Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
Nyao-Nyaoのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

Nyao-Nyaoのブックマーク (1,061)

  • 「グレタ・トゥーンベリ、イスラエル刑務所での恐怖の日々」翻訳|烏丸百九@社会派Vtuber

    どうもこんばんは、烏丸百九です。 日は、スウェーデンのメディア「Aftonbladet」に掲載された、環境活動家グレタ・トゥーンベリさんの、イスラエル刑務所での体験を綴ったインタビューを翻訳して掲載しようと思います。 トゥーンベリさんがイスラエルに捕まった経緯については、下記の記事などをお読みください。 文中にもありますが、トゥーンベリさんは自身の被害がパレスチナ以上にフォーカスされることを望んでいません。イスラエルに利用されることを避けるためでもありますが、文の内容は、日のような親イスラエル国家に住む人間は絶対に知っておくべきだと感じたので、自分なりに和訳させていただきました。 長い内容ですが、是非最後までお読みください。(誤訳等ありましたら遠慮無く御指摘ください) ※文中、イスラエルによる過酷な拷問や虐待、セクシャルハラスメントの描写があります。閲覧にはご注意ください。※ ※

    「グレタ・トゥーンベリ、イスラエル刑務所での恐怖の日々」翻訳|烏丸百九@社会派Vtuber
    Nyao-Nyao
    Nyao-Nyao 2025/10/27
    ここまで、やらぬ偽善よりやる偽善を体現されると、内容の賛否に関わらず敬意を持ってしまう
  • 「マジ推せる」「共感しかない」小野田大臣の“だいぶ嫌われてる人間”発言が《神対応》とSNSが称賛! 「好きな作品を公言しない」深すぎる理由(LASISA) - Yahoo!ニュース

    2025年10月24日、経済安全保障担当大臣に就任したばかりの小野田紀美氏のある発言が、X(旧Twitter)上で瞬く間に拡散し、「オタクのかがみ」だと大絶賛されています。 【画像】「ガチだった……!」小野田大臣の時々チラリ《推し活》を見る 10月24日の閣議後会見で「最近好きなアニメや漫画は?」と質問された小野田大臣。その回答が、多くのオタクの心に突き刺さりました。 「私だいぶ嫌われている人間でもありますので、その作品を好きな人が嫌な思いをされるのを防ぐため、公の場では控えます」 この「自虐」とも取れる発言の裏にある作品とファンへの深すぎる配慮に、ネットからは「リスペクトがすごい」「このバランス感覚が安心感に繋がる」「推しを公言しないのはオタク特有の配慮。共感しかない!」といった、熱い共感の声が殺到しています。 「推しに迷惑をかけたくない」ガチオタの尊すぎる配慮 この発言が「オタクの鑑」

    「マジ推せる」「共感しかない」小野田大臣の“だいぶ嫌われてる人間”発言が《神対応》とSNSが称賛! 「好きな作品を公言しない」深すぎる理由(LASISA) - Yahoo!ニュース
    Nyao-Nyao
    Nyao-Nyao 2025/10/25
    ローゼン麻生とかあったな。今となってはあの流行が信じられないけれど
  • 日本、世界で税金が高い国ランキングでほぼ1位やん

    https://www.globalcitizensolutions.com/countries-with-the-highest-taxes/ 1. コートジボワール(Ivory Coast):60% 2. 日:約55.95%(国税45%+住民税10%+復興特別所得税) 3. デンマーク:55.9% 4. フランス:55.4% 5. オーストリア:55% 6. スペイン(地域による最大値):約54% 7. ポルトガル:約53% 8. スウェーデン:約52.2% 9. アルバ:52% 10. ベルギー:50% これで徴収した税金を世界中にばら撒きしたり、中抜きで97%とか吹き飛んだり、 租税支出透明性指数っていう租税支出の情報公開度や透明性を評価する指標が世界最低レベルのくせに あー気が狂いそう

