Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
EzoWolfのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

EzoWolfのブックマーク (547)

  • ところで、クマ肉はうまいの?美味しいとなると、また話が違ってくる→捕獲時期や処理方法など条件が揃うと美味しく食べられる模様

    産婦人科医やっきー @yacky_sanfu @kitazatosatuki その個体がべたものや発育環境によって味にバラツキがかなりあるようです。 私が以前ヒグマ肉べたときは美味しかったです🐻‍❄️ 2025-10-22 12:39:09

    ところで、クマ肉はうまいの?美味しいとなると、また話が違ってくる→捕獲時期や処理方法など条件が揃うと美味しく食べられる模様
    EzoWolf
    EzoWolf 2025/10/23
    猟師のドキュメンタリーで熊は金になるが、熊狩は簡単ではないと言ってたな。その時の取材では雪上の足跡から冬眠前の熊を追跡したが、天候の悪化で断念してた。
  • 小泉防衛相、原潜「排除せず」 3文書改定に意欲

    小泉進次郎防衛相は22日の記者会見で、潜水艦の動力として原子力を活用する考えがあるかどうかを問われ「あらゆる選択肢を排除しない」との見解を示した。「どれかに決め打ちせず、抑止力、対処力を向上させる方策を検討したい」と語った。22日の着任式の訓示では、2022年末策定の国家安全保障戦略など安保関連3文書の前倒し改定について意欲を表明した。 自民党と日維新の会の連立合意書は、長射程ミサイルを搭載し、長距離、長期間の移動を可能にする「次世代の動力」を活用した潜水艦の保有に向け政策を推進すると記載している。 両党は「救難」など非戦闘目的の5類型に限り防衛装備品の輸出を認めるルールに関しても、26年の撤廃を確認。小泉氏は会見で「公党間の合意は重い」と強調した。 3文書の見直しに関し、改定作業の指示を出すとした高市早苗首相の意向を踏まえ「全力で働く所存だ」と述べた。 日米同盟に関しては「ヘグセス国防

    小泉防衛相、原潜「排除せず」 3文書改定に意欲
    EzoWolf
    EzoWolf 2025/10/23
    費用もそうだが、関連施設を受け入れる自治体があるのかね。札束で引っ叩くのかな
  • アメリカでイスラエル支持とパレスチナ支持が逆転? キリスト教福音派に変化 MAGAの亀裂 トランプ大統領は | NHKニュース

    アメリカの世論調査でイスラエル支持とパレスチナ支持が逆転。変化の背景に何があるのか。トランプ大統領の中東政策に影響は?

    アメリカでイスラエル支持とパレスチナ支持が逆転? キリスト教福音派に変化 MAGAの亀裂 トランプ大統領は | NHKニュース
    EzoWolf
    EzoWolf 2025/10/23
    大分前に若い層ではパレスチナに同情的と聞いていたが、ついに全体の数字でも逆転したか
  • 「資源国に頭を下げる」政策に終止符を 高市氏が考えるエネルギー論 | 毎日新聞

    「初の女性総理へ」とののぼりを傍らに立てて記者会見に臨む高市早苗前経済安全保障担当相=衆院第1議員会館で2025年9月19日午後2時44分、後藤由耶撮影 自民党と日維新の会が連立入りを含めた政策協議を進めている。両党が合意すれば、高市早苗総裁が新首相に選出される見込みだ。高市氏の総裁選の公約や出馬記者会見を振り返ると、高市氏が進めたい政策が見えてくる。太陽光や原子力発電など、エネルギー政策をどのようにしようと考えているのか。 電力を安価に、安定的に 「超円高時代に海外に出て行った企業の国内回帰を促すためにも、日国内のものづくりをしっかりと守るためにも、(工場や商業施設などに事業用の)電力を安価に、安定的に供給できる対策を講じる必要がある」 高市氏は9月19日に開いた総裁選の出馬会見でこう強調した。エネルギーと産業政策を一体として考えている姿勢を示した。 具体的にはまず安全の確保を前提に

    「資源国に頭を下げる」政策に終止符を 高市氏が考えるエネルギー論 | 毎日新聞
    EzoWolf
    EzoWolf 2025/10/20
    記事の後半から"高市氏の主張は菅、岸田、石破といった歴代の自民党政権が進めた再エネ補助金政策に「ノー」を突きつけているからだ。"
  • トランプ氏、対中追加関税表明から一転「米国は中国を助けたい」

