Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
rokkakuikaのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

rokkakuikaのブックマーク (7,921)

  • 【資料】石破茂 戦後80周年所感(質疑を含む全発言の書き起こし)|伊賀 治 デマ撲滅ファクトチェック集

    石破茂の戦後80年所感は、永く後世に残すに値すると考え、質疑を含めた会見の全発言を書き起こした。発言からは文書の文字には記されなかった真意が伝わってくる。 この所感は旧来の談話とは異質のものである。 これは諸外国への責任の話ではない。 これは国民への責任の話である。 これは過去を反省する話ではない。 これは未来へ警鐘を鳴らす話である。 戦後50年、60年、70年、これまでの談話がいくら反省の言葉を並べても、今また時代はあの頃と似た様相を呈しているではないか。 だから今これが発出されたのだ。 「なぜ日はあの戦争を止めれなかったのか」 その答えをこの国の責任者が正面から語らない限り、いくら哀悼の言葉を並べても、犠牲者の魂も、英霊と呼ばれる魂も、誰も安らかにはならないのだ。 ◾️首相官邸HP ◾️配布資料 https://www.kantei.go.jp/jp/content/20251010

    【資料】石破茂 戦後80周年所感(質疑を含む全発言の書き起こし)|伊賀 治 デマ撲滅ファクトチェック集
  • バランス釜を処分したくて業者に連絡したら、対応した若い男の子に「バランス釜なんて聞いたこと無い」と笑われ、「何かと勘違いしてないっすかー?」と言われた話

    魚 @v4_wg9 ちょっと違うけど、以前バランス釜を処分したくて業者に連絡したら対応が若い男の子で、バランス釜なんて聞いたこと無いと大爆笑され何かと勘違いしてないっすかー?って誂うように言われたの嫌だったなー 知らないのは仕方ないけど、自分が知らないことのほうが正しいって態度が嫌なんだよな x.com/nagynagynagy/s… 2025-09-27 12:19:29 ナギー@セブンス連載中! @nagynagynagy 無言の帰宅で思い出したけど とある編集者にベビーカステラなんて知らない、聞いた事もない、編集部でアンケしたら男は100%知らない超マイナー菓子なんで漫画に出さないでって言われたな🤔 あんなデカい出版社で知らん率100%なんて鉄箱に入れられて育ったのかと思ったよ 2025-09-26 23:57:29

    バランス釜を処分したくて業者に連絡したら、対応した若い男の子に「バランス釜なんて聞いたこと無い」と笑われ、「何かと勘違いしてないっすかー?」と言われた話
    rokkakuika
    rokkakuika 2025/09/30
    「寡聞にして知りませんが」と謙っておけば無用な軋轢を生まなかったものを。
  • “人工的な香りで体調不良” 子どもへの影響めぐり調査報告 | NHK

    中学生以下の子ども1万人のうちおよそ8%が、生活用品の人工的な香りで体調不良になるいわゆる「香害」を経験したことがあるとする調査報告を、国内の学会の研究チームがまとめました。 この調査は、柔軟剤や合成洗剤といった生活用品の人工的な香りが子どもに与える影響を調べようと、日臨床環境医学会と室内環境学会の研究者たちのチームが実施し、9つの都道県に住む中学生以下の子どもおよそ1万人について、保護者に聞きました。 調査では、「香害」と言われる人工的な香りによる体調不良を経験したことがあるか質問したところ、「ある」という回答は全体の8.3%にあたる856人となりました。 症状としては、吐き気や頭痛などを経験したという子どもが多かったということです。 また、経験があると回答した割合は、 ▽未就学児で2.1% ▽小学生で8.9% ▽中学生で12.9%と、 学年が上がるにつれて多くなる傾向がみられたという

    “人工的な香りで体調不良” 子どもへの影響めぐり調査報告 | NHK
    rokkakuika
    rokkakuika 2025/09/22
    子供の頃の経験ならコスメの匂いが苦手だった。頭痛が酷く辛かった記憶がある。
  • 『説明下手な人は正直すぎる』全部話そうとして失敗する人が勘違いしてることが当事者からも周囲の人からもわかりみ「誠実じゃないと思ってた」

