Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
K-Onoのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

K-Onoのブックマーク (45,870)

  • 【月ノ美兎のことを知りたい人へ】

    8年ぶりの自己紹介 月ノ美兎のTwitter(配信予定等はこちらで呟いています!) https://twitter.com/MitoTsukino ※未成年者の視聴者の方々は、下記リンク先の注意事項もご覧ください。 https://www.anycolor.co.jp/notice-for-minors

    【月ノ美兎のことを知りたい人へ】
    K-Ono
    K-Ono 2025/10/27
    ここでこれを出した意味をうだうだと考えていたい(議論はしたくない)。
  • 生活図画事件 - Wikipedia

    生活図画事件(せいかつずがじけん)は、1941年(昭和16年)から 1942年(昭和17年)にかけて、北海道の旭川師範学校と旭川中学校の美術教師や学生、卒業生ら二十数人が治安維持法違反容疑で検挙された事件[1]。 1932年(昭和7年)から1940年(昭和15年)、旭川師範学校(現・北海道教育大学旭川校)の熊田満佐吾、旭川中学校の上野成之両教師、及びその教え子たちにより、「生活図画教育」という美術教育が実践された[2]。そこでは、教科書通りに絵を描くのでなく、生活や社会の実態をよく観察し、その中により良い生き方を求めて絵画で表現することが目標とされた[3][4]。同じ流れを汲む教育法に、ありのままの日常を記すことを生徒たちに促す「生活綴方(作文)教育」もある[5]。これらは北方性教育運動として、東北地方や北海道でよく取り入れられていた[4]。 熊田満佐吾は「リアリズムの図画を通してその時代

    K-Ono
    K-Ono 2025/10/26
    みんなね、治安維持法という名称だけ知ってもダメなのよ。その法のもとでなにが行われたかを知らないといけない。つか日本史でやるよな。
  • 「ちゃん」づけはセクハラです。意識をアップデートしましょう。

    『ワタシは「ちゃん」づけでも全然不快ではないから、セクハラだとは思いませんね。』 はい。 それは個人の意見です。 世間ではもはや通用しません。 会社で「ちゃん」づけはセクハラ。不適切です。 あんたがそれを不自然だと思ったとしても、それはあんたが意識のアップデート拒否ってるだけの話。 ちゃんとアップデートしましょうね。 「ちゃん」は会社では使えません。 追記:意識のアップデートが出来ない老害さんたちがワラワラと湧いて出てて(笑)。 あのね知ってます?昭和時代は会社で女性社員のお尻を触るオジサンたちが居たそうですよ。 そのオジサンたちはおしりを触ってはいけません!って注意されたら「なんでだよ!!」って怒ったらしいですね。 あなたたちのほうがそういう時代に詳しそうなのに…。 やっぱ人間は歳には勝てないのかな。

    「ちゃん」づけはセクハラです。意識をアップデートしましょう。
    K-Ono
    K-Ono 2025/10/25
    ワイ部長には「K-Onoちゃん」と呼ばれておるが、なんというか部活の後輩気質がいまだに残ってるので嫌悪感がない。だからといって他の人にそれをやるとかはさすがにしないけど。
  • [第29話]やめろ好きになってしまう - もりぐちあきら | となりのヤングジャンプ

    やめろ好きになってしまう もりぐちあきら 故意か無邪気か!?脳内騒然、タイトル通りのラブコメディ!! 上っ面を取り繕い生きてきた冷静な男子高校生・松浦(まつうら)。 他人の性を容易に見透かす彼だが、何故かやたら陽キャグループのツインテール美少女・厳木(きゅうらぎ)にアプローチされて―!? 故意か無邪気か、あざとい彼女の一挙手一投足に松浦は…― 「やめろ!好きになってしまう!!!」

    [第29話]やめろ好きになってしまう - もりぐちあきら | となりのヤングジャンプ
    K-Ono
    K-Ono 2025/10/24
    こんなんエロマンガの導入が29話分ってことじゃん!!!
  • Z世代は「食べログ」を使わないってホント? 飲食店を探す方法は

    「どこか料理のおいしいお店はないかな……?」というとき、あなたはどのサービスを使って飲店を探すでしょうか。「べログ」や「ぐるなび」「ホットペッパーグルメ」などのグルメサイトを挙げると、Z世代に驚かれてしまうかもしれません。 StoreProが2025年8月に行った「Z世代の飲店選びにおけるSNSの影響力と活用実態」によると、飲店を探す際に最もよく利用するSNSや媒体の第1位は「Instagram」(52.2%)で、続いて「TikTok」(15.3%)が多く、SNSを積極的に活用していることが分かります。「グルメサイト(べログ・ホットペッパーグルメなど)」は、3位(9.8%)にとどまりました。

    Z世代は「食べログ」を使わないってホント? 飲食店を探す方法は
    K-Ono
    K-Ono 2025/10/24
    東京レストランガイドっすかね……
  • コーエーテクモ、“資産運用”好調で業績を上方修正 経常利益&純利益が2倍に

    ゲーム開発会社などを傘下に持つコーエーテクモホールディングスは10月23日、2026年3月期中間連結会計期間(25年4月1日~9月30日)の連結業績予想を上方修正すると発表した。要因には、資産運用による営業外収支が計画を上回る見込みになったことなどを挙げている。 上方修正後によって、売上高は300億円から310億円に、営業利益は50億円から78億円、経常利益は80億円から175億円、純利益は60億円から132億円になる見込み。 売上高と営業利益については、既存タイトルのリピート販売が増えたことに加え、外注加工費や広告宣伝費などが計画に対して減少したため、上方修正となった。経常利益と純利益の修正理由については「金融市場の動向を注視しながら運用を行い、営業外収支が計画を上回る見込みであるため」と説明している。 通期業績(25年4月1日~26年3月31日)については、第3四半期以降に複数の新作タ

    コーエーテクモ、“資産運用”好調で業績を上方修正 経常利益&純利益が2倍に
    K-Ono
    K-Ono 2025/10/23
    コーエーファンドとか出たら買うんだけどなあ。
  • 高市早苗首相の18閣僚への指示書、全文明らかに - 日本経済新聞

    高市早苗首相が21日の内閣発足にあたり、18人の閣僚に出した指示書の全容が明らかになった。全文は以下の通り。【全閣僚共通指示】今の暮らしや未来への不安を希望に変え、強い経済を作る。世界が直面する課題に向き合い、世界の真ん中で咲き誇る日外交を取り戻す。日と日人の底力を信じてやまない者として、日の未来を切り拓く責任を果たすべく、絶対にあきらめない決意をもって、国家国民のため、内閣の総力を挙

    高市早苗首相の18閣僚への指示書、全文明らかに - 日本経済新聞
    K-Ono
    K-Ono 2025/10/23
    なんでえ、マイナンバーカードは相変わらず取得任意のままか。
  • 当社所属ライバー「甲斐田晴」に対する極めて悪質な誹謗中傷行為・荒らし行為等への対応結果について | ANYCOLOR株式会社(ANYCOLOR Inc.)

    日頃よりバーチャルライバーグループ「にじさんじ」・「NIJISANJI EN」を応援いただき、誠にありがとうございます。 ANYCOLOR株式会社(以下「当社」)は、2024年6月及び12月に、「甲斐田晴」を中心とした当社所属ライバーに対して、「荒らし行為」、「タグ荒らし行為」、「危害予告」等を行っていた人物(以下「対象者」)に対して、民事的・刑事的な責任を追及していく旨を報告いたしました。 ・当社所属ライバー「甲斐田晴」に対する極めて悪質な誹謗中傷行為・荒らし行為等への対応について(https://www.anycolor.co.jp/news/f3g4jvwn7) ・当社所属ライバー「甲斐田晴」に対する極めて悪質な誹謗中傷行為・荒らし行為等への対応の進捗について(https://www.anycolor.co.jp/news/dd28g6zka) 刑事責任について、業務妨害罪の容疑で書

    当社所属ライバー「甲斐田晴」に対する極めて悪質な誹謗中傷行為・荒らし行為等への対応結果について | ANYCOLOR株式会社(ANYCOLOR Inc.)
    K-Ono
    K-Ono 2025/10/22
    なんか加害者が書き進めるうちに"なにか"を放棄してただ文字を書いてしまってるようにも思えた。剣持さんじゃないけど「ガチ恋とかwww」なんよ。
  • 転職失敗したっぽい

    82年生まれの氷河期最終世代おじさん 零細のWEB制作をあちこち転々としたあと、反社のフロントみたいな企業に落ち着き 7年くらいコーディングとか、社内ツール作ったり簡単なPHP開発なんかをやった 近年はChatGPTとかも活用して小規模なWEBサービスも作ったりしてた どれも独学で参考書読んだレベルだけど社内では結構頼られてた それで勘違いしてしまったんだと思う この技術を利用してもうちょいまともな会社に転職しよう! とか思ってしまった それで「開発もそれなりにやってきました」って体で実際に転職活動してたら わりとガチ目の社内SEとして拾ってもらえた 転職先は中小JTCだが結構ちゃんとしてて、業界は落ち目だが競合が少ないので転落は緩やか なんとか定年まで勤め上げれば老後も不安なく生きれるだろうなって感じ そこまでは良かったのだが… ダメだった、俺開発とか出来なかったわ 配属されたシステム開

    転職失敗したっぽい
    K-Ono
    K-Ono 2025/10/21
    いやいやDelphi9とか出てて現役やろと思ったら13が出ていた……!(初めて買った言語がDelphi4の人)
  • 病気でもない理由で会社辞めるVtuberって何考えてんの?

    Vruberって切り抜き動画か秋葉原いったときの広告とかグッズか、エ〇絵くらいでしか知らんし見ないんだけど、 タイトル通りで、病気でもなくなんか活動方針が気に入らないとかいう理由でやめるVtuberのニュース出るたびに、頭の中身どうなってんの?って思う時がある。 いや、病気だとか、正気を疑う様な仕事時間を課せられて離れるVtuber達のニュース見てたら、それは十分に理解できるんだよ。 ストレスで片耳失聴だの、ダンスレッスンしろとか会社に言われて教室いかされて、中身よう知らんけど、まぁニコ生出身者多いっつーからそう考えたら年齢的に若くもないだろうし、運動なんか生涯ロクにしたことないであろう中の人たちが、80年代の韓国軍のテコンドー訓練の股割りみたいなのやらされて、股関節や背筋や内臓だとか体のどっかに障害軽く出るほどおかしくなってるだとか 自律神経失調症とか病的な慢性前立腺炎(慢性骨盤疼痛症)

    病気でもない理由で会社辞めるVtuberって何考えてんの?
    K-Ono
    K-Ono 2025/10/21
    「Vruberって切り抜き動画か秋葉原いったときの広告とかグッズか、エ〇絵くらいでしか知らんし見ない」ってレベルの人が持ってる情報量じゃないんだよなあ……。
  • モテる方法というか異性とコミュニケーションする方法

    私は古のエロゲで学びました、以上。 と終わると怒られそうなので、もう少し説明します。 古のゲームには恋愛シミュレーションというジャンルがありましたが、その中でも有名なときめきメモリアルではなく、蛭田昌人が作っていた同級生や下級生がメインテーマになります。 恋愛シミュレーションはその後廃れていくジャンルになるわけですが、それは多くのゲームジャンルに恋愛シミュレーション要素が回収されていったためです。例えば、皆さんがやっているソシャゲにもキャラクターからの好感度があり、3択の選択肢で好感度が上がっていく、という要素がありますね。こんな風に他ジャンルの中に一要素として埋め込まれたのです。 じゃあ、そういう最近のゲームをしてるので、お前と変わらないのでは?と思われるかもしれませんが、大きく異なります。 最近の好感度要素は基的にRPGの経験値と同じです。値は基的に増加するもので、さらに同じプレゼ

    モテる方法というか異性とコミュニケーションする方法
    K-Ono
    K-Ono 2025/10/21
    「下級生2はやらなくて良いです」まさか増田はCD割って返品した人か?
  • 50代前半で亡くなった一人のアイドルオタクの話… 故人の部屋には必要最低限の家具しかなかったが、押し入れには大量のチェキがあり「生きがい」だったんだなあと感じた

    すず助🐙@日勤夜勤 @guK24 期間も空いて特定不可だと思うので 下書きしていた、一人のオタクの葬儀の話をします。 故人は50代前半で子なく、一部上場企業の管理職だったそうですが 役職には似合わぬ、築40年の1Kのアパートに住んでいました。 家には小さなテーブルと座椅子とハンガーラックしか家具がない質素な部屋 2025-10-20 14:22:29 すず助🐙@日勤夜勤 @guK24 が、押し入れには少量の衣類、そしてアイドルのグッズがずらっと積まれていました。 とくにチェキは綺麗に整理され、数はおおよそ1万枚。 高級車が余裕で買える枚数です。 そしてほとんどが一人のメンバーのチェキでさすがに胸がキュッと締め付けられました。 「生きがい」だったんだろうなぁって 2025-10-20 14:22:30 すず助🐙@日勤夜勤 @guK24 遺族は故人が亡くなった悲しみよりも、家の様子に失