    【10月13日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は12日、自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」への投稿で、「米国は中国を助けたいのであって、傷つけたいわけではない」と述べた。数日前に中国に対し100%の追加関税を表明した発言から一転し、融和的な姿勢を示した。 トランプ氏が10日に示した追加関税方針と、今月後半に予定されている習近平国家主席との首脳会談の中止を示唆する発言を受け、米中間の貿易摩擦再燃への懸念が広がり、市場は大きく反応した。 トランプ氏は投稿で「米国は中国を助けたいのであって、傷つけたいわけではない!!!」と強調し、「尊敬する習近平主席は、自国の不況を望んでいない」とも記した。 トランプ氏は10日、中国が発表した一部レアアース(希土類)の「極めて攻撃的な」輸出規制に対抗し、11月1日から追加関税を課すと表明。これに対し中国商務省は12日、追加関税の脅しは「典型的な二重基準の

    トランプ氏、対中追加関税表明から一転「米国は中国を助けたい」
    EzoWolf
    EzoWolf 2025/10/13
    レアアースを握る中国に勝てないとわかったトランプが、阿Q式勝利法を採用する
  • だから習近平は「日本の火葬場」に手を出した…日本人から"金をぼったくる"だけではない、中国の真の狙い(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    なぜ中国企業が日の火葬場の経営に参画しようとするのか。元警視庁公安部外事課の勝丸円覚さんは「単に値上げして儲けるためだけではない。諜報活動の一環として故人の情報などを狙っている可能性が高く、安全保障の観点で極めて深刻な問題だ」という――。(第1回) 【画像】プーチン大統領と金正恩総書記に囲まれる習近平国家主席 ※稿は、勝丸円覚『スパイは日の「何を」狙っているのか』(青春出版社)の一部を再編集したものです。 ■外見上は日企業に見える「中国のフロント企業」 表向きは日企業に見えるものの、実際には中国が背後に存在する「フロント企業」が近年、急増しています。これは、日国内の水源地や観光地、離島、ウォーターフロントのマンションなどの不動産を買収するための工作の一環であり、土地や企業資産が静かに侵されているともいえる状況です。 この中国の動きに対しては、一部の政治家やマスコミもよ

    だから習近平は「日本の火葬場」に手を出した…日本人から"金をぼったくる"だけではない、中国の真の狙い(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    EzoWolf
    EzoWolf 2025/10/07
    公安は陰謀論をぶち上げて予算を獲得するとこだから
  • PS5『ゴースト・オブ・ヨウテイ』で、「クマが本当に恐ろしい」と悲鳴上がる。北海道なので - AUTOMATON

    ソニー・インタラクティブエンタテインメントは10月2日、『ゴースト・オブ・ヨウテイ(Ghost of Yōtei)』(以下、ヨウテイ)を発売した。対応プラットフォームはPS5作にて登場する「クマ」の恐ろしさに、さっそくプレイヤーからの悲鳴が上がっている。 作は、『ゴースト・オブ・ツシマ』(以下、ツシマ)の流れを汲むオープンワールドアクションゲームだ。『ツシマ』では13世紀後半の対馬が舞台になっていたのに対し、『ヨウテイ』の舞台は1603年、蝦夷地と呼ばれていたころの北海道だ。蝦夷富士とも称される羊蹄山を抱く地での冒険が繰り広げられる。 主人公である女武芸者の篤(あつ)は、家族の仇である無法者「羊蹄六人衆」を討つべく、復讐心に燃える一匹狼。蝦夷地の民からの依頼や賞金首探しなどで路銀を稼ぎつつ、羊蹄六人衆の情報を集める旅を繰り広げる。篤がどのように戦い、苦境を乗り越え、名を残すのか。プレ

    PS5『ゴースト・オブ・ヨウテイ』で、「クマが本当に恐ろしい」と悲鳴上がる。北海道なので - AUTOMATON
    EzoWolf
    EzoWolf 2025/10/04
    アイヌ犬のサポートを付けてくれ
  • ウンベルト・エーコ『薔薇の名前[完全版]』、2025年12月刊行決定!!!|Web東京創元社マガジン

