Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
roprossのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

roprossのブックマーク (5,010)

  • さくらインターネットは上場から20年となりました|田中邦裕

    日2025年10月12日、さくらインターネットは上場から20年を迎えました。 この節目に、支えてくださったすべての皆さまに心より感謝を申し上げます。 1996年に18歳で学生起業してから、その道のりは決して平坦なものではなく、上場には3回失敗しましたし、ネットバブル崩壊や、リーマンショック、外資系クラウドからの攻勢など、いつも苦難を乗り越えつつの道のりでした。 それらを振り返りつつ、これまでのことや、いま思っている事などをまとめさせて頂きました。 創業のきっかけ ― 偶然が事業になる瞬間もともと私は、舞鶴高専の学生時代に、サーバ好きが高じて自分でFreeBSDやLinuxのサーバを自分で構築し、遊んでいました。ちょうど時は1995年頃で、HTML、HTTPが普及してウェブが広がり、またWindows95が出てきて個人用のインターネット端末が増えゆく時代でした。 当然、私が運営していたサー

    さくらインターネットは上場から20年となりました|田中邦裕
    ropross
    ropross 2025/10/15
    レンタルサーバからVPS、専用サーバまで、もう20年以上めちゃくちゃお世話になってます
  • 【2食付き2万円以下】2024年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    1泊2付き2万円以下の宿で、コスパ重視の総合ベスト10を選出した 2025年も後半のタイミングでの公開となり恐縮ですが、稿は「2024年に泊まった温泉宿」の振り返り記事です。実は去年、この記事の2023年版は12月に公開しているので今年は少しだけがんばりました……。 稿では、私自身が2024年に泊まった宿の中から「2付き2万円以下で1人で泊まれる」宿限定でご紹介しています。 先に公開済みの「2024年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する 」では、2024年に泊まった宿の中で「部屋・建物」「風呂」「事」の3項目について「突出して良かった宿」のベスト3をそれぞれ選定しました。 「事」や「部屋」部門では特に、宿泊料金の高い宿が上位に入りやすい傾向があります。なので「すごく印象が良かったけど項目ごとのランキングには入らなかった」宿がいくつも

    【2食付き2万円以下】2024年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    ropross
    ropross 2025/09/11
    最近、温泉旅館の宿泊費もずいぶん上がってしまったんで、こういった良コスパ宿は貴重だよね。大沼、西屋、ヤマニ遊館、ぴのんは私もお気に入り
  • ハングルが読めない人でも「노」が並んでることに気づけば、それを取っ掛かりにして徐々にわかるようになる優れたタイトル「読める!読めるぞ!」

    ゆうき 유욱희 @yuki7979seoul ハングル読めない人でも「노」が並んでることに気づけば、それを取っ掛かりにして、「ㅗ」は何を表していて…「ㅔ」は何で…つまり「메」は何で…という風に、徐々にハングルの原理がわかるようになる優れたタイトル。 pic.x.com/nvGLFRaJy0 2025-09-09 19:10:23

    ハングルが読めない人でも「노」が並んでることに気づけば、それを取っ掛かりにして徐々にわかるようになる優れたタイトル「読める!読めるぞ!」
    ropross
    ropross 2025/09/11
    ハングルは母音と子音の単純な記号の組み合わせなので、割と簡単に覚えられるよ。ある程度読めるようになっておくと韓国旅行が楽しくなる。タイ文字とかは覚えられる気せんけど
  • 生筋子から自家製いくら2025 - I AM A DOG

    稲城の梨と並んで恒例のやつ。生筋子がスーパーに並ぶ季節になったので、自家製いくらを作りました。 2025年の東京多摩エリアの新物生筋子。当初は100グラム1580円なんて値段で見かけて絶望していましたが。翌週にはいつものヤオコーで880円、もう一声欲しいところで798円からの10%OFFでゲットしました。 少々粒は小さめかつヤオコーの保存でチルド状態が入っていたのか、魚卵ほぐしの歩留まりがイマイチでしたがまあそこそこの量の自家製いくらができました。 まずはお約束のはらこ飯。鉄板でいちばん美味いやつ(初はらこ飯と新年の初雑煮だけ漆塗りの椀を使う人)。 例年は鮭の切り身を煮た煮汁でご飯を炊く際、鮭の身も一緒に炊飯器に入れてたのですが、鮭の風味はご飯にしっかり移るものの、鮭の身が硬くなってしまうのが気になっていました。今回は鮭の身は別にしておいて、煮汁だけで炊き上げました。炊き上がりの炊飯器に別