    50代前半で亡くなった一人のアイドルオタクの話… 故人の部屋には必要最低限の家具しかなかったが、押し入れには大量のチェキがあり「生きがい」だったんだなあと感じた
    K-Ono
    K-Ono 2025/10/21
    おれはどちらかというと「推しに認知してほしくない」派なのでアレだが、チェキとかで接点があるならこれでもよいのかなあとは思った。
  • Adoの「うっせぇわ」の「焼き鳥は串から外してみんなで食べなさ〜い」みたいなとこ好きという”微妙な歌詞間違え”から、居酒屋マナー歌詞の捏造ぞくぞく

    自由になりたい @ZIYUUNAOOZORAHE @expsy_2 皆がつまみやすいように串外しなさい ってやつか あの場面って実際にあるし、美味しい焼き鳥のシェアやらでみんなでつまんでうの楽しいから好きな表現だわ 2025-04-17 17:09:49

    Adoの「うっせぇわ」の「焼き鳥は串から外してみんなで食べなさ〜い」みたいなとこ好きという”微妙な歌詞間違え”から、居酒屋マナー歌詞の捏造ぞくぞく
    K-Ono
    K-Ono 2025/10/20
    しかるねこで言ってほしい
  • 【高市自民】維新に騙された不満の玉木代表→TVで女性解説委員の指摘にフリーズ絶句…「その時、維新と自民に気付きませんでした?」 偶然会って写真撮った維新人物が→まさか高市氏と極秘協議中だったか(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    【高市自民】維新に騙された不満の玉木代表→TVで女性解説委員の指摘にフリーズ絶句…「その時、維新と自民に気付きませんでした?」 偶然会って写真撮った維新人物が→まさか高市氏と極秘協議中だったか(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    K-Ono
    K-Ono 2025/10/19
    横須賀さんってなるトモに出てたアナだよね、いつの間に解説委員に(半年しか日テレでやんなかった番組のことをなんでそんな覚えてるんだおれ)
  • 暇だからGoogle mapガチってる

    会社がクソブラックっていうか、帯状疱疹になっても休ませてくれなかったりとか更年期ババアA.Y.のヒステリック八つ当たり喰らったりとか事なかれ主義の上司とかそういう全てのことに愛想をつかして限界が来たというか、そういう理由で次も決まってないのに突発的に仕事辞めてニートになった。心的にはもうちょっと耐えられた気がするけど逃げる判断できるうちに逃げといた方がいい気がしたので逃げた。 この判断が正解だったってことにはあとでするとして、とりあえず有休消化中で暇になった。でも友達結婚しちゃったり海外だったり消息不明だったりで数人にしか会えないので、どうしてもおひとり様時間が増える。折角なので気になってたカフェとかイベントとか色々行ってみたけど味気ない気がして、どうしようかなって思った時にgoogle mapの噂を聞いた。 “google mapのローカルガイドランキングで一位になると特別な特典がもら

    暇だからGoogle mapガチってる
    K-Ono
    K-Ono 2025/10/19
    これはユニバーサルマナーだ、すごいな増田。
  • いやだって現実のところ寸鉄人を刺せてないやん。 - K-Ono のブックマーク / はてなブックマーク

    ↓そりゃ「継続」してるからですよ。ここは20年、nextftp時代も含めれば25年やってるんだもの。(ということはおれ25年読んでるんだな) 2 人がブックマーク・2 件のコメント

    いやだって現実のところ寸鉄人を刺せてないやん。 - K-Ono のブックマーク / はてなブックマーク
    K-Ono
    K-Ono 2025/10/19
    20年対抗言論を出しても無視されてるのは思わずリアクション取るまでのレベルにまで行ってないってことでは。で、おれはシロクマセンセを別に盲信してないのでカウンターブコメ読めるのはありがたいと思っています。
  • 入り口に小さな部屋が付いているコンビニを見たことがあるか?→「風除室」と呼ばれ、寒い地域だけでなく各地にあるらしい

