自分の感覚に寄り添えるようになった 結局何処まで行っても正しさには辿りつけない なら今居る此処で、周りのうつくしさにゆったりと視線を向けていたい 皆んなが当たり前のよ...
無知な人間ほど相対主義・社会構築主義を信じて「人それぞれ」と言う もっと賢い人は数学を学び、客観の存在を学ぶ
数字が客観とかお前エアプだろ。
数学は客観だぞ 人間が存在せずとも、公理が一定なら演繹によって同じ体系が生まれる 「その公理を人間が設定したじゃないか」というのが相対主義者、公理は人間の存在を仮定せずに...
元増田です(初めて使ったので用法があっているかわかりませんが) この日記を書いた時点で何かついた反応に返信する気はなかったのですが、あまりに運命を感じたので返信させていた...
老眼?数字じゃなくて数学な👍
「数学は発明か発見か」なんて議論は世界中でされてるのに、「エアプ」と言っちゃうお前がエアプだろ😂