    生筋子から自家製いくら2025 - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2025/09/02
    今年もOKPさんに先を越された。しかし毎年思うのだけど、北海道産の鮭筋子なのにうちの近所より東京のスーパーのほうが安いのは納得いかぬ…
  • 京都は混んでそうなので、なんとなく滋賀に行ってみたら、すごい良かった - 今夜はいやほい

    鯖そうめんなる愛おしのべ物 伊吹山ではぐくまれたお灸 ボン・バイ・テンで梅を見る。 滋賀最古の私立図書館、1907年開設の江北図書館へ 480年を越える歴史を持つ、滋賀のリキュール、桑酒 彦根で近江牛のすき焼きをべる 雪降りしきる朝に 麗しきは五個荘の街 近江ちゃんぽん、出汁が効いていてとても美味しい 紫式部が源氏物語の着想を得た石山寺へ 「久しぶりに、京都に行かない?」と配偶者に聞いたら「お、いいね、行こう」との返事があったので、京都に行くことにした。翌日、京都駅前のバスの尋常ならざる混雑を思い出すないなや、一気に行きたい意欲が消えていった。あの混雑に自分が加わりさらに混雑を加速させることは、申し訳なさを感じた。 そうだなあと思案した。そういえば、京都の一個手前、滋賀って行ったことないなと思った。まだ見ぬ地、滋賀に行くほうが短い休みにはいいのではないかという気がしてきた。そんな経緯で

    京都は混んでそうなので、なんとなく滋賀に行ってみたら、すごい良かった - 今夜はいやほい
    ropross
    ropross 2025/08/09
    滋賀はいいよね。平安遷都以前創建の古刹がいくつもあるし、近江牛もあるし、でかい湖もあるし
  • 【すべて1人泊可能】2025年上半期に泊まって良かった温泉宿をエリア毎に8軒厳選した - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    2025年の1月~6月に1人で泊まった、各エリアで最も印象深かった温泉宿をご紹介 稿は、2025年の1月から6月に1人で宿泊した宿の中で印象に残っている宿、端的に言えば「また泊まりたい」と思った宿を「北海道」「東北」「関東」「甲信越・北陸」「東海」「関西」「中国・四国」「九州・沖縄」の8つのエリアから各1軒ずつ選んで紹介する記事です。 1年間に泊まった記事から特にすばらしかった宿を紹介する記事を毎年公開しているのですが「宿泊した宿すべてを公平に比較してしっかりとご紹介したい!」という思いから、どうしても選定・執筆に時間がかかってしまいます。 また、毎年ご好評いただいているまとめ記事ではあるのですが「選出された宿のエリアが偏っている」というお言葉をいただく年もありました。 「今回は西日の宿が少なめだからこっちの宿を選ぼう」というような忖度をせず、純粋に良かった宿を選んでいるので仕方がない

    【すべて1人泊可能】2025年上半期に泊まって良かった温泉宿をエリア毎に8軒厳選した - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    ropross
    ropross 2025/08/02
    メイプルロッジいいよね。食事が想像以上に美味しくてびっくりした。琵琶湖の紅鮎は気になってるところ。眺めも食事も良さそう
  • Google マップ 20 周年: 47 都道府県の人気の場所ランキングを発表

    Google マップは、今年で 20 年を迎えました。20 周年を記念して、Google マップで人気の場所トップ 5 を 47 都道府県ごとに発表します。 ランキングは、 Google マップに投稿されたユーザーからのクチコミ投稿数の多かったものをもとにユーザーのレビュー評価を考慮し、各都道府県ごとに多くの注目を集めた場所をまとめたものです。ランキングには、各都道府県の魅力的な場所が集まりました。それでは見てみましょう。 国内外から多くの人が訪れる都市のトップは、それぞれ東京都「東京スカイツリー」、大阪府「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」、京都府「伏見稲荷大社」、神奈川「横浜中華街」でした。 東京都 1.東京スカイツリー | 2. 東京タワー | 3. 浅草寺 | 4. 築地場外市場 | 5. 東京ドーム 大阪府 1.ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | 2. 大阪城 | 3. 道頓

    Google マップ 20 周年: 47 都道府県の人気の場所ランキングを発表
    ropross
    ropross 2025/07/26
    各都道府県1位のスポットは、三島スカイウォーク/さいたまスーパーアリーナ/寺泊魚の市場通り/那珂湊おさかな市場 、以外は行ったことある
  • 2024年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    選んだ12軒の宿はすべて1人で宿泊した宿です 2017年から毎年、1年間に泊まった宿を振り返って「部屋」「風呂」「事」というそれぞれの側面において「この宿はすばらしく良かった!」と印象に残っている宿をそれぞれ1位から3位まで紹介する、という記事を更新しています。 1位から3位までなら9軒のはずですが、全部門3位は2軒選出しているので全12軒ご紹介しています。甲乙付けがたかったので無理に3位決定戦をするのは諦めました。 過去7回分の記事は下記になります。 2024年版で選んだ宿も、すべて1人で宿泊した宿です。12軒の宿のうち6軒は、休前日でも1人で宿泊可能な宿です。私自身もそうですが、土日休みの勤め人で、できれば土曜日に1人で泊まれる宿が知りたい……という方が多いのではないかと思いますので、各宿についていつなら1人で予約可能かを付記しています。ちなみにですが「休前日に1人泊のプランが出てい

    2024年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    ropross
    ropross 2025/06/30
    ピリカレラホテルも芳野旅館も妙見石原荘も瀧波も良かった。泊まったことないところだと、お高めだけど「くつろぎ庵」が一番気になるなぁ
  • GeminiとNotebookLMを使った最強の旅行準備方法|けんすう

    こんにちは!けんすうといいます。普段からAIをよく使っていて、仕事でもプライベートでも楽しんでいます。 完全にプライベートなんですが、6月末から7月中旬くらいに、ニューヨークに行くんですね。3週間ほど。 実は僕、あまり海外に行ったことがなくて・・・。基的に英語ができない上に、旅行自体も苦手なんで、海外に行くのがめっちゃ怖いんです。 ただ、今回、GeminiとNotebookLMをフル活用することで、「海外怖い」というのがかなり薄れました。 何をやったかを紹介したいなと思います! この記事は、Google Gemini × noteによるコンテストである「 #AIとやってみた 」の参考作品として書いています!主催者の方々の依頼により執筆しています! どう使い分けるかまず、GeminiとNotebookLMをどのように使い分けるのか?という点です。 GeminiとNotebookLMって何が

    GeminiとNotebookLMを使った最強の旅行準備方法|けんすう
    ropross
    ropross 2025/06/18
    有益な旅行情報の多くがブログからYouTubeに移り、情報収集に時間がかかるようになってしまったけど、AIに要約させればかなりの時間節約にはなるわね。確かにYouTube要約ならChatGPTよりGeminiのほうがかなり精度高い
  • 新作と耕作の狭間でクマ - 森クマblog

    ここは森のゲーム開発室...新作が5年出せずに枯れ果てようとしている森... なかなかリリースされてない新作と深刻な財務状況について、緊急会議が行われていた。。。 OL「今月の売り上げは...うっ!!アプリの売り上げがもうずっと下降気味で、元々ギリギリだった生計がもう崖っぷちなのよ!」 OL「このままではジリ貧...新作は、出る出る言って出ない新作のゲームはどうなってんじゃ!!」 中央:OL:事務会計 右:マンタ 海洋生物 左:ウツボーヌ 森の妖精 『ぎぃっ...ぎぎぎ...』 森クマ:ゲーム開発のスペシャリスト。死にかけている。 『先日のリリース判定会議がボロボロで。。。改善策を検討中ですクマ。。。』 ❌❌❌ pic.twitter.com/CI1Ent2ueX — SleepingMuseum (@sleepmuse) 2025年4月24日 『いやもう、やっぱりもうあれでリリースしちゃ

    新作と耕作の狭間でクマ - 森クマblog
    ropross
    ropross 2025/05/27
    開発者にも体を動かして自然に触れる時間は大事だよね
  • 弾丸、日帰り新潟旅行。寿司、燕三条背脂ラーメンからの寿司。 - 今夜はいやほい

    としての回転ずし 世界中のスプーンを見る 半世紀を超え燕市で営業される喫茶ロンドン 職人たちが、金属を叩く音が響く玉川堂 燕背脂ラーメンべに杭州飯店へ お土産にナイフを買う。 三条の城下町 あとは、生寿司セットをべるだけ さよなら、新潟 日帰りでどこかに行くかと思い、金曜の夜に思案した。関東圏は最近どこも行っているんだよな。じゃあ、新潟か?と思って電車を調べてみると、燕三条は、大宮から新幹線に乗ればけっこう近いことが分かった。お、これなら全然夜遅くならないうちに帰ってこれるじゃん、と、その晩は眠り、次の朝、新幹線に飛び乗った。 そんな調子だったので、予想外だったことがあった。まず、一つには、自由席の車両に乗ったら、席が空いておらず、全然座れなかったということである。デカ荷物の登山客たちがデカ荷物を自席の隣に置いて、アイマスクをつけて寝ているという罪深い行いをしていた。しかし、30

    弾丸、日帰り新潟旅行。寿司、燕三条背脂ラーメンからの寿司。 - 今夜はいやほい
    ropross
    ropross 2025/04/25
    「これは絶対に隈研吾だなと思ったら、案の定、隈研吾だった」あるあるw
  • 【全47都道府県完全網羅】旅先ではこれを食べよう!ご当地グルメ&郷土料理まとめ - 日常にツベルクリン注射を‥

    出張や旅行で日各地へ訪問した時に楽しみなのが事ですよね。日各地には様々な郷土料理が存在し、それらをすことは楽しみの1つです。 ただ、色んな郷土料理がありすぎて、どれをべたらいいのか分からないですよね。そこで、今回は長年旅行業界で働いてきた私が、全47都道府県のご当地グルメ&郷土料理を全てご紹介していきたいと思います。 当ブログでは過去に全47都道府県完全網羅のお土産記事をアップした事があります。 www.tuberculin.net この記事の郷土料理verと思って頂ければ幸いです(*^-^*) この記事で紹介する上の決まりとして 各都道府県1つだけ紹介 「秋田県のきりたんぽ」「広島県のお好み焼き」「長崎県のちゃんぽん」のようなド定番はスルー。 といったルールで紹介していきます。 なお、アフェリエイトリンクを結構貼ってますが、ただ画像を引用してくるのがめんどくさいだけですので、当

    【全47都道府県完全網羅】旅先ではこれを食べよう!ご当地グルメ&郷土料理まとめ - 日常にツベルクリン注射を‥
    ropross
    ropross 2025/04/18
    油麩どんぶり、柳川丼、勝浦タンタンメン、埼玉うどん、つけけんちん、親ガニの味噌汁、鯛めしの7つだけ食べたことない
  • 【すべて1人泊可能】2025年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    2025年も1人で、お湯が良くて事もおいしい宿に泊まりたい 物価高とオーバーツーリズムの波が押し寄せている2025年。 ですが、宿泊料金は上昇傾向ではあるものの体感としては「外国人観光客が多いエリア・宿」を避ければ、一人旅も比較的しやすい状況ではないかと思っています。 2023年ごろまでは、感染症対策や人手不足のために客室を絞って営業していたり、全国旅行支援などの影響で一時的に宿泊客が増えたことで1人客の受け入れをなくしてしまった宿も目立ちました。 昨今はそういった宿が1人泊の受付を再開したり、これまで1人泊の受け入れがなかった宿に1人で泊まれるようになったり……という変化を感じることも多いです。 「今まで1人で泊まれなかったこの宿で1人泊のプランが出ている!」といった情報は、noteのメンバーシップの掲示板でも随時ご紹介していますので、ひとり温泉旅愛好家の方はよろしければこちらもどうぞ

    【すべて1人泊可能】2025年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    ropross
    ropross 2025/03/24
    さすがに8回目ともなると知らない宿が多いなー。泊まったことあるのは4軒だけでした。望湖楼は湖の上で掛け流しの露天風呂に入れるというレア感だけでも泊まる価値があると思う
  • 旅行、散歩のたびに溜まっていくリーフレット、チラシ等の紙類をクリアファイルで雑整理する - I AM A DOG

    確定申告の季節になると、なぜか申告には関係のない書類なども整理したくなります。昔からテスト前になると部屋の片付けをして、それで安心するタイプでした。確定申告は先週終わりました。 さて、旅行に行ったり散歩をしているといつの間に溜まって行くリーフレットやフライヤー(チラシ)などの紙書類。全てを保存している訳ではないですが、ブログを書く際に見返したり、資料兼思い出アイテムとして取っておくと、どんどん増える一方。今までルールを作って保存していなかったのですが(未整理状態のままクリアファイルやジップロックに突っ込んで溜めていた)、突然これらを整理したくなりました。 整理といっても一回の旅行などのイベント毎にバラのA4クリアファイル(ダイソーで10枚100円)にまとめるだけ。何度も繰り返して見返す訳でもありませんし、自分がすぐに分かる状態でまとまっていることが重要。 例えば一昨年、サンライズ出雲で島根

    旅行、散歩のたびに溜まっていくリーフレット、チラシ等の紙類をクリアファイルで雑整理する - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2025/03/15
    私も山のように溜まっている旅行でもらった紙類をそろそろなんとかせねば
  • 掛川でドーミイン泊して海鮮定食を食べたり朝の掛川城など - I AM A DOG

    静岡県の掛川に行ってきました。 突然、掛川に行くことになった 「天然温泉 茶月の湯 ドーミーインEXPRESS掛川」に宿泊 海鮮亭いっきミソラタウン掛川店で、ボリューム満点コスパ良しの刺身定 ドーミーイン夜鳴きそば〜朝 朝の掛川城散歩、帰路 突然、掛川に行くことになった 日曜日の午後になってから突然、が月曜日に有給を取っているので掛川花鳥園に行かないかと言い出したので、ドーミイン(天然温泉 茶月の湯 ドーミーインEXPRESS掛川)を予約して掛川に一泊してきました。火曜日は建国記念の日なので休前日でしたが、ダブルの部屋なら普通に予約できました。 掛川市は静岡県の西部にある市で、南は太平洋の遠州灘に面しています。南北に細長く真ん中あたりがくびれたような形をしていて、古くから東海道の要所として栄えた掛川の中心地はそのくびれ付近。東海道線(新幹線)の掛川駅や掛川のランドマークである掛川城

    掛川でドーミイン泊して海鮮定食を食べたり朝の掛川城など - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2025/02/20
    夕食いっぱい食べていてもドーミーインの夜鳴きそばは食べちゃうよね
  • “バズらせ名人”の苦悩。れとるときゃりー氏が向き合う、個人開発サービスの残酷な壁【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)

    “バズらせ名人”の苦悩。れとるときゃりー氏が向き合う、個人開発サービスの残酷な壁【フォーカス】 2025年2月6日 個人開発者 れとるときゃりー Webエンジニア・デザイナー。個人開発者として、学生時代にTwitter(現X)に特定の投稿を促すボタンをつくれる「みんなのボタンメーカー」や、フォロワーと手軽に通話できる「TwiCall」など、様々なWebサービスを開発し話題を集める。「TwiCall」をAppBrew社に事業売却後、同社にJoinし、2021年4月から2023年5月までPdM・Webエンジニアとして活動。2023年6月よりフリーランス。 X 個人開発者のれとるときゃりーさんは、大学生時代に数々のWebサービスやアプリを開発し、SNSを中心に脚光を浴びてきました。2018年に公開した「みんなのボタンメーカー」というサイトは連日Twitter(X)でトレンド入りする大反響。202

    “バズらせ名人”の苦悩。れとるときゃりー氏が向き合う、個人開発サービスの残酷な壁【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)
    ropross
    ropross 2025/02/13
    難しいよね、お金稼ぐの
  • Togetterを2つに分割します。アーカイブの喪失を回避し、収益の改善を目指すリニューアルへ|Togetter(トゥギャッター )

