川西能勢口駅(能勢電鉄妙見線)の口コミ一覧【2ページ目】
川西能勢口駅の総合評価 (ユーザー235人・1143件)
ユーザー評点
4.3口コミ数
1,143ユーザー投票平均
川西能勢口駅の口コミ一覧
- 235 人 の口コミがあります。
- 235 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2023年8月 川西能勢口駅
あちゃみさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 改札までの距離は、とても丁度いいです!! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | LAWSONがあって、そこが広めなので便利です! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くに、マクドナルドやパン屋さん、和菓子屋さんと充実してます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | トイレは、広くて綺麗なのでオムツ替えもしやすいと思います |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいと思います。私もトラブルがあった時に丁寧に対応して頂きました。 |
2023年8月 川西能勢口駅
Eさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
急行が止まる 能勢電鉄線がある 大阪梅田行きの特急が止まる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
近くに本屋さんがある 改札を出て直ぐに無印良品がある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにサイゼリヤ マクドナルド ガスト 色んな飲食店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
多機能トイレがある エレベーターがある 階段に手すりがある |
治安 |
4 |
メリット |
基本的に迷惑な人はいないとは思う 平和だと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価は他のところと比べてあまり変わらない |
2023年7月 川西能勢口駅
夢野旅人さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 全ての種別の電車が停車する駅なので運転本数も多くとても便利です。梅田には30分以内でアクセス可能で、ベッドタウンとし機能しています。駅には阪急バスの停留所やタクシー乗り場があります。この駅からは阪急宝塚線の他に、能勢電鉄の起点駅でもあり、日生中央や妙見口方面へのアクセスもできます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅中心に、百貨店やスーパーマーケット、銀行、商業施設、病院などが隣接しており便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺に飲食店は充実しています。また100円ショップや回転ずし、レストラン、和食屋さんや居酒屋なども揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 沿線の住環境は整備されていて、学生も多い。エスカレータ、エレベーター完備で、ホームへの移動は快適。 |
治安 |
5 |
メリット | 地域の治安面は良好です。歓楽街は特にないため雰囲気もよい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 庶民感覚の町なので暮しやすいエリア。立地環境からすればコストパフォーマンスもよく、利便性に富んでいます。 |
2023年7月 川西能勢口駅
レイさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線があり、特急も止まるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにドラッグストアや百均があり、便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 少し歩きますが、ラーメン屋さんや焼肉店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 多機能トイレがあり、治安もいいのでオススメです。 |
治安 |
5 |
メリット | 飲み屋さんが少ないので比較的治安はいいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 色々なお店があるので便利だとおもいます。 |
2023年7月 川西能勢口駅
みんみんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
大阪まで20分。快速、急行が止まる。 タクシー、バス乗り場がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物施設は商業施設が沢山あり充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周辺は少し歩けば飲食店は豊富にあり充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 病院もあり、平坦な道が多く自転車も使いやすい。 |
治安 |
5 |
メリット |
交番がすぐ近くにあるので、安心感はある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅近になるので、コストパフォーマンス的には低いかも。 |
2023年7月 川西能勢口駅
デブ猫パンチさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 阪急梅田駅までは2~30分、JR池田駅も徒歩10分と都心に向かうには不便ない駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の建物内には雑貨店やファストフード店、美容室などがある。また、隣には本屋や飲食店、ドラッグストアがある中規模の商業施設があり、生活するにはかなり便利だと思う。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 徒歩数分圏内に主に居酒屋などの飲食店はそれなりにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園や学校はもちろん、塾なども十分あると思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼間の治安はいい。大きな事件なども聞いたことはない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃はわからないが、物価相場の割りには、梅田、難波、神戸などの主要都市へのアクセスもいいのでコスパは良いと思う。 |
2023年7月 川西能勢口駅
BIGビッグバンアタックさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
宝塚線と能勢電鉄の全ての電車が止まるので便利だと思う。 梅田へも乗り換えなしで電車30分程度で出れる。 また、川西池田駅も近くにあるので伊丹方面や三田方面へのアクセスについても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅前には西友、アステ川西、ベルフローラ、ラソラ川西、阪急百貨店と商業施設が充実している。 また駅の北部には第二協立病院と川西市立総合医療センターがあり、病院も充実している。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