    日本、世界で税金が高い国ランキングでほぼ1位やん
    Nyao-Nyao
    Nyao-Nyao 2025/10/25
    金融不動産の累進課税を入れて所得税を下げてくれ
  • ホワイトハウス東棟は全解体に、トランプ氏明かす 宴会場建設に伴い

    トランプ米大統領が提案したホワイトハウス内にボールルーム(大宴会場)を建設する計画に伴い、イーストウイング(東棟)全体が解体される見通しであることが分かった。21日撮影(2025年 ロイター/Jonathan Ernst) [ワシントン 22日 ロイター] - トランプ米大統領は22日、自身が提案したホワイトハウス内にボールルーム(大宴会場)を建設する計画に伴い、イーストウイング(東棟)全体を取り壊すと明らかにした。

    ホワイトハウス東棟は全解体に、トランプ氏明かす 宴会場建設に伴い
    Nyao-Nyao
    Nyao-Nyao 2025/10/25
    王様の言うことはぁ〜?ぜったぁ〜〜い!
  • セックスレスで慰謝料請求が通るのは3年以上からだよ

    1ヶ月でセックスレス認定はネット上の言説であって判例を見ればだいたい3年以上から。 結婚してから1度もないという明らかな異常パターンでも1年半とか。 しかも判例によれば、性交渉が無くても、理由を説明して、性交渉以外で精神的結合を深める努力をしていれば慰謝料は発生しない可能性が高い。 (ちなみに判例を調べるとわかるが、夫の有責事例の方が断然多い) で、男性の多くがいう「他の女で性欲処理させろ」は、性行為をしてしまうと不貞行為になり、即慰謝料案件。 ① 配偶者に不貞な行為があったとき。 ② 配偶者から悪意で遺棄されたとき。 ③ 配偶者の生死が三年以上明らかでないとき。 ④ 配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込みがないとき。 ⑤ その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき。 定義はこの5つで、不貞行為は①で、セックスレスは⑤ね。 セックスレスが離婚事由になり得るは正しいけど、セックスレス=即

    セックスレスで慰謝料請求が通るのは3年以上からだよ
    Nyao-Nyao
    Nyao-Nyao 2025/10/25
    詳しい人が多い
  • 高市首相が外交デビュー ウクライナ支援会議にオンライン出席 「わが国の立場は一貫」

    ウクライナ支援の有志国連合の首脳会合にオンライン参加し、記者団の取材に応じる高市早苗首相=24日夜、首相公邸 高市早苗首相は24日夜、ウクライナを支援する「有志国連合」の首脳会議にオンラインで参加し、「ロシアによる侵略は国際秩序の根幹を揺るがす暴挙であり、ウクライナとともにあるというわが国の立場は一貫している」と述べた。国際社会と連携した対露制裁の推進や、ウクライナの復旧・復興などの取り組みを続ける考えも強調した。会議出席後、公邸で記者団の取材に答えた。 首相就任後、国際会議への出席は初めて。会議にはウクライナのゼレンスキー大統領や、英国のスターマー首相、フランスのマクロン大統領らが出席した。 25日には東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議への出席のため、マレーシアのクアラルンプールを訪問。28日には訪日するトランプ米大統領との首脳会談に臨み、その後も訪韓を控えるなど重要な外交日程

    高市首相が外交デビュー ウクライナ支援会議にオンライン出席 「わが国の立場は一貫」
    Nyao-Nyao
    Nyao-Nyao 2025/10/25
    ビジネスエセ首相がどうなるか
  • 「国が米価にコミットすべきでない」発言 鈴木農相が釈明「誤解」 | 毎日新聞

    就任記者会見に臨む鈴木憲和農相=東京都千代田区の農林水産省で2025年10月22日午後1時29分、中津川甫撮影 鈴木憲和農相は24日の閣議後記者会見で、政府備蓄米の放出を巡り、22日の就任会見などで話した「国が(コメの)価格にコミットすべきではない」との発言について「誤解があった」などとして釈明した。 鈴木氏は就任会見で「農林水産省が価格にコミットすることは、政府の立場もあってすべきではない。価格はマーケットの中で決まるべきもの」などと発言。米価高騰を理由にした備蓄米の放出を行わないとの考え方を示していた。 鈴木氏は24日の会見で「備蓄米の出し入れによって価格に直接影響を与えるのではなく、需給が安定すれば結果として価格が安定する」と発言の意図を説明。小泉進次郎前農相との手法の違いだとした。今回の釈明について「誤解を受けているとの指摘があったから」と述べたが、発言の修正や撤回ではないとした。

    「国が米価にコミットすべきでない」発言 鈴木農相が釈明「誤解」 | 毎日新聞
    Nyao-Nyao
    Nyao-Nyao 2025/10/24
    マーケットに任せるために米への関税をゼロにしないと、何を言っても屁理屈にしか聞こえない
  • utopia - 夕暮宇宙船 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    utopia - 夕暮宇宙船 | 少年ジャンプ+
    Nyao-Nyao
    Nyao-Nyao 2025/10/24
    素晴らしい!生命礼賛!
  • 読む政治:「私しかいない」高市氏がこだわる安倍政治継承 冷ややかな声も | 毎日新聞

    首相指名を翌日に控えた20日、高市早苗氏の自民党総裁就任を祝う集会が国会近くの星陵会館で開かれた。 「国民の命と財産、領土、領海、領空、国家の主権と名誉を守り抜くために、日列島を強く豊かにするために、力を尽くして働いてまいります」 司会者が高市氏のメッセージを読み上げると、会場から大きな拍手がわいた。集会はかつて安倍晋三元首相を支援した桜井よしこ氏ら保守系識者が呼びかけた。 日で初めての女性首相となった高市早苗氏はどのような人物か。過去の発言や著作、関係者の証言などから、これまでの歩みを3回に分けてたどります。 1回目:“鉄の女”サッチャーに憧れた高市氏 「私なりの保守主義を体現」 2回目:高市姓は「じゃんけんで決めた」 若手時代から夫婦別姓に猛反対 3回目:「私しかいない」高市氏がこだわる安倍政治継承 冷ややかな声も 高市氏は「安倍氏の継承者」を自任してきた。総裁選さなかの9月29日

    読む政治:「私しかいない」高市氏がこだわる安倍政治継承 冷ややかな声も | 毎日新聞
    Nyao-Nyao
    Nyao-Nyao 2025/10/23
    物価安定できず円安が続き、企業活動への悪影響で給与も上がらない。あの調子で誤解発言を連発して支持率低下。公明にも完全に見放されて選挙大敗。予想を外して経済と生活を良くしてくれれば良いが。
  • 連合会長 “労働時間規制緩和に反対 取り組みに逆行” | NHKニュース

    働き方改革をめぐり、労働時間規制の緩和を検討するよう高市総理大臣が厚生労働大臣に指示したことについて、連合の芳野会長は「…

    連合会長 “労働時間規制緩和に反対 取り組みに逆行” | NHKニュース
    Nyao-Nyao
    Nyao-Nyao 2025/10/23
    御用組合とはいえ、労働者の味方なのは連合だけか
  • 防衛費GDP2%水準へ増額、25年度中に前倒し 所信表明原案 - 日本経済新聞

    高市早苗首相は24日予定の所信表明演説で、防衛費を2025年度中に関連経費と合わせ国内総生産(GDP)比2%水準に増額すると打ち出す調整に入った。政府はこれまで27年度に実現させる計画だった。厳しい安全保障環境を踏まえ目標達成を前倒しする。防衛費を巡っては岸田文雄政権が海上保安庁予算やインフラ整備費などの関連費用と合わせ27年度にGDP比2%にすると決めた。現時点で25年度の関連予算はGDP

    防衛費GDP2%水準へ増額、25年度中に前倒し 所信表明原案 - 日本経済新聞
    Nyao-Nyao
    Nyao-Nyao 2025/10/23
    さすが裏金増税自民党。さんざん無責任と言ってきたんだから、財源をはっきり言えよ
  • 来年のコメ、減産の見通し 石破前首相「増産にかじ」を事実上見直し:朝日新聞

