Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
Agllippaのブックマーク / 2022年2月1日 - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

2022年2月1日のブックマーク (20件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Engadget review recap: Pixel 10 phones, Bose earbuds and a Sony cameraA roundup of the reviews published on Engadget over the last few weeks.

    Engadget | Technology News & Reviews
    Agllippa
    Agllippa 2022/02/01
    多様性は認めた方が企業が生き残る確率も上がるんじゃないすかね
  • ジブリパーク

    |運営会社・採用情報|個人情報保護方針|サイトポリシー| © 2025 GHIBLI PARK Co., Ltd. All Rights Reserved. © 2025 Studio Ghibli

    Agllippa
    Agllippa 2022/02/01
    三鷹に作ってほしかった
  • 家電量販店で働いてる人たち名鑑

    独断と偏見しか無い 量販店従業員販売員社員 価格決定権を持つ人達。実はヒラほど機械的にMAX値下げしてくれる。ベテランほど粗利狙って入りが渋い 平社員 商品の知識があったりなかったりする。ビックカメラやケーズデンキは広く浅くに自信。ヤマダデンキは部門縦割りなので越境したら素人が多い部門長 そのコーナーのボス。商品知識は誰よりもあるが前述の通り値引きは渋いフロア長 そのフロアのボス。知ってることしか知らない。店長 店のボス。知らないことが多い応援の社員 量販は割と店間で人の移動が多い小売店だと思う(個人の感想)商品知識はあるが売り場に詳しくないその他物流 入庫と出庫をしてる人。店内にはあまり入ってこない。仕事中は静かで販売員とは別の人種であることを思い出させてくれるレジ レジを打つだけの人。ヤマダやケーズではエプロンで区別している。商品知識はないし社員も助けに来ないサービスカウンター 配送や

    家電量販店で働いてる人たち名鑑
    Agllippa
    Agllippa 2022/02/01
    キャリア販売員:犯罪を厭わないめちゃくちゃヤバいタイプの人間が一定割合紛れ込んでいるので注意した方がいい
  • なんで「的」ってつけるんだよ

    差別的、とか侮辱的、とか、セクハラ的、モラハラ的、とかなんで的をつけるの? こういうのって見ててイライラするんだよな。 的を外すと何がおきんの? 伊集院光のパワハラ的とかって的が付いたまま既成事実化されていった流れがあってすげー不気味だった。 とりあえず的ってつけときゃ「私は別に断言したわけじゃありませんから、あとは皆さんが判断なさればよろしい」っていう逃げを打てるっていう下心が見え見えでうっとおしい。 的なんかいらねーんだよ。 的無しでとりあえず言い切ってだめならごめんなさい改めますでいいじゃんか。 あ、ごめんなさいで全く許さないやつらが的をつけてるのか。 的をつけないやつを徹底的に的で雰囲気だけ作って圧力かけてつぶして抹殺してきたもんな なんか納得だ。

    なんで「的」ってつけるんだよ
    Agllippa
    Agllippa 2022/02/01
    何もかもが白か黒か判断がつく明確な基準が定義されているわけではないからね ライトグレー的な表現も必要
  • 【画像大量】黒猫飼いは100匹の黒猫の中から自分の家の子を見つける事が出来るのだろうか?「黒猫飼いたちの苦悩がいとおしい」

    イシデ電/でんや @IshideDen 黒飼いの友人が「100匹の黒の中から自分の黒を見つけ出せない自信がある」と言っていた。正直な人だ、と思った。 2022-01-31 13:36:14

    【画像大量】黒猫飼いは100匹の黒猫の中から自分の家の子を見つける事が出来るのだろうか?「黒猫飼いたちの苦悩がいとおしい」
    Agllippa
    Agllippa 2022/02/01
    お腹の白い黒猫、かわいいなぁ
  • 『子ども科学電話相談室』動物のチーターのチートさが凄い話「人間だけが運動しないと筋肉を維持できないの」 - Togetter

    ヤギの人🐐 @yusai00 意識と徳の低い僧職系ヤギ。各地で撮ったヤギ写真をツイートします。ヤギに詳しくはないです。Threads、Blue Skyにも同IDでアカウントがあります。 ヤギ以外の写真 → onl.la/Qfz3QY4 note.com/yusai00 ヤギの人🐐 @yusai00 「チーターは凄く早く走るけど肉離れや筋肉痛にはならないの」 「結論から言うとならないな。動物園の動物は運動しないんだ。そしたら筋肉衰えると思うんだけど、筋肉は隆々としてるの。運動しなくても筋肉を維持できるんだと思う。人間だけが運動しないと筋肉を維持できないの」 #子ども科学電話相談 2022-01-30 11:38:23

    『子ども科学電話相談室』動物のチーターのチートさが凄い話「人間だけが運動しないと筋肉を維持できないの」 - Togetter
    Agllippa
    Agllippa 2022/02/01
    イチロー『ライオンはウェイトトレーニングしない』
  • 「太陽光発電」に恋焦がれ、ソーラーハウスを建てました【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    音楽やマンガなど、圧倒的な熱量を注ぐ「好きなもの」をおもちの方に、こだわりの住まいをご紹介いただく企画「趣味と家」。第11回目は、中学生の頃から「太陽光発電」に恋焦がれていたという、藤健さんに寄稿いただきました。 念願かない、2005年に当時はまだ珍しかった「ソーラーパネル」付きの家を建てた藤さん。太陽熱温水器の設置、井戸水利用なども行う「SDGsな暮らし」をかれこれ約17年ほど続けてきたそうです。 その住み心地はどんなものなのか、この機会に振り返っていただきました。 音楽制作をコンピュータで行うDTMという分野やデジタルオーディオというちょっとマニアックな分野でライターをしている藤健と申します。 そんな私が中学生時代から大好きなのが、太陽電池や太陽光発電。これもちょっと変な趣味なのですが、その延長線上で2005年に太陽光発電ができるソーラーパネルを乗せた家を建て、約17年ほどSD

    「太陽光発電」に恋焦がれ、ソーラーハウスを建てました【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    Agllippa
    Agllippa 2022/02/01
    人生を楽しんでいて羨ましい限り
  • 新入社員が「面接した人と違う」という謎の事態が発生

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックに伴って、多くの企業でリモートワークが導入されると共に、新入社員の採用面接もオンラインで行われるケースが増えています。そんな中、管理職や採用担当者向けのオンラインブログ・Ask a Managerに、「採用した新入社員が明らかにオンライン面接の時と別人だった」という謎の事態が報告されています。 the new hire who showed up is not the same person we interviewed — Ask a Manager https://www.askamanager.org/2022/01/the-new-hire-who-showed-up-is-not-the-same-person-we-interviewed.html Ask a Managerに「新入社員がオンライン面接の時と別人だった」

    新入社員が「面接した人と違う」という謎の事態が発生
    Agllippa
    Agllippa 2022/02/01
    何回ジョンて書くのよ笑
  • 昼過ぎ、2階の自室でボケッとネットサーフィン(死語)してたら、不意に車の..

    昼過ぎ、2階の自室でボケッとネットサーフィン(死語)してたら、不意に車の急ブレーキの音と「ガシャン!」という音が。 窓の外を見ると俺の家の玄関前で軽自動車と自転車の接触事故が起こったようだった。中学生か高校生らしい二人組の男子生徒が脛を抱えて道路の真ん中にうずくまっている。 俺はすぐさま携帯電話で119番に通報。そして110番にも通報した。 家を出て様子を見に行くと、どうやら自転車は二人乗りだったらしい。中学生にしてはやたらと長い髪型からして、あまり真面目な生徒ではないようだ。 平日の昼間に住宅地の中を自転車で二人乗りしてる時点で普段の素行の程も知れる。 軽自動車に乗っていたのはごく普通のおばちゃんだった。しきりに悪ガキ二人を心配しているが、肝心の悪ガキ二人は「大丈夫だから」「もう痛くない」と繰り返してそそくさとその場から離れようとしていた。 冗談じゃない。 思わず俺は彼らに割って入り、悪

    昼過ぎ、2階の自室でボケッとネットサーフィン(死語)してたら、不意に車の..
    Agllippa
    Agllippa 2022/02/01
    初めて自動車免許を取得したときの話し。 試験場を出て多くの免許取得者と共にバスを待っていたら、10メートル先で原付と自動車が衝突する事故が起きたが自分以外は誰も助けに行かなかった。すぐ動いた増田偉い。
  • ハンバーグ最大50円値上げへ 輸送コスト上昇などで 静岡の会社 | NHKニュース

    静岡県内で30店舗余りを展開し、ハンバーグが人気の「炭焼きレストランさわやか」は、輸送コストの上昇などで牛肉の仕入れ値が上がっていることから、ハンバーグの価格を最大50円値上げすることを決めました。 静岡県内で34店舗を展開する「炭焼きレストランさわやか」は、ハンバーグが人気メニューで、来店客数のおよそ6割を東京や神奈川といった首都圏の客が占める店舗もあるなど、県外でも親しまれています。 このレストランでは、ハンバーグにオーストラリア産の牛肉を使っていますが、運営会社によりますと、原油の値上がりによる輸送コストの上昇や、アメリカ中国での需要拡大などで、牛肉の仕入れ値は去年に比べておよそ1.5倍になっているということです。 このため3月1日から、主力のハンバーグのメニューを50円値上げして、税抜き価格で1050円にするほか、ハンバーグが含まれるほかのメニューの多くも30円値上げすることを決

    ハンバーグ最大50円値上げへ 輸送コスト上昇などで 静岡の会社 | NHKニュース
    Agllippa
    Agllippa 2022/02/01
    なぜわざわざ静岡のハンバーグ会社の値上げを取り上げたんだろう?(スットボケ
  • 【重要】欧州などからご利用のお客様へ - Yahoo! JAPAN

    2022年4月6日 (水)よりYahoo! JAPANは欧州経済領域(EEA)およびイギリスからご利用いただけなくなります Yahoo! JAPANは欧州経済領域(EEA)およびイギリスのお客様に継続的なサービス利用環境を提供することが困難であるとの判断から、以下の「2022年4月6日 (水)以降もご利用可能なサービス」に記載のサービスを除き、2022年4月6日 (水)よりEEAおよびイギリスからご利用いただけなくなります。 EEAおよびイギリスからのご利用が多いお客様におきましては、Yahoo!プレミアムなど月額利用料金が自動更新されるサービスをご利用の場合は解約の手続きをお願いいたします。 また、有料サービスをご利用の際には、サービスの利用可能期間にご注意いただきますようお願いいたします。 日からの渡航を予定されている方もご注意ください。 ※欧州経済領域(EEA)加盟国についてはこち

    Agllippa
    Agllippa 2022/02/01
    GDPRはめんどくさすぎるから気持ちはわかる 規定やプライバシーポリシーの改定、委託契約の見直し、責任者の設置と当局への通知、重大な違反を犯した場合、全世界の年間売上の4%の制裁金などなど。
  • 熊本県産として販売のアサリ 約97% “外国産混入の可能性” | NHKニュース

    農林水産省は熊県産として販売されたアサリを一定期間調査し、DNA分析を行ったところ、およそ97%で「外国産が混入している可能性が高い」と判定されたと発表しました。自治体とともに実態の解明に取り組むとしています。 農林水産省は漁獲量を大幅に上回る熊県産のアサリが販売されている疑いがあるとして、去年10月から12月末まで全国の小売店1000店舗余りで実態調査を行いました。 その結果、この3か月の推計販売量は2485トンで、おととし1年間の熊県での漁獲量21トンを大幅に上回ることが分かりました。 また、熊県産として販売されているアサリを買い上げてDNA分析を行ったところ、およそ97%で「外国産が混入している可能性が高い」と判定されたということです。 農林水産省では自治体とともに実態の解明に取り組むほか、品表示法違反の行為が確認された場合には警察などとも連携して厳正に対処する方針です。

