Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
BUNTENのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

BUNTENのブックマーク (47,618)

  • コメの値段は 5キロ4200 円くらいが妥当かも?(^^)/ - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……お米農家さんがやって来た… 昨日は友引前で通夜がない 夜は公開リハーサルだったよ。 で、昨日は私達にお米を売ってくれてるお米農家さん達、その農家さんのお米を使ってる 中華屋ご夫、居酒屋、焼き鳥屋の大将達や鮨屋達も呼んで開催したの(≧∇≦)b リハーサル演奏も終わり みんなで夜べていると…まあ当然、米の話しになる 『何でこんなに高くなったんですか?』って感じのありきたりな話しをしたんだけど 生産者と消費側、何故か意見が一致した事があるんだよ。 それは現在の 「米5キロの値段は4200円くらいが妥当じゃねえの?」 って事。 これ、誰一人根拠がなくて ただの感覚なんだよね まあ理由やらなんやらは、後から色々付けたりで…… もちろんお米の値段は安い方が良いけど、でもこの値段が良さげな気がしたんだよ 根拠の無い…私達が閃いた価格 読者の皆さんはどう感じますか? たわいのなさ過ぎる話し 然

    コメの値段は 5キロ4200 円くらいが妥当かも?(^^)/ - 死体を愛する小娘社長の日記
    BUNTEN
    BUNTEN 2025/10/26
    価格上昇分が農家さんたちの手取り上昇になってるんならいいけど、色々もやもやする。
  • 両面印刷: わんどの身辺雑記

    今になって気づいたかと、自分でも恥ずかしながら、「死亡診断書記入マニュアル」と「死体検案マニュアル」をプリントアウトした。 わが診療所は超零細で、器材類も質素だ。プリンタはbrotherのいちばん安価なのを2台、A4とA5専用にプリンタを使っている。問題はA3を出力したいときと、両面印刷したいときである。 A3はこれはどうしようもない。両面印刷も、じつはずっとあきらめていた。昨夜まで、あるところにUSBを持参して高機能のプリンタで出力してもらおうかなと思っていた。今朝、トロトロとまどろみながら、ふと思いついた。 その方法で無事に二つのマニュアルを印刷できた。電子化もいいのだが、読み込んだり、ふと参照したりするには、やはり印刷された冊子がいいのは、わたしのような「昭和」な者のサガか。 で、わが診療所の安物のプリンタでできる両面印刷の方法とは…。べつにたいしたことではないのだった。

    BUNTEN
    BUNTEN 2025/10/25
    履歴書のような、どうしてもA3印刷でなければならない時はコンビニに駆け込んでいます。(プリンタを買うより安くつくという判断)
  • 弱者男性って結局何者なの?

    非モテの俺が結婚するまで anond:20251006183941 最近バズったこれとかさ、どう考えても弱者じゃない人間が弱者男性を名乗ってるよね? 「1年2カ月前まで、俺は最低の弱者男性だった」って書いてるけど、結婚でもするか~って思ったら1年2ヶ月でサクッと結婚。 弱者男性って、ワープアや生活保護受給者、親に虐待されてる、天涯孤独で友達もいない、社会的に孤立した人間なんかだと思ってたんだよ。 それを「女にモテないから俺は弱者男性」みたいなふざけたノリで話す人間が増えてないか? この人が言ってるのも「俺はちょっと前まで口が悪かった」ってだけで弱者要素がどこにもない。 「昔はヤンチャしてた」ってだけだろ? サックリ結婚してるから、おそらく収入もそこそこあって病気もないんでしょ? こういう人間が多すぎじゃないか? 職があって、健康で、友達もいて、実家もあって、趣味もある。 「俺、弱者男性だか

    弱者男性って結局何者なの?
    BUNTEN
    BUNTEN 2025/10/24
    (ネタ)弱者男性って女性にモテないってのが定義だと思っていたが違うのか?
  • 通勤手当「不正受給」で八王子市が108人の大量処分…バス申請し徒歩通勤など不正は総額915万円

    【読売新聞】 東京都八王子市の市職員通勤手当の不正受給問題で、市は23日、関与した職員97人、監督責任のある管理職11人の計108人の大量処分を発表した。 初宿 ( しやけ ) 和夫市長には今年9月まで報告されておらず、長く報告や公

