Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【2ページ目】柏の葉キャンパス駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

柏の葉キャンパス駅(つくばエクスプレス)の口コミ一覧【2ページ目】


柏の葉キャンパス駅の総合評価 (ユーザー160人・895件)

ユーザー評点

4.4

口コミ数

895

ユーザー投票平均

柏の葉キャンパス駅の口コミ一覧

  • 160 人 の口コミがあります。
  • 160 人中、 41 80 人目を表示します。

2023年7月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット キレイで秋葉原までも約30分で行けてとても便利。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅から出てすぐららぽーと柏の葉があって買い物も食事も出来る。
飲食店の充実
5
メリット わくわく広場の野菜や卵はめちゃくちゃ美味しくて買い物が楽しい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅に多機能トイレもある。広くてキレイ。近くに高校や大学もある。
治安
5
メリット 駅近くにも交番もあり、かなり明るいので怖くない。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価はそんなに高いとは思わない。住みやすい。

2023年7月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車の便は多くてとてもいいと思います!!
生活利便施設の充実
3
メリット 近くには映画などがあって、いいと思います。
飲食店の充実
3
メリット たくさん飲食店充実していると思います。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅には自販機がたくさんあるのでとてもいいと思います。
治安
5
メリット 不審者などは、あまり見ることは無いです。
コストパフォーマンス
5
メリット たくさん家があります。
基本は高層マンションですが、住みやすいと思います。

2023年7月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 駅前にららぽーとがあり、買い物には困らない。
生活利便施設の充実
4
メリット 買い物を楽しめる。お店が沢山ある。
病院が駅前にある。
飲食店の充実
5
メリット ショッピングモールの中や、周りにも飲食店がある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 保育園幼稚園は多いので助かる。近くや遠くからも通える。
治安
5
メリット 治安は悪くないと、思う。明るいところも多い。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃はマンションとかでなければそんなに高くないと思う

2023年6月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東京まで30分いないに行けるのでとても便利!
生活利便施設の充実
5
メリット ららぽーとが近くにあるのでとても便利です。
飲食店の充実
5
メリット 近くのららぽーとに寿司やパスタ、いろんな種類のレストランがあります!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット きれいな町なので、子育てにはとてもいい環境だと思う。
治安
5
メリット 柏の葉キャンパス付近は周りに比べて治安がいい方だと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅の周りには、マンションがたくさん並んでいて、すみやすい。

2023年5月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速が止まり、東京まで20分、駅前はららぽーとがあり、ショッピングもできます。
生活利便施設の充実
5
メリット ららぽーとが駅前にあるので買い物に不自由しない
飲食店の充実
5
メリット ららぽーとの中に色々な飲食店が入ってるので十分です。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 全体的に広々としている。
車の通りも少ないので、ベビーカーでも、年配の方でも安心して歩けます。
治安
5
メリット 駅は全体的に綺麗です。
綺麗なのと、富裕層が住んでいるので、静かで、とても安心できます。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は1〜2万高い
利便性や住みやすさは非常に良い
駅前にタワーマンションがあり、最上階は1億くらい

2023年5月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 電車の本数も多く、とても便利に活用させて貰っている。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにコンビニが合ってとても便利です。駅内が綺麗でいい。
飲食店の充実
5
メリット 近くにショッピングモールがあるからとても便利
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターが常時動いているのでいいと思う。
治安
5
メリット 不良のたまり場などにはなっていないので比較的いい
コストパフォーマンス
5
メリット 近くのマンションの相場はまあまあ普通だった

2023年5月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 都内(秋葉原、北千住など)へは、つくばエクスプレス一本で行くことができます。現在ファミリーに人気急上昇中の「流山おおたかの森駅」まで1駅です。しかし、「柏の葉キャンパス駅」から乗る分には混んでおらず、都内に行くことがあまり苦になりません。路線や駅が新しいので、電車は揺れにくいし、駅周辺も清潔感があります。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前には、ららぽーと柏の葉・スポーツジム・カフェ・蔦屋書店など、生活施設が整っています。道路もゆとりがあり、ファミリーや年配の方向けに優しい環境が整っています。
飲食店の充実
3
メリット ファミリー向けの飲食店が多く、充実していると思います。飲食イベント(パン、アジアンフードなど)が定期的に駅前で開催されるので、キッチンカーなどで賑わうことがあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 東京のベッドタウンとして、ファミリー向けの環境は充実しています。隣の「流山おおたかの森」と合わせれば、日本全国の中でも屈指のファミリー向けのエリアだと思います。
治安
5
メリット 街や店が綺麗でファミリー向けの街のため、治安はかなりいいと思います。夜は空いている店がほとんどないので、とても静かになります。
コストパフォーマンス
5
メリット 一度この街の利便性と快適さに慣れると、出たくなくなります。

2023年5月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ホームドアがあるので、子供でも安全に使える。
生活利便施設の充実
5
メリット ららぽーとが目の前にあるので、買い物が楽。
飲食店の充実
5
メリット フードコートやチェーン店がららぽーとにある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校が近くにあるため、送迎がしやすく便利。
治安
5
メリット 今まで8年住んできてトラブルに巻き込まれたことが一度もない。
コストパフォーマンス
5
メリット 秋葉原にすぐ行ける割には家賃は安いため、コスパはいい。

2023年4月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット つくばエクスプレス内でも快速がとまります。駅がきれいでそこまで混雑がないですし、新しい路線なので車両もとても綺麗です。構内も分かりやすく、エレベーターなど設備もいいです。都心まで早く出れるところもよいです。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前にららぽーとがある、大きな病院もあり、かなり充実しています。レストランなどもあり、スーパーもありますし、駅前で一通りのものが揃います。おしゃれなお店が多く、楽しめます。また、新しい駅なので、商業施設もみな新しく、とても綺麗です。
飲食店の充実
5
メリット ららぽーと内にも飲食店が多くありますし、近くにも美味しいお店がたくさんあります。おしゃれなお店もありますし、チェーン店などもありますので、便利がいいです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園保育園ともに発展している柏の葉キャンパスですので、かなりあると思います。公園なども多くあり、子育てがしやすい環境だと思います。
治安
5
メリット 治安が悪いとは感じたこともありません。駅も綺麗ですし、飲み屋なども少ないため、駅前は落ち着いた雰囲気があり、怖い感じは全くありません。
コストパフォーマンス
3
メリット 駅の環境や雰囲気がとてもよくて住みやすい場所だと思います。物件なども新しいものが多く、駅前などもこれからもっと開発されていくと思います。

2023年4月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速も止まりますし、都内へのアクセスもしやすいと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにららぽーとというデパートがあるので、何でもそこで買い物出来きます。大きな病院、郵便局もあります。
飲食店の充実
5
メリット 目の前にららぽーともあるので食事には困らないですし、近場にカフェやレストラン、居酒屋なども揃っています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット ららぽーと内や駅近くにも何個か保育園があり、自然豊かなので子育てしやすい治安がいい環境だと思います。
治安
5
メリット ファミリー層が多いためたくさん子供たちもいて治安がいいです。
コストパフォーマンス
3
メリット 利便性もよく周りの環境も良いためとても住みやすいと思います。

2023年3月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 準急が止まるほか、都内に向かう際は利用客が多い流山おおたかの森駅よりも手前にあるので時間帯によっては座れます。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前にららぽーと柏の葉があり、ショッピングに便利。また高架下にはかけだし横丁という飲食店街もある。
飲食店の充実
4
メリット 駅から徒歩圏内にららぽーとやTサイトがあり、飲食店はそれなりにある。Tサイトは個性的なお店、有名で美味しいパン屋さんもある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 柏の葉公園は広くてアスレチックも充実しており、子供が遊ぶ場所として重宝。また、繁華街が無いので、変な酔っ払いやおかしな人がいないところが、子育て環境としては安心できます。
治安
5
メリット 繁華街も無いので、変な人がいない印象で、治安面で不安は感じない。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅から少し離れれば賃貸や購入の場合でも周辺相場からするとリーズナブル。

2022年11月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット タクシーバスが多くて便利
・近くに広い駐輪場がある
生活利便施設の充実
3
メリット ・駅を出たところに、ららぽーと
柏の葉がある
飲食店の充実
4
メリット ・駅前にマクドナルドがある
・近くの通りに飲食店がたくさん
並んでいる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園幼稚園が多い
学校の設備が整っている
治安
4
メリット ・近くに小さいが交番がある
酔っ払いが少ない
コストパフォーマンス
5
メリット ・景観がきれい
・塾など習い事の施設も多い
・値段的にも住みやすい

2022年10月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 駅からでているバスが多い。路線バスで柏駅とつながっている。タクシー乗り場がある。改札とホームが近い。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅の直ぐ側にららぽーとがあり買い物に便利。駅の近くに行政センターや郵便局もあり便利。
飲食店の充実
5
メリット ららぽーとに一通りの飲食店が入っている。高架下に飲食店がひしめき合っている。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 新しい保育園が増えている。ららぽーとにキッズルームがある。駅近保育園がある。
治安
5
メリット 駅周辺がいつも清潔に保たれている。駅にたむろしている人が少ない。
コストパフォーマンス
3
メリット 駅近くにマンションがたくさんあり、住みやすそう。