    農林水産省は、2026年産の主用のコメについて、生産量の見通しを25年産より約5%少ない711万トン程度とする方向で調整に入った。見通しは農家が作付け計画を決める際の目安の一つとなる。石破茂前首相…

    来年のコメ、減産の見通し 石破前首相「増産にかじ」を事実上見直し:朝日新聞
    Nyao-Nyao
    Nyao-Nyao 2025/10/23
    物価高をどうにかする気がないのか?
  • 【独自】副大臣に裏金議員起用へ 旧安倍派、政務官含め7人

    高市早苗首相は、副大臣・政務官人事で、自民党派閥裏金事件に関係した堀井巌、根幸典両氏ら旧安倍派の衆参両院議員計7人を起用する方向で最終調整に入った。関係者が22日、明らかにした。いずれも事件に絡み党の戒告処分や幹事長注意を受けた。高市首相は21日に裏金関係議員の佐藤啓参院議員を官房副長官に起用。事件発覚以降、岸田・石破両政権は関係議員の起用を見送っており、人事方針を転換した。 昨年の衆院選や7月の参院選で有権者の審判を受けたことや、衆参両院の政治倫理審査会で弁明を済ませている点などを踏まえ、説明責任を果たしたと判断したもようだ。事件の全容解明が不十分との声がある中、野党側が問題視する可能性がある。 副大臣では、堀井氏を外務副大臣、根氏を農林水産副大臣に充てる方向。佐々木紀、酒井庸行両氏を国土交通副大臣で調整している。政務官では高橋はるみ氏を財務政務官、小森卓郎氏を経済産業政務官、加藤竜

    【独自】副大臣に裏金議員起用へ 旧安倍派、政務官含め7人
    Nyao-Nyao
    Nyao-Nyao 2025/10/22
    裏金の再発防止もせずに再任とか、またやるつもりにしか見えない。裏金自民党
  • 言語解読・お薬調合ゲーム『トルービズの秘薬師』Steam版11月7日配信へ。「架空古代語」を解読し、患者のためにお薬調合 - AUTOMATON

    言語解読・お薬調合ゲーム『トルービズの秘薬師』Steam版11月7日配信へ。「架空古代語」を解読し、患者のためにお薬調合 - AUTOMATON
    Nyao-Nyao
    Nyao-Nyao 2025/10/22
  • プロポーズされた

    プロポーズされた。 これまで話し合いを避けていた子供の話を私から振った。 彼からは9人欲しいと明らかな冗談が返ってきた。 とはいえ彼は子供が欲しいと思っていることはなんとなく分かっている。 私はどちらかというと否定的で、怖気づいているが、説得されれば多分翻すとは思っており、でもどうすれば私はこの恐怖がなくなるのか分からない。 何が怖いんだろう ・妊娠したら溶剤使った実験が出来なくなるし、気軽に残業も出来なくなるし(今でも月30時間くらいしかしてないけど)、少なくとも働き方が変わってしまうので、私が組織に貢献できなくなりそうで怖い。私のウリは手の早さ多さとガッツしかないので、ライフステージが変わってそういう働き方ができなくなるのが怖い。 ・私の視界には若い社員が多いので、妊娠産休復帰後のイメージが湧かなくて怖い。(彼の視界には割と何人もいる) 多分これが私の中の不安のほぼ全て。 あとは ・健

    プロポーズされた
    Nyao-Nyao
    Nyao-Nyao 2025/10/22
    そこまで考えてるなら背中を押して欲しいだけ。漠然とした不安はあらゆる決定についてまわる。大丈夫、子どもとか余裕です。
  • 労働規制緩和検討求める 厚労相への指示書で首相

    高市早苗首相が上野賢一郎厚生労働相への指示書で「労働時間規制の緩和検討」を求めたことが21日、関係者への取材で分かった。働き方改革への影響を懸念する声が高まりそうだ。 関係者によると、指示書には、兼業・副業の促進や最低賃金の引き上げ加速と共に「心身の健康維持と従業者の選択を前提にした労働時間規制の緩和の検討を行う」と明記された。 自民党は7月の参院選で「個人の意欲と能力を最大限生かせる社会を実現するため『働きたい改革』を推進。人手不足の解消に努める」との公約を掲げている。