    リンク Wikipedia 風除室 風除室(ふうじょしつ)は、外気の流入や風の吹きつけを緩和するために建物の入口(玄関)前に設けられた小部屋である。玄関フードとも呼ばれる。 風除室には、屋外側の外扉と屋内側との内扉が二重に設けられているため、片方の扉を開閉しても外気が室内に流入しにくくなっており、冬季の寒気や夏季の熱気の室内への流入を緩和するために、オフィス・ビルディングから住宅に至る幅広い建物に設置される。 寒冷地では、雪が吹き込んでドアの開閉ができなくなることを防ぐ効果もある。また、台風の多い地域では、強風によりドアが開き、風雨が室内に 3 users 116 奇染屋(きぞめや) @mAzN15WG1VR3wGA @aki_yattemiru ありますよ コレ、組立してたんで 来の機能の他に 田舎だと、砂ぼこり、花粉、害虫、野犬、塩害 調温調湿、煙り臭いなど軽減してます 逃走犯のカメ

    入り口に小さな部屋が付いているコンビニを見たことがあるか?→「風除室」と呼ばれ、寒い地域だけでなく各地にあるらしい
    K-Ono
    K-Ono 2025/10/18
    武蔵小杉駅北口のファミマにもあるで。
  • ↓そりゃ「継続」してるからですよ。ここは20年、nextftp時代も含めれば25年やってるんだもの。(ということはおれ25年読んでるんだな) - K-Ono のブックマーク / はてなブックマーク

    ↓そりゃ「継続」してるからですよ。ここは20年、nextftp時代も含めれば25年やってるんだもの。(ということはおれ25年読んでるんだな)

    ↓そりゃ「継続」してるからですよ。ここは20年、nextftp時代も含めれば25年やってるんだもの。(ということはおれ25年読んでるんだな) - K-Ono のブックマーク / はてなブックマーク
    K-Ono
    K-Ono 2025/10/18
    いやだって現実のところ寸鉄人を刺せてないやん。
  • 白髪が増えるのはがんを防ぐため? 東京大学などが老化とがん化の分岐点と仕組みを解明

    白髪が増えるのはがんを防ぐため? 東京大学などが老化とがん化の分岐点と仕組みを解明 大学ジャーナルオンライン編集部 東京大学の研究グループは理化学研究所、東京科学大学と共同で、幹細胞とその周囲の微小環境が、化学的・物理的な遺伝毒性のタイプに応じて拮抗的な応答経路を使い分け、個々の色素幹細胞の運命(増殖・枯渇)を決定していることを明らかにした。 研究により、DNA二鎖の切断を受けた色素幹細胞は、その活性化と共に老化分化と呼ぶ幹細胞老化プログラムを介して自律的に排除されていることを解明した。また、この損傷幹細胞を排除する仕組みは、色素幹細胞プールを枯渇させ白髪を引き起こし、メラノーマ(悪性黒色腫)のリスクを抑制していることを発見。 一方、発がん剤や紫外線などの発がんストレスは、幹細胞の微小環境(ニッチ)に由来するシグナルを介して老化分化プログラムを抑制し、DNA に深刻な損傷を負った色素幹細

    白髪が増えるのはがんを防ぐため? 東京大学などが老化とがん化の分岐点と仕組みを解明
    K-Ono
    K-Ono 2025/10/18
    「白髪はがんリスクのある色素幹細胞を排除する現象であり、一方で、発がん環境下ではこのプログラムが回避され、がんの発生が許容される」白髪でがん細胞を排除できるが排除できない環境下では黒髪のままってこと?
  • ブログ『シロクマの屑籠』は20周年を迎えました - シロクマの屑籠

    2025年10月17日をもって、このブログ『シロクマの屑籠』は20周年を迎えました。 私が20年間ブログを続けられたのは、第一に、このブログを読んでくださる方々、特にはてなダイアリー・はてなブログ・はてなブックマークをとおして繋がり合ってきた知己の皆さんと常連読者さんのおかげです。長きにわたってご一緒してくださった常連読者の皆様、ありがたいトラックバックやリンクを送ってくださる方々、暖かい言葉をかけてくださったり、貴重なご教唆をわけてくださったりする方々に、深く御礼申し上げます。 しかし振り返って、20年という歳月は短くはありません。 この間にブログブームは沈静化し、Youtube、ニコニコ動画、そしてSNSが代わって栄えていきました。歳月は、私と私をとりまく環境を変えてしまい、ネットコミュニケーションの趨勢まで変えてしまいました。20年前と同じインターネットを『シロクマの屑籠』でやっての

    ブログ『シロクマの屑籠』は20周年を迎えました - シロクマの屑籠
    K-Ono
    K-Ono 2025/10/18
    ↓そりゃ「継続」してるからですよ。ここは20年、nextftp時代も含めれば25年やってるんだもの。(ということはおれ25年読んでるんだな)