あちこちで面白く拝見しているこの話題。 なんか今更ですがモニョモニョ感が消えないうちに わたしも備忘しておこうと思います。 わたしの20代はひどかった わたしは正確にいうとデザイン会社の営業から ITベンチャーの立ち上げ総務とかお手伝いを経て ある映像メーカーのWeb制作を担当することになり 気づけばモバイル業界→Web制作会社→現職 な感じなので、いかにも!なITではない。 社会にでてはや10年、最初の5年はお世辞にも まじめに働いてきましたとは言い難く、最初の会社で あっという間にストレス&過労で倒れて血を吐いてから 仕事で頑張ることから逃げ続けていた。 20代前半、1年程度で2〜3社転々として 23歳(だか24歳)で一緒に住んでいた恋人と婚約、 このまま主婦になるから仕事なんてどうでもいい、とも思っていた。 それがいろいろあってそのときの恋人と破局、 なんとなく派遣で入ったモバイル業