    労働規制緩和検討求める 厚労相への指示書で首相
    Nyao-Nyao
    Nyao-Nyao 2025/10/22
    ここまで露骨に労働者の酷使を目指すとは、企業献金の効果はすごい。安倍でももう少し遠慮してた
  • イオン・BYDが販売提携、EV流通に変革 独自割引で実質200万円前後 - 日本経済新聞

    イオンは2025年内にも中国電気自動車(EV)大手、比亜迪(BYD)と販売で提携する。まず全国約30カ所の商業施設や総合スーパー(GMS)内に販売拠点を設置し、独自の割引施策などで1台200万円前後から購入できるようにする。海外大手EVの攻勢が、自動車メーカー系列の販売店が担ってきた国内の車の流通の枠組みを変える可能性がある。注文や購入契約を仲介する「販売仲介」を手掛ける。BYDの販売店と連携

    イオン・BYDが販売提携、EV流通に変革 独自割引で実質200万円前後 - 日本経済新聞
    Nyao-Nyao
    Nyao-Nyao 2025/10/21
    補助金付きでこの値段か
  • 国民・玉木氏 自維の議員定数削減案「見定めたい」 賛意を一転 | 毎日新聞

    国民民主党の玉木雄一郎代表は20日、自民党と日維新の会の連立政権合意文書に盛り込まれた議員定数の削減案について「両党の考えが出てから、見定めて判断したい」と記者団に語った。これまでは「法案が提出されれば賛成する」などと賛意を示していたが、慎重姿勢に転じた。 自民と維新の合意文書では、「1割を目標に衆院議員定数を削減するため」臨時国会で法案を提出し、成立を目指すと記した。 玉木氏は「比例という言葉もない。しかも『1割を目標に目指す』では何も書いていないのと同じだ。曖昧になっている」と批判。「選挙制度ともある程度セットで議論しなければいけない。他党も納得できるような具体案を両党の責任にで取りまとめていただくということが重要だ」と述べた。【遠藤修平】

    国民・玉木氏 自維の議員定数削減案「見定めたい」 賛意を一転 | 毎日新聞
    Nyao-Nyao
    Nyao-Nyao 2025/10/21
    ここは党首変わらないの?ちょっと酷くないか?
  • 自民・維新 連立政権樹立で正式合意 高市総裁と吉村代表が文書に署名 合意書の内容は | NHKニュース

    自民党と日維新の会は党首会談を行い、連立政権を樹立することで正式に合意し、両党首が文書に署名しました。文書には、経済対…

    自民・維新 連立政権樹立で正式合意 高市総裁と吉村代表が文書に署名 合意書の内容は | NHKニュース
    Nyao-Nyao
    Nyao-Nyao 2025/10/20
    ここから維新は上がるのか、下がるのか。閣外協力で逃げ道を作っているが、博打に出れたのはすごい。巻き込まれて下がるように見えるが、関西での支持はいまいち感覚が分からない。
  • メルカリ迫俊亮・執行役員「任天堂Switch2、出品禁止にすべきだった」 - 日本経済新聞

    メルカリはフリマの出品に関する新基準をまとめた。多数のトラブルが報告された商品について、9日から出品禁止とした。引き金となったのは任天堂のゲーム機「Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ・ツー)」の転売騒動だ。迫俊亮執行役員は「スイッチ2は新基準に照らし合わせれば出品禁止とすべきだった」と明言した。――新基準を制定した背景は。「多様な価値観を持った人たちが安心・自由に取引で

    メルカリ迫俊亮・執行役員「任天堂Switch2、出品禁止にすべきだった」 - 日本経済新聞
    Nyao-Nyao
    Nyao-Nyao 2025/10/20
    泥棒市の役員が今さら何を言ってるんだ