    あらかん @ArakanCat 説明下手な人は、正直すぎるのよね。自分の頭の中で起きたプロセスを、隠さずに全部見せないと不誠実だと感じてしまう。相手が欲しいのは、あなたの思考プロセスではなく、結論と、その根拠だけ。だから、省略は不誠実でなく、思いやりと考えるといいよ。見せない部分を決めるだけで、説明は抜群に上手くなる。 2025-08-28 11:59:01

    『説明下手な人は正直すぎる』全部話そうとして失敗する人が勘違いしてることが当事者からも周囲の人からもわかりみ「誠実じゃないと思ってた」
    rokkakuika
    rokkakuika 2025/08/29
    /人◕ ‿‿ ◕人\「聞かれなかったからさ。知らなければ知らないままで、何の不都合もないからね」
  • ナイジェリア政府はなぜ「日本の特別ビザ」偽情報を公式発表したのかー腐敗政権が仕掛けるビザ利権の闇|浅川 芳裕

    ビザを巡る現地情報を丹念に追っていくと、ナイジェリア権力中枢における構造的な偽情報操作と政権の腐敗体質が浮かび上がってきた。 野党が指摘する「政権の利益」ナイジェリア野党・アフリカ民主会議(ADC)の広報官は、日政府が「特別ビザ発給」を否定した件について、次のように強く非難している。 「日が特別ビザ発給に合意したという声明は、与党・全進歩会議(APC)主導のティヌブ政権が、自らの政治的利益のために虚偽の情報を流布したものだ」 さらに同官は続ける。 「ティヌブ政権は国民からの好感度を上げようと必死だ。今回の偽発表は、そのためにフェイクニュースを流布しても構わないと考えている証拠だ。もはやこの政府の何を信じればいいのか分からない」 そして最後に、こう訴えた。 「日政府が公式に否定したことは国家的な恥辱であり、政府の情報発信に対する国民の信頼を損なった。この恥ずべき状況はもう終わらせなけれ

    ナイジェリア政府はなぜ「日本の特別ビザ」偽情報を公式発表したのかー腐敗政権が仕掛けるビザ利権の闇|浅川 芳裕
  • ガザ地区 イスラエル軍が病院攻撃 医療関係者など20人死亡 | NHK

    パレスチナのガザ地区にある病院が25日、イスラエル軍の攻撃を受けて医療関係者やジャーナリストなど少なくとも20人が死亡し、国際社会からイスラエルへの非難が相次いでいます。 ガザ地区の地元当局は25日、南部ハンユニスにあるナセル病院がイスラエル軍の攻撃を受け、医療関係者やジャーナリストなど少なくとも20人が死亡したと発表しました。 犠牲者のうち5人はロイター通信や中東の衛星テレビ局、アルジャジーラなどのジャーナリストだということです。 イスラエル軍は声明で、病院への攻撃を認めた上で、「民間人に犠牲が出たことを遺憾に思う」などとして調査を行うと明らかにしました。 この攻撃について国連のグテーレス事務総長は声明を出し、「医療関係者やジャーナリストを含む民間人は常に尊重され、保護されなければならない」として強く非難するとともに迅速で公正な調査を求めました。 また、フランスのマクロン大統領が「許し難

    ガザ地区 イスラエル軍が病院攻撃 医療関係者など20人死亡 | NHK
    rokkakuika
    rokkakuika 2025/08/26
    これを「不幸な事故」と表現する酷薄なイスラエル。
  • 強強(つよつよ)はネット用語ではなくて900年前からある言葉らしい→実は「弱弱」もちゃんと実例があるというお話

    松見真宏┃ 歩荷のアキモト┃(株)山屋⛰️ @nature1118_life 強強(ツヨツヨ)はインターネット用語ではなくて、1120年(安保元年)頃からある言葉らしい。もっと強強を使っていきたい。 pic.x.com/pm4Wc6zzeg 2025-08-19 10:12:05

    強強(つよつよ)はネット用語ではなくて900年前からある言葉らしい→実は「弱弱」もちゃんと実例があるというお話
    rokkakuika
    rokkakuika 2025/08/21
    アーク・ザ・ラッドに登場するポコが瀕死状態になると「よわよわだよー」というので違和感はななかった。
  • 英ロンドン中心部に中国の「スーパー大使館」建設計画、身の安全危惧する住民

    ロイヤルミントコートに建設予定の巨大な中国大使館をめぐり、住民は数年に及ぶ反対運動を展開している/Richard Baker/In Pictures/Getty Images (CNN) 英ロンドン中心部カートライト通りの王立造幣局跡地に中国の「スーパー大使館」を建設する計画をめぐり、住民らが懸念を強めている。 場所はタワーブリッジやロンドン塔などの名所にも近いロイヤルミントコートの広大な敷地。かつて造幣局だった建物を改修して中国大使館を建設する計画で、実現すれば欧州で最大規模の中国大使館となる。この土地は中国が2018年に約3億1200万ドル(現在のレートで約460億円)で購入した。 しかし中国政府が英国在住の香港出身者に対して賞金をかける中で、近隣住民は身の安全を懸念して神経をとがらせている。 ロイヤルミントコートの近くに職場があるというバリーさんはCNNの取材に対し、「あの建物は英国

    英ロンドン中心部に中国の「スーパー大使館」建設計画、身の安全危惧する住民
    rokkakuika
    rokkakuika 2025/08/12
    既に忘れ去られているようにも見えるが新潟の総領事館の件を。今は鳴りを潜めてるけど再び動き出すのを虎視眈々と狙っているのだから。
  • ジャガイモの起源が判明、なんとトマトの交雑がイモに必須だった

    研究者たちは、ジャガイモの系統に関する新たな知見を利用して、より健康なジャガイモを作りたいと考えている。(PHOTOGRAPH BY MARK THIESSEN, NATIONAL GEOGRAPHIC) 私たちが愛してやまないジャガイモはトマトから生まれていたことが明らかになった。学術誌「セル」に7月31日付けで掲載された論文によると、現代のジャガイモの遺伝的起源を追跡した結果、900万〜800万年前に古代のトマトの仲間と別の植物との間で交雑が起きて誕生したことが分かったという。この交雑で、地下茎が肥大したデンプン質のイモ(塊茎)を作る遺伝子の組み合わせが生じたのだ。 おいしい副菜にもなるのはもちろん、ジャガイモは世界で3番目に重要な主作物だ。だが実は、現在のジャガイモの遺伝子には、この植物をデリケートなものにするおそれのある変異が多く含まれている。 「私たちは、こうした変異を除去した

    ジャガイモの起源が判明、なんとトマトの交雑がイモに必須だった
    rokkakuika
    rokkakuika 2025/08/05
    (じゃがいもの実はトマトに非常によく似てる。滅多にお目にかかれないが。そして可食部分は分類上茎)ということを最近知ったので「ああやはりそうか」という感想になる。
  • 「豊胸は腐った資本主義」北朝鮮が”巨乳”を一斉摘発

    北朝鮮の首都・平壌では最近、違法な豊胸手術とそれに伴う医療事故が相次いでおり、当局が緊急の取り締まりを指示した。 平壌のデイリーNK情報筋によると、豊胸手術とその副作用による事故が急増していることを受け、社会安全省(警察庁)が今月13日午前、平壌市安全部(警視庁)に対して緊急の取り締まりを命じたという。 社会安全省は、「社会主義制度の下で女性たちがブルジョア思想に染まり、さまざまな怠惰な行為を行っている。これまで二重まぶた手術や眉毛のタトゥーなどの行為に寛容を示してきたが、今やさらに進んで、豊胸手術のような完全に腐りきった資主義的行為までが一般化している」と指摘した。 特に中区域や普通江区域など、高位幹部やその家族が暮らす中心部では、20〜30代の女性の間で“ボリュームのある体型”を求める傾向が強まっており、豊胸手術が一種のブームになっている。 夏のバカンスシーズンを前に、水着姿で自分の

    「豊胸は腐った資本主義」北朝鮮が”巨乳”を一斉摘発
    rokkakuika
    rokkakuika 2025/07/25
    マジかよ…
  • 異性化糖をバカにすんな!

    異性化が何かも知らないくせに! なにか、性転換か何かだと思ってるだろ?女体化したからコーラの瓶の形状が、ってか?バカが!! 異性化ってのは元素の組成を変えずに構造、つまり分子の並び方を変えることだ マッチ棒3を並べ替えて、△の形を4の形にしてください、みたいなパズルと同じようなもんだと思えばいい あれが異性化だ グルコースとフルクトースは、どちらもそういう名前の糖で、元素の組成は同じなんだけど、その並び方が違うから違う性質の、違う名前の糖なわけだ なので、グルコースって糖をフルクトースって糖に変えるのが異性化ってわけだ それに何の意味があるかって? めちゃくちゃ意味があるんだよ いいかい?糖ってのはスーパーに勝手に出現するんじゃない 誰かが植物から抽出して糖を作るんだ いわゆるお砂糖、これはスクロースって名前の糖なんだけど、これはサトウキビとかの汁から抽出するわけだ じゃあそれ以外に糖を

    異性化糖をバカにすんな!
    rokkakuika
    rokkakuika 2025/07/22
    トランプ大統領の提案(コカ・コーラの糖をトウモロコシ由来のものからサトウキビ由来に変えたら)をニュースで見たばかり。
  • 「CドライブってなんでCって言うんですか?」という質問にAドライブとBドライブの説明をしたら「なんで知ってるんですか?」と言われた→当時を知る人が集まり老人会へ

    月見ねぎとろ@3Dモデラー/動画・シナリオ屋さん @tukimi_negitoro 「CドライブってなんでCって言うんですか?」 「昔はフロッピーディスクってのを読み込むAドライブとBドライブがあったからだよ」 「すごい!なんでそんな事知ってるんですか!?」 「……昔はフロッピーディスクってのを読み込むAドライブとBドライブがあったからだよ……」 2025-07-11 11:03:28

    「CドライブってなんでCって言うんですか?」という質問にAドライブとBドライブの説明をしたら「なんで知ってるんですか?」と言われた→当時を知る人が集まり老人会へ
    rokkakuika
    rokkakuika 2025/07/12
    CバスとCドライブは何か関係があるのですか?当方PC98は1,2回触った程度。
  • モノクロの世界から、愛を込めて。 | 【特別読み切り】 / マガポケ | 少年マガジン公式無料漫画アプリ

    モノクロの世界から、愛を込めて。 | 【特別読み切り】 / マガポケ | 少年マガジン公式無料漫画アプリ

    モノクロの世界から、愛を込めて。 | 【特別読み切り】 / マガポケ | 少年マガジン公式無料漫画アプリ
    rokkakuika
    rokkakuika 2025/07/09
    プロフィールを含めて完成する作品。
  • 【独自】「全く風を感じない」冷風サーキュレーターを発注も届いたのは“うちわレベルの風力”…広告とは全く違う商品届く  |FNNプライムオンライン

    「1秒で室温20度下げる」実在の有名企業と大学の共同開発うたうも 7日、東京都心は今年初めての猛暑日になりました。 そんな暑い夏を乗り切るために欠かせない家電商品を巡り、詐欺被害を訴える声が相次いでいます。 京都に住む購入者: インスタやフェイスブック、あらゆるサイトに出ていたので…。 この記事の画像(44枚) SNSを見ていた時に表示されたという問題の商品の偽広告では、サーキュレーターの強烈な風量をアピールするように白い煙が吹き出しています。 実在する有名企業と大学との共同開発をうたい、画面には「1秒で室温を20度下げる」などと表示されています。 こうした動画にひかれ購入してしまったという沖縄に住む購入者も、「アイリスさんの商品で、サーキュレーターなら大丈夫かなと」と話しました。 しかも、この商品のネット通販ページを見ると大手家電量販店やグッドデザイン賞、更に、省エネ大賞などのロゴマーク

    【独自】「全く風を感じない」冷風サーキュレーターを発注も届いたのは“うちわレベルの風力”…広告とは全く違う商品届く  |FNNプライムオンライン
    rokkakuika
    rokkakuika 2025/07/08
    偽ロゴ表示する広告は何度も流れてくるので正規企業を名誉毀損されたようで嫌な気分になる。
  • 『飛べ!イサミ』30年経てブルーレイ化 TOKIO主題歌「ハートを磨くっきゃない」…収録内容発表

    【監督】佐藤竜雄 【シリーズ構成】高屋敷英夫 金春智子 【脚】高屋敷英夫 金春智子 平柳益実 荻田寛子 もとひら了 【キャラクターデザイン】毛利和昭 【総作画監督】数井浩子(「怪光線をぶっとばせ」まで) 【美術監督】宮野 隆 【撮影監督】豊永安義 【音響監督】藤山房伸 【音楽監督】芹澤廣明 【アニメーション制作】グループ・タック 【総監督】杉井ギサブロー 【制作統括】茂手木秀樹 北村毅 大路幹生 【オープニングテーマ】『ハートを磨くっきゃない』(歌:TOKIO) 【エンディングテーマ】『Round Trip ~その手を離さないで~』(歌:SEEK) 『負けるもんか!』(歌:ブカブカ) 【キャスト】 花丘イサミ:中嶋美智代 月影トシ:亀井芳子 雪見ソウシ:日高のり子 月影ケイ:三田ゆう子 花丘玲子:井上喜久子 花丘観柳斉:北村弘一 花丘 魁:石井康嗣 坂数馬:小野健一 高木はるか:佐々木

    『飛べ!イサミ』30年経てブルーレイ化 TOKIO主題歌「ハートを磨くっきゃない」…収録内容発表
    rokkakuika
    rokkakuika 2025/07/08
    1年通して中嶋美智代の成長する姿を見てきたから後の桑島法子、野中藍、小松未可子の起用に繋がったと勝手に思っている。4人に共通して佐藤竜雄演出を感じる部分がある。
  • 悪石島で震度6弱の揺れが発生、トカラ列島震源の地震活動が続く中「全島避難すべきでは」との声も出るがそう簡単な話ではない

    ウェザーニュース @wni_jp 【鹿児島県十島村で震度6弱】 トカラ列島近海を震源とするマグニチュード5.5の地震が発生し、鹿児島県十島村・悪石島で震度6弱を観測しました。6月21日(土)に始まった群発地震では最も強い揺れで、過去の群発地震でも震度6弱を観測するのは初めてです。 weathernews.jp/news/202507/03… pic.x.com/EeOzDmRt6K x.com/wni_jp/status/… 2025-07-03 17:07:59

    悪石島で震度6弱の揺れが発生、トカラ列島震源の地震活動が続く中「全島避難すべきでは」との声も出るがそう簡単な話ではない
    rokkakuika
    rokkakuika 2025/07/04
    オーイ!とんぼのアニメを1クール見るかコミック7巻分読むとトカラ列島への解像度は上がる。
  • 90~00年代にアキバを闊歩していたオタクはどこへ行った? - シロクマの屑籠

    1990年代〜2005年辺りの秋葉原やコミケを闊歩していたキモオタやデブオタも、その後はどこでどうしているのかが完全に不明で、不可視化されてしまっているんだよな…。 ネットの世界にも見当たらないし…。— hamusuke㌠ (@tomonasisan) 2025年6月30日 ドラマ『電車男』に登場したような、かつてのオタクの典型像に相当するオタクたちはどこへ行ってしまったのか? これについて、私がこの30年ほど観察を続けてきた結果についてしゃべってみる。 そもそも、当時のような服を買って着るのが一苦労 題に入る前に、かつてのオタクの典型的服装を再現する難しさについて書いてみたい。 当時のオタクの典型的服装としてイメージされるのは、よれたTシャツ、見栄えのしないチェック柄のシャツ、安物のジーンズ、などだったように思われる。TVドラマ『電車男』に登場するオタクたちは当時を非常によく再現してい

