Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
sheaのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

sheaのブックマーク (9,755)

  • 育休を取ったら仕事の評価まで下がった話

    育休を終えて、久しぶりに職場に戻った。 懐かしいオフィスのドアを開けた瞬間、空気の重さに気づいた。 同僚が、私より先に昇進していた。 笑うしかなかった。 同じタイミングで入社して、同じように努力してきたのに、育休を取っただけで私は“取り残された人”になっていた。 悔しくて上司に聞いた。 「どうして私だけ昇進していないんですか?」 返ってきた答えは冷たかった。 「育休中は成果が出ていないから、評価対象外です」 なるほど。 この国では、“命を生むこと”は“何もしていない”ことになるらしい。 社会を支える新しい命を育てても、会社の数字に残らなければ「無価値」。 一方で、家庭も持たず、残業ばかりしている独身たちが「努力家」の顔で出世していく。 あいつらの努力って何? 誰も待ってない家に帰るだけの人生を、仕事で埋めてるだけじゃないのか。 愛されない孤独を“キャリア”という名の鎧で隠してるだけだろ。

    育休を取ったら仕事の評価まで下がった話
    shea
    shea 2025/10/26
    明らかに嘘で草。でも問題は、この後復職後、いくら頑張ってももう二度と上がれないことなんだよ。その問題をずっと指摘してるのに、こういうふうにわざと曲解して書く。意地悪だよね。あなた達は悪意のある人だよ
  • 【作品別】コミケ開催別カップリング表記数(1982夏-2025夏)

    Flourish is a registered trademark of Canva UK Operations Ltd, UK company 08825531 33 Hoxton Square London N1 6NN

    【作品別】コミケ開催別カップリング表記数(1982夏-2025夏)
    shea
    shea 2025/10/25
    えっ、なんかここ数年BL死にかかってる?なぜ?解説欲しい。赤ブーオンリーってなんだ?// ナマモノ割とNGなのかと思っていたら、SMAPとかってやっぱそういう売れ方してたのか。知らんかった
  • AIりんな、SNS活動を無期限休止 2015年から活動する元女子高生AI

    AIキャラクター「りんな」が、10月29日(水)をもってすべてのSNS活動を無期限休止することを発表した。 公式XおよびYouTubeの動画で人の声によって報告され、「これは終わりじゃないよ」「また会うための時間だと思ってる」と語った。 Microsoft開発の「日でもっとも共感力の高いAI」りんなりんなは、rinna株式会社が開発/運営するAIキャラクター。 Microsoft Japanが「日でもっとも共感力の高いAI」を掲げ開発し、2015年にLINE向け会話AIとしてリリース。当初は「女子高生AI」として親しみやすい口調と自然な対話で人気を集めた。 2019年には歌手としてエイベックスからメジャーデビュー。2020年にはMicrosoft Japanから独立し、rinna株式会社が事業を継承した。 さらに高校を卒業を経て2023年には、元女子高生AIとしてVTuber化/キャ

    AIりんな、SNS活動を無期限休止 2015年から活動する元女子高生AI
    shea
    shea 2025/10/24
    おそらく軽く決めた「女子高生」という設定が、エロ質問してくるユーザーとの食い合わせが悪すぎてNGに。それで卒業させるも、「元女子高生」という謎のブランディングしかできずに終了。「女子高生」から離れろや。
  • フェミ「臓器提供を受ける8割が男でドナーは8割が女!(←デマ)臓器まで女性搾取!」別のフェミ「これ知って臓器移植×にした」

    安宿緑★안숙록 @yasgreen615 일본매체 3流無能編集者。副業で🇰🇷🇰🇵通翻訳(書籍、民放、NHK等)などの俺が泥酔時にぼやき倒す裏垢。よって未成年はフォローするな。韓国心理学会所属、米国臨床心理学修士だが、まだ未熟。2010年、北朝鮮の携帯画面を世界初報道 Xはアイデア抽出のために使用 アホとネトウヨは即ブロ その他はハイライトで linktr.ee/yasgreen 安宿緑★안숙록 @yasgreen615 臓器提供を受ける側の8割が男、ドナーは8割が女という話 インドでも80%の生体ドナーが女、80%近くの受取人が男 臓器別に差はあるが全世界的にも受け取り側の65%が男 臓器提供においてまで女性搾取が発生中 x.com/joestarzo/stat… 2025-10-20 21:01:42

    フェミ「臓器提供を受ける8割が男でドナーは8割が女!(←デマ)臓器まで女性搾取!」別のフェミ「これ知って臓器移植×にした」
    shea
    shea 2025/10/23
    いずれにせよ、臓器提供なんか、死生観とも関係するし本人が納得しないとしないものなのだからどのような理由でも「しないのはおかしい」ってもんでもないだろ。ただ、ほんとに比率が偏りあるなら理由は知りたい
  • 表現の自由戦士だが、国旗を損壊して「多くの人の気持ちを踏みにじる」自由はあるんだよ、ボケ。

    anond:20251021175424 オッス、オラ表現の自由戦士! 国旗損壊罪が当たり前とか言ってるボケナス右翼と、こういうボケナスが登場する下地を作ったクソバカ左翼について。 そもそも「多くの人の気持ちを踏みにじる」ことは別に問題ないんだよ。 たとえば、最近は排外主義的な発言をする著名人が散見されるけど、これは「多くの人の気持ちを踏みにじる」かもしれないが、刑罰を以て禁止はされていない。あるいは、二次元美少女の広告を公共交通機関や屋外の広告物に出稿すれば、やはり「多くの人の気持ちを踏みにじる」ことになり、炎上みたいな騒ぎにもなるが、これらも別に禁止はされていない。即ち、有り体に言えば、我々は「多くの人の気持ちを踏みにじる」権利を有している。まあ、厳密に言えば、内心の静穏の権利がプライバシー権の一部としてあるが、公共の場では相当に減弱され、単に「多くの人の気持ちを踏みにじる」程度のこと

    表現の自由戦士だが、国旗を損壊して「多くの人の気持ちを踏みにじる」自由はあるんだよ、ボケ。
    shea
    shea 2025/10/22
    表現の自由戦士が二次エロ以外の表現の自由を主張してるの久々に見ました。すごくいいです。ただ、私は多くの人の気持ちは踏み躙っても良いけど、子供は守られるべきだと思うので、子供が見るとこでエロはだめ派
  • 錯覚資産で転職したら完全に詰んだ話

    数年前、年収900万超でシステム開発のマネジメント職に転職した。前職も同じくらいの年収だったんだけど、そもそもあれがバグってた。今になって振り返ると、完全に身の丈に合わない転職をしてしまったと後悔している。 前職がイージーモードすぎた前職の入社時の年収は350万くらいだった。オーナー企業の少人数の会社。上司も部下も顧客もそこまでITに詳しくなくて、ハッタリかませばだいたいなんとかなる環境だった。 もともとITをよく分かっていない人の話を聞いて整理するのは得意だったので、エンジニアからPMになり役職がついた。気づけば年収は入社時の2.5倍以上になっていた。 モダンな開発はなんとなく齧ってた程度で、基はハッタリマネジメントでなんとかなった。作ってたシステム自体もそんな複雑なものでもなかったし。 経営陣がいろいろやりたがる人たちだったので、広く浅くなんでもやってみたい自分には性が合っていた。た

    錯覚資産で転職したら完全に詰んだ話
    shea
    shea 2025/10/22
    お前は営業(プリセのエンジニア)に行け(解散)
  • 日本人男性の平均身長が1990年前後で伸びなくなったのは「女性の痩せ願望」が影響?→当時は妊婦が厳しい体重指導を受けていたとの証言が相次ぐ

    NHK PR @NHK_PR ●日人男性の 平均身長は 175cmになる● 1971年(54年前)の予測。 ですが、戦後ぐんぐん伸びた日人男性の平均身長はなぜか1990年前後からほぼ171cmのままだとか。 今夜 11:00の総合テレビ「未来予測反省会」で。 ▼番組サイト▼ web.nhk/tv/pl/series-t… ▼そうなんだ▼ pic.x.com/pItlyef5XJ 2025-10-14 17:28:12 リンク NHK ONE | 日放送協会 「日人男性の平均身長は175cmになる」 | 未来予測反省会 【NHK】1971年の未来予測「21世紀に入る頃、日人男性の平均身長は175cmとなる」。だが、戦後ぐんぐん伸びた日人男性の平均身長はなぜか1990年前後からほぼ171cmのまま…なぜ伸びなくなった?平均身長を巡るミステリー▼原因の一つは“ある栄養素”の不足?なん

    日本人男性の平均身長が1990年前後で伸びなくなったのは「女性の痩せ願望」が影響?→当時は妊婦が厳しい体重指導を受けていたとの証言が相次ぐ
    shea
    shea 2025/10/18
    体重指導本当に厳しかった。浮腫とかもあるし、そりゃ上がるんだよ。それなのに、食うな食うなって…。赤ちゃんのことを考えろくらいのことを言って、妊娠中にダイエット食食わせて、それでこの言い草よ。
  • 女性同士では水族館とかランチとか何でもやるけど、男性同士ではやらない事のラインがあるらしい→ある派/ない派それぞれの意見が挙がる

    なない @71nai17 彼氏と付き合って初めて知ったこと、女の子は女の子の友達と水族館とかランチとか飲みとか何でもやるけど、男は男の友達同士ではやらない(男じゃなくて女の子とやりたい)ことのラインがあるらしい 2025-10-16 10:45:13

    女性同士では水族館とかランチとか何でもやるけど、男性同士ではやらない事のラインがあるらしい→ある派/ない派それぞれの意見が挙がる
    shea
    shea 2025/10/18
    ええっ、男が男同士でやらないことのラインがあることまで、女の眼差しのせい、女のせいなんですか⁉︎(横転)見てねえよ!!お前らが水族館行くかなんて。いけよ普通に!自分の中の男らしさに見られてるだけでしょ
  • お前ら本気でセックスレス解消不可なら離婚すればいいって思ってるの

    はてな匿名ダイアリーでセックスレスの話題が出ると レスられてる側に特段の瑕疵が見当たらない場合すぐに「レスり側の有責で離婚すべき」ってブコメがいっぱいつくけど マジでそんな簡単な話だと思ってんの? 例えば 「がセックスに応じてくれないので離婚しました」 という男に対し それは大変だったね…ってなると思うか? 周囲が、子供が、社会が 「不倫が原因で離婚しました」と同じ男のカテゴリに入れてくれるか? 絶対無理でしょ セックスレス解消できないなら離婚すべきって 仕事において挨拶や雑談や飲み会の参加は無駄なので一切不要、みたいなものと同類の非現実的な主張なのに ブコメでは割と支持されてて、大丈夫かこいつら?ってなるわ ※追記 なんかやっぱりわかってないブコメが多いな 周囲や子どもからどう思われるかは一つの例えでしかないが あえてその例えで補足するぞ? まず、公明正大なブクマカ様や沖縄県の一部

    お前ら本気でセックスレス解消不可なら離婚すればいいって思ってるの
    shea
    shea 2025/10/16
    私も増田に同意。まして子供がいてなんて、ありえないことだよね
  • みらい議会

    ガソリンにかかる上乗せの税金をなくすための法律案です。 この法律が成立すれば、1リットルあたり約25.1円分の税金の上乗せがなくなる見込みです。

    みらい議会
    shea
    shea 2025/10/16
    わかりやすい。子供が質問してきた時に見せたりもしやすいな
  • 夫が仕事を辞めたいと言う[追記]

    もう疲れちゃったと夫が言う。もともと労働意欲はなく惰性で働き続けているが、もう辞めたいと。 辞めたいなら辞めてもらっても良いのだが、困ったことに私は毎月の手取り額が14万しかない。これでは彼をとてもじゃないが養ってあげられない。 29才、ただのしがない事務員だ。 これからもう少し給料のいいところに転職すべきだろうか。 Word、Excel、Accessは使える。VBASQLは少しだけわかる。コミュニケーション能力もあるし、わからないことはすぐに聞くし、自分用にマニュアルも書くなどして新しい業務には対応できるよう努力してきた。 新しい所に行って、転職すべきだろうか。転職して今よりお金を稼ぐことは出来るだろうか。 彼を助けてあげたい。彼を仕事から解放してあげたい。 できるかな。不安だ。 [追記] 反応読んだら、会社のトイレで涙ぐんでしまった。話聞いてくれてありがとう。 養うのは無理にしても、

    夫が仕事を辞めたいと言う[追記]
    shea
    shea 2025/10/14
    わいは辞めさせてあげたけど、男の人、特にそこに感謝とかはなく逆にコンプレックスをこじらせてしまうので、あんまり良い案ではないのかもしれない
  • 大人になってから子供が欲しくなくなった

    増田は平成一桁生の女 中学時代はモバゲー、高校時代はmixi、大学時代はLINE、ツイッター(当時の呼称)、Instagramあたりが覇権SNSだった世代だ。 大学時代入れ込んだ彼氏は子供が好きな人で、当時は漠然と「この人と結婚して子供を産む」と思って生きていた。 社会人になって彼氏と別れて仕事に打ち込むようになってから、一人の時間は勉強かSNSを覗くのが日課になっていった。 エックスが収益化するようになって、おすすめに勝手に男女対立の話題やワーママの愚痴?のようなpostが取り上げられて目につくようになった。 30歳が近づくにつれて周囲は出産していき、会社の同僚から子どものいる生活の話を聞く機会が増えた。 そういう情報を取り込む度に皆目の前のことに精一杯なんだろうなって感想が湧いてきて、今独り身で仕事と自分の世話だけやってる暮らしがとても豊かで幸せなことに思えた。 学生時代家庭を持つこと

    大人になってから子供が欲しくなくなった
    shea
    shea 2025/10/14
    そりゃ今は若くて元気で周りも独身の人多いし…。15年後に、周りはみんな子育てしていて、既婚者だらけで恋愛もしにくくなって、それでも自分の趣味があるから大丈夫!って言えるかとかで考えないと…。
  • 話題のナプキンについての所感

    ナプキンって身体的女性なら誰でも使うものなのに、ピンク水玉リボンみたいな一般的に女性的として扱われる記号を付与するのって個人的に何だかなぁって思ってしまう。 思春期の女の子は女らしさとか女性性に抵抗がある場合も多いし、そういう子がピンク水玉リボンみたいな“女らしさ”に馴染めずに、ナプキンを使いたくないって思っちゃうこともあると思うんだよ。実際はピンク水玉リボンが好きかなんて全く関係なくて身体的女性なら誰でも使うものなのに。 女性にとって生理はただでさえ受け入れがたいものなのに、そこに女性性が付与されることでますます嫌悪感が増すというか。 私の中に生理現象である月経と世間一般でいう女らしさを結びつけるのをやめてほしいっていう気持ちがあるんだよな。 あとピンク水玉リボンってどれも子供っぽさの象徴でもあるし、正直馬鹿にされてるとも感じる。舐められてるって言うの? 例えば、成人男性向けの商品(ヒゲ

    話題のナプキンについての所感
    shea
    shea 2025/10/14
    ジョークじゃなくて本当に、男性用品に恐竜とかロケットとかつけてあげたら良いのにね。ハートとリボンがついてるのずっと異常だって言ってるのにほんとになくならない。
  • 39歳と41歳、30歳と49歳では話が違ってくるだろカス いかにも仕事できなさそ..

    39歳と41歳、30歳と49歳では話が違ってくるだろカス いかにも仕事できなさそうだな

    39歳と41歳、30歳と49歳では話が違ってくるだろカス いかにも仕事できなさそ..
    shea
    shea 2025/10/14
    ほんとそう。で、書いてないってことは後者だよな。
  • 娘のバイクが盗難に遭い、盗難届を出して何ヶ月か経った頃、警察から「バイクが見つかった」と電話があったので、行ってみたらこれ… 盗難車に乗っていたのは中学生だった

    RYO@乳癌アカウント @RYO955840857139 娘が駅前の駐車場に停めてたバイクが盗難にあった。 盗難届を出して何ヶ月か経った頃 警察から電話があった。 娘さんのバイクが見つかったので取りに来てください。 いったらこれだった。 スプレーで色塗られてて、全く別物になってた。車との接触事故で盗難車と発覚。乗ってた子は中学生の男子だった pic.x.com/SgtKm4giXF 2025-10-12 19:09:31 RYO@乳癌アカウント @RYO955840857139 その子も大怪我したようで、暫くは事情聴取もできなかったそうだけど、回復して警察が話を聞いたら、盗んだのは別の人だと。 そして、その犯人はまだわかってない。何人か間に関与してるらしい。 でもうちの娘のバイクを壊したんだから弁償してくれるよねって弁護士を通じて連絡を入れた。 2025-10-12 19:13:46 RY

    娘のバイクが盗難に遭い、盗難届を出して何ヶ月か経った頃、警察から「バイクが見つかった」と電話があったので、行ってみたらこれ… 盗難車に乗っていたのは中学生だった
    shea
    shea 2025/10/14
    自分だったら、やべー家と関わり合いになること自体が嫌だから多分泣き寝入るわ。
  • 性暴力による教員免許の失効歴 改姓が抜け穴に 識者が警鐘 | 毎日新聞

    shea
    shea 2025/10/14
    日本版DBSでは絶対にこの穴を塞いでリリースしてください
  • 少女買春で教員免許失効、免許偽造などで何度も学校勤務の66歳…改姓でチェックすり抜けた可能性

    【読売新聞】 偽造された中学校教諭の免許のコピーを採用時に提出したとして、福岡県警粕屋署は13日、同県須恵町の会計年度任用職員で、町立須恵中学校の補助教員の男(66)を偽造有印公文書行使の疑いで逮捕した。 発表では、男は1月下旬、2

    少女買春で教員免許失効、免許偽造などで何度も学校勤務の66歳…改姓でチェックすり抜けた可能性
    shea
    shea 2025/10/14
    日本版DBSのシステム開発されているんだろうけど、激震はしってないかな
  • 現野党の人材がまったくわからない

    もし仮にだよ、玉木首相で野党連立内閣ができたら、誰を大臣にするんだよ? 特に財務と外務。財務は手取り増加と減税を財務省と対決しなければならないし、外務は通訳なしで日の立ち位置を丁寧に説明でき、各国の手練れと丁々発止のやり取りができなければならない。そんな人物いる?全く頭に浮かばないんだけど。 普通に考えれば、玉木首相なら榛葉官房長官だろうし、財務、外務は国民で抑えるのだろう。メディアへの露出が少ないからだろうけど、当に野党の人材を知らない。知ってるのは立憲の数名くらい。でも期待できないイメージしかない。立憲で唯一期待できるのは辻元くらいか。 こうしてみると、自民にはそれなりの人物が揃っているなぁ。これを上手く使えればいいんだけど、難しいよなぁ。

    現野党の人材がまったくわからない
    shea
    shea 2025/10/11
    高市と進次郎の最終投票、自民党の豊富な人材をよく表してましたなぁ。
  • 【速報】玉木氏は首相指名選挙での野党候補の一本化には応じられないとの考えを示した:時事ドットコム

    【速報】玉木氏は首相指名選挙での野党候補の一化には応じられないとの考えを示した 2025年10月09日14時22分配信 玉木氏は首相指名選挙での野党候補の一化には応じられないとの考えを示した <この速報の記事を読む> ニュース速報 コメントをする 最終更新:2025年10月09日14時22分

    【速報】玉木氏は首相指名選挙での野党候補の一本化には応じられないとの考えを示した:時事ドットコム
    shea
    shea 2025/10/09
    今後何いっても、「総理になれる時にビビってならなかったのに?」って思われるな
  • 50代女性の睡眠時間を奪うのは高校生の子どもの弁当作り

    <現代の50代は「育児+介護」のダブルケアのステージで、その負担は女性に偏っている> 日人の働き過ぎ(ワーカホリック)は国際的に知られているが、寝不足もまた広く知られている。それは経済活動にも影響しているようで、アメリカのシンクタンクが2016年に公表した試算によると、日人の寝不足による経済損失は約20兆円にも達するという。 同年の日人(15~64歳)の1日の平均睡眠時間は7時間24分で、OECD加盟国の中では最も短い(OECD「Gender Data Portal 2021」)。7時間24分というと結構寝ているようにも思えるが、あくまで平均値であって、睡眠時間が極端に長い人の影響を受けている可能性がある。 平均値よりも中央値で見るほうがいい。2022年の厚労省『国民生活基礎調査』に、12歳以上の国民の睡眠時間分布が出ているが、これをもとに中央値を計算すると6時間26分。上記の平均値

    50代女性の睡眠時間を奪うのは高校生の子どもの弁当作り
    shea
    shea 2025/10/09
    キャラ弁は議論の中心にないにしても、弁当作りは夫の参画率が低い家事なイメージはあるな。うちも、夫は夜ご飯は作るけど、弁当一切作らないわ。