美味しい居酒屋や飲食店が多い。 最近、駅前にくら寿司も出来たので家族連れには嬉しい。 その方ファストフードも充実。 【マクドナルド、バーガーキング、ケンタッキー、ミスタードーナツなど】 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
こども園の数もそこそこ多いとは思う。 駅前には多機能トイレなど多く不便さは感じない。 駅の北部にはキセラ川西、猪名川沿いにはドラゴン公園と大きな公園も充実している。 |
治安 |
4 |
メリット |
比較的に良いと感じる。 数年前までは若い中高生が駅前のラウンドワン前にたむろしていたが今はほとんど見かけなくなった。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性と治安の割に家賃は割安だと感じる。千里中央などと比べたらかなり安く済みやすさはそこまで変わらない印象。 |
2023年6月 川西能勢口駅
かなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 阪急電車もJRも能勢電鉄もあるのですごく便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーもたくさんありますし駅前は商業施設もあるので便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店も居酒屋も飲食店はたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園や学校、公園などもたくさんあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番もありますし治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も駅から少し離れるとそこまで高くないですし便利です。 |
2023年5月 川西能勢口駅
みーちゃみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
阪急だと急行でも普通電車どちらも停車する。 JR川西池田も徒歩5分以内で乗り換え可能。 降りたところに阪急バスがあり、いろんなところへ行けちゃいます! 梅田からの終電を寝過ごしても歩いて帰ってこられる距離にある。 駅の近くに漫画喫茶があり、安心感が半端ない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
阪急百貨店を始め商業ビルも多く、何でも揃っているイメージ。 SEIYUは24時間営業しているのでとても便利! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
コメダ、ガスト、サイゼリア、ミスドなどが揃っており、ハンバーガーではマクド、ケンタの他にバーガーキングまである。 居酒屋も多くあるので事欠かない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
夜が静か。 山手に行くと夜景が綺麗。晴れの日はハルカスが余裕で見える。 小さいけど公園がいたるところにある。 駅近くに公民館があり、遊ばせることができる。 川西市自体が子育て環境に力を入れているイメージ。 |
治安 |
5 |
メリット |
特に悪いと思ったことがない。 浮浪者も見たことがない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
山手に行くと土地が安い。 駅近くでも都心に比べたら安いと思う。 |
2023年5月 川西能勢口駅
みらいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数路線が利用できる上に、梅田まで直通していて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 周辺にはコンビニやドラッグストアがあって、生活利便性は問題ないです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 改札を立てすぐの場所に、ファーストフードやレストランがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 自然豊かな環境で、子育て環境に合っていると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は良好で、安心して住む事ができる場所です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | コスパは良好で、特に郊外は予算内で住む事ができます。 |
2023年5月 川西能勢口駅
まちいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅構内に、カルディの様な食品雑貨のお店「新生堂」があります。御影に本店があるこのお店には、紫吹淳さん愛用のトリュフ塩や、大地真緒さん御用達の海苔など、こだわりの逸品が沢山あり、川西に降りたたないけど、このお店に行きたくて電車を下車する事もしばしばあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 小規模ではありますが、阪急デパートやその他商業施設が多数あり、普段の買い物には十分です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
ナッツベリーというスフレの有名なお店があり、良く利用します。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園も多数ありますし、大阪ではないので物価?地価?もやや安いかと思いますし、とても子育てしやすいと思っています。 |
治安 |
5 |
メリット | 日中は特に治安が悪いと思った事はありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大阪ではないので、地価物価など、コスパはとても良いと思います。 |
2023年5月 川西能勢口駅
ひまわりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数路線が利用できること。急行や日生エクスプレスなども止まるで乗り換えもしやすいのがいいところです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 最近では駅下に病院がいくつかでき、周辺の商業施設ではKALDIや無印良品など新しいお店がオープンしたので利便性もいいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 改札出てすぐにはマクドナルドがあり、手軽にご飯を済ませられる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ファミリー層が多いため、それに伴って教育施設は多い。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番もあるため、安心して生活出来る。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | これからどんどん活性化して利便性が良くなると思うので、家を買うなら早めの方がいいと思う。 |
2023年5月 川西能勢口駅
ゆりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | どの快速電車も止まります。電車一本で、妙見口へハイキングにも梅田にも行けるとても便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
ラソラ川西やアステ川西というショッピングモールが駅の横にあります。 アパレル店やスーパー、市立図書館など駅前の施設が充実していて便利な駅です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | お寿司も洋食も中華も揃っています。学生が使えるリーズナブルなお店から、少しお高めのお店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
川沿いに公園があったり、市が開いている自習スペースも多いです。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、大きい道路でも事故は少ないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅と公共施設が近く、スーパーなど日頃買い物する店も集まっていて住みやすいです。 |
2023年5月 川西能勢口駅
よしさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
駅から出ている阪急バスの本数が多く、待たなくてよい。 また、大阪梅田駅まで30分程でいけるので、便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅近に商業施設(ラソラ川西、アステ川西など)、スーパー(西友、KOHYOなど)が複数あり、買い物に便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ガスト、サイゼリアなどリーズナブルなお店が多い。また、最近 くら寿司ができたのも嬉しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅近の阪急百貨店は子ども用のトイレがきれいでよかった。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良いほうだと思います。駅すぐの場所には歓楽街というほどのエリアもなく、酔っ払いもそんなに見ません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
川西能勢口近くは利便性がよく、とても住みやすい。 |
2023年5月 川西能勢口駅
いさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR川西池田、能勢電と隣接しいるため良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物するところは多いため便利だと思う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の下やアステなど様々な店があるため便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 能勢電やJRがあるため通学しやすいと思うし子育てにもよい |
治安 |
5 |
メリット |
基本治安はいい方だと感じる。 あまり喧嘩などは見た事ない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 飲食店や買い物するところが沢山あるため住みやすい |
2023年4月 川西能勢口駅
お寿司さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大阪梅田駅まで急行で1本で、駅から歩道橋を数分歩けばJRもある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設(スーパーやダイソー等)や、飲食店共に多彩にあるため、仕事帰りに便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | キッズからシニアまで好みの店が多いと思う。 改札すぐにマクドや、最近では、くら寿司もできました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅周りに商業施設が複数ならんでいるので、困ったときは駅に向かえば何でも手に入ると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 特に悪い印象がありません。自分の行動範囲はきれいです |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅前に住んでいない為相場が分かりませんが、少し離れたところは自然が豊かで、子育てにはもってこいだと思います |
2023年4月 川西能勢口駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
混雑は出勤ラッシュ時のみだけ...!!! 改札を出るとすぐ店。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
商店街の充実度◎ 雑貨屋など◎ 買い物を楽しめるところ◎ |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | あまり知られていない静かで落ち着いた飲食店が多い様子 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | そこそこある。教育の協力は色々なところで実施されている。 |
治安 |
4 |
メリット | 街灯は多いです。夜もそこまで治安が悪いと言う訳でもない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | よく皆さんが川西能勢口を通じてどこかに行くので人混みはあると思います。でも住みにくい所、ではないと思います。 |
2023年4月 川西能勢口駅
さらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 能勢電鉄やJR川西池田への乗り換えもスムーズです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 阪急、アステ、西友など買い物に困ることはない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 最近ちまたで話題の店もできてきた。活気に溢れている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 阪急の子供服売場はゆったりとして見やすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 比較的良いと思う。駅周辺は人通りも多く安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 便利な街のわりに家賃も安く、お年寄りも住みやすいと思う。 |
2023年3月 川西能勢口駅
はしもんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まる。大阪駅に1本で行くことができ便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アパレルなどが近くにあり、生活面では最低限のものは買うことができる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
カフェなどが近くにありよく利用させてもらってる。 とても美味しいコーヒーがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園はおおく公園なども結構ある。子連れは便利かも |
治安 |
5 |
メリット |
治安は悪くはないが良くもない。 普通って感じ |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅が近いため寝坊などが少なくなる?と思う |
2023年3月 川西能勢口駅
ころころさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
通勤特急停車駅 大阪梅田駅まで20分程度、宝塚線では梅田、十三、石橋に次ぐ主要駅で駅前に二つのショッピングモールを併設していて便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結でベルフローラかわにしという商業施設があり、周辺には阪急百貨店、アステ川西、ラソラ川西とショッピングセンターがある。特にアステ川西は2023年3月に大幅リニューアルが予定されており、魅力溢れるセンターに生まれ変わるそうで楽しみにしている。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | いろんな種類の飲食店が揃っていることと大阪のように混んでいないので、待ち時間少なく利用出来ること |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小規模保育園はかなりの数設置されているので待機児童ゼロと噂されている。小学校も各学年3〜4クラスあり適度な人数で友人関係も固定されず、たくさんの子どもたちと交流出来る環境である |
治安 |
4 |
メリット | 大阪から20分程度のところに位置しながら、治安は良いと感じている。治安の悪い路地裏も存在しない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 大阪都心にも近く、伊丹空港にも近い。阪急電車川西能勢口駅とJR川西能勢口も近く非常に便利 |
2023年3月 川西能勢口駅
たかさんさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
・JRとコンコースで繋がっている ・快速も特急も全て停まる ・能勢電とのホーム乗り換え可能 ・駅中にお店がある ・改札出るとショッピングモール ・阪急百貨店ともつながっている ・バスロータリーがある ・タクシーも豊富 ・食べるところもたくさんある ・駐輪場も十分 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
・阪急百貨店がある ・ショッピングモールがあるので買い物に困らない ・西友の24時間営業は神 ・紀伊国屋書店が使える ・病院系も豊富 ・100均がダイソー、セリア、キャンドゥとよりどりみどり ・図書館はありがたい ・イベントスペースも充実 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
・サイゼリアある ・マクドナルドある ・居酒屋もある ・焼肉屋もある ・バーもある ・ガストもある ・くら寿司もある ・お好み焼きやもある ・ラーメン屋もある ・CoCo壱もある ・カフェもある ・ミスドある ・ケンタッキーもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅まえでいうと子育ての環境としては可もなく不可もなく |
治安 |
5 |
メリット |
悪いと思ったことはない 警察が見張ってることが多い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価などは周辺と変わらないが、土地は安いと思う。駅付近は高いかもしれないが少し離れると子どもの環境にもよい |
2023年2月 川西能勢口駅
かぁさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
川西能勢口駅は急行が止まります。また、能勢電鉄に乗り換えができるだけでなく、改札を出て7分ほど歩くとJR線にも乗り換えが可能です。 改札を出て階段を降り、外に出ると、バス乗り場とタクシー乗り場があるので、利便性は非常に高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物施設がとても充実しており、身の回りの物はこの駅で一通りそろえることができます。若い人向けのアパレルは少し少ない印象ですが、本屋や雑貨屋、病院、サロンなどはたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅構内の売店だけでなく、駅周辺にも飲食店は非常にたくさんあり、居酒屋も充実しているので、昼も夜も楽しめる地域だと感じます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きな公園や、塾がたくさんあるので、子育てに向いている地域です。また、駅のトイレは広くてとても綺麗で、多機能トイレもあるので誰でも安心して利用できます。 |
治安 |
4 |
メリット | 大通りは常に人通り・車通りが多く街灯が明るいので、防犯面では安全です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 安いスーパーや雑貨屋がたくさんあるので、日用品を買い揃えるのに便利です。 |
2023年2月 川西能勢口駅
にたむら君さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 川西能勢口駅は快速の止まる大きな駅で梅田まで25分ほどと便利です。近くには大阪空港もありますし利便性は高いです。電車の本数も多いので不便は感じません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーマーケットも多数あります。駅周辺には市役所、総合病院、図書館などもあります。商業施設も不便しない程度にあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 有名なチェーン店などが多数あって充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺は大きくおむつ替えシートがあるトイレも多数あっていいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 開けていて雰囲気はいいので犯罪などは少ないと思います。夜でも明るいですし安心だと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 派手ではないですが普通に暮らす分には不自由ない場所ですし家賃なども安めに設定されていてコスパはいいと思います。 |
2023年1月 川西能勢口駅
ぬべきちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 宝塚方面に行く際は梅田からの乗客がこの駅でかなり降りるため座りやすいです。また、トイレがきれいなことも嬉しいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺の商業施設が充実しており、大体のものは川西能勢口に行けば揃うところ。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | サイゼリアやガストなど様々な飲食店が駅近にあるところ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅のトイレには多機能トイレがあるところ。また、学習塾もたくさんある。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の近くにはよく警察官の方がいるため安心できる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅近には安いスーパーがたくさんあるため住みやすいと考えられる。 |
2022年11月 川西能勢口駅
おもちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 朝は始発もあるので、座りたいときに便利です。本数もあるので時間を気にせず利用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 百貨店、病院、スーパー、だいたいのものはあり、困ったことはありません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前に大体のジャンルのお店はあるかと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育て世代ですが、程よく街かつ自然も多いので気に入っています。公園も多いです。保育園は選ばなければ入れます。 |
治安 |
5 |
メリット | 普段生活している分には、悪いと感じたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 梅田にも電車1本で行けて、周辺の市に比べて土地もそんなに高くなく、コスパはいい方だと思います。 |
2022年10月 川西能勢口駅
セキセイさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 阪急のすぐ近くにJRの駅もあり、乗り継ぎしやすいです。大きなバスターミナルが併設しており各方面にバスも出ています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | お店は多く、格安店から高級店まで幅広くあります。スーパーやドラッグストアー、100均など、なんでもあるので買い物は駅周辺で完結できます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店もたくさんあります。マクドナルドやコメダなど、ファミリー向けも色々あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅のトイレは広いですし、ベビーカーでも移動しやすい駅です。近隣の歩道も広いです。 |
治安 |
4 |
メリット | ターミナル駅なので遅くまで明るく人は多いです。駅近くに交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 阪急とJRの二つの駅を利用できますし、飲食店含め、お店は十分あるので、買い物はここで完結できます。利便性はとても高いです。 |
2022年9月 川西能勢口駅
なおきちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 能勢電鉄への乗り換えはスムーズでバスのたくさんある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 周辺に商業施設が多数あるので楽しめるところ |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周辺に多数あるので困らない。充実してます! |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校は少し離れたところにありますがたくさんあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 事件や騒ぎごとが比較的すくないのこてや交番や見回りが充実 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅チカのわりには意外と家賃が安いので住みやすい |
2022年9月 川西能勢口駅
ねこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 能勢電鉄線、阪急宝塚線、JR福知山線(徒歩5分)の三線が利用可能で非常に利便性の高い駅です。大阪のベッドタウンとして、駅前はそこそこ栄えています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | アクロスキューブやラソラ川西などの複合商業施設、24時間営業のスーパー、フィットネスジム、銀行、学習塾など何でもあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | パン屋や喫茶店、ファミレスにファストフード店など駅前にたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | キセラ川西という大規模開発された宅地、公園、病院、商業施設が北に一キロほど行ったところにあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、大きな交差点などは絶えず警察官がいます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 素晴らしく便利なのにその魅力があまり知られていないせいか価格はリーズナブルで住みやすい。 |
2022年9月 川西能勢口駅
うううさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 阪急宝塚線川西能勢口はスーパーまで近いです。また2、3分で隣駅のお店が沢山ある池田に行けるため利便性がいいです。梅田まで30分弱で行けますが、都心部とは違い緑が多く山が近くにあります。また河川敷のようなところも駅の隣にあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | オアシスという大きいスーパーと無印や100均、ユニクロが入った小さいモールのようなものがある。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅の近くに美味しい焼肉屋さんがある。またコンビニも近い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | ご老人が多くアットホームな町だ。歩いておると近所の人たち同士で集まって外に座りおしゃべりしている。また河川敷があるため走ったり外で遊ぶ場所がある。 |
治安 |
4 |
メリット | 飲み歩くところがなく酔っ払いはいない。ポイ捨てが多い地域ではないので快適に過ごせると思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心に比べたら高くはない。また小さいスーパーがあり食材が安く手に入る。 |
2022年8月 川西能勢口駅
くまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
JR川西池田駅まで歩道橋商業施設を経由し雨に濡れることなく歩いて行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅直結の商業施設がいくつかあり、 本屋、ドラッグストア、スーパー、図書館、ATMから百貨店まである。 規模も大きすぎずちょうどよい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | Wi-Fi利用出来るカフェ、ファミレスがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
百貨店には小さな子供に優しいトイレがある。 |
治安 |
4 |
メリット | 居酒屋もあるが、駅から少し歩いたところにあるからか、駅は静か。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性の良さを考えると、家賃も丁度いいと思う。 |
2022年8月 川西能勢口駅
麻里奈さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ほとんどの電車が止まります。宝塚や梅田へ出やすいです。また大きなロータリーがあり、バス、タクシーが充実しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパー、大きな総合病院、阪急百貨店、その他商業施設がいくつかあり充実しています。買い物には困りません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 食べるところや飲み屋には困りません。レストランもカフェもチェーン店も一通り揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園や学校はしっかりしています。駅のエレベーターやエスカレーターも充実。電車に乗って有名私立に通っている学生を多く見かけます。駅前にいくつか塾があります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番がありますし、商業施設が充実していて夜も安全です。ファミリー層向けの街なので、歩いている人たちも安全そうな人、学生しかいません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性もよく家賃も周辺に比べ安いのでコスパのいい街です。 |