    90~00年代にアキバを闊歩していたオタクはどこへ行った? - シロクマの屑籠
    rokkakuika
    rokkakuika 2025/07/02
    ここにいるよ(出身地に戻った)。
  • トランプ大統領“日本はわれわれのコメを受け取ろうとしない” | NHK

    アメリカトランプ大統領は自身のSNSに、「日はわれわれのコメを受け取ろうとしない」と投稿しました。関税措置をめぐる日との交渉に関連して、コメの輸入に不満を表明した形で、日側に圧力をかけるねらいがあるとみられます。 アメリカトランプ大統領は30日、自身のSNSに「日はわれわれのコメを受け取ろうとしない。深刻なコメ不足となっているのにだ」と投稿しました。 日は「ミニマムアクセス」という制度に基づき、政府が関税をかけずにアメリカから直近では年間34万トン余りのコメを輸入していますが、トランプ大統領は関税措置をめぐる日との交渉に関連して、コメの輸入に不満を表明した形です。 また、トランプ大統領は同じ投稿の中で「われわれは日に書簡を送るだけだ。今後、何年も貿易相手国として日を歓迎する」とも記しています。 詳細については明らかにしていませんが、トランプ大統領は、29日に放送されたF

    トランプ大統領“日本はわれわれのコメを受け取ろうとしない” | NHK
    rokkakuika
    rokkakuika 2025/07/01
    それはそれこれはこれ自動車関税で日本を説き伏せられないからコメを持ち出してきてきたようにしか見えない。それと穀物モラトリアムのリスクなんてアニメの中だけにしてくれ。
  • ローリンローリン縦巻きロール / ローリンローリン縦巻きロール - 舟本絵理歌 | サンデーうぇぶり

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。 詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。

    ローリンローリン縦巻きロール / ローリンローリン縦巻きロール - 舟本絵理歌 | サンデーうぇぶり
    rokkakuika
    rokkakuika 2025/07/01
    誰か一人ぐらいレモンエンジェルに言及しているだろう。次点でロウきゅーぶ。
  • ある国立大学の一年生に、仏語を勉強したいかどうかというアンケートをしてるが、「フランスは差別が多いイメージ」「遠い国のマイナー言語」なので勉強する気がおきないという解答がここ数年間で増えている

    にむらじゅんこ 二村淳子 @junquo1 ある国立大学の一年生に、仏語を勉強したいかどうかというアンケートをしてるが、次のような解答がここ数年間で増えている。 「フランスに関する一番のイメージは差別が多いということです。私は言語を学ぶのが好きなのですがこのようなイメージもあり、(仏語は)勉強する気が進みません」 2025-06-26 10:07:21 にむらじゅんこ 二村淳子 @junquo1 「お高くとまっている遠い国のマイナー言語なので学習する意義がないと思います」。 逆に、「芸術の国なので、1度行って、美術館や料理を堪能したいです」と言う声もまだちらほらはありますが、少数かな。 2025-06-26 10:07:22 にむらじゅんこ 二村淳子 @junquo1 このアンケートは、リアクションペーパー的なもので10年間やってます。大雑把ですが900人ぐらいの回答のなか、十年前には差別

    ある国立大学の一年生に、仏語を勉強したいかどうかというアンケートをしてるが、「フランスは差別が多いイメージ」「遠い国のマイナー言語」なので勉強する気がおきないという解答がここ数年間で増えている
    rokkakuika
    rokkakuika 2025/06/28
    国連公用語であり条約の原文では英語に次いで使用されてる言語なんだけどね。後、アメリカやイギリスが嫌いだから英語は不要という人は問題になるほどいないよね。