    通勤手当「不正受給」で八王子市が108人の大量処分…バス申請し徒歩通勤など不正は総額915万円
    BUNTEN
    BUNTEN 2025/10/24
    (通勤手当不正)バスの本数が恐ろしく少ない、とか言わないよね? (←田舎ではありがち)
  • 【どうやって?変幻自在】『ヴェノム』みたいな”物体”を開発(動画あり) - ナゾロジー

    「電場」で自由自在に操れる素材を開発!ソフトロボットへこれまでのロボットは、主に金属やプラスチックなど硬い材料でできており、腕や脚などの「部品」を正確に動かすことは得意でしたが、体全体を自在に変形させることは困難でした。 この制約を打ち破ろうとするのが「ソフトロボット」と呼ばれる分野です。 柔らかい素材を使うことで、生き物のように柔軟に動いたり、環境に合わせて形を変えたりすることを目指しています。 ただし、これまでの技術にはいくつかの壁がありました。 磁場、光、熱などを利用した操作は、大型装置や複雑な制御を必要とする場合が多く、反応速度や精密な動きの再現にも限界がありました。 そこで研究チームが注目したのが、電場(electric field)による駆動です。 電場を使えば、配線やバッテリーをロボット体に内蔵しなくても、外部の電極から非接触で形状を制御できます。 これを実現するために、彼

    【どうやって?変幻自在】『ヴェノム』みたいな”物体”を開発(動画あり) - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2025/10/24
    「狭い隙間をすり抜ける救助ロボット」すき間の先にも操作用の電極が必要。「体内での医療デバイス」導体である体内で安全に電場を維持できるのか?
  • ステトスコープ・チェロ・電鍵 在宅介護ヘルパーたちの過酷な夏

    在宅介護で働くヘルパーの方々へのアンケート。真夏のあの暑さのなか、自転車で移動している方が多いことに驚いた。利用者宅では、エアコンがオフになっていることも多い。50から60歳代が多い。キツイどころの話ではなさそうだ。 ヘルパーの成り手は、ますます減少する。現在のヘルパーもやめて行く。現役世代の方々も、あと20,30年もすると、介護を受ける立場になることを忘れないことだ。 高市首相は、介護・医療機関への援助を補正予算で組む意向のようだが、その額は数百億円の単位に留まるようだ。さらに、補正予算による支援が永続するとは限らない。社会保障切り下げを掲げる高市政権では、介護がさらに厳しくなる可能性が高い。 我々はヘルパーの方々が如何に劣悪な条件で仕事を続けているか、想像してみるべきだ。彼らの労働条件の改善を国民全体が要求して行くべきだろう。こういう領域にこそ国家予算を潤沢に充てるべきだ。 以下、毎日

    BUNTEN
    BUNTEN 2025/10/24
    「移動時間の手当も付かず」田舎の事業所が消えていく大きな理由がこれだと睨んでいる俺は、事業区域の人口密度の少なさに応じた報酬の加算を設けるべきだと、ネットの片隅でひっそり訴えている。
  • 高市早苗総理と日本の未来・60代シニアの希望✨ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    の国旗 新内閣が成立し、高市早苗総理大臣が誕生しました。 財務大臣は片山さつき議員となり、お2人とも60代シニア女性の希望の星です。 物価対策や移民問題など、期待することをお伝えします。 スポンサーリンク 高市早苗内閣 物価対策 マスコミの悪意に負けないで 日の治安 まとめ 高市早苗内閣 おめでとうございます🗾 前回の自民党総裁選では、全国の党員支持がダントツだったのに、決選投票で敗れた高市早苗議員。 私は今回も政争の思惑により、敗れるのではないかと危惧しました。 理由は男性優位の日社会ですし、左派議員の勢力が強そうだから。 ですが、維新との連立政権により、高市総理大臣が誕生。 ほっとしました。 おめでとうございます。 物価対策 半額お惣菜しか買えない庶民 円安のせいか灯油やガソリンは高止まり。 お米も高いままだし、卵は鳥インフルエンザがすでに北海道で発生して、品薄です🍳 人件

    高市早苗総理と日本の未来・60代シニアの希望✨ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    BUNTEN
    BUNTEN 2025/10/23
    「〇んでしまえ」余所で見たところ、「○(以下略)」と言えばいい、と、出演者をけしかける発言であったという話です。▼それでも言っていいことではないと思いますが。
  • 室温で固体になる「氷XXI」が発見される

