Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
runa_wayのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

runa_wayのブックマーク (3,756)

  • 当社所属ライバー「甲斐田晴」に対する極めて悪質な誹謗中傷行為・荒らし行為等への対応結果について | ANYCOLOR株式会社(ANYCOLOR Inc.)

    日頃よりバーチャルライバーグループ「にじさんじ」・「NIJISANJI EN」を応援いただき、誠にありがとうございます。 ANYCOLOR株式会社(以下「当社」)は、2024年6月及び12月に、「甲斐田晴」を中心とした当社所属ライバーに対して、「荒らし行為」、「タグ荒らし行為」、「危害予告」等を行っていた人物(以下「対象者」)に対して、民事的・刑事的な責任を追及していく旨を報告いたしました。 ・当社所属ライバー「甲斐田晴」に対する極めて悪質な誹謗中傷行為・荒らし行為等への対応について(https://www.anycolor.co.jp/news/f3g4jvwn7) ・当社所属ライバー「甲斐田晴」に対する極めて悪質な誹謗中傷行為・荒らし行為等への対応の進捗について(https://www.anycolor.co.jp/news/dd28g6zka) 刑事責任について、業務妨害罪の容疑で書

    当社所属ライバー「甲斐田晴」に対する極めて悪質な誹謗中傷行為・荒らし行為等への対応結果について | ANYCOLOR株式会社(ANYCOLOR Inc.)
    runa_way
    runa_way 2025/10/22
    甲斐田のファンが甲斐田に構ってほしくて荒らしになったのか、他のタレントのファンが甲斐田をダシに使ったのか判然としない書き方だな。
  • 公明党の連立離脱など色々あったが世襲じゃない、裕福な家庭育ちでもない高市早苗氏が日本初の女性総理に「時代が変わった」「政治家の資質は別」

    あーぁ @sxzBST 世襲じゃない 裕福な家庭育ちでもない 大学時代はバイトで学費を稼ぐ ヘビメタ好きでバンドではドラムを担当 70スープラに22年乗り続ける 旦那さんの介護をしながら議員生活 議員同士の付き合いが苦手 こんな俺たちの総理大臣を待ってたんだ。 高市早苗さん、日初の女性首相、おめでとう!! pic.x.com/hYRQZFR74t 2025-10-21 14:19:49

    公明党の連立離脱など色々あったが世襲じゃない、裕福な家庭育ちでもない高市早苗氏が日本初の女性総理に「時代が変わった」「政治家の資質は別」
    runa_way
    runa_way 2025/10/22
    日本が普通の家の女性が総理になれる社会であることと、高市早苗の人生に苦労が多いであろうことと、高市早苗という政治家が自民総裁・総理大臣になること、全部別個の話として賛否評価すべきだと思う。
  • 表現の自由戦士だが、国旗を損壊して「多くの人の気持ちを踏みにじる」自由はあるんだよ、ボケ。

    anond:20251021175424 オッス、オラ表現の自由戦士! 国旗損壊罪が当たり前とか言ってるボケナス右翼と、こういうボケナスが登場する下地を作ったクソバカ左翼について。 そもそも「多くの人の気持ちを踏みにじる」ことは別に問題ないんだよ。 たとえば、最近は排外主義的な発言をする著名人が散見されるけど、これは「多くの人の気持ちを踏みにじる」かもしれないが、刑罰を以て禁止はされていない。あるいは、二次元美少女の広告を公共交通機関や屋外の広告物に出稿すれば、やはり「多くの人の気持ちを踏みにじる」ことになり、炎上みたいな騒ぎにもなるが、これらも別に禁止はされていない。即ち、有り体に言えば、我々は「多くの人の気持ちを踏みにじる」権利を有している。まあ、厳密に言えば、内心の静穏の権利がプライバシー権の一部としてあるが、公共の場では相当に減弱され、単に「多くの人の気持ちを踏みにじる」程度のこと

    表現の自由戦士だが、国旗を損壊して「多くの人の気持ちを踏みにじる」自由はあるんだよ、ボケ。
    runa_way
    runa_way 2025/10/22
    “「多くの人の気持ちを踏みにじる」ことは別に問題ないんだよ。(略)刑罰を以て禁止はされていない。”のとこ、「問題ないから法定刑がない」の意味だと思うが、「法定刑がないから問題ない」と誤読されそう
  • 学校や専用の出会いの場以外で恋愛しちゃいけないんじゃなかったの?

    これが仮に当にあった話だとして、増田が過干渉や毒親って叩かれる意味が分からんのだけど。 息子に会いたいって言ってきた客 https://anond.hatelabo.jp/20251018123437 増田の文章から相手の女の子について分かる情報は ・店にたまに来る ・清潔感がある ・ブサイクではない ・親御さんと一緒に来るのを見たことがある ・息子に確認したところ、「初対面だと思う」 程度であって、年齢や所属等の詳しい情報はないので 下手すると増田の息子が小学生で相手が大学生だという可能性すらある 少なくとも増田の息子は「初対面だと思う」と言った訳で、 客観的に見たらその女は、飲店で勤務中の従業員の目を付けて一方的に近付こうとする迷惑客以外の何者でもないんじゃないのか 我が子に(おそらく下心を持って)近付こうとする異性を警戒するのって普通なのに、どうして増田が過干渉だの毒親だのと言わ

    学校や専用の出会いの場以外で恋愛しちゃいけないんじゃなかったの?
    runa_way
    runa_way 2025/10/22
    この増田は皮肉であって、真に言いたいことは「ネットの『正しい』人たちは、恋愛的アプローチの加害性を散々強調し、それは特定の場以外の恋愛禁止とほぼ同義なほどだったろ、この機会に自覚と自省しろ」であろう
  • 「私にも人生がある」ディズニーへの売却から13年、「スター・ウォーズ」に対する気持ちは吹っ切れたとジョージ・ルーカスが語る

    ジョージ・ルーカスが、「スター・ウォーズ」をディズニーに売却してから13年を経て、同シリーズを管理しようとする衝動は手放したと明かした。 あわせて読みたい「スター・ウォーズ」や「ハリー・ポッター」など数々の映画ポスターを手がけた伝説的アーティスト、ドリュー・ストルーザンが78歳で死去 現在81歳のルーカスは、2012年に40億ドル(現在のレートで約6000億円)でルーカスフィルムをディズニーに売却。視覚効果制作会社のインダストリアル・ライト&マジックや、ルーカスフィルムのサウンドエフェクト部門であるスカイウォーカー・サウンドなど、すべてをディズニーに引き渡した。それ以降、ディズニーは「スター・ウォーズ」の続三部作に加え、『マンダロリアン』、『キャシアン・アンドー』、『スター・ウォーズ:アソーカ』など同シリーズの世界を舞台にしたドラマを展開している。 これは映画製作というルーツからの脱却であ

    「私にも人生がある」ディズニーへの売却から13年、「スター・ウォーズ」に対する気持ちは吹っ切れたとジョージ・ルーカスが語る
    runa_way
    runa_way 2025/10/20
    結構最近まで吹っ切れてなかったっぽい発言だ……。
  • VTuber企業グループの誕生日グッズの告知と発売のタイミングについて - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館

    にじさんじの誕生日グッズが誕生日の少し前から告知されてるのは以前にPANORAでVTuberの誕生日の連載(毎週その間に誕生日を迎えたVTuberの出来事を紹介する記事とか書いてた)をしてた頃から気になっていたのだけど、そう言えばホロライブはだいたい誕生日の3Dライブで初披露するな、自分の応援してるななしいんくはだいたいカウントダウン配信で紹介するな、とみんなけっこう違うことに気が付いて面白いなと昨日調べててツイートしてたが、これちゃんとまとめておいた方がいいかもなとさらに小一時間調べてまとめてみて、ちゃんと説明するならこれブログかなと思ったけど、よく整理したら案外シンプルそうなのに気づいてツイートしたが、事例の紹介含めるとやっぱりブログのボリュームかなと改めて書いてみる。 そういやにじさんじ、だいたい誕生日の少し前に誕生日グッズの告知を事前に出す文化なの、ちょっと特殊ね。誕生日のカウント

    VTuber企業グループの誕生日グッズの告知と発売のタイミングについて - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館
    runa_way
    runa_way 2025/10/16
    にじさんじは猛烈に大所帯なので、誕生日などほぼ全員にある販売機会では格差なくするためか形式優先、代わりにクリスマスにクソダサセーターを売るとか、不定期の変なタイミングで個性的グッズを売るイメージがある
  • note、純利益340%増で好調 通期業績を上方修正 「生成AIでクリエイターとコンテンツが増加中」

    noteは伸長の理由について、生成AIの存在を挙げている。生成AIによって、創作のハードルが低下しクリエイターが増え、創作の効率も上がってコンテンツも増加。読者とコンテンツのマッチングにもAIを活用しており、購読・購買も増したという。AIがサービス全体の成長に寄与しており、今後もこのトレンドが継続すると見込んでいる。 他にも法人向けサービス「note pro」事業も契約件数が1000件を超えた。AI事業者に対してnoto上のコンテンツを提供し、その対価をクリエイターに還元する新規事業も準備中で、複数のAI事業者と交渉を進めているという。 これらの要因から、通期業績予想の上方修正も発表。上方修正後の通期業績予想は、売上高は41億2500万円(1億1500万円増)、営業利益は2億円(1億4000万円増)、純利益は3億3000万円(2億2000万円増)に設定した。 関連記事 noteAI学習で

    note、純利益340%増で好調 通期業績を上方修正 「生成AIでクリエイターとコンテンツが増加中」
    runa_way
    runa_way 2025/10/08
    誤字チェックにAIを使った羊たちの沈黙のnoteを最近書いたから、お暇なら読んで。「レクターはクックドゥではなく手作りの嫌がらせが上手」とかの話。あ、見返したら脱字割とある。AI!! https://note.com/takatei/n/n661dcd9f02c1
  • 風俗求人のアドトラック 導入した元関係者が語る「後悔」 | 毎日新聞

    福岡市中心部を走行する広告宣伝車=福岡市内で2025年1月18日午後4時3分、平川昌範撮影(画像の一部を加工しています) 繁華街などを走行して風俗業の求人サイトなどを宣伝する広告宣伝車(アドトラック)。騒音や広告内容に対する苦情が各地で相次ぎ、規制を求める声が上がる中、かつて風俗求人サイトの運営やアドトラックの導入に携わった男性が毎日新聞の取材に応じ、「知名度アップにつながったが、今は後悔している」と打ち明けた。 男性は関東在住。10年ほど前まで風俗求人サイトを運営する会社で働いていた。サイトに風俗店の求人広告を掲載することで掲載料が得られるビジネスで、億単位の売り上げが得られた。 他社サイトと広告の獲得競争が激しさを増す中、会社は「知名度を上げ、事業規模を広げる」という方針の下、東京都内でアドトラックを走らせることにした。法に触れないかどうかを確認したが、広告内容には基的に規制がかから

    風俗求人のアドトラック 導入した元関係者が語る「後悔」 | 毎日新聞
    runa_way
    runa_way 2025/10/06
    性風俗がどういうものか、そのリスクと報酬はどの程度か、が子供にも周知されてる状況なら許容範囲だと思う。でも性の具体的情報が遠ざけられ、ポップなイメージだけが広まってるのは、ちょっと好ましくない。
  • お金あるのいいなー 名声あるのいいなー 名声っていうかみんなに認められた..

    お金あるのいいなー 名声あるのいいなー 名声っていうかみんなに認められたい、すごいと思われたい、愛されたい、無批判に抱きしめられて迎え入れられて好きなことだけしていいよって言われたいなー 好きなだけおいしいものをべて好きなだけ寝て好きなだけ笑って好きなだけ楽しんで好きなだけ好きなことしたいなー 力がほしいか?ほしいに決まってんじゃんばかー

    お金あるのいいなー 名声あるのいいなー 名声っていうかみんなに認められた..
    runa_way
    runa_way 2025/10/05
    とりあえず人生で一度くらいセックスしてみたい
  • 言うほどアニメや漫画で反体制が描かれてるか?

    https://anond.hatelabo.jp/20251002050019 「漫画やアニメでは反体制を描いているのに、それを見ている日人は反体制にならないのなんで?」 そもそも前提にされてる 「漫画やアニメでは反体制を描いている」は正しいのか 鬼滅の刃敵の無惨は人間社会の隅っこで生きてる寄生虫 人間社会の権力機構にい込むようなことはしてなかった(ぼっち志向過ぎて) 呪術廻戦敵の宿儺は人間社会の端っこで生きてるアウトサイダー 人間社会の権力機構にい込むようなことはしてなかった(ぼっち志向過ぎて) 主人公達は物語の途中で呪術界の上層部・名家・名流を殺戮する挙に出るが 直後にそこに成り代わるわけでアナーキストと言うよりむしろ権力側(もともと偉い血筋の奴が多い) (数十年後を描いた続編では旧主人公達は武力でも血統でも呪術界の支配層に君臨してるっぽい) NARUTO敵は複数いるがだいたい

    言うほどアニメや漫画で反体制が描かれてるか?
    runa_way
    runa_way 2025/10/02
    漠然と悪の帝国と戦う(時に亡国の王族に肩入れ)のがファンタジー王道英雄譚主人公っぽいという認識はあるんだが、うーん。スターウォーズ、アークザラッド、FF、忍殺。全体的に古いか?
  • 私が面接であったすごいエンジニアの特徴として「タイピング速度が異常に速い」というのがある。タイピングなんてエンジニアの能力と関係ないやんと思うが、意外と相関あるのでは?という話

    サカモト@エンジニアキャリア論 @sakamoto_582 私が面接であったすごいエンジニアの特徴として 「タイピング速度が異常に速い」というのがある。 いやタイピングなんてエンジニアの能力と関係ないやんって話はそうなんだが、コーディング面接してて、異常に速い人でその問題を解けなかったのを見た事はない。 意外と相関あると思っているw 2025-09-30 12:12:55

    私が面接であったすごいエンジニアの特徴として「タイピング速度が異常に速い」というのがある。タイピングなんてエンジニアの能力と関係ないやんと思うが、意外と相関あるのでは?という話
    runa_way
    runa_way 2025/10/02
    ニンジャスレイヤーで、超人的凄いハッカー同士の戦いでも大体戦闘力がタイピング速度で表されるのは一抹の真理を表していた……?
  • 若者に広がる「報われ消費」とは? ChatGPT“チャッピー”が象徴する時代の欲望

    いま何かを知りたいとき「Googleで検索」するのではなく、ChatGPTをはじめとした「AI相談」する人が増加しているという。それはなぜなのか?30万部超・新書大賞2025受賞作『なぜ働いているとが読めなくなるのか』(集英社新書)著者で文芸評論家の三宅香帆さんが解説する。 ※稿は、『Voice』2025年6月号を抜粋・編集したものです。 コンテンツ履修社会 「報われたい」という欲望が現代の若者を読み解く一つの鍵である。 たとえば、昨今の流行語に「履修」というものがある。「あのドラマ、すでに履修済みだわ」「このジャンルはまだ履修できてません」といったように、コンテンツをすでに観たり読んだりし終わった状態を「履修」と言う。大学の授業の単位を取るように、話題のドラマやアニメを観ることを呼ぶ語彙である。 ここにあるのは、「物語を味わうこと=行動としての過程」だけではなく、「物語を履修し終わ

    若者に広がる「報われ消費」とは? ChatGPT“チャッピー”が象徴する時代の欲望
    runa_way
    runa_way 2025/10/02
    体験時の快楽だけでなくその後の価値も求める傾向は感じるが「報われ」という言葉選びは違和感あるな。私は「有益感」「役立ち感」だと思う。味だけでなく体や心や人生や社会への栄養もある(と思いたい)、っつう。
  • 個人制作アニメって何で主流にならないんだろう?

    個人制作ゲームすらヒットを飛ばす昨今、個人制作アニメがそこまで市場が無いのが気になる 考えるに、公開する場とマネタイズのプラットフォームがないのがまずいのかな そもそもアニメ自体がフリーミアムモデルだから、インディーズが伸びないみたいな じゃあpixivみたいに無料でいいから趣味の範囲で、とするにはコストが重すぎる ・コストはゲームに近い ・コストが高い割にフリーミアムな市場 ・結果、プラットフォームがない 漫画レベルにコストが落とせたらワンチャンあるかなという気もするが うーん、厳しいか ____ ミルキー☆サブウェイ見て可能性を感じたけど、やっぱあれは特級の才能が居るのか たつきとか新海誠とか、数年に1人のペースか? いやもっといるか、そもそも市場が無いから見つけられてない気がする

    個人制作アニメって何で主流にならないんだろう?
    runa_way
    runa_way 2025/10/01
    声優探しと演技ディレクション必須なのがかなり大変そう。ゲームは声なしでも良いが、無声アニメはニッチすぎる。手書きMVや手書き切り抜きが豊作なのは、既にある歌やトークが声優の代わりになるためもあるのでは。
  • すまん、非モテ中年達はテロリストにでもなりたいの?

    https://anond.hatelabo.jp/20250929221827 https://anond.hatelabo.jp/20250929183646 冗談抜きで、自分たちの価値観で女を飯に誘ってイケイケで押し切ればワンチャンあるとか流布するのやめてくれませんかねなんかネガティブな女性側の音がバズる度に、必死こいて嘘松で「そんなことはない!」と、オッサン非モテ仲間たちにありもしないフワッフワな「成功譚」書き出したり、集団で断り切れない雰囲気を出して誘えばいいだの、 ごり押しで行けたから嫌がるのはその女たちがおかしいのだ!とかほざいてる増田のオッサン達居るけどさ 言い方悪いんだけど、ああいうのもはや女性側からみたらまごうことなきテロ行為だからね、犯〇教唆してるようなもんだからやめてくれませんかね。そうやって面と向かって言われると図星突かれて興奮発狂して「そんなこといってないモン

    すまん、非モテ中年達はテロリストにでもなりたいの?
    runa_way
    runa_way 2025/09/30
    すまん、増田は非モテ中年達をテロリストにでもさせたいの?
  • ネットでの情報の垂れ流しはコミュニケーションではないと思っていた問題 - 関内関外日記

    p-shirokuma.hatenadiary.com という記事があって、おれがこのようなことを書いた。 goldhead.hatenablog.com そうしたら、シロクマ先生からお返事あった。 p-shirokuma.hatenadiary.com ふーむ。 また、おれはこちらについて返答のようなものを書く。このやりとりは「コミュニケーション」になるだろう、という気はある。気はあるが、おれのお気持ちを書いておきたいので、書く。 というか、もう喋った。 https://t.co/OM4T2Lq5U2 — 黄金頭 (@goldhead) September 20, 2025 音声配信のほうが楽だぜ、という人は上の配信を聞いてもらって、以下の文章を読む必要はないかもしれない。 で、題に入る。おれがXのスペースで配信していることを含めてこうおっしゃられる。 こういうのって、SNSはてな

    ネットでの情報の垂れ流しはコミュニケーションではないと思っていた問題 - 関内関外日記
    runa_way
    runa_way 2025/09/29
    コミュニケーションという語を使ったからp_shirokumaが揚げ足取りしやすくなっただけで、より狭義の、人付き合いや人間関係、それでもまだ広いなら適当な造語に読み替えて理解するのが善意的な読者だと思う。
  • 天国の扉はときどき開いている from 参政党スターターキット - 関内関外日記

    天国の扉はときどき開いている。目覚めるたびにそう思う。今日も開いていないようだ。おれは薄暗い一人きりのオフィスで、遺伝子組み換えの小麦を使った、添加物まみれのメロンパンをブラックコーヒーで流し込む。オールドメディアの紙の新聞を読む。そして、椅子に深く腰掛けて、昨日の依頼人のことを思い出す。 「もうこれ以上耐えられないのです、探偵さん。こんなディープステートに操られたグローバリズム社会を、子供や孫の世代に残せるっていうんですか? 探偵さん、あなたは気づいた人のように見える。私たちの仲間になれる。だから、この国の国益のために、外国資による昆虫の陰謀を暴いてほしいんだ!」 一介の探偵になにができるというのか。虫くらいってもいいだろう。しかし、依頼金はほしい。すでに前払いでけっこうな半金でもらってしまった。いつまで経っても政治家は減税しないし、消費税廃止もしない。あいつらは利権のことばかり考

    天国の扉はときどき開いている from 参政党スターターキット - 関内関外日記
    runa_way
    runa_way 2025/09/27
    おもろい
  • 参政党の支持者の素描|Tatsuo Tanaka

    #出所を明示すれば無断転載自由です 前回のノートは参政党の支持者がどこかから来たのかを調べた。今回のノートでは参政党の支持者たちの姿を多少なりともとらえることを試みる。なお、類似のレポートはすでにいくつかあるが、疑似インタビュー調査形式のものが多い。インタビューは深く話を聞けるが対象が目立つ対象に偏りやすい欠点があり、このようにアンケート調査で平均的な姿を調べることにも意味があるだろう。 なお、長くなったので簡単に要約しておく。 (1)   参政党の支持者の情報源は、テレビ新聞等のマスメディアではなく、XとYouTubeのようなSNSである。近年の「政界への新規参入はSNS経由である」が今回も見られたことになる。 (2)   参政党の支持者の重視する政策は「外国人問題」「国債発行して積極財政」「自民党右派の主張」の3つである。ジェンダー、反ワクチン同性婚・夫婦別姓、オーガニックは優先度が

    参政党の支持者の素描|Tatsuo Tanaka
  • TL漫画のヒロインは全員風呂に入って清潔で身嗜みも整えている

    男性向け漫画では風呂に入らず不衛生で身嗜みが出来ないヒロインが多数登場する。 しかし、TL漫画のヒロインは風呂に入って清潔にし身嗜みの優先度が高いキャラしかいない。 私は人生における身嗜みの優先度が著しく低いので、TL漫画のヒロインにも一人ぐらい身嗜みができない人がいて欲しい。 だのに、一人もいない、いるなら見せて欲しい。(ここが音。こう言えばインターネットのアホは嬉々としてURLをはる) 具体的には、お風呂には週に一度しか入らないから基臭い、無駄毛は処理しないので陰毛は当然として髭も脛もモッサリ、髪もボサボサで汚らしい、度がきついメガネ、ジャージ(洗濯も週に一度なので臭い)、言うまでもないがノーメイク。 私が出来る身嗜みは、毎朝毎晩歯を磨く(虫歯は怖い)ことと、自慰行為の前に爪を切る(怪我しそう)ことだけなので、それ以上の身嗜みをしないヒロインに感情移入したいのだ。

    TL漫画のヒロインは全員風呂に入って清潔で身嗜みも整えている
    runa_way
    runa_way 2025/09/24
    身づくろい嫌いでサボる人(私含む)、誰でも肩身は狭いけど特に女性はめちゃくちゃ肩身狭そうだよな。女オタク同士でもマジで身なりを気にしない人は疎外されるとか聞くし。
  • 岩手のおすすめの観光地

    2年前に青森のおすすめを色々教えてもらった増田です https://anond.hatelabo.jp/20231118174822 前回集まった情報が最高すぎたのでまたおすすめ教えて欲しい。今度は岩手、2泊でうち1泊は盛岡を拠点にして旅行する予定 地理、歴史、サブカル的なの好き。魚介グルメやデートスポット的なのにはあまり興味ないのは変わらず。ローカルチェーン店や地元ソウルフードみたいな生活が想像できるのは好き。また少しディープなところをおすすめしてくれると嬉しい —— 嗜好紹介とお礼兼ねて青森の感想思い出したままに走り書きする。2年分2回行ったので盛りだくさんになった。充実したのはみんなの情報のおかげなので大感謝…!行けなかった所もルートや時間の都合上なので機会作って行きたい。 恐山: 前回投稿翌年の10月末の閉山前に行った。死について思う人たちの足跡を見てると圧倒された。火山の作用で石

    岩手のおすすめの観光地
    runa_way
    runa_way 2025/09/23
    じゃじゃ麺食べるなら、食べながら調味料をガンガン入れて味を変えるのを楽しむ料理なので、「初めてだから最後まで出されたままで」とは思わない方がいいっすよ。そのままで最高に好みならそのままでいいけど。
  • 1日外出録ハンチョウ - 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 / 第166話 搾休 | コミックDAYS

    1日外出録ハンチョウ 福伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 地の獄・・! 底の底・・! 帝愛地下労働施設・・! 劣悪な環境である地下にいながら「1日外出券」を使い、地上で贅の限りを尽くす男がいた・・! その名は大槻・・! E班・班長にして、1日を楽しみ尽くす匠・・! 飲んでって大満喫・・! のたり楽しむ大槻を描く、飯テロ・スピンオフ・・!

    1日外出録ハンチョウ - 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 / 第166話 搾休 | コミックDAYS
    runa_way
    runa_way 2025/09/22
    新本格ミステリとかで使えるオチでめちゃいい。もしくはこっちがミステリから借りてきたのかもな、似た仕掛けのやつ読んだことあるし。