葛飾区(東京都)の中古マンションランキング【25ページ目】
葛飾区の中古マンション相場
売出価格 | 坪単価 | 23区のランキング | 全国のランキング | 前年比 | 前月比 |
---|---|---|---|---|---|
4,133万円 (70m²換算) |
195.2万円 | 22位 (23区中) |
56位 (951市区町村中) |
+9.79% | +4.15% |
葛飾区の中古マンション売却価格相場は195.2万円/坪、4,133万円(70m²換算)となり、2025年06月時点で前年比+9.79%、前月比+4.15%で推移しています。
-
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 8,980万円 55万円 割安 東京都葛飾区新小岩2丁目 JR総武本線 新小岩駅 徒歩3分 2022年3月(築4年) 2SLDK 64.31m² -
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 8,930万円 105万円 割安 東京都葛飾区新小岩2丁目 JR総武線 新小岩駅 徒歩3分 2022年5月(築4年) 2LDK 64.31m²
- 961~1000件/1010件中
並び替え ※各ランキング順は下記を選択
他の並び替え条件
絞り込み ※複数選択可
-
住所 東京都葛飾区東新小岩5丁目7番8号 交通 JR総武本線 新小岩駅 徒歩7分
築年数 1984年11月 階建て 地上5階建 総戸数 16戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 2280 騰落率 ー
-
住所 東京都葛飾区亀有5丁目48番7号 交通 JR常磐線(上野~取手) 亀有駅 徒歩4分
築年数 2007年2月 階建て 地上12階建 総戸数 33戸 偏差値 ー 平均価格 1646万円 口コミ数 4 相場坪単価 250万円 アクセス数 6113 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区堀切3丁目6番10号 交通 京成本線 堀切菖蒲園駅 徒歩1分
築年数 1978年1月 階建て 地上5階建 総戸数 17戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 11 相場坪単価 ー アクセス数 1954 騰落率 ー
-
住所 東京都葛飾区白鳥4丁目16番11号 交通 京成本線 お花茶屋駅 徒歩11分
築年数 1980年2月 階建て 地上5階建 総戸数 23戸 偏差値 ー 平均価格 1365万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 3287 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区新宿2丁目8番10号 交通 JR常磐線(上野~取手) 亀有駅 徒歩12分
築年数 1979年5月 階建て 地上5階建 総戸数 24戸 偏差値 ー 平均価格 1297万円 口コミ数 4 相場坪単価 89万円 アクセス数 4841 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区青戸5丁目2番5号 交通 京成本線 青砥駅 徒歩5分
築年数 1988年11月 階建て 地上7階建 総戸数 16戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 2806 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区亀有1丁目28番7号 交通 JR常磐線(上野~取手) 亀有駅 徒歩6分
築年数 2018年3月 階建て 地上12階建 総戸数 33戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 15 相場坪単価 ー アクセス数 1203 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区鎌倉4丁目1番5号 交通 京成本線 京成小岩駅 徒歩2分
築年数 1982年1月 階建て 地上5階建 総戸数 8戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 1798 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区新宿5丁目10番11号 交通 JR常磐線(上野~取手) 金町駅 徒歩15分
築年数 1982年1月 階建て 地上3階建 総戸数 9戸 偏差値 ー 平均価格 877万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 2632 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区奥戸1丁目24番6号 交通 JR総武本線 新小岩駅 徒歩19分
築年数 1988年12月 階建て 地上4階建 総戸数 16戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 3219 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区堀切3丁目32番4号 交通 京成本線 堀切菖蒲園駅 徒歩10分
築年数 2017年11月 階建て 地上10階建 総戸数 27戸 偏差値 ー 平均価格 3373万円 口コミ数 0 相場坪単価 230万円 アクセス数 1149 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区金町4丁目23番10号 交通 京成金町線 京成金町駅 徒歩5分
築年数 1981年4月 階建て 地上4階建 総戸数 6戸 偏差値 ー 平均価格 3266万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 3730 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区東新小岩6丁目7番7号 交通 JR総武本線 新小岩駅 徒歩12分
築年数 1988年6月 階建て 地上3階建 総戸数 37戸 偏差値 ー 平均価格 2785万円 口コミ数 2 相場坪単価 143万円 アクセス数 2544 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区柴又1丁目2番4号 交通 京成本線 京成高砂駅 徒歩5分
築年数 1991年9月 階建て 地上5階建 総戸数 8戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 6 相場坪単価 ー アクセス数 2110 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区白鳥3丁目7番14号 交通 京成本線 お花茶屋駅 徒歩10分
築年数 1987年11月 階建て 地上5階建 総戸数 25戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 1198 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区東新小岩7丁目29番4号 交通 JR中央・総武線 新小岩駅 徒歩11分
築年数 2021年8月 階建て 地上4階建 総戸数 35戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 5 相場坪単価 ー アクセス数 1593 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区亀有3丁目 交通 JR常磐線(上野~取手) 亀有駅 徒歩5分
築年数 2021年2月 階建て 地上14階建 総戸数 0戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 337 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区東立石2丁目21番5号 交通 京成押上線 京成立石駅 徒歩8分
築年数 1981年10月 階建て 地上3階建 総戸数 9戸 偏差値 ー 平均価格 1092万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 2861 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区堀切3丁目21番18号 交通 京成本線 堀切菖蒲園駅 徒歩5分
築年数 1990年1月 階建て 地上4階建 総戸数 9戸 偏差値 ー 平均価格 1162万円 口コミ数 4 相場坪単価 ー アクセス数 3361 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区堀切4丁目20番1号 交通 京成本線 堀切菖蒲園駅 徒歩5分
築年数 2014年6月 階建て 地上2階建 総戸数 0戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 381 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区金町 交通 JR常磐線(上野~取手) 金町駅 徒歩9分
築年数 1974年2月 階建て 地上6階建 総戸数 0戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 5 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区亀有4丁目34番2号 交通 JR常磐線(上野~取手) 亀有駅 徒歩4分
築年数 1975年5月 階建て 地上7階建 総戸数 26戸 偏差値 ー 平均価格 1205万円 口コミ数 9 相場坪単価 115万円 アクセス数 4156 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区金町1丁目21番10号 交通 京成金町線 京成金町駅 徒歩8分
築年数 1974年3月 階建て 地上6階建 総戸数 37戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 46 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区青戸6丁目3番12号 交通 京成本線 青砥駅 徒歩4分
築年数 2017年7月 階建て 地上13階建 総戸数 0戸 偏差値 ー 平均価格 2005万円 口コミ数 4 相場坪単価 302万円 アクセス数 2030 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区新小岩2丁目41番3号 交通 JR中央・総武線 新小岩駅 徒歩7分
築年数 1989年6月 階建て 地上8階建 総戸数 8戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 2685 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区青戸8丁目2614番 交通 JR常磐線(上野~取手) 亀有駅 徒歩14分
築年数 1991年3月 階建て 地上4階建 総戸数 20戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 4 相場坪単価 ー アクセス数 1751 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区東新小岩5丁目18番7号 交通 JR総武本線 新小岩駅 徒歩8分
築年数 1979年3月 階建て 地上5階建 総戸数 17戸 偏差値 ー 平均価格 1280万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 2752 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区金町2丁目8番7号 交通 京成金町線 京成金町駅 徒歩6分
築年数 1997年2月 階建て 地上3階建 総戸数 9戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 2496 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区東金町3丁目7番17号 交通 JR常磐線(上野~取手) 金町駅 徒歩8分
築年数 1983年2月 階建て 地上3階建 総戸数 0戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 1175 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区立石5丁目8番23号 交通 京成押上線 京成立石駅 徒歩9分
築年数 2020年2月 階建て 地上5階建 総戸数 98戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 2612 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区白鳥1丁目11番16号 交通 京成本線 お花茶屋駅 徒歩7分
築年数 2018年2月 階建て 地上10階建 総戸数 25戸 偏差値 ー 平均価格 2034万円 口コミ数 2 相場坪単価 252万円 アクセス数 3024 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区東金町1丁目27番3号 交通 JR常磐線(上野~取手) 金町駅 徒歩4分