    全世界で異例の大ベストセラーとなったウンベルト・エーコの話題作『薔薇ばらの名前[完全版]』、2025年12月刊行決定!!!20世紀最大の問題作として全世界で異例の大ベストセラーとなったウンベルト・エーコの話題作『薔薇の名前』。その[完全版]を東京創元社より2025年12月に刊行することが決定いたしました! 中世イタリアの修道院で起きた連続殺人事件事件の秘密は知の宝庫ともいうべき迷宮の文書館にあるらしい。記号学者、哲学者、文芸評論家、中世文化研究者であった知の巨人ウンベルト・エーコが、その知をあますところなく注ぎ込み、全世界の読書人を驚嘆させた20世紀最大の問題小説! *第1位『このミステリーがすごい!』30周年企画「キング・オブ・キングス」海外編 *第1位『もっとすごい!!このミステリーがすごい!』1988-2008年版ベスト・オブ・ベスト海外編 *第1位『このミステリーがすごい!'91

    ウンベルト・エーコ『薔薇の名前[完全版]』、2025年12月刊行決定!!!|Web東京創元社マガジン
    EzoWolf
    EzoWolf 2025/10/04
    本も映画もミステリーとして面白かったが、本の方はキリスト教における異端についての議論がかなりあって、そこが興味深かった。
  • 中絶禁止ってそんなにおかしいか?

    俺はずっと思ってるんだけど、中絶禁止ってそんなに変な思想か? 自分がその立場だったらってことを考えると、どうしても腑に落ちないんだよね。 胎児のことを気で考えるなら、親の都合で殺されてもいいって人しか中絶禁止に反対できないはずなんだよ。 要は、自分がまだ胎児の段階で「親の都合で消されても仕方ない」って納得できるかどうか。ほとんどの人は納得できないと思うんだよな。 もちろん現実には経済的な問題とか、家庭の事情とか、暴力や同意の問題だってある。そういう事情があるのも分かるし、そこで支援が必要なのも分かる。 でも支援が必要って話と、中絶を禁止すべきかどうかって話は別なんじゃないか。禁止の是非を語るときに、結局「当事者が大変だから仕方ない」で終わらせるのは論点ずらしだと思う。 中絶禁止に反対する人は、親の都合で消されても仕方ないって立場を自分に当てはめて納得してるのか、それとも別の理屈があるのか

    中絶禁止ってそんなにおかしいか?
    EzoWolf
    EzoWolf 2025/09/14
    「当事者が大変だから仕方ない」一番大変な負担を背負う人が決定権を持つのは当然だろう。
  • 掛け算の順序問題の不毛な議論の構造的原因 なぜ決着しないのか|あのん

    背景Twitter(X.com)で掛け算の順序指導を少しでも支持するや否や罵詈雑言のリンチに遭う状態が10年以上継続しているようだ。 真面目で誠実な小学校の先生等の教育関係者は悪意ある反順序(順序指導否定派)とも向き合い、そして傷ついたことであろう。お疲れ様でした。 私は1年以上この界隈をウォッチしてきた順序肯定派であるが、反順序な意見や反順序指導はそれはそれで尊重するという立場である。 概要・目的まず、議論という構造を俯瞰し、討論はどうやるべきかを説明する。 そして、反順序の思想に触れつつ、彼らの議論や討論が破綻していることを見る。 これと関連づけて反順序がどういう人々なのかをまとめる。 以上をもって、殆どの反順序は討論の作法に反するので無視しても構わない、ということを読者に納得いただくことを目指す。 反順序に絡まれたときに「貴方がこの記事の通りでないなら話聞くよ」とフィルターとしても使

    掛け算の順序問題の不毛な議論の構造的原因 なぜ決着しないのか|あのん
    EzoWolf
    EzoWolf 2025/09/11
    この筆者、"公理"という言葉は知ってるが、公理系とか数学については誤解している。私は数学的に正しい答に×を付けるのはだめだろうと思う。
  • お前らは天ぷらを食べる資格がない

    お前らは天ぷらをべる資格がない。 断言する。お前らが普段べてるのは天ぷらじゃない。天ぷらの形をした何かだ。 昨日、新橋の老舗天ぷら屋で隣に座った40代のサラリーマンを見ていて、心底腹が立った。 まず、席についた瞬間にスマホを取り出して写真を撮る。天つゆをドボドボと大根おろしに混ぜる。そして出てきた海老天に、何の躊躇もなく天つゆをべっちゃりつけて口に放り込む。 ああ、もったいない。当にもったいない。 その海老天は職人が20年かけて極めた技術の結晶なのに、お前は味音痴な舌で台無しにしている。 まず基から教えてやる。 天ぷらは揚げたてをべるものだ。出された瞬間にべるものだ。写真なんか撮ってる暇はない。職人が最高のタイミングで目の前に置いた天ぷらを、1秒でも早く口に運ぶのがお前の義務だ。 そしてべる順番。これを間違えてるやつが当に多い。 野菜からべ始めるやつ、論外だ。まずは海老か

    お前らは天ぷらを食べる資格がない
    EzoWolf
    EzoWolf 2025/09/07
    "職人が目の前で揚げた、できたての天ぷら"吉田茂が個室でGHQの高官を接待するときがこれだったそうな。
  • “人工光合成 2040年には燃料など原料の量産化目指す” 環境省 | NHK

    温暖化対策の一環として、二酸化炭素を資源に転換するなどして燃料などを生成する「人工光合成」を早期に実用化しようと、環境省は2040年には人工光合成による原料の量産化を目指すとする工程表を公表しました。 「人工光合成」は、太陽の光をエネルギーとして利用し、水や二酸化炭素から燃料などを生成する技術です。 化石燃料を使わないことや、温室効果ガスである二酸化炭素を資源に転換することから、温暖化対策につながると期待されています。 国内でも研究や開発が進められる中、環境省は早期に実用化し産業として普及させる道筋を示した工程表をまとめました。 工程表では、2030年に一部の技術の先行利用を始め、2040年には燃料などの原料を量産化させるとしています。 環境省によりますと、「人工光合成」によって最終製品として二酸化炭素の排出が少ない航空機の代替燃料の「SAF」や、肥料などを作ることが想定されています。 一

    “人工光合成 2040年には燃料など原料の量産化目指す” 環境省 | NHK
    EzoWolf
    EzoWolf 2025/09/07
    選択肢の一つとして研究するのは有りだけれど、予算がしょぼいな。
  • 抗日戦争中、中共軍は日本軍と水面下で「不可侵条約」を結んでいた 解除された台湾の機密軍事情報が暴露(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    9月1日のコラムで<台湾で機密解除 抗日戦争戦場での手書き極秘報告集が暴く「中共軍と日軍の生々しい共謀」記録発見>と書いたが、この機密解除された同じ記録から、抗日戦争中、中共軍は日軍と水面下で「不可侵条約」を結んでいたことが判明した。記録の時期は1940年12月。 また、7月10日のコラム<習近平、BRICS欠席して抗日戦争「七七事変」を重視 百団大戦跡地訪問し「日軍との共謀」否定か>で、毛沢東が上海にある日の外務省管轄の岩井公館に潜り込ませたスパイ藩漢年に「華北一帯における中共軍と日軍との停戦」を依頼していたことを証拠物件となる図表付きで示した。それを証明するかのように、台湾の軍事機密資料の中の一つには「江蘇省一帯における中共軍と日軍の間の不可侵条約が結ばれていた」ことが記録されている。 ふしぎなのは、その現象の一つとして「中共軍が日軍の代わりに綿花を購入運搬し、その見返り

    抗日戦争中、中共軍は日本軍と水面下で「不可侵条約」を結んでいた 解除された台湾の機密軍事情報が暴露(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    EzoWolf
    EzoWolf 2025/09/04
    少しは日中戦争に関する歴史書でも読んで勉強したら。こんなアホな言説に踊らされてるのは恥すかしいよ。
  • 「ピンポンダッシュ」の11歳少年、背後から撃たれて死亡 米ヒューストン

    米テキサス州で、「ピンポンダッシュ」をした11歳の少年が銃で撃たれて死亡した/Johner RF/Johner Images/Getty Images (CNN) 米南部テキサス州ヒューストンで8月30日夜、「ピンポンダッシュ」(他人の家の呼び鈴を鳴らして逃げる迷惑行為)をしていた11歳の少年が撃たれて死亡した。警察が明らかにした。 CNN提携局KHOUによると、撃たれた少年はほかの子どもたちと一緒に住宅街で玄関の呼び鈴を鳴らしては逃げていた。午後11時前にラシーン通りの住宅から逃げ去ろうとしたところ、追いかけてきた人物に背後から撃たれた。少年は病院に搬送されたが、31日に死亡が確認された。 警察によれば、現場で1人が事情聴取のために身柄を拘束されたが、その後釈放された。 警察は監視カメラの映像を分析し、地方検事局と協力して起訴の可能性を協議している。ヒューストン警察殺人課のマイケル・キャ

    「ピンポンダッシュ」の11歳少年、背後から撃たれて死亡 米ヒューストン
    EzoWolf
    EzoWolf 2025/09/01
    服部さんのケースは勘違いに気付いて立ち去ろうとしたのを、呼び止めて射殺している。
  • 中国の「抗日戦勝記念」式典は歴史の歪曲 米国の大手研究機関が報告書で「虚構」と非難

    中国政府の抗日戦争勝利記念の式典は歴史をゆがめ、捏造(ねつぞう)した虚構の政治宣伝だ」―。米国主要研究機関が、9月3日に中国政府が催す日への勝利を祝賀する式典を厳しく非難する報告書をこのほど公表した。トランプ政権にも近い同研究所の報告書は、中国共産党の軍隊が日と戦って勝利した戦闘は皆無に近く、その「抗日勝利」の主張は「虚偽」だとまで断じている。 ワシントンの大手研究機関のハドソン研究所が発表したのは「中国の第二次大戦での勝利パレードは究極のフィクション」と題する報告書だ。同研究所中国部のマイルズ・ユー部長が執筆した。 ベテランの中国研究者が執筆ユー氏はカリフォルニア大で博士号を取得したベテランの中国研究者で、第1次トランプ政権ではポンペオ国務長官の中国問題顧問を務めた。現在も米海軍士官学校の教授を兼ねる。ハドソン研究所はトランプ政権にも極めて近く、その政策提言は同政権の意向を反映する

    中国の「抗日戦勝記念」式典は歴史の歪曲 米国の大手研究機関が報告書で「虚構」と非難
    EzoWolf
    EzoWolf 2025/08/31
    ゲリラ戦主体だが八路軍も日本軍と死闘を繰り広げ、多数の戦死者を出している。 日本人の書いた戦記でも八路軍は手強かったという評価だよ。この戦闘経験が後の国共内戦の勝利に繋る。
  • 有線キーボードのしっくりくるのものを買うのは難しいね。 キーボードから..

    有線キーボードのしっくりくるのものを買うのは難しいね。 キーボードから犬に話題を変えるね・・・ 自分のことワニだと思いなさい!って言われるわんわん動画。これはすごいよ。 https://t.co/nxpHcVlnrQ https://youtu.be/Sw6D7c7YSsI その次のはUSBだけど打鍵感が全然耐えられないレベルで、耐え難きを耐えられませんでした。どうするべきだったのでしょうか? 耐え難きを耐え元ネタはこちら → https://youtu.be/kKRSsSz6Oc8 追記とにかく10キー含んだデカい品が嫌いなので、無線でよい場合はTK-FBP102BK/ECっていうのを常用してる。 経産婦じゃないのでデカいのがいいってわけじゃない。 お安いし小さいし。職場もこれ。自宅もこれ。子ども部屋の子どもが使うもこれ。あれもこれ。人生あれこれいろいろ 朝おきたらオチンギンがはえていた

    有線キーボードのしっくりくるのものを買うのは難しいね。 キーボードから..
    EzoWolf
    EzoWolf 2025/08/27
    10年以上前に買ったパソコンのキーボード、本体は2回代替わりしたけど今だ使ってる。次に買うときUSBでない端子が残ってるだろうか。
  • 「関税は輸入国が支払うもの」日本なら子供でも知っているはずの関税の仕組みに気づき始めた米国人…トランプは輸出国が負担と国民を洗脳? ジャーナリスト 木村太郎|FNNプライムオンライン