2022年9月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 東京方面に一本で出れること。途中まではすいているので、座れること。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前にららぽーとがあるため、生活用品は揃う。
飲食店の充実
4
メリット 色んなジャンルの飲食があるため、好きなジャンルを選べる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育て世代が多いため、子育てには、最適。自然も多い。
治安
5
メリット 夜も明るく治安は問題がない。安心な街である。
コストパフォーマンス
3
メリット 静かで安心の街。街全体がコンパクトで綺麗。

2022年8月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット とても静かで安全、コンパクトで住みやすい街です。子育て世代が沢山います。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前ららぽーとで日曜品は全て揃います。楽です。
飲食店の充実
4
メリット ファストフード、肉料理、イタリアン等だいたいあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供や妊婦が本当に多いため暮らしやすいです。
治安
5
メリット 治安は問題ありません。交番も平和そうです。
コストパフォーマンス
3
メリット 住みやすい、安全で良い街です。特に家族には。

2022年8月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新しい駅だけあって、綺麗。バスタクシー乗り場もわかりやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 目の前に大型商業施設があり、近くに救急病院もある。
飲食店の充実
3
メリット 駅前はタリーズやサルバトーレクオモなど、お洒落なカフェ多数。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 人口増加エリアなだけあって、多機能トイレやエレベーター充実
治安
4
メリット 歓楽街や居酒屋が近くにないため、人が早くいなくなる。
コストパフォーマンス
5
メリット 都心へのアクセスも良く、再開発が進みお洒落で住みやすい。

2022年8月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 都内にも出れるし、駅前には柏の葉ららぽーとや大きな病院もありとても利便性が良い。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前に柏の葉ららぽーとや大きな病院がある。
ららぽーとにはユニクロとguがあったりスリーコインズが入っているから欲しい物が大抵揃う。
飲食店の充実
4
メリット ららぽーとのフードコートがとても広く色んなジャンルの飲食店があって有難い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット ららぽーとのそばにあるマンションの中に子供が遊べる施設がありなかなか穴場。
365日やっている小児科もあるのでとても助かる。
治安
5
メリット 治安が悪そうと思ったことは一度もありません。
コストパフォーマンス
3
メリット 大抵の物は揃うし病院もあるので利便性はとても良いと思う。

2022年8月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 区間快速が停止し、北千住まで20分ほど。バスを使えば柏駅方面にも出られます。つくばエクスプレスは守谷止まりの電車も多いですが、基本的に柏の葉までは来るので、帰りも時間を気にせずにいられます。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前にららぽーとがあるため、基本的にはすべて揃います。少し歩きますが柏の葉t-siteというお洒落な施設もあります。
飲食店の充実
4
メリット ららぽーと内のレストランだけでなく、高架下の居酒屋や、その他駅周辺・t-siteなどお洒落な施設も複数あります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅はバリアフリー化されています。少し歩きますが柏の葉公園という大きな公園があり、スポーツやボートを楽しめます。
治安
5
メリット ファミリー層が多く、駅前に降板もあり、治安は問題ありません。
コストパフォーマンス
5
メリット 柏市周辺と比較すると多少高いですが、都心よりは格段に安く、駅周辺や都心までの利便性を考慮すればコストパフォーマンスは高いと感じます。

2022年7月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 綺麗で通いやすいし茨城県まで行けるからすごく楽
生活利便施設の充実
5
メリット 自動販売機があるので待っている時間にちゃちゃっと買い物ができる
飲食店の充実
5
メリット 自動販売機が設置されているので待ち時間にゆっくりできる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 綺麗で住みやすく通いやすいため行くのが楽しい
治安
5
メリット 治安はすごく良好でみんな通いやすいと言っている
コストパフォーマンス
5
メリット すごく安全な電車で揺れも少ないから乗りやすい

2022年7月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 区間快速止まります。
タクシー乗り場も充実
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前に大きなショッピングモールコンビニ、マック、郵便局もあります。
飲食店の充実
5
メリット ららぽーとにお任せです。
大体のものは揃ってる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園もたくさんあります。ただバス通園が多い。バス代高い。
治安
5
メリット 商業施設、マンション群あるので比較的いつも誰かがいる。
街灯も多い。
コストパフォーマンス
5
メリット マンションが多いので住む場所には困らないかと。

2022年6月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 駅を出てすぐに大きなバスターミナルが2ヶ所あり、バスの路線も分かりやすく表示されています。
生活利便施設の充実
5
メリット 新しい街ですが、現代的な生活に必要な機関はそろっていると思います。
飲食店の充実
5
メリット 大手のチェーン店も、個人経営のお店も、いろいろあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育て世代のために作られたようにも感じられるほど、学校などのこども関係の施設は充実していると思います。
治安
4
メリット 新しい街なので、全般に清潔感はあります。
コストパフォーマンス
3
メリット 都内に住むよりは格安で広い家を、建てられます。

2022年6月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東京までのアクセスがとても良い、30分程で出れる。
生活利便施設の充実
5
メリット ららぽーと柏の葉があり娯楽施設も備わっている。
飲食店の充実
5
メリット ららぽーと柏の葉内や線路下の駆け出し横丁など充実
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 静かで過ごしやすい、公園などもあり遊ばせられる。
治安
5
メリット 基本的には良い、多少やんちゃなのは柏駅などに行く
コストパフォーマンス
5
メリット 1つの駅である程度完結しているので余計なコストがかからない

2022年5月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 朝の通勤時間帯は運が良ければ座ることができる。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前にららぽーとがありこちらで必需品の買い物を済ますことができる。
飲食店の充実
3
メリット 最近小さな飲食店が増えてきて活気が見られる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅周辺は平坦な道が多くベビーカーが押しやすい。保育園や託児所施設もあり子育てしやすい。
治安
4
メリット 駅前は活気があり不審者等見かけたことがない。
コストパフォーマンス
4
メリット 年々土地の値段が上がってきてそれに伴って街も活性化されているため値段相応と感じる。

2022年5月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 快速は止まるので都心まで直ぐに行けるのがメリット。
生活利便施設の充実
4
メリット なんだかんだでららぽーとがあるのは便利。
飲食店の充実
4
メリット ららぽーとのなかに色々と飲食店があるので便利。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園がある。街全体が広々としているのでとてもすごしやすい。
治安
5
メリット 駅周辺はとても綺麗で、治安は良いと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット コロナ禍で家賃は若干高めか。ただ、コスパは良いと思う。

2022年3月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 トイレが綺麗で使いやすかった。また駅員が優しくて本当にいい人だった。トイレに行きたかった時

……続きを読む(残り129文字)

2022年2月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺には商業施設飲食店、マンション、ホテル、大学のキャンパスなどがあり、街が活発である

……続きを読む(残り217文字)

2022年2月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 柏の葉キャンパス駅はとてもきれいな場所です!!!安全性もあり、時間道理に来ます!!飲食店

……続きを読む(残り134文字)

2022年2月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 大きな駅ではないですが、駅を出てすぐのところにららぽーとがあるので便利です。ららぽーと内に

……続きを読む(残り152文字)

2022年2月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 目の前にららぽーとがあり基本的な買い物等はここで十分です。
開発途中で新しい商業

……続きを読む(残り181文字)

2022年2月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 改札を出て突き当たりにマクドナルド、左折するとららぽーと柏の葉があります。駅近にファストフ

……続きを読む(残り159文字)

2022年2月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 明るく、開放感があり、駅というよりエントランス!みたいな駅です。
ベッドタウンに

……続きを読む(残り158文字)

2022年2月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅前に”ららぽーと”があり、買い物や映画などに便利。飲食店が沢山ある。駅近くにはオシャレな

……続きを読む(残り235文字)

2022年2月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 ・駅前にららぽーと、コンビニ、マクドナルドなどがあり、買い物で困ることはない。

……続きを読む(残り166文字)

2022年1月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 ららぽーと柏の葉があるので最高です。買い物全部済みますし遊ぶのにも調度良いです。駅から数分

……続きを読む(残り121文字)

2022年1月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅がとても綺麗で清潔感がとてもあります。周りの建物や住宅地も綺麗で治安が良いと感じました。

……続きを読む(残り168文字)

2022年1月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ・近くにららぽーとがあり、買い物等には非常に便利。
・付近は開発が進んでおり、閑

……続きを読む(残り161文字)

2022年1月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 快速が停まるので通勤が便利。駅前にマンションや商業施設保育所などがあり充実している。近く

……続きを読む(残り128文字)

2022年1月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 ららぽーと柏の葉や新しくオープンした商業施設が近くにありショッピングにも便利な駅。近くにあ

……続きを読む(残り126文字)

2022年1月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 三井不動産グループによって開発された地域のため、町自体が新しく綺麗に整っています。駅前のマ

……続きを読む(残り250文字)

2022年1月 柏の葉キャンパス駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にバス停があるので電車降りてからの移動はしやすいです。駅近くにパーキングがいくつかある

……続きを読む(残り153文字)

柏の葉キャンパス駅の総合評価 (ユーザー160人・895件)

総合評価 4.4 口コミ数 895
交通利便性 4.2 生活利便性 4.4 飲食店の充実 4.3
暮らし・子育て 4.4 治安 4.5 コスパ 4.3

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

つくばエクスプレスのその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

つくばエクスプレス

JR

いすみ鉄道

京成電鉄

北総鉄道

千葉都市モノレール

小湊鐵道

山万

東京メトロ

東京都交通局

東武鉄道

東葉高速鉄道

流鉄

舞浜リゾートライン

芝山鉄道

銚子電気鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。