2022年8月 川西能勢口駅
たん、さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大阪梅田まで電車一本で、20分ほどで着きます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 川西阪急が駅前にあったり、商業施設もあるので色々揃いやすいです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店がたくさん駅前にあったり、ランチのお店も結構豊富です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園や学校も多いですし、公園もたくさんあるので子育て世代にはいいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番もありますし、駅周辺もきれいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 阪急電車もありますし、JRもあるのですごくアクセスもよく便利だと思います。 |
2022年8月 川西能勢口駅
mpkp さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR川西池田駅まで歩いて乗り換えができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅内にコンビニや食料品店、ちょっとしたスイーツ屋などもあるので便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルド、ミスタードーナツなどのチェーン店やパン屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園、保育園、学校、図書館もちゃんとある。 |
治安 |
3 |
メリット | 人通りは割とある方だと思うので、安心できる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃はそれほど高くない。物価も安い方だと思う。 |
2022年8月 川西能勢口駅
ともさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 本数が多く店も種類が豊富で楽しめる!!! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 喫茶店や眼科もあり気軽にいくことができる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
飲食店は多く友達ともご飯で食べたりしやすい |
治安 |
3 |
メリット | 冬になるとイルミネーションが見ることが出来てとてもきれい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅の本数が多いので遠くに行けて住みやすいと思います |
2022年6月 川西能勢口駅
ぽんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
梅田にも早く行ける そして、十三で乗り換えれば関西圏どこにでも行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 阪急デパートやイオンなどショッピングできる環境も充実。また、こだわらなければ飲食店も充実している。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 基本的に何でもある。食べ物に困ったりすることはなくむしろ迷うことの方が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 習い事教室も多く、基本時には駅に行けば全てが揃う |
治安 |
5 |
メリット | 特に悪いと思ったことはない駅にも基本的には変な人はいない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通の利便性を考えると割と良いと思う。どこにでもすぐいける。 |
2022年6月 川西能勢口駅
れーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
快速が止まる。 入り組んでいない。 バスも多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 病院は多い。本屋も多い。生活に必要な施設は大体ある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | サーティワンアイスクリームやビアードパパなどの甘いものが多く良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅に多機能トイレがある。エレベーターがある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅、駅周辺は普通に綺麗だと思う。駅前に交番がある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価はそこまで高くない。利便性もそこそこある。 |
2022年5月 川西能勢口駅
ふみふみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 川西能勢口駅からは、阪急梅田方面、宝塚方面、また能勢電鉄も出ているので非常に利便性が良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 川西能勢口駅周辺には、商業施設が3つ程度ありますし、阪急デパートもあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には、数多くのレストランやカフェ、ベーカリー等いろいろあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
駅周辺には、小学校、中学校があり、バスも多く走っています。 駅内外に多機能トイレが完備されています。 |
治安 |
5 |
メリット |
私は以前20年間川西能勢口駅を利用していましたが、治安が悪いと思った事はありません。 交通事故くらいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
川西能勢口駅周辺にしては、郊外のわりにマンション等の家賃は平均的であると思います。 非常に住みやすいです。 |
2022年2月 川西能勢口駅
【メリット】 あらゆる阪急電車が停車する北摂の大ターミナル。JR川西池田駅とも結合。駅は大きく、川西阪急
……続きを読む(残り141文字)
2022年2月 川西能勢口駅
【メリット】 改札口を出すに能勢電鉄に乗り換え可能です。連絡橋でJR川西池田駅と繋がっており、雨の日でも
……続きを読む(残り236文字)
2022年2月 川西能勢口駅
【メリット】 スーパーマーケット、デパート、飲食店が沢山ある。JR、能勢電鉄の乗り継ぎが便利。阪急バスへ
……続きを読む(残り189文字)川西能勢口駅の総合評価 (ユーザー235人・1143件)
総合評価 | 4.3 | 口コミ数 | 1,143 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.3 | 生活利便性 | 4.4 | 飲食店の充実 | 4.3 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。