    熊本県産として販売のアサリ 約97% “外国産混入の可能性” | NHKニュース
    Agllippa
    Agllippa 2022/02/01
    きちんと逮捕して前科者にしてもらいたい
  • 報道発表資料 : 「IPv6シングルスタック方式」の提供を開始 | お知らせ | NTTドコモ

    お客さまの設定により、お客さま情報が「非表示」となっております。お客さま情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客さま情報表示についてへ お客さま情報表示についてへ Tweet 「IPv6シングルスタック方式」の提供を開始 -IPv4アドレス枯渇問題へ通信事業者として対応- <2022年1月31日> 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、ドコモの端末にIPv6アドレスのみを割り当てる「IPv6シングルスタック方式」(以下、方式)の提供を2022年2月1日(火曜)から開始します。従来規格のIPv4アドレスを用いて運用をしている国内の通信事業者に先駆けて、ドコモはIPv4アドレス枯渇問題へ対応します。 提供開始当初はドコモスマートフォンやデータ通信端末など31機種が方式に対応します。対応端末は順次拡大予定で、2022年4月以降に発売するドコモ端末はすべて方式への対応を

    報道発表資料 : 「IPv6シングルスタック方式」の提供を開始 | お知らせ | NTTドコモ
    Agllippa
    Agllippa 2022/02/01
  • フランス人の夫に「日本のキャバクラ行ったことある?」と聞くと堂々と「ある!」というので質問攻めにした結果→妻「ごめんなさい」

    黒澤美寿希 | Mizuki Kurosawa @m1zuk1kur0sawa フランス人の夫に日のキャバクラ行ったことある〜?となんの気なく質問したら、間髪入れず堂々と「うん!ある!」と返ってきたので、いつ?どこの?日語どうしたの?と質問攻めにしたら「大仏のところ」と言ってます…当ごめんなさい、、 2022-01-23 22:54:22

    フランス人の夫に「日本のキャバクラ行ったことある?」と聞くと堂々と「ある!」というので質問攻めにした結果→妻「ごめんなさい」
    Agllippa
    Agllippa 2022/02/01
    いざキャバクラ
  • したり顔で「いただきます」とか言う奴、アホなの?

    2022/2/01 ①に「作ってくれた人に感謝」を追加しました。 / 「いただきますって言わないといけない理由」とされるものって何パターンかあるじゃん。俺はそれを4つの類型に分析した。 ①みんな言ってるから。または、言わないと非常識だと思われるから。または、これから事を始めるという意識を高めるため。または、作ってくれた人に感謝するため(挨拶説) ②なんとなく。特に意味は無い。または、言いなさいと教わったから(なんとなく説) ③自分の生存のために犠牲になった命や魂を癒やすため。慰霊のため。または、感謝を伝えるため(慰霊説) ④自分の生存のために犠牲になった命や魂のことを考え、自分が納得するため。または命を頂戴していることを自覚するため(納得説) これさあ。①ならまだわかるんだわ。なんせ実益がある。小学校だと「いただきます」を言わないと怒られることもあるし、大人になっても周り全員が言ってると

    したり顔で「いただきます」とか言う奴、アホなの?
    Agllippa
    Agllippa 2022/02/01
    どう考えても勝ち目のない議論に挑戦する気概が文字数から伝わってくる(読んでない)
  • 37歳男性死亡 監禁の疑いで両親と妹を逮捕 川崎|NHK 首都圏のニュース

