Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
villoxuのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

villoxuのブックマーク (1,646)

  • Not Found

    villoxu
    villoxu 2025/11/01
    “秋田の熊害とか、あれ明らかにゴジラかなんか見て思いつきでやってるだろ。”これは本当にそう。鳥インフルの鶏の殺処分の為に災害派遣の名目で呼ぶとか、困ったら何でも自衛隊みたいになってて隊員が気の毒。
  • 町中華で昼飯食っているだけのスーツのおっさんの自分が若いカップルに「エモい」と消費されるのキツかった

    myp @___moyuk___ 中野のちっちゃい町中華でお昼べてるとき町中華エモがりカップルが入ってきて常連風の男性がカレーってるのをチラチラクスクスしてて嫌な気持ちになったんだよな。エモがるな、# フィルター越しの世界やるな 2025-10-29 21:58:26 水無こすもす🇮🇹@6バック @kcosmos22 アラフォーおっさんのわたし個人は別に構わないかな もしその若いのがうちに入社してきたら、一番キツい現場の最前線に飛ばして鉄砲玉としてフル稼働させて先輩のワイの肥やしにしてやる(ニチャア) x.com/Ry0uka1/status… 2025-10-29 22:49:45

    町中華で昼飯食っているだけのスーツのおっさんの自分が若いカップルに「エモい」と消費されるのキツかった
    villoxu
    villoxu 2025/10/31
    たまたま「エモい」と形容しただけで、「なんか雰囲気良い店だね」くらいの意味だと思うんだ。
  • 正倉院展に14年ぶりに登場した蘭奢待…科学の力で再現された「天下一の香り」とは

    【読売新聞】編集委員 丸山淳一  第77回正倉院展(10月25日~11月10日、特別協力・読売新聞社)が奈良市の奈良国立博物館で開幕した。聖武天皇遺愛の 双 ( すご ) 六 ( ろく ) 盤や 螺鈿 ( らでん ) 飾りの鏡など、

    正倉院展に14年ぶりに登場した蘭奢待…科学の力で再現された「天下一の香り」とは
    villoxu
    villoxu 2025/10/26
    上野で嗅いできた。知っている香りの中ではシナモンが1番近いかも。
  • 旅行と日常の温度差激しすぎてグッピーが死んだ

    友達に鳥取旅行に誘われた。 「砂丘でスノボやろ」 それが誘い文句だった。砂丘には雪ないからスノボなんてできないでしょ、なんていちいち言ったりせず、黙ってYahooを開いてGoogle検索をかけた。『砂丘でスノボ』は、正確にはサンドボードというらしい。鳥取砂丘の砂は粒子が細かく雪のように滑れる、らしい。 「私スキー場で滑れなくてボード担いでお尻で滑って降りたことあるぐらい苦手だけど、それでもいい?」 「別にいいよ。わたし勝手に滑るし」 即レスだった。私に運動神経が存在していないことを知っていても誘ってくれる心が広い友人に感謝しながら、私も「じゃあ行く」と即レスした。 それから4日後、私たちは鳥取に向かう電車に乗っていた。スーパーはくとという名前のそれはなんの配慮か電車の真正面の景色がモニターで見えるようになっていた。短いトンネルに入っては抜けて、暗い画面が白く眩くなっては暗くなる。そんな画面

    旅行と日常の温度差激しすぎてグッピーが死んだ
    villoxu
    villoxu 2025/10/26
    あの恋山形駅を素直に観光地として捉えられるの、彼女の人柄が滲んでいて素敵。増田に幸あれ。
  • 「ポケモンが今までにない攻略のされ方をしている」ポケモンZAで男主人公をかわいく女装させるコツが現実でも使える考え方で勉強になる

    トリヤボウ @Toriyaro_NICHI どんなに可愛い服でも、これに沿えないと「が、ガタイが…!」になって惜しい感じに… これはこれで味という人はいいかもだけど pic.x.com/NfHUiSLo9X 2025-10-17 14:16:19 トリヤボウ @Toriyaro_NICHI この理論で言うと腰の位置を上げれるホットパンツはガチ神器 全面タイツでなくあえて素肌をチラ見えさせることで、素肌をチラ見えさせて足長効果と女性感を上げれる長えハイソも汎用性高い pic.x.com/Po9iddlE8o 2025-10-17 14:36:06

    「ポケモンが今までにない攻略のされ方をしている」ポケモンZAで男主人公をかわいく女装させるコツが現実でも使える考え方で勉強になる
    villoxu
    villoxu 2025/10/20
    みんなY染色をお持ちの美女が好きだから女装させてるんだと固く信じてたのに、百合目的なんて聞いてない!百合にY染色体を混入させるな!
  • 賞味期限がパッケージの切り離して捨てる部分に書いてあった→「印字位置が本体だと嬉しいです」とメーカーにメールしたら変更しましたと連絡が来て胸熱

    モチモチ☺︎︎︎︎9m🐘 @mochibabymama 私が料理に上白糖使わないから、なるべく白砂糖を抜きたくて… お菓子と離乳をバースデイで物色してきたよー 左下の2つは"てんさい糖" 残りは砂糖不使用だよ 参考までに カインデスト高い🙄 国産材料だし仕方ないけど、べなかったら悲しいやつ😂 pic.x.com/d7QkIBFOlo 2025-10-05 12:27:37

    賞味期限がパッケージの切り離して捨てる部分に書いてあった→「印字位置が本体だと嬉しいです」とメーカーにメールしたら変更しましたと連絡が来て胸熱
    villoxu
    villoxu 2025/10/11
    白砂糖は嫌なのに、でんぷんを化学処理して官能基くっつけた「加工でんぷん」は許容できるの、不思議な感性だわ。
  • 弊社従業員の家族が住むアパートで、奥さんが赤ちゃんを抱っこして階段を降りていた時に踏板が崩れて転落し怪我したのに、管理会社からは「治療費のみで示談にしてほしい」と言われた

    LEON @Leon__parsa 弊社従業員の家族が住むアパートで、奥さんが赤ちゃんを抱っこして階段を降りていた時に7段目が崩れて転落し、奥さんと赤ちゃんが怪我したのに管理会社は「治療費のみで示談にしてほしい」と言ってるけどさすがに慰謝料請求できるよね? pic.x.com/pbvAPuTTDi 2025-10-07 10:43:53 LEON @Leon__parsa 思ったより反響があり、驚いています。 一応うちの会社でお世話になってる弁護士の先生に相談してはいるので助言をもらいながら管理会社とは話を進めたいところですが、、、 普通に打ちどころ悪けりゃ死んでてもおかしくないのでそこら辺どういう考えなんですか?って管理会社に話を聞きたいですね 2025-10-07 17:05:24 LEON @Leon__parsa 通知切ってて気づいたら7万いいね近くついててびっくりですわ。 いろん

    弊社従業員の家族が住むアパートで、奥さんが赤ちゃんを抱っこして階段を降りていた時に踏板が崩れて転落し怪我したのに、管理会社からは「治療費のみで示談にしてほしい」と言われた
    villoxu
    villoxu 2025/10/08
    弊社社宅でも、弊社従業員の住むアパートでもなくて、弊社従業員の家族が住むアパートなんだ……
  • "姉がいる男"の会話力がすごくてびっくりした経験談→弟が自覚している「ちょうどいい返事のお手本」に納得

    ねねまる @nenemapu 整形したくてーって話してる女の子にたいして「そのままでいいよ!」とか「そんなの必要ないよ待ち?笑」とかでもなく「あ〜、可愛い子のまわりって可愛い子が集まるから、美意識高くなるっていうよね」って姉がいる男がサラリと言ってるの見て怖くなった x.com/ppmumu15831/st… 2025-09-29 22:29:07

    "姉がいる男"の会話力がすごくてびっくりした経験談→弟が自覚している「ちょうどいい返事のお手本」に納得
    villoxu
    villoxu 2025/10/04
    夫の姉は余程の暴君だったらしく、驚くほど女性への期待値が低い。
  • 患者にタメ口で話している理由

    医者や看護師がタメ口でびっくりした、失礼だし尊重されてないと感じたなども見かける なぜ医療従事者はタメ口なのか?それはタメ口でないと理解が追いつかない患者が病院には多いからであり、タメ口の持つ情報伝達パワーが凄いからである 認知力の低下した状態では、丁寧語というのはコミュニケーションに負荷をかけるノイズである。例えばタクシー運転手が酔っ払いに住所を尋ねるとき、「行き先はどちらですか」と言うのでは、酔っ払いにとってコミュニケーションコストが高いというのはなんとなくイメージがつくだろう。丁寧語では認知力の低下に負荷がかかるのだ。必然的に「どこに行きたい?」「家どこ?」という聞き方になる。医療従事者もだいたい同じ理由である まず病院というのは圧倒的に高齢者が多い。60代の患者に「若い」と我々は言っているくらいだ。高齢者の認知能力が低いのは想像に難くないだろう。認知力弱者がマジョリティなんである

    患者にタメ口で話している理由
    villoxu
    villoxu 2025/10/04
    公務員も、老人の対応が多い所属の方はタメ口率高いよね。相手の反応見て使い分ける方が良いとは思うけど。
  • 読書が好きなのに本を大事にしない人

    読書好きの方のエピソードで『読む分だけちぎって持ち歩く』というのが衝撃でした を大事にしないのは悲しいけど、内容吸収のみを求めた行動はある意味カッコイイなと。 pic.twitter.com/6he2O86NX9— 私 (@hanuru68) September 28, 2025 自由な読み方は尊重するが、品位を欠く行為は受け入れがたい。物を大切にしない人とは関われない。

    読書が好きなのに本を大事にしない人
    villoxu
    villoxu 2025/10/03
    読書が好き故に本を大事にしてしまうので、もっと雑に身近に扱えるようになりたいとは日々思ってる。
  • 「火威青」卒業に関するお知らせ | カバー株式会社

    カバー株式会社は、「ホロライブプロダクション」をはじめとした日ならではのコンテンツを世界に向けて発信している、次世代のエンターテインメント企業です。

    「火威青」卒業に関するお知らせ | カバー株式会社
    villoxu
    villoxu 2025/10/03
    なかなか復帰難しいよなぁ……にじさんじだと在籍してるのに全く活動しないライバーもいるけど、ホロはその選択肢ないのかな。時間かかってもいいので、個人勢としてマイペースに活動してくれると嬉しい。
  • ドカ食いダイスキ! もちづきさん・第17話

    wrUZQKwxrhyGX7ZmMY01VmpM3dKXUpMy wrUZQKwxrhyGX7ZmMY01VmpM3dKXUpMy c9cb9f080cad94243c75fffc8da923c7

    ドカ食いダイスキ! もちづきさん・第17話
    villoxu
    villoxu 2025/09/28
    さらっと致死量のぼだっこ食べてるの怖……
  • 読書や勉強中の「どこまで読んだ?」がゼロになる。1行単位でマーク可能なブックダーツがすごい - ソレドコ

    しおりのように「に挟む」のではなく、クリップのように挟んで使うブックダーツ。ピンポイントで特定の箇所がマークできるのがポイントです。実際の使い心地はどうなの? という人に向けて、実際にライターの吉祥ゆかりさんが試しました。 少しずつ涼しさが感じられるようになり、さまざまな「秋」を楽しんでいる方も多いのでは? 私はミステリー小説にハマって読書の秋を満喫中! ですが、読んでいる途中のにしおりを挟んでいるとき、しおりが外れてしまったり、ページ内のどこまで読んだかがわからなくなってしまったりすることがあって、地味にストレスを感じていました。 そんなとき、読書関係のSNSで「ブックダーツ」の存在を知りました。いろいろな種類があるようですが、今回は楽天で見つけた商品を試してみたので、使用感をレポートします。 ▼こちらのアイテムを試しました(50個セットはシルバー・ゴールド・ブロンズ・ミックスから選

    読書や勉強中の「どこまで読んだ?」がゼロになる。1行単位でマーク可能なブックダーツがすごい - ソレドコ
    villoxu
    villoxu 2025/09/28
    ステンレスのを持ってる。10年以上前に買ったけどサビてない。本はヨレるし、薄い紙だと最悪破けるから長いこと死蔵してる。
  • 同じマンションに住んでる子どもたちはエレベーターで挨拶をするのだが、特徴的な言い回しをする子が居て気になる「誤用ではなく方言かも」

    もりちゃん💄人の外見を変える女 @morichan_yade 弊マンションの子供達の中に、エレベーターを降りる時「失礼します」とか「さようなら」って挨拶をしてくれる子達がいるんだけど、今日初めて「ごめんください」って言って降りた子がいて、流石にご両親の職業やお人柄を知りたくなった 2025-09-26 18:01:24

    同じマンションに住んでる子どもたちはエレベーターで挨拶をするのだが、特徴的な言い回しをする子が居て気になる「誤用ではなく方言かも」
    villoxu
    villoxu 2025/09/28
    方言でも誤用でもなく、「ごめんください」は「失礼する」「失敬する」「ご無礼する」とかと一緒で、「さようなら」の意味で辞書に載ってると思う。
  • 創作初心者にとってカクヨムは地獄だよ

    創作歴0年の雑魚なんだけど、なんか面白い話が思いついたから初めて小説を書いてみた 傑作を書き上げた!これは書籍化まで狙えるな!と投稿するまでは思ってたんだよ そしていざカクヨムに投稿してみると一週間0pv このサイト、初心者の作品に対する導線が全くない 誰にも読まれないわけよ当に 調べてみると☆を貰うと注目の作品欄に乗って、初心者の作品はそれ以外ほぼ導線がないらしい そのため、作家同士が交流して☆を投げ合うらしい なんだそれは… Web小説読まれるためにそんなコミュニケーションが必要なんて驚きだよ そんなこんなで絶望しながら毎日投稿してたら、なんと読んでくれた人がいた もう小躍りしたね しかも☆まで入れてくれた そしたら次の日100pvその次の日200pvと増えていく これ☆入んなかったら終わりだろ 作者が必死で☆を渡し合ってる理由がわかるね 今大体☆50フォロワー100pv2500くら

    創作初心者にとってカクヨムは地獄だよ
    villoxu
    villoxu 2025/09/28
    よっぽど目を引くタイトルでもなければ、とりあえず読んでみようとは思わないよなぁ
  • 知り合いが未だに紙の本しか買ってなくて、電子書籍って場所を取らないか..

    知り合いが未だに紙のしか買ってなくて、電子書籍って場所を取らないから便利だよって何度話しても聞き入れようとしない。 ああいうのはいつサービス終了するか分からないから…って言うんだけど、んなわけねーだろって思うんだよな。

    知り合いが未だに紙の本しか買ってなくて、電子書籍って場所を取らないか..
    villoxu
    villoxu 2025/09/24
    電子書籍だと置く場所を考えなくて済むし、家人にバレないので、際限なく買ってしまうんだ。積読の圧を感じながら生活しないと、ブレーキが効かなくなって怖いんだ。
  • 大げさな本の帯が嫌い

    「感動(超デカ文字)しました」 「人生観が360°変わる!」 「電車の中で読んで笑いが止まりませんでした」 「二十年に一度の大傑作!」 「すべての人にお薦めしたい」 などの大絶賛の嵐。 で、読んだらクッソつまんねーの。 なにこれ? いちいち大げさに盛りすぎ。 しかもそれで客の関心を惹けると思われてるのも腹が辰典。 「第⚪︎回⚪︎⚪︎賞受賞!」みたいな事実だけ書けばいいよ。 そのほうが参考になるから。 重版決定とかアニメ化決定とかは旬が短すぎないか?と思うけど書いても書かなくてもどっちでもいい。

    大げさな本の帯が嫌い
    villoxu
    villoxu 2025/09/24
    帯みて本買うのって、帯に書いてある推薦者の名前を見て気になった時くらいだな……大袈裟な帯つくような本、そもそも好きじゃないですし。
  • ボディービルダーのする九州みたいなポーズ

    あれなんて言うの

    ボディービルダーのする九州みたいなポーズ
    villoxu
    villoxu 2025/09/22
    サイドトライセプスかサイドチェストだと思うんだけど、どっちだろう
  • 今ってオタクの流行ってどこで追えばいいの

    涼宮ハルヒが流行っていた頃にオタクをやっていた あの頃は生きているだけでオタク情報が入ってきたのに、40歳となった今、オタクの流行がガチでわからない あの頃はまとめサイトとニコ動を見てたら自然と情報が入ってきた 今どうなってるのかガチでわからん Youtubeショートでラブライブの愛☆すくりーむが流行ってるのは知ったけど一般向けにバズった感じだし またアニメで癒されたいんだ、どうすればいい

    今ってオタクの流行ってどこで追えばいいの
    villoxu
    villoxu 2025/09/22
    ネトフリのランキングとかおすすめ作品の中から気になったのを見ることが多い。
  • はてな民が最後に買った CD/DVD/Blu-ray ってなに?

    はてな民だったらもう買ってない人多そうだなと思ったがどうだろう。 自分が最後に買ったのは「乃木坂46 10th YEAR BIRTHDAY LIVE」でした。意外と最近ですね。

    はてな民が最後に買った CD/DVD/Blu-ray ってなに?
    villoxu
    villoxu 2025/09/18
    先月、特典のBlu-ray目当てに超ときめき♡宣伝部のシングル買った。DVDは、たぶん3月ごろに買ったモーニング娘。'24のコンサートが最後かな。