    みなさん、こんにちは。Togetterを運営するトゥギャッター社の代表のyositosiです。 一昨年の2023年の年末にはこんな記事を書かせていただき、多くの方に読んでいただけました。 記事の中では、「X(Twitter)のEnterpriseAPIの支払いが高くて大変だよー」という話や、「Web広告の単価が下がってきてて、ウェブメディアの運営が厳しい」みたいな話を書いたのですが、昨年はその予想を遥かに超えるピンチが押し寄せてきました。 今回は、現状を皆様に共有させていただきつつ、今後のTogetterとTwilogに関わるアップデートや方向性を共有させていただきます。 2024年はTogetterにとって厳しすぎる年でした2023年に買収したTwilogのリニューアルをし、サブスクを開始するなどして、良い話も多かったのですが、その母体となるTogetterには厳しい一年となってしまいま

    Togetterを2つに分割します。アーカイブの喪失を回避し、収益の改善を目指すリニューアルへ|Togetter(トゥギャッター )
    ropross
    ropross 2025/02/13
    大変な状況にあってもTwilogを運営し続けてくれるのはありがたい限りだ。元開発者としてもユーザーとしても
  • 二泊三日、高知を食べる。神社にカツオの絵が奉納される街。 - 今夜はいやほい

    高知と高松ややこしい問題(そんな問題はない) 酒飲みの聖地、ひろめ市場では皆がビールを飲んでいた。 ジブリの「海がきこえる」の舞台になった街 厚切りのカツオのたたきを塩でべる 高知では〆は屋台の餃子らしい。 オールドファッションは酒のパフェ ドーミーインで夜泣き蕎麦 高知の喫茶店、亜羅琲珈のモーニングはゼリー付き 土佐久礼の港。海がきこえる。 道の駅のカツオの炊き込みご飯とカツオコロッケ 須崎の鍋焼きラーメン ジャズ喫茶木馬で沈む 出窓につまみがディスプレイされる居酒屋の四角い酎ハイ 宵まち横丁の田舎家へ 高知の野菜の寿司 コーヒーショップパスワードで山盛りの朝を くいしんぼ如月のチキンナンバン弁当で旅はおしまい! 高知と高松ややこしい問題(そんな問題はない) 徳島から高知に移動をしようとしていた。僕は、高徳エクスプレスの高速バスに乗り込み、スマホをいじっていた。あれ、高知に行くのに意

    二泊三日、高知を食べる。神社にカツオの絵が奉納される街。 - 今夜はいやほい
    ropross
    ropross 2025/02/11
    どれも美味しそうなんだけど、最後のチキンナンバン弁当が一番気になる
  • 北海道で「この値段でここまでレベルが高いものを食べられるの?」という体験をしてもらいたい場合のおすすめありませんか?→道民の推しはこれ!

    北海道ゴハット @uhb_gohatto 道民の皆様のお知恵を お借りしたいのですが 高級なものということよりも この値段でここまでレベルが高い ものをべられるの? というような体験を 北海道でしてもらいたい場合に おすすめのもの等ありませんか 回転寿司は一旦選択肢に 入れようかなと思ったのですが。 pic.x.com/ivrH2cxAF4 2024-12-28 11:57:43 北海道ゴハット @uhb_gohatto 聞いてはいけない・触れてはいけない、北海道の“ゴハット”なコトやモノを適度に検証していく番組「北海道ゴハット」の公式アカウントです。第三弾の放送は8/12(火)よる7時からUHB8チャンネルにて。引き続き、皆様の温かいご意見を是非に。何卒。

    北海道で「この値段でここまでレベルが高いものを食べられるの?」という体験をしてもらいたい場合のおすすめありませんか?→道民の推しはこれ!
    ropross
    ropross 2024/12/30
    数年前までなら富良野や帯広にある「ジンギスカン白樺」を文句なしで推してたのだけど、今はかなり高くなってしまったしなぁ。今なら帯広の「じんぎすかん北海道」かな
  • 終了の危機にあった15年続くWebサービスを全力で存続させる - phpcon2024

    〜TwilogTogetter統合の舞台裏〜 by 吉田俊明、青山民人|トゥギャッター株式会社 Twilog https://twilog.togetter.com/ Togetter https://togetter.com/

    終了の危機にあった15年続くWebサービスを全力で存続させる - phpcon2024
    ropross
    ropross 2024/12/22
    私はほぼコードとDBを放り投げただけだったので、トゥギャッターさん側の動きは詳しく把握してなかったのだけど、こんなに試行錯誤されていたんですね。改めましてお疲れ様でした