    去年、川崎市の住宅で37歳の男性が死亡し、警察は4か月にわたって男性の手足を縛って監禁したとして、両親と妹を逮捕しました。 警察によりますと男性には精神疾患があったとみられ、詳しいいきさつを調べています。 逮捕されたのは川崎市麻生区栗木台に住む父親の横山直樹容疑者(70)と母親の順子容疑者(65)、それに、妹の奈々子容疑者(36)の3人です。 警察によりますと、3人は長男の雄一郎さん(37)の手足を去年5月から死亡した9月にかけての4か月間、ロープや手錠などで縛り、自宅の2階に監禁した疑いが持たれています。 父親は容疑を認め、母親と妹は否認しているということです。 警察によりますと、長男には精神疾患があったとみられ、大学生だった17年前、物を壊したり、大声を出したりするようになったということです。 このとき、家族から相談を受けた区役所の職員が医師の診断を受けるよう勧めましたが、受診すること

    37歳男性死亡 監禁の疑いで両親と妹を逮捕 川崎|NHK 首都圏のニュース
    Agllippa
    Agllippa 2022/02/01
    どの国でも向き合う必要がある問題で、どこかにうまく解決している国は無いんだろうか…
  • 新居を決めかねている。相談に乗ってくれ!

    就職で他県に引っ越すことになり、住む家を探している。一人暮らしです。 結論から言うと、二つの物件で悩んでいて、アドバイスがほしいです。 ・僕の譲れない条件 6万円以内、職場まで徒歩20分以内、都市ガス、室内洗濯機置き場、バストイレ別、主採光面が北じゃない、風呂が古すぎてヤバいやつじゃない、収納がある、キッチンが激狭なやつじゃない ・できれば… な条件 独立洗面台、ペット可、ネット利用可能 二つの物件を見つけた。 ①58000円。1k+10畳。条件はペット以外全部満たしている。マンションの五階。新しくて綺麗。職場まで20分。 ②57000円。3DKで無駄にでかい。やばくはなく清潔感があるけれども風呂はタイルで浴槽が若干正方形。マンションの一階だけど木に囲まれた小さい丘?の上にあって外から見えない。ペット可。職場まで7分。 ②の場合はネットを繋ぐ手段をなにかしら考えないといけないのでちょっと面

    新居を決めかねている。相談に乗ってくれ!
    Agllippa
    Agllippa 2022/02/01
    無難に① 水回りの新しさと1階を避けるのは重要
  • 賃貸で焼肉したいおじさん、怒りのDIY→余りの気迫に賃貸で焼肉したい仲間たちが集う「オガ炭は煙出ないからオススメ」「うちは普通に換気扇の下」

    さちん @sachin0116 よく言われる一覧 →換気扇の下でやればいいのでは? 嫁さんと二人だと狭いんよ… →普通に賃貸でもやれば? 壁紙…原状回復…油汚れ……部屋が臭くなる……う…頭が…… →棚の酒に目が行く 12年シリーズに定価で出会ってみたい… →火事ならない? 油もの避けてるのと、カセットコンロで一応対策 2022-01-23 13:46:16

    賃貸で焼肉したいおじさん、怒りのDIY→余りの気迫に賃貸で焼肉したい仲間たちが集う「オガ炭は煙出ないからオススメ」「うちは普通に換気扇の下」
    Agllippa
    Agllippa 2022/02/01
    普通に焼肉屋行くのが一番いい
  • ひょんなことがきっかけで山を買ってわかった事

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ひょんなことがきっかけで山を買ってわかった事
    Agllippa
    Agllippa 2022/02/01
    チャレンジ精神と行動力は立派だが…年間1500円もらってどうするのか
  • 実家を壊すので記録として撮ったという昭和の型板ガラスの懐かしさよ「これは貴重」「捨てるには惜しい」の声続々

    高塚菜月 @ntsktktk 東京創元社編集部。好きなこと:小説全般と森博嗣先生と宝塚歌劇とドラえもんと名探偵コナンとジャンクフード。勤務先とアドレス変わりました。ツイートは個人の見解です。

    実家を壊すので記録として撮ったという昭和の型板ガラスの懐かしさよ「これは貴重」「捨てるには惜しい」の声続々
    Agllippa
    Agllippa 2022/02/01
    昭和ってもう『昔』なんだよな…