築年数 2007年11月 階建て 地上8階建 総戸数 28戸 偏差値 ー 平均価格 1966万円 口コミ数 2 相場坪単価 275万円 アクセス数 927 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区新宿5丁目22番12号 交通 JR常磐線(上野~取手) 金町駅 徒歩8分
築年数 1988年3月 階建て 地上4階建 総戸数 31戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 3988 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区亀有3丁目4番11号 交通 JR常磐線(上野~取手) 亀有駅 徒歩3分
築年数 2022年3月 階建て 地上14階建 総戸数 80戸 偏差値 ー 平均価格 2492万円 口コミ数 4 相場坪単価 372万円 アクセス数 1840 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区金町5丁目24番4号 交通 JR常磐線(上野~取手) 金町駅 徒歩5分
築年数 1985年9月 階建て 地上4階建 総戸数 16戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 1921 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区立石1丁目19番10号 交通 京成押上線 京成立石駅 徒歩1分
築年数 1993年7月 階建て 地上5階建 総戸数 14戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 9 相場坪単価 ー アクセス数 2916 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区青戸6丁目15番11号 交通 京成本線 青砥駅 徒歩11分
築年数 2014年4月 階建て 地上7階建 総戸数 25戸 偏差値 ー 平均価格 1886万円 口コミ数 0 相場坪単価 243万円 アクセス数 731 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区立石2丁目 交通 京成押上線 四ツ木駅 徒歩13分
築年数 2025年8月 階建て 地上14階建 総戸数 69戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 5 相場坪単価 ー アクセス数 2714 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区柴又2丁目5番26号 交通 京成金町線 柴又駅 徒歩9分
築年数 1984年11月 階建て 地上11階建 総戸数 154戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 15 相場坪単価 ー アクセス数 279 騰落率 ー -
住所 東京都葛飾区新小岩1丁目27番5号 交通 JR総武本線 新小岩駅 徒歩4分
築年数 1981年6月 階建て 地上4階建 総戸数 10戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 11 相場坪単価 ー アクセス数 2422 騰落率 ー
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「葛飾区」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「葛飾区」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
「中古マンション+リノベ」で物件探しをする
「中古マンション+リノベーション」で新築購入より1,000万円安く理想の住まいが手に入る可能性、ご存じですか?日本最大級のネットワークを持つ「リノベ不動産」なら、物件探しからデザイン、施工、住宅ローンまでワンストップで楽にできます。
葛飾区の中古マンションの売買相場情報
1010 棟 | 764 件 | ||
73 | 41 階 | ||
4,133 万円/70m² | 195.17 万円 |
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
葛飾区エリアの駅の新着口コミ
2025年6月 新小岩駅
あおさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
治安 |
3 |
メリット | 良くも悪くも賑やかって感じ。嫌になるほどうるさい訳でもないし、何も無いって訳でもない。 |
---|
2025年6月 堀切菖蒲園駅
ppさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパー、コンビニ充実。快適な生活を送れる |
---|
2025年5月 新小岩駅
ゆんさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京駅まで15分もあれば着くので大変便利です。 |
---|
2025年5月 新小岩駅
XXさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 環境が良く、静かでのんびりしやすい場所、コンビニ多い買い物便利。 |
---|
2025年4月 金町駅
nomoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 常磐線は大手町まで25分なので大変に便利。一応2路線使える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 再開発が進んでおり、ここ数年で非常に便利になった。2025年夏にはイトーヨーカ堂の跡地に大規模商業施設が開設される予定。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 以前住んでいた江戸川区の街よりも喫茶店、蕎麦屋などが充実して助かっています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校が多いので子育てはしやすいのでは。近くに水元公園が多いからか動物病院が多いのもペットを飼っている人にとって助かる。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前から離れると変な人はあまりいない。夜道もそれほど暗くない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | やはり家賃相場が安い。近隣スーパーの価格も総じて安いので、オイシックスや生協など、杉並や世田谷あたりの人が利用しているサービスはあまり使う人がいない。 |
※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。