    氷は「0度を超えると、とけて水になる」というのが一般的なイメージです。ところが、韓国標準科学研究院(KRISS)が率いる国際研究チームによって「室温で固体になる氷」の存在が確認されました。研究チームは発見した結晶構造の氷を「氷XXI(ice XXI)」と名付けています。 Multiple freezing–melting pathways of high-density ice through ice XXI phase at room temperature | Nature Materials https://www.nature.com/articles/s41563-025-02364-x XFEL: Warm ice in the X-ray laser https://www.xfel.eu/news_and_events/news/index_eng.html?openDir

    室温で固体になる「氷XXI」が発見される
    BUNTEN
    BUNTEN 2025/10/23
    常温で、とあったので、それ以外のタネとか仕掛けがあるのだろうと思ったら当たりだった。▼「猫のゆりかご」のアイスナインみたいなものだったら面白い、もとい地上の生命が滅びるが。
  • 日本人観光客がパタヤの美容室で女性店主のスカートをめくる行為、被害者が警察に通報へ | タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper

    チョンブリ県パタヤの美容室で、日人の男性観光客グループが女性店主に対して不適切な行為を行ったとして、批判の声が高まっています。被害者の女性は「女性として尊厳を傷つけられた」として、警察に被害届を提出する意向を示しています。各報道が伝えています。 続報 【続報】パタヤ日人スカートめくり事件~3人が出頭し反省の意を示す 事件は2025年10月19日午後1時58分頃、パタヤ・ビーチ沿いソイ13/2の有名美容室で発生。防犯カメラの映像によると、酒に酔った日人男性4人が来店し、そのうち2人がカット中の女性美容師(34)のスカートをめくろうとする様子が確認されました。さらに仲間の男性たちはビール瓶を振りかざし、笑いながら日語でからかうなどの行動をとっていました。 女性店主は「驚きと怒りでいっぱいだったが、冷静に仕事を終えた」と話し、その後グループに対して直接注意。「タイの女性を侮辱するような行

    日本人観光客がパタヤの美容室で女性店主のスカートをめくる行為、被害者が警察に通報へ | タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper
    BUNTEN
    BUNTEN 2025/10/23
    恥かしすぎる日本人犯罪者。
  • ここ数年20代社員の退職理由で「祖父母の介護」が増えてるらしい。親世代も働き盛りで仕事を辞められず、結局『給料が低い孫世代』が介護を担う。

    BUNTEN
    BUNTEN 2025/10/23
    ありそうすぎて泣ける孫世代の介護離職。
  • 高市の政策はまたも金融緩和に向かうのか。それを期待した連中の思惑が途方もない株高を生んでいる。 - 爽風上々のブログ

    維新の会を引き込んで成立した高市内閣ですが、積極財政への期待から株式に資金が集まり東証で初めて5万円を越える水準となりました。 高市は安倍の路線を継承すると見られているでしょうから、あの「異次元の金融緩和」が再来するのではないかとの期待でしょう。 しかし、「あの異次元の金融緩和」で流れ出した資金はどこへ行ったのでしょうか。 またも「ChatGPTに聞いてみた」のですが。 非常に鋭い問いです。 日の「異次元の金融緩和」(2013年以降の日銀による大規模な量的・質的緩和、YCCなどを含む政策)で市場に大量に供給された資金がどこに流れたのかは、経済構造の実態を理解する上で重要なテーマです。結論から言うと、その多くは実体経済ではなく、金融・資産市場や海外へ流れたと考えられます。以下に分解して説明します。 ① 銀行の貸出には回らなかった 日銀が国債を大量に買い、銀行に資金(当座預金)を供給しました

    高市の政策はまたも金融緩和に向かうのか。それを期待した連中の思惑が途方もない株高を生んでいる。 - 爽風上々のブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2025/10/22
    投資するかどうかは、(自社の)需要をどう予想するかにかかっていますが、金融緩和の途中で消費税を倍化しましたから、最終消費が増えると予想した企業はほとんどなかった、のだと私は見ています。
  • 「山手線で催涙スプレーをまいたの私です」と名乗るアカウントが事件について弁解した投稿に反響 「この人が本物で話を信じたとしても電車内での催涙スプレーはだめという話にしかならない」

    リンク 朝日新聞 山手線で「催涙スプレーまかれた」と通報 座席めぐるトラブルか:朝日新聞 20日午後7時45分ごろ、東京都豊島区のJR大塚駅の駅員から「催涙スプレーをまかれた」と110番通報があった。警視庁によると、走行中の山手線の車内でまかれたといい、2人がけがをしたという。 警視庁は… 64 ツッチーニ@読書会はお休み中 @tsuccccccchini 山手線の車両トラブルに危うく巻き込まれそうになった… 乗客同士の口論が急に始まって主に女性が喚き散らかしていたところ、急に異臭がして他の乗客が咳き込みながら逃げてきた… 私も逃げるように次の駅で下車。 後から他の方のポストみたらどうも催涙スプレーだったようで… 勘弁してくれ。 2025-10-20 19:53:33

    「山手線で催涙スプレーをまいたの私です」と名乗るアカウントが事件について弁解した投稿に反響 「この人が本物で話を信じたとしても電車内での催涙スプレーはだめという話にしかならない」
    BUNTEN
    BUNTEN 2025/10/21
    俺は杖使いだけど意地でも「優先席」には座らない理由がこれ(絡まれたら腕力では対抗できない)。▼もっとも、子連れの人に席を譲るのが趣味な程度には俺にとって座席の優先度は低いけどね。
  • 2024年のイグノーベル生理学賞を受賞した日本人の「尻呼吸」に関する研究が実用化に近づく

    ノーベル賞のパロディとして1991年から続く「人々を笑わせ考えさせた研究」ことイグノーベル賞を受賞した「多くの哺乳類が肛門呼吸できること」についての研究が、ひっそりと実用化に近づいていることが明らかになりました。 Safety and tolerability of intrarectal perfluorodecalin for enteral ventilation in a first-in-human trial: Med https://www.cell.com/med/abstract/S2666-6340(25)00314-9 IgNobel 'Butt Breathing' idea from 2024 moves closer to real treatment https://medicalxpress.com/news/2025-10-ignobel-butt-ide

    2024年のイグノーベル生理学賞を受賞した日本人の「尻呼吸」に関する研究が実用化に近づく
    BUNTEN
    BUNTEN 2025/10/21
    人類ドジョウ化で呼吸困難を救う研究について。▼人間の腸は呼吸には向いていないので、普通の空気などでは腹式呼吸(違う)は無理らしく、それ用の液体を用意するという。
  • 小麦生産量を3倍に増やす!?変異遺伝子を発見 - ナゾロジー

    パンや麺類に欠かせない小麦は、世界中の人々の事を支える最重要作物です。 しかし近年、世界人口の増加や気候変動の影響によって、小麦の安定供給がますます課題となっています。 そんな中、アメリカのメリーランド大学(University of Maryland)の研究チームが、「たった1つの遺伝子の変化で小麦の粒数を増やせる」かもしれない遺伝子の仕組みを発見しました。 この成果は2025年10月14日付の『PNAS』誌に掲載されています。 Mutant wheat breakthrough could triple grain yields https://newatlas.com/science/mutant-wheat-triple-yields/ Scientists Discover a Gene that Could Triple Wheat Production https://ag

    小麦生産量を3倍に増やす!?変異遺伝子を発見 - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2025/10/21
    収量を増やせるかどうかは光合成の量にかかっているから、実の数が増えた分だけ収量が増えるというわけにはいかないのは当然で、今後は根も葉もパワーアップするための研究が望まれよう。
  • 連立政権合意書 - 大石英司の代替空港

    BUNTEN
    BUNTEN 2025/10/21
    「何一つ実現することなく、」定数削減だけは実現の危険が大きいので反対行動をしておきたい。
  • ミニ五駆 - ぐわぐわ団

    ミニ五駆 - ぐわぐわ団
    BUNTEN
    BUNTEN 2025/10/21
    流れからして1駆かと思ったごみちゃんに一票。
  • 発足前に興味深い議論。自維”連立”政権と、本当に定義・呼称してOK?前田耕、米重克洋氏らが異議 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    閣僚を出さないなら「連立(coalition)」とは言いません。「閣外協力(confidence and supply)」は連立とは区別されます。 おかしな言葉の使い方は止めるべき。— 前田 耕 (Ko Maeda) (@MaedaPoliSci) October 20, 2025 記者会見でもこの件を問われて、連立ですと断言してましたね。これから日語での連立の語は従来と異なる意味で使われていくんでしょうか。日の教科書出版社や著者の皆さんが気の毒です😓— 前田 耕 (Ko Maeda) (@MaedaPoliSci) 2025年10月20日 同意。政治家が言うのはともかく、報道ではちゃんと区別すべきで、定義のある用語は正確に使わなければならない。某所で「閣外協力なら連立には入らないという意味」だとコメントしたら、それは間違いだと読者から指摘が入った。間違っているのはその読者の方では、