    「関税は輸入国が支払うもの」日なら子供でも知っているはずの関税の仕組みに気づき始めた米国人…トランプは輸出国が負担と国民を洗脳? ジャーナリスト 木村太郎 米国人が勘違いに気づき始めた? 米国人の多くが、関税は輸出国が支払うものだと思っていたらしい。 米国の経済紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)電子版14日に掲載された社説の見出しには正直驚いた。 「関税は誰が払うものなのか、我々はようやく知った」 さらに、同記事を紹介するX(旧ツイッター)にはこうある。 「ウォール・ストリート・ジャーナル」の記事紹介X この記事の画像(6枚) 「トランプは有権者に対し、彼の関税は外国が支払うと約束している。しかし、生産者物価指数のデータは、経済が別の動きを示しているようだ」 まさか、WSJ紙が知らなかったわけではないだろうが、トランプ政権は諸外国に課している関税は輸出国が負担するものだと国民を

    「関税は輸入国が支払うもの」日本なら子供でも知っているはずの関税の仕組みに気づき始めた米国人…トランプは輸出国が負担と国民を洗脳? ジャーナリスト 木村太郎|FNNプライムオンライン
    EzoWolf
    EzoWolf 2025/08/26
    トランプが関税を掛け始めた時点で輸出国が払うものと考えているアメリカ人が32%というニュースがあった。現在はどれくらいなんだろうね。
  • 【異変】海外でブーム「抹茶」外国人から大人気、飛ぶように売れる陰で…老舗は「異常」京都で今何が?|YTV NEWS NNN

    京都のお茶を代表する「抹茶」。いま海外で大ブームを巻き起こしています。一方、その陰では異変も起きています。実態を取材しました。(取材報告:読売テレビ佳成記者)

    【異変】海外でブーム「抹茶」外国人から大人気、飛ぶように売れる陰で…老舗は「異常」京都で今何が?|YTV NEWS NNN
    EzoWolf
    EzoWolf 2025/08/19
    抹茶用の苗を植えても収穫まで4,5年かかるそうだ。手間も掛かるから量を増やすのも簡単ではなさそう。
  • 近年SNSで見かける「靖国神社でコスプレ」、マジでやめてほしい→自分勝手に階級章をつけて練り歩く行為は、弔われた人や参拝者を冒涜していないか「コミケでやればいいのに」

    早瀬将吾 @hayashou 【昭和100年】m9(;゜Д゜)つ<今ここ靖国神社。11:45ごろコスプレの人たちの行進。今年は「新人さん」も。 pic.x.com/S6vqHG8rUG 2025-08-15 11:56:07 退役おっさん FELLA 🇨🇵🇯🇵🇮🇱🇺🇦🇹🇼🇮🇹(さん付け不要) @orangefella84 マジでコスプレはやめて欲しい 旧軍の軍服を着て参拝できるのは 先の大戦で生き残った旧軍人のみ 自分勝手に階級章つけたり、自分勝手に憲兵とか詐称したり 階級章と言うのは国家が与えるものであって個人が勝手につけていいもんじゃない 想像してみて欲しい 貴方が、自衛官、もしくは元自衛官、警官。消防士などであるならばより分かりやすいけど 例えば、貴方が自衛隊で3曹だったとしよう そして何ならかの事故か何かで死亡し埋葬された そこに慰霊だと言って、無関係な奴で

    近年SNSで見かける「靖国神社でコスプレ」、マジでやめてほしい→自分勝手に階級章をつけて練り歩く行為は、弔われた人や参拝者を冒涜していないか「コミケでやればいいのに」
    EzoWolf
    EzoWolf 2025/08/19
    靖国は慰霊の場ではなく、戦死者を神として顕彰する場所なので、コスブレはむしろ相応しいんでないの。私は侵略戦争であることを認めようとしない靖国は嫌い
  • 「みんなで大家さん」配当遅延 巨大プロジェクトほぼ更地 1口100万円から投資募集

    2 多くの人がお金を出し合い、不動産を共同で所有して利益を得る「みんなで大家さん」という投資商品があります。この商品について先月末、運営企業が出資者に対し「分配金の支払いが遅れる」と通知していたことが分かりました。何が起きているのでしょうか。 1口100万円から投資募集

    「みんなで大家さん」配当遅延 巨大プロジェクトほぼ更地 1口100万円から投資募集
    EzoWolf
    EzoWolf 2025/08/18
    成田空港会社の借地契約と成田市の開発許可の期限が11月末。これが延長されなければ詰み