保土ケ谷駅(JR湘南新宿ライン宇須)の口コミ一覧【3ページ目】
保土ケ谷駅の総合評価 (ユーザー179人・948件)
ユーザー評点
3.7口コミ数
948ユーザー投票平均
保土ケ谷駅の口コミ一覧
- 179 人 の口コミがあります。
- 179 人中、 81 ~ 120 人目を表示します。
2021年12月 保土ケ谷駅
【メリット】 横浜駅まで一駅というアクセスがとても良い。市営バスも駅の西口、東口に通っている。また、トイ
……続きを読む(残り126文字)
2021年12月 保土ケ谷駅
【メリット】 改札が一ヶ所なので、迷うことがないことが良い。東口や西口にも簡単にたどり着けるので、安心し
……続きを読む(残り179文字)
2021年12月 保土ケ谷駅
【メリット】 改札内はベビーカーや車椅子優先のエレベーターがあります。ホームと電車の間も大きな隙間は無い
……続きを読む(残り156文字)
2021年12月 保土ケ谷駅
【メリット】 ホームの横幅が広いので多少並んでも混み合わない
スーパーが2箇所あり、安い。
……続きを読む(残り154文字)
2021年12月 保土ケ谷駅
【メリット】 何線かわかりやすいのが良いと思いました。駅員の雰囲気もとても良く落とし物をした際はとても真
……続きを読む(残り142文字)
2021年12月 保土ケ谷駅
リリさん
1件投稿【メリット】 保土ヶ谷駅はJRで横浜駅から1駅という距離なのですぐに電車で横浜駅まで出ることができる点、
……続きを読む(残り294文字)
2021年12月 保土ケ谷駅
【メリット】 横浜駅が隣りの駅。鎌倉へも30分程で週末のお出かけに便利。終電を逃しても歩いて帰れる距離。
……続きを読む(残り136文字)
2021年11月 保土ケ谷駅
【メリット】 駅近辺に生活に必要な店が揃っていて便利。買い物はFUJIスーパーやマイバス、飲食店も多い。
……続きを読む(残り189文字)
2021年11月 保土ケ谷駅
【メリット】 保土ヶ谷駅の中には何もないが周りの飲食店が充実している。マクドナルドやケンタッキーフライド
……続きを読む(残り177文字)
2021年11月 保土ケ谷駅
【メリット】 静かでこじんまりとした駅です。湘南新宿ラインと横須賀線が通るので都心へのアクセスも容易です
……続きを読む(残り124文字)
2021年11月 保土ケ谷駅
【メリット】 横浜駅から一つ隣の保土ヶ谷。3分という短さで着きます。駅ビルにはパン屋さん、お寿司屋さん、
……続きを読む(残り146文字)
2021年11月 保土ケ谷駅
【メリット】 治安が良く、夜道も安心です。駅直結の商業施設があり、お惣菜や日用品を買うのに便利です。また
……続きを読む(残り142文字)
2021年11月 保土ケ谷駅
【メリット】 クリエ、ケンタッキー、ベックスコーヒー、和幸、マクドナルドなど主要なお店が揃っており、買い
……続きを読む(残り130文字)
2021年11月 保土ケ谷駅
2021年10月 保土ケ谷駅
【メリット】 駅に隣接している建物で本を買うなどできます。駅のホームには蕎麦屋さんがあったりします。駅か
……続きを読む(残り119文字)
2021年10月 保土ケ谷駅
【メリット】 駅併設で本屋やケンタッキーが有り仕事終わりに寄りやすい。また横浜から一駅という立地だが電車
……続きを読む(残り139文字)
2021年10月 保土ケ谷駅
【メリット】 横浜駅から一駅の好立地です。上りも下りも駅のホームが一緒なので、間違えることがないのと、エ
……続きを読む(残り181文字)
2021年10月 保土ケ谷駅
【メリット】 保土ヶ谷駅西口には、飲食店やスーパーがあり、時間帯によっては人通りが多くにぎやかです。 ……続きを読む(残り255文字)
2021年10月 保土ケ谷駅
【メリット】 食事店、本屋、コンビニ、雑貨などが多く設置されている上、バス停も多く保土ヶ谷駅から行ける所
……続きを読む(残り148文字)
