Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
もしかして今ってエスカレーターの右側を歩きながら登り降りするのってレ..
[go: Go Back, main page]

2025-10-24

anond:20251024114111

もしかして今ってエスカレーターの右側を歩きながら登り降りするのってレアになってる?

ルールとかではなく単にみんな歩きたがらないだけ。

東京に住んで20年くらいになるけど、人々が歩くスピードも遅くなってる気がする。高齢者だけじゃなく若い人も。

マジで邪魔なのでキビキビ歩けやって思う。

記事への反応 -
  • もしかして今ってエスカレーターの右側を歩きながら登り降りするのってレアになってる? 人が沢山いたのに俺以外それをやってる人いなかった 時間的にシビアであろうビジネスマンだ...

    • もしかして今ってエスカレーターの右側を歩きながら登り降りするのってレアになってる? ルールとかではなく単にみんな歩きたがらないだけ。 東京に住んで20年くらいになるけど、...

    • それってあるあるだよね。おれも気になったことあって、いろいろとしらべた結果を動画にまとめてみた。よかったらみてみて https://youtube.com/shorts/boSPcYGakFA

    • やったら笑われるよ

    • 大阪万博のレガシィやで

    • 時間的にシビアならTeams会議使う時代や

    • ID:kazatsuyu 歩きながら登り降りするのは非常に危険なのでやめてほしい。登りエスカレーターなら登るだけ、降りエスカレーターなら降りるだけにしてほしい こういう奴ってとくに...

      • えーと、俺には登りエスカレーターに乗って降りる人がいる、と書いてるように読めるんだけどさすがに間違いだよな?

        • 「歩きながら、登り降り」 だからな。

        • 一般常識に従って読めない増田 いつも増田の発言について、みんな「そこじゃないんだけど・・・」って思ってるよ

    • 個人的な意見だけど、地下鉄の乗り換えってすごい距離歩かされるしエスカレーターも長いことが多いから歩かないのかなと思っている JRの通勤ラッシュはみんな右側歩いてるよね

    • 運用ルールが守られて いるようでよかった。 ビジネスマンなら 急いでいたとしても、 無用なトラブルを招くことはしないだろうな。

    • でも、トイレが近いときは許してほしい…😟

    • よく中国人が右側に荷物おいて通れなくしてるで

    • 都内だろうとウーバー配達員は一列のエスカレーターでも後ろから走ってきて脇を通り抜けようとしてくるから狂気を感じる

    • みんな左側でピタッと止まってた 右側に乗って立ち止まったりせずわざわざあけておくのが低能ジャップらしいよな 時間が倍かかっているということが理解できていない

      • 急いでない人は早く言っても電車待つだけだからな 急いでる人が早く移動できる方が重要 この当たり前を理解できてない人がたまに湧くのが怖いところ

        • 階段を全力で駆け登った方が速いぞ。 急いでるならチンタラ歩いてんじゃねえよ。

      • エスカレーターの速度は常に一定だぞ

        • エアプなのか田舎にしかいたことがないのか

          • 東京にいたら列が伸びて時間かかるようなレベルで混雑してたら両側利用し始めるのを どんなバカでも分かるはずなんだがカッペのエア知識では難しかったか

    • 名古屋は2列に立つって言うマナーが割と浸透してるけど東京はそう言うの一切なくてびっくりした

    • なんか左によるのが嫌でど真ん中に広々と立ってる。しかし後ろから人が来ないからという地味な緊張感がある。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん