Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
Latのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

Latのブックマーク (18,766)

  • フォーティネットがSSL-VPNを2026年5月に廃止、テレワーク環境の見直し急務

    米調査会社IDCによると、2024年第4四半期のセキュリティー装置市場における販売シェアでフォーティネットは世界第1位(約19%)。日でも同社製VPN装置を利用する組織は相当数に上ると見られる。日経NETWORKが2025年6~7月に実施した「ネットワーク機器利用実態調査2025」では、フォーティネット製セキュリティー装置を利用していると回答した割合が48.1%を占めた。 技術サポート終了まであとわずか。直前になって移行を検討し始めても間に合わない可能性が高い。同社のVPN装置でSSL-VPNを利用する企業や組織は、早急な対処が求められる。 脆弱性の頻発でパッチ適用が負担に SSL-VPNは、一般的なWeb通信にも使われる暗号化技術のTLS(Transport Layer Security)をVPNに応用した仕組みである。製品が登場した当初はTLSの前身技術であるSSL(Secure S

    フォーティネットがSSL-VPNを2026年5月に廃止、テレワーク環境の見直し急務
    Lat
    Lat 2025/10/25
    これはセキュリティ機器で「SSL-VPN」と仕様を定めて複数年のリース契約で機器を導入した企業は大変だな。IPsec-VPNでは仕様を満たしているとは言えないしな。
  • 高市政権「新しい資本主義」廃止へ 岸田元総理に伝える

    1 高市政権は、岸田政権から続いてきた成長と分配の好循環の実現を目指す「新しい資主義」の看板を下ろす方針を固め、岸田元総理大臣に伝えたことが分かりました。 日成長戦略担当 城内実大臣 「私は、赤沢先生がしてこられたことをしっかり受け継いで多少ブラッシュアップして成長」 経済再生担当 赤沢亮正前大臣 「良い所もあることはちょっと認めていただけると」 「新しい資主義」は岸田政権の肝いりとして、賃上げやスタートアップ投資に取り組んできたものです。 石破政権でも継承され、今年、最低賃金が全都道府県で初めて1000円を超えるなど、一定の成果を上げてきました。 ただ、高市総理は、総裁選の期間中には「賃上げするのは国ではなくて企業だ」と述べるなど、政府が旗を振る賃上げ政策に疑問を示してきました。 関係者によりますと、小林政調会長が23日、岸田氏と会談し、党に設けられている部と官邸の会議体を廃止し

    高市政権「新しい資本主義」廃止へ 岸田元総理に伝える
    Lat
    Lat 2025/10/25
    あとは企業献金が増えれば分かりやすいかな。従業員の給与を上げる余裕があるなら企業献金を増やせ的な。
  • 高市政権、赤字企業も賃上げ支援検討 生産性向上と両立課題 - 日本経済新聞

    高市早苗首相は出遅れていた中小企業の賃上げ促進に意欲を見せる。21日の記者会見で「中小企業・小規模事業者への対応として、賃上げと設備投資を強力に後押しする」と語った。経済対策に自治体向けの重点支援地方交付金の拡充を盛り込んで対応する。首相は「賃上げ税制を活用できない中小企業や小規模事業者」の支援を念頭に置く。賃上げ税制は企業が一定の要件を満たした賃上げを実施した場合、増加した人件費の一部を法人

    高市政権、赤字企業も賃上げ支援検討 生産性向上と両立課題 - 日本経済新聞
    Lat
    Lat 2025/10/24
    社会保障費が最も高い税金なんだから、社会保障費を下げてその分給与を上げろでいいでしょ?とにかく消費税なんかよりよっぽど高い社会保障保証費を下げろよ。
  • 「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示

    【読売新聞】 政府は、国内外のインテリジェンス(情報収集、分析)活動の司令塔となる「国家情報局」を創設する方向で調整に入った。高市首相が、木原官房長官に検討を指示した。省庁横断的に情報を集約して一元的に分析することで、安全保障や国益

    「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示
    Lat
    Lat 2025/10/24
    やりたいことはわかるが、公文書の類は期日より前に処分して無いとかの発言が過去にあったはずなのでまともに機能するんですかね?
  • 来年のコメ、減産の見通し 石破前首相「増産にかじ」を事実上見直し:朝日新聞

    農林水産省は、2026年産の主用のコメについて、生産量の見通しを25年産より約5%少ない711万トン程度とする方向で調整に入った。見通しは農家が作付け計画を決める際の目安の一つとなる。石破茂前首相…

    来年のコメ、減産の見通し 石破前首相「増産にかじ」を事実上見直し:朝日新聞
    Lat
    Lat 2025/10/23
    与党は自民党のままなのに内閣が変わっただけでこうも簡単に方針が変わるのはなんなんだ?まずは自民党内で国家観の方向性くらい合わせようよ。
  • 「えっ!全額自腹?」湿布・アトピー性皮膚炎など「OTC類似薬」が保険適用除外?医療費削減で手取り増目指す新政権|FNNプライムオンライン

    「えっ!全額自腹?」湿布・アトピー性皮膚炎など「OTC類似薬」が保険適用除外?医療費削減で手取り増目指す新政権 新政権発足で大きく変わるとみられている制度のひとつが、「社会保険料の引き下げ」です。 自民党と連立政権を組む日維新の会が掲げるのが、医療費などの削減を通じて手取りを増やすという政策です。 連立合意時の基政策でも、2025年度中に医療費の削減を進め、現役世代の社会保険料負担を減らし手取りを増やすことを目指すとしています。 その財源として挙げているのが、「病床の削減」や「OTC類似薬の保険適用の見直し」です。 風邪薬や湿布薬の他、アトピー性皮膚炎などのアレルギー用の薬も含まれるOTC類似薬。 処方箋が必要ではあるものの成分や効能は市販薬とほぼ同じな上、保険適用で市販薬より安く購入できます。 利用客の半数がOTC類似薬を求めてくるという、とおやま薬局の遠山伊吹代表は、「医療費削減す

    「えっ!全額自腹?」湿布・アトピー性皮膚炎など「OTC類似薬」が保険適用除外?医療費削減で手取り増目指す新政権|FNNプライムオンライン
    Lat
    Lat 2025/10/23
    まぁ現役世代では支えられないからね。今の高齢者って現役世代の時に対して健康保険料を負担してこなかったのだし負担割合は3割くらい負担したらまだ良かったかもしれないが、もうどうにもならないだろう。
  • 高市内閣で「若年層」の支持急増、18~39歳は石破内閣の15%から80%に…読売世論調査

    【読売新聞】 読売新聞社が21~22日に行った緊急全国世論調査で、高市内閣の支持率を石破内閣と比較すると、若年層の支持が大幅に上昇していることが分かった。 高市内閣を「支持する」と回答した人の割合を年代別にみると、18~39歳が80

    高市内閣で「若年層」の支持急増、18~39歳は石破内閣の15%から80%に…読売世論調査
    Lat
    Lat 2025/10/23
    支持するかと聞かれたら期待を込めて支持すると答える人が大部分だと思うが、やろうとしてる政策は金が掛かり、大増税か赤字国債の発行くらいしかないが、少数与党なので大したことはできないで終わると思う。
  • EU、エタノールの「発がん性物質」指定検討 手指消毒に影響=FT

    10月21日、欧州連合(EU)は、手指消毒剤に広く使用されているエタノールを「発がんリスクのある危険物質」に分類することを検討している。写真は、スペイン・バスク地方の町アスペイティアの住民に手指消毒剤を使用する医療チーム。2020年8月撮影(2025年 ロイター/Vincent West) [21日 ロイター] - 欧州連合(EU)は、手指消毒剤に広く使用されているエタノールを「発がんリスクのある危険物質」に分類することを検討している。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が21日報じた。

    EU、エタノールの「発がん性物質」指定検討 手指消毒に影響=FT
    Lat
    Lat 2025/10/22
    エタノールを経口摂取したときは発がん性物質として規制するのはおかしくないが、手指消毒でがんが発生するってエビデンスはあるのかな?発生するとしたら皮膚がん?よくわからないな。
  • 「資源国に頭を下げる」政策に終止符を 高市氏が考えるエネルギー論 | 毎日新聞

    「初の女性総理へ」とののぼりを傍らに立てて記者会見に臨む高市早苗前経済安全保障担当相=衆院第1議員会館で2025年9月19日午後2時44分、後藤由耶撮影 自民党と日維新の会が連立入りを含めた政策協議を進めている。両党が合意すれば、高市早苗総裁が新首相に選出される見込みだ。高市氏の総裁選の公約や出馬記者会見を振り返ると、高市氏が進めたい政策が見えてくる。太陽光や原子力発電など、エネルギー政策をどのようにしようと考えているのか。 電力を安価に、安定的に 「超円高時代に海外に出て行った企業の国内回帰を促すためにも、日国内のものづくりをしっかりと守るためにも、(工場や商業施設などに事業用の)電力を安価に、安定的に供給できる対策を講じる必要がある」 高市氏は9月19日に開いた総裁選の出馬会見でこう強調した。エネルギーと産業政策を一体として考えている姿勢を示した。 具体的にはまず安全の確保を前提に

    「資源国に頭を下げる」政策に終止符を 高市氏が考えるエネルギー論 | 毎日新聞
    Lat
    Lat 2025/10/20
    輸入しているエネルギーって原油のことだと思うけど、精製過程で色んなものを生成するのだけど、日本の道路は大部分がアスファルトだけど、アスファルトが何から精製されてるのか知らなそうな発言だな。
  • ルーブル美術館で強盗事件 ナポレオン収集の宝飾品9点が盗まれる:朝日新聞

    フランスのダチ文化相は19日、パリのルーブル美術館で同日午前に強盗事件があった、とSNSで発表した。仏紙パリジャンによると、「アポロン・ギャラリー」に展示していたナポレオンの宝飾品コレクションから9…

    ルーブル美術館で強盗事件 ナポレオン収集の宝飾品9点が盗まれる:朝日新聞
    Lat
    Lat 2025/10/20
    昔ルーブル美術館に行った時には入り口のところからマシンガンみたいなのを携えた軍隊みたいな人がいたけど、今はそんな警備はしていないんだろうか?
  • 「国立大生が外資大きく」 参政代表、税金投入に疑問

    参政党の神谷宗幣代表は19日、仙台市での街頭演説で、国立大学の卒業生が就職先として外資系企業を選びがちだと指摘し、国立大への税金投入の在り方に疑問を呈した。「彼らが頑張れば頑張るほど外資が大きくなり、日企業の売り上げが減る。なぜ税金を使ってその流れを助長するのか」と述べた。 憲法が保障する「職業選択の自由」はあるとした上での発言。「個人の自由はあるが、政治の目的は国民の暮らしを良くして国力を強めることだ。その枠の中で国民に選択肢を与えること(が必要)じゃないのか」と持論を展開した。

    「国立大生が外資大きく」 参政代表、税金投入に疑問
    Lat
    Lat 2025/10/20
    頭がわるいな。因みに消費税のことも理解しておらず、「消費税 輸出還付金 参政党」で検索すると全く理解していないことがわかる。基本的にトランプと同じことを言っている。
  • 近所の人から「米5000円でいるか?」と言われ、断るのも悪いので「貰います」と返し(5キロなら高い、10キロなら安い)と思ってたら、予想外のものを渡され喜びと重さで腰が抜けた

    旅人 @tanemaki_ojisan 近所の人から米5000円でいるか? って言われて断るのも悪いから考えないで貰いますって言って 5キロなら高いなぁ~ 10キロなら安いなぁ~ って思ってたら トランクから30キロ渡されて 喜びと重さで腰が抜けた #田舎あるある pic.x.com/nfXVuJkGrV 2025-10-13 10:33:14

    近所の人から「米5000円でいるか?」と言われ、断るのも悪いので「貰います」と返し(5キロなら高い、10キロなら安い)と思ってたら、予想外のものを渡され喜びと重さで腰が抜けた
    Lat
    Lat 2025/10/18
    玄米30kgなら仲買人が18000円で買うと言う価格帯なのでだいぶ得したね。
  • お前ら本気でセックスレス解消不可なら離婚すればいいって思ってるの

    はてな匿名ダイアリーでセックスレスの話題が出ると レスられてる側に特段の瑕疵が見当たらない場合すぐに「レスり側の有責で離婚すべき」ってブコメがいっぱいつくけど マジでそんな簡単な話だと思ってんの? 例えば 「がセックスに応じてくれないので離婚しました」 という男に対し それは大変だったね…ってなると思うか? 周囲が、子供が、社会が 「不倫が原因で離婚しました」と同じ男のカテゴリに入れてくれるか? 絶対無理でしょ セックスレス解消できないなら離婚すべきって 仕事において挨拶や雑談や飲み会の参加は無駄なので一切不要、みたいなものと同類の非現実的な主張なのに ブコメでは割と支持されてて、大丈夫かこいつら?ってなるわ ※追記 なんかやっぱりわかってないブコメが多いな 周囲や子どもからどう思われるかは一つの例えでしかないが あえてその例えで補足するぞ? まず、公明正大なブクマカ様や沖縄県の一部

    お前ら本気でセックスレス解消不可なら離婚すればいいって思ってるの
    Lat
    Lat 2025/10/17
    離婚の理由にはならないだろうと思って検索したら、裁判前の調停とかで離婚が成立してるケースがあって驚いた。理由は明らかにしないだけで結構多いのだろうか?
  • JASRAC批判でよくある誤解を解くために…音楽レーベル代表が「著作権管理」を「農家(作家)と農協(JASRAC)」に例えた話

    翔てんてー🎤ボイトレの超学校 @SHOsuccessvoice 【著作権は野菜で考えろ】 トレンドで話題のJASRAC批判、 実はちょっと誤解が多いんや。 小さなレコード会社やってるから、説明するで。 まず、JASRACの仕事は「預かった楽曲が使われたら、権利者に代わって著作権料を集めること」や。 この仕組みがないと、作家が知らんうちに勝手に曲を使われて、お金が入らん。 自分の曲が海外のYouTubeで流れても収益が来るのは、JASRACのおかげやねん。 せやけどこの仕組み、ピンと来てへん人も多い。 だから野菜で例えるで。 著作権管理とは 農家(作家)が農協(JASRAC)に 「うちの野菜(曲)をちゃんと管理して、売れたら代わりに集金してや」って頼むことや。 スーパー(サブスク・ライブ・YouTube・コンサート・カバーなど)で野菜が売れたら、 農協はきっちり数えて、手間賃を引いて農家に

    JASRAC批判でよくある誤解を解くために…音楽レーベル代表が「著作権管理」を「農家(作家)と農協(JASRAC)」に例えた話
    Lat
    Lat 2025/10/17
    JASRACを悪者だと思ってた時期があったけど、海外の曲を利用しようとした時の料金に驚き、日本で楽曲を管理してるJASRACを見直したけどな。/もちろん説明が難しくてこれはどうにかならないのかとは思うが。
  • 「カートから商品を注文しただけなのに」Amazonの注文画面で会員登録に誘導されるのは「ダークパターンやろ」…過熱する議論から「なぜ悪いか?」が分かる

    Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi たった今、これにやられたわ。普通にカートから商品を注文しようとしただけなのに、何の確認ステップもなく、勝手に年間登録六千何百円も取りやがった。ダークパターンやろ。規制されろクソが。 x.com/AmazonHelp/sta… 2025-10-14 01:03:06 Amazon Help @AmazonHelp @motimotilight Amazonです。ご投稿を拝見いたしました。すでにお手続き済みの場合には恐縮ですが、Amazonプライム特典の利用がない場合、キャンセル手続き、会費の返金を承っております。 以下リンクよりご確認いただけますでしょうか。 amzn.to/4omzShv -中島 2025-10-13 22:44:41

    「カートから商品を注文しただけなのに」Amazonの注文画面で会員登録に誘導されるのは「ダークパターンやろ」…過熱する議論から「なぜ悪いか?」が分かる
    Lat
    Lat 2025/10/17
    ダークパターンとは?で調べるとダークパターンの概念はわかり、amazonの操作動画が貼ってあってそれを見るとダークパターンそのものだとわかる。/よく読まないからとか例にないからとかの発言は頭が心配になるな。
  • 鎌倉市がオーバーツーリズムの対策費用をクラファンで募るが全く集まらず苦戦「観光客からもらえばいいのでは?」など厳しい意見が多数

    PM君 @wXvG8M 観光客から取れよ 鎌倉オーバーツーリズムの対策費を募るクラファン、6日でわずか1万円 市「理解目指す」 sankei.com/article/202510… 2025-10-15 20:08:58 産経ニュース @Sankei_news 鎌倉オーバーツーリズムの対策費を募るクラファン、6日でわずか1万円 市「理解目指す」 sankei.com/article/202510… 資金の募集期間は10月10日~来年1月7日までの計90日間。目標額は350万円。 市の担当者は「このままでは達成は厳しい」と危機感を募らせる。 2025-10-15 18:21:24 リンク 産経新聞:産経ニュース 鎌倉オーバーツーリズムの対策費を募るクラファン、6日でわずか1万円 市「理解目指す」 観光客が多過ぎるために問題が生じる「オーバーツーリズム(観光公害)」に悩む神奈川県鎌倉市で、対策

    鎌倉市がオーバーツーリズムの対策費用をクラファンで募るが全く集まらず苦戦「観光客からもらえばいいのでは?」など厳しい意見が多数
    Lat
    Lat 2025/10/17
    インバウンドで観光客が増えているのであわせて税収が増えていると思われる。オーバーツーリズムとなりその土地に住む人たちが被害や不便な思いをしてるのに対策費を増えた税収から捻出しないのは論外だと思う。
  • 自民・高市総裁が参政・神谷代表と会談 首相指名選挙での協力要請 「参政と政策近い」と高市氏

    自民党の高市早苗総裁は16日、参政党の神谷宗幣代表と国会内で会談し、臨時国会での首相指名選挙を巡り、自身への投票を要請した。神谷氏は「参政は独立独歩で行く。国益を最優先した行動をする」と応じ、持ち帰った。会談は15日に高市氏が呼びかけた。会談後、神谷氏が記者団に明らかにした。 会談では減税や外国人問題、スパイ防止法などについても意見交換した。高市氏は神谷氏に「参政とは政策が近い」と伝え、神谷氏は「駆け引きなしに良い政策は応援する。ダメなものはダメという」と返した。

    自民・高市総裁が参政・神谷代表と会談 首相指名選挙での協力要請 「参政と政策近い」と高市氏
    Lat
    Lat 2025/10/17
    参政党は自民党を支持していた極右層も流れたと思うので、参政党は自民党との違いについて明らかにしなければ将来的に党が無くなると思う。特に保守だけど裏金は許さんって層もいると思うので一気に支持を失うと思う
  • 「ドングリの豊作凶作は関係なくクマは増えてます」「新世代熊は人間が怖くないからクマ避けの鈴が効かない」クマスプレー取扱店が被害が増加すると考える理由

    株式会社 トウキョウジュウホウ / Tokyo Juho, Inc. @tokyojuho クマスプレー正規代理店&銃砲店として良く聞かれるので、 正直な熊のお話。 まず大事な事:熊は増えてます。とっても。 ドングリやブナ等の豊作凶作はあまり関係がなくなっております。 大雑把にです、 例えばある山が通常10頭の熊を養える時が普通だとしましょう。豊作時は15頭で凶作時は5頭です。 豊作の後に普通でも、5頭は餓死する前に山を出ます。 普通の後凶作でも、同じです。 ずっと豊作を上回る豊作が起きる事はほぼあり得ないので、頭数調整しないと結局出没場所のシフトになってしまいます。 ハンター/猟師さんが多かった時代は、熊が人間への危険性を覚える機会があったのですが、現在はハンターさん自体に会っていない熊が多くなりました。その為、新世代熊の殆どは人間が怖くない(普通の他動物程度)のです。熊鈴が効かないケー

    「ドングリの豊作凶作は関係なくクマは増えてます」「新世代熊は人間が怖くないからクマ避けの鈴が効かない」クマスプレー取扱店が被害が増加すると考える理由
    Lat
    Lat 2025/10/16
    市街化調整区域は産廃業者が土地を購入して産廃ゴミを放置したりすることが出来ないのでメリットもあるけど、書かれているように開発が出来なくなるので柿とかの木を放置されたら集まってきてしまうね。
  • 「下がれよ、安月給」「殺すぞ!」撮り鉄が駅員に罵声 近鉄は後日警察に相談「今後は躊躇せず通報」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    近鉄・奈良線などが乗り入れる大和西大寺駅(奈良市)のホームで、珍しいタイプの電車を撮ろうと集まった一部の若い鉄道ファンらが駅員に罵声を浴びせる様子が映った動画がXで投稿され、その行為に批判が出ている。 【写真】2つの列車が連結したのが珍しかった? 駅員は危険だと鉄道ファンらに呼びかけたが、「殺すぞ!」などと口答えして騒然となった。近畿日鉄道は、こうした発言を確認して後日に警察に相談したと取材に説明し、「今後は躊躇せずに通報します」と明らかにした。 ■駅員は、「危ないねん」と若い男性らに注意したが... 「あんたが邪魔してくるからやろ!」。鉄道ファンの若い男性は、甲高い声を上げ、男性駅員を罵倒する。 駅員は、振り返って「邪魔してるんじゃない」と言い聞かせながら、男性の方へ歩いて来た。 「だからどう? どういうわけ? 分かってる!」 男性が反論すると、駅員は、「危ないねん」と強調した。 「撮

    「下がれよ、安月給」「殺すぞ!」撮り鉄が駅員に罵声 近鉄は後日警察に相談「今後は躊躇せず通報」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2025/10/16
    撮り鉄はどうしようもないな。米国の警察みたいに駅員もボディカメラを必須にしたらどうか?もしくは密着警察24時の派生で駅員24時辺りをやれば視聴率も取れるし駅員に対する殺害予告も記録が残るのでは?
  • 首相指名で怪文書 立民・有田氏が「自民造反26人」拡散、名指しの国光氏「あり得ない」

    自民党に所属しながら首相指名選挙で高市早苗総裁に投票しない26議員を列挙する怪文書が永田町に出回り、「造反議員」と名指しされた自民党の国光文乃衆院議員が15日、自身のX(旧ツイッター)で「根拠不明ですが、あり得ません」と否定した。立憲民主党の有田芳生衆院議員が自らのXで「怪文書」として拡散させた投稿に反論した。 国光氏はXで「自民党は責任政党。民主的に選ばれたリーダーを、熟議の上、結束して支えます」と明言した。 首相指名選挙を巡って、立民は政権交代に向けた「数合わせ」(立民の安住淳幹事長)に奔走している。野党統一候補として、国民民主党の玉木雄一郎代表、日維新の会の藤田文武共同代表、公明党の斉藤鉄夫代表が浮上している。 4つのシナリオ「怪文書」は、首相指名選挙で各党派の投票行動と当選者に関する4つのシナリオを紹介し、自民の「造反議員」として26人の名前を挙げている。 シナリオ①は「自民党

    首相指名で怪文書 立民・有田氏が「自民造反26人」拡散、名指しの国光氏「あり得ない」
    Lat
    Lat 2025/10/15
    “国光氏はXで「自民党は責任政党。民主的に選ばれたリーダーを、熟議の上、結束して支えます」と明言した。”って、総裁を支えるくらいは言えば良いのに、なんで怪文書に含みを持たせるような受け答えをしてるんだ