2021年10月 保土ケ谷駅
【メリット】 都心部へのアクセスは乗り換え無しで良い。駅前にローソン2つ、マクドナルド、松屋、日高屋、ス
……続きを読む(残り151文字)
2021年10月 保土ケ谷駅
【メリット】 駅が広くて混んだりした時に困らないのと駅の中に立って食べられる飲食店があって急いで済ませた
……続きを読む(残り109文字)
2021年10月 保土ケ谷駅
2021年10月 保土ケ谷駅
2021年10月 保土ケ谷駅
【メリット】 駅回りには多くのお店があり特に飲食に関してはファミレスや居酒屋が何店舗もあるのでご飯は困る
……続きを読む(残り277文字)
2021年10月 保土ケ谷駅
【メリット】 駅前にスーパーが2軒あるのと、駅ビルはコンパクトではあるものの、本屋、100円均一、カフェ
……続きを読む(残り164文字)
2021年10月 保土ケ谷駅
【メリット】 大きな駅ではないため、駅がコンパクトでわかりやすい!改札は1つで出口も2つしかないので迷子
……続きを読む(残り141文字)
2021年10月 保土ケ谷駅
【メリット】 保土ヶ谷駅は横浜駅から1駅の距離しかありませんが、家族世帯が多く住む地域でもあるので、横浜
……続きを読む(残り111文字)
2021年10月 保土ケ谷駅
【メリット】 この駅と京急線の井土ヶ谷との間に広がる住宅地の住民にとっては横浜で乗り換えずに都内まで出れ
……続きを読む(残り169文字)
2021年10月 保土ケ谷駅
2021年10月 保土ケ谷駅
【メリット】 駅の改札は1か所しかないです。2Fに出るので右側に行くと飲食店や本屋などが入った商業施設に
……続きを読む(残り185文字)
2021年10月 保土ケ谷駅
【メリット】 非常に便利な駅です。横須賀線で5分で到着します。1駅です。自転車で30分もあれば横浜駅にも
……続きを読む(残り158文字)
2021年10月 保土ケ谷駅
【メリット】 横浜の隣の駅でありすぐに横浜に行けるのが便利。湘南新宿ラインも通っており、渋谷・新宿・池袋
……続きを読む(残り137文字)
2020年10月 保土ケ谷駅
【メリット】 駅ビル内に本屋があり重宝しています。美味しいラーメン屋が多いですよ。
……続きを読む(残り37文字)
2020年8月 保土ケ谷駅
2020年4月 保土ケ谷駅
【メリット】 駅ビルは小規模であるものの、和洋中の飲食店、ベーカリー、カフェ、ファストフード、書店などが
……続きを読む(残り632文字)
2020年4月 保土ケ谷駅
【メリット】 横須賀線と湘南新宿ラインを利用し、横浜まで1駅、新宿、品川へのアクセスも良く、湘南地域や北
……続きを読む(残り141文字)
2020年4月 保土ケ谷駅
【メリット】 周りにマクドナルドやスーパー、焼き鳥居酒屋や日高屋等があり、コンビニも駅に隣接しており、特
……続きを読む(残り406文字)
2020年3月 保土ケ谷駅
【メリット】 駅周辺にはスーパー、ドラッグストア、塾、美容室など、だいたい揃っています。駅ビルは飲食店が
……続きを読む(残り159文字)
2020年3月 保土ケ谷駅
【メリット】 保土ヶ谷駅は横浜駅の隣駅で約3分ほどで主要駅に着くことができる立地の良さ。保土ヶ谷駅の周辺
……続きを読む(残り128文字)
2020年2月 保土ケ谷駅
【メリット】 横浜駅の隣の駅なので、アクセス良好。駅周辺にはスーパーや飲食店が多く、また相鉄線天王町駅近
……続きを読む(残り145文字)保土ケ谷駅の総合評価 (ユーザー179人・948件)
総合評価 | 3.7 | 口コミ数 | 948 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.7 | 生活利便性 | 3.7 | 飲食店の充実 | 3.7 |
暮らし・子育て | 3.7 | 治安 | 3.7 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。