石橋阪大前駅(阪急宝塚本線)の口コミ一覧【5ページ目】
石橋阪大前駅の総合評価 (ユーザー245人・1469件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
1,469ユーザー投票平均
石橋阪大前駅の口コミ一覧
- 245 人 の口コミがあります。
- 245 人中、 161 ~ 200 人目を表示します。
2020年11月 石橋阪大前駅
【メリット】 駅の側に昭和感がある商店街があり、買い物や食事を行うことができます。梅田駅までは21分と、
……続きを読む(残り137文字)
2020年10月 石橋阪大前駅
【メリット】 各種快速がとまり、梅田まで15分でいくことができるアクセスのよさは大きなメリットに感じます
……続きを読む(残り115文字)
2020年10月 石橋阪大前駅
2020年9月 石橋阪大前駅
【メリット】 石橋阪大前駅から大阪梅田駅までは約10分で行けます。この駅と箕面線と連絡していて箕面へ行く
……続きを読む(残り155文字)
2020年8月 石橋阪大前駅
【メリット】 大阪大学が近いため「学生の街」という側面が大きく、駅前の商店街は活気があって飲食店も多く、
……続きを読む(残り162文字)
2020年4月 石橋阪大前駅
2020年4月 石橋阪大前駅
【メリット】 駅の周りには多くの居酒屋が立ち並んでおり、リーズナブルでおいしい店が豊富にある。しつこいキ
……続きを読む(残り363文字)
2020年4月 石橋阪大前駅
【メリット】 「大阪大学」の最寄り駅です。駅中にとてもオシャレなタリーズコーヒーがあり、充電機能も完備さ
……続きを読む(残り117文字)
2020年4月 石橋阪大前駅
【メリット】 梅田駅まで最短17分で、本数も2分おきとかなり多いです。混雑具合も耐えられる程です。駅に行
……続きを読む(残り128文字)
2020年3月 石橋阪大前駅
【メリット】 梅田まで20分くらいで大都市へのアクセス良好。駅の近くの商店街で日常に必要なものの大半が揃
……続きを読む(残り146文字)
2020年3月 石橋阪大前駅
2020年2月 石橋阪大前駅
2020年2月 石橋阪大前駅
【メリット】 都心部(梅田)へのアクセスは非常に良い。特急も含め全ての電車が停まる駅なので乗る電車には困
……続きを読む(残り155文字)
2020年1月 石橋阪大前駅
2020年1月 石橋阪大前駅
【メリット】 大阪大学など学校が周辺に点在し、品のいい若者の利用が多く活気がある。居酒屋や、飲食チェーン
……続きを読む(残り107文字)
2020年1月 石橋阪大前駅
2020年1月 石橋阪大前駅
2020年1月 石橋阪大前駅
【メリット】 西改札口を出ると目の前に商店街があり、夜でも明るく人通りもある。商店街内にはスーパーもある
……続きを読む(残り131文字)
2020年1月 石橋阪大前駅
【メリット】 22時までやっているスーパーや、複数のコンビニがあるため、帰りが遅くても買い物ができる。商
……続きを読む(残り149文字)
2020年1月 石橋阪大前駅
【メリット】 箕面線へもつながっているので、箕面市にもアクセスしやすい。駅周辺には飲み屋が多く、カラオケ
……続きを読む(残り113文字)
2020年1月 石橋阪大前駅
【メリット】 改札口が二つあり、西改札口を出ると屋根のある商店街になっている。食料品や日用品を購入するに
……続きを読む(残り114文字)
2020年1月 石橋阪大前駅
2019年12月 石橋阪大前駅
【メリット】 下町な雰囲気で、商店街が賑わっています。帰りにお惣菜や野菜、ドラッグストアで日用品を買って
……続きを読む(残り181文字)
2019年12月 石橋阪大前駅
【メリット】 駅から続く商店街には活気があり、飲食店も豊富です。大学や高校などがあり、若い方で賑わってい
……続きを読む(残り173文字)
2019年11月 石橋阪大前駅
【メリット】 阪急梅田駅まで急行で約20分で行けるのはかなり大きな魅力。自宅までの移動時間を合わせても1
……続きを読む(残り196文字)
2019年11月 石橋阪大前駅
【メリット】 駅をでるとすぐに商店街があり、昔からのなじみ深い店が並んでいる。飲食店や薬局、銭湯や銀行な
……続きを読む(残り207文字)
2019年10月 石橋阪大前駅
【メリット】 大阪大学が近くにある学生街なので、非常に物価が安く、美味しい居酒屋や飲食店が多いです。温泉
……続きを読む(残り128文字)
2019年9月 石橋阪大前駅
2019年9月 石橋阪大前駅
【メリット】 駅周辺には商店街やマクドナルド、チェーン店の飲食店が多くあります。学生街でもあるので塾もあ
……続きを読む(残り169文字)
2019年9月 石橋阪大前駅
【メリット】 大阪大学の最寄駅であることから、学生向けの飲食店やカラオケなどの割安な施設が多い。大阪大学
……続きを読む(残り153文字)
2019年9月 石橋阪大前駅
【メリット】 梅田までは急行で20分ほどて到着します。急行停車駅なので電車の本数が多く、通勤時間帯は3~
……続きを読む(残り208文字)
2019年9月 石橋阪大前駅
【メリット】 駅の出口が2か所、西口と東口があります。西口を出ると商店街のアーケイド街になっており飲食店
……続きを読む(残り266文字)
2019年9月 石橋阪大前駅
2019年9月 石橋阪大前駅
【メリット】 駅周辺にはコンビニ、居酒屋、バー、スーパー、病院など必要なもの全て便利です。また、市内の梅
……続きを読む(残り127文字)
2019年8月 石橋阪大前駅
2019年7月 石橋阪大前駅
【メリット】 スーパーは駅西側の阪急オアシスも利用できるが、その他に駅周辺に「石橋商店街」という古くから
……続きを読む(残り203文字)
2019年6月 石橋阪大前駅
【メリット】 石橋駅を出るとすぐに商店街があり、にぎわっている。商店街は、屋根がついているため、雨が降て
……続きを読む(残り135文字)
2019年4月 石橋阪大前駅
【メリット】 駅周辺には昔ながらの商店街が並んでおり、飲食をすることはもちろん、カラオケやレンタル店とい
……続きを読む(残り140文字)
2019年4月 石橋阪大前駅
【メリット】 阪急石橋駅は朝夕の特急を含め、すべての列車が停車するので、大阪梅田や宝塚方面へのアクセスが
……続きを読む(残り179文字)
2019年3月 石橋阪大前駅
【メリット】 アクセスが良く乗り換えが出来る。
都市部へは急行で20分程、普通で30分。
……続きを読む(残り233文字)
石橋阪大前駅の総合評価 (ユーザー245人・1469件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 1,469 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.2 | 生活利便性 | 4.2 | 飲食店の充実 | 4.3 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 4.0 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。