット】 駅前には活気ある商店街が並びます。阪大にも近く、学生向けのボリューム満点のメニューを出す飲
……続きを読む(残り116文字)
2021年10月 石橋阪大前駅
【メリット】 普通・準急・急行・通勤特急・特急日生エクスプレスのどれに乗っても石橋阪大駅前に停車します。
……続きを読む(残り157文字)
2021年10月 石橋阪大前駅
【メリット】 近年、最近石橋から石橋阪大前に名前が変わった。阪大前とあるが、大阪大学よりかは他の公立高校
……続きを読む(残り143文字)
2021年10月 石橋阪大前駅
2021年10月 石橋阪大前駅
2021年10月 石橋阪大前駅
2021年10月 石橋阪大前駅
【メリット】 箕面方面への乗り換えをすることができる。タリーズやビアードパパ、喜八洲総本舗やコンビニなど
……続きを読む(残り108文字)
2021年10月 石橋阪大前駅
【メリット】 最寄り駅なので良く利用します。特急も停車する駅なのでとても便利です。降りるとすぐに商店街が
……続きを読む(残り122文字)
2021年10月 石橋阪大前駅
【メリット】 エレベーターがあり、車椅子やベビーカーでも利用しやすい。またコンビニ、タリーズコーヒー、ビ
……続きを読む(残り193文字)
2021年10月 石橋阪大前駅
【メリット】 駅周辺は飲み屋街のイメージがあるり、イメージの通り、飲食店、特に居酒屋が多くあり、賑わって
……続きを読む(残り129文字)
2021年5月 石橋阪大前駅
【メリット】 乗り換えでもよく使われるえきなので、お土産に使えるちょっとしたおやつタリーズやビアードパパ
……続きを読む(残り107文字)石橋阪大前駅の総合評価 (ユーザー245人・1469件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 1,469 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.2 | 生活利便性 | 4.2 | 飲食店の充実 | 4.3 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 4.0 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。