    発足前に興味深い議論。自維”連立”政権と、本当に定義・呼称してOK?前田耕、米重克洋氏らが異議 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    BUNTEN
    BUNTEN 2025/10/21
    (ネタ)連立かどうかはともかく、「じい」政権なのは間違いない。(お好きな漢字をあててください。)
  • 「資源国に頭を下げる」政策に終止符を 高市氏が考えるエネルギー論 | 毎日新聞

    「初の女性総理へ」とののぼりを傍らに立てて記者会見に臨む高市早苗前経済安全保障担当相=衆院第1議員会館で2025年9月19日午後2時44分、後藤由耶撮影 自民党と日維新の会が連立入りを含めた政策協議を進めている。両党が合意すれば、高市早苗総裁が新首相に選出される見込みだ。高市氏の総裁選の公約や出馬記者会見を振り返ると、高市氏が進めたい政策が見えてくる。太陽光や原子力発電など、エネルギー政策をどのようにしようと考えているのか。 電力を安価に、安定的に 「超円高時代に海外に出て行った企業の国内回帰を促すためにも、日国内のものづくりをしっかりと守るためにも、(工場や商業施設などに事業用の)電力を安価に、安定的に供給できる対策を講じる必要がある」 高市氏は9月19日に開いた総裁選の出馬会見でこう強調した。エネルギーと産業政策を一体として考えている姿勢を示した。 具体的にはまず安全の確保を前提に

    「資源国に頭を下げる」政策に終止符を 高市氏が考えるエネルギー論 | 毎日新聞
    BUNTEN
    BUNTEN 2025/10/21
    核燃料資源はアメリカ依存なんだが、高市氏にとってアメリカに頭を下げるのは無問題なんだな?
  • 胸の大きい女性は自尊心が高い傾向がある - ナゾロジー

    トルコのネジメッティン・エルバカン大学(NEU)などが参加した最新の研究によると、胸の大きさが女性の自尊心と関係していることがわかりました。 この研究では、医療用の専用器具を使って胸の体積を正確に測定しました。 その結果、胸の体積が370cm³を超える女性は、それより小さい女性と比べて自尊心がやや高い傾向にあることがデータで確認されました。 胸の大きな女性は、なぜ自分に自信を感じやすいのでしょうか? この研究結果は、2025年9月29日に学術誌『The Journal of Turkish Family Physician』で発表されました。 The psychological correlates of breast volume in women: Implications for self-esteem and body perception https://turkishfamil

    胸の大きい女性は自尊心が高い傾向がある - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2025/10/21
    測定器具の名前でググって、どうやって不定形の乳房の体積を三桁までの精度で出すのか知ろうとしたが、検索結果が全く得られなかった。誰か知っていたら教えてくれ。
  • 『便秘は食物繊維でOK』ではなかった:最新分析で「効く食品」を精査 - ナゾロジー

    イギリスのキングス・カレッジ・ロンドン(KCL)の研究チームが行った最新の研究によって、これまで便秘のケアとしてよく言われてきた「便秘ならとりあえず物繊維と水分をたっぷり摂れば良い」という常識が、実は科学的な裏付けが不十分なまま広まっていたことが分かりました。 研究では世界中の75件もの便秘改善に関する研究データを徹底的に調べ直し、その結果、その結果、「物繊維ならなんでも効く」というわけではなく、効果がしっかり認められた品やサプリは限られていることが明らかになったのです。 具体的には、オオバコ由来の繊維(サイリウム)、キウイ、マグネシウムをたっぷり含む硬水などが便秘改善に特に効果が高く、こうした「効きやすい品や飲み物を科学的に選んで摂ることが大切だ」と研究者たちは結論付けています。 私たちがこれまで信じてきた便秘ケアの「常識」は、当に見直されることになるのでしょうか? 研究内容の

    『便秘は食物繊維でOK』ではなかった:最新分析で「効く食品」を精査 - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2025/10/21
    ちょっと割高だと破綻する今の俺の経済状況では、処方されている酸化マグネシウムがアウトになると便秘対策も破綻するパターンが見えるな。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル