Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
atsushienoのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

atsushienoのブックマーク (9,231)

  • Claude Code と Codex の使い分け

    Claude Code と Codex の使い分け 1. 導入 私は Claude Code(Anthropic) と Codex(OpenAI) を使っています.[1][2] どちらも「AIにコードを書かせる/直させる」ツールですが,得意なフェーズが違うので最近は分けて使っています. そこで,自分なりに整理してみようと思います(といっても仕様がガンガン変わっていくため,現時点でのよいやり方だと思われます). 2. 全体の流れ 要件の確認・軽い動作指示:Codex(短いプロンプトで高品質)[2:1] 実装・複数ファイルの変更:Claude Code(実装速度早い)[1:1][3] レビュー・絞り込み:Codex の /review(PR に加えてコミットしていない Git の変更差分をコマンドでレビュー可能)[4] MCP/Serena で関連ファイルをコンテキストに入れる運用. 3. 基

    Claude Code と Codex の使い分け
    atsushieno
    atsushieno 2025/11/04
    この考え方は「CodexよりClaudeのほうが分析が得意」みたいな俗説と相容れないが、自分もこれに近い。ただ、この「◯◯は△△が得意」の判断が無根拠なので、こういう「考え方」自体を真に受けないことにしている。
  • 「Switch 2」“普通に売りたい”のに……販売ルール緩和できず 転売対策に追われる家電量販店の本音

    任天堂が6月5日に発売したゲーム機「Nintendo Switch 2」。発売から半年を迎えようとしている11月現在も、Switch 2は依然として誰もが気軽に買える状況にはなっていない。関東圏内の大型家電量販店では、いまだに購入に特定の条件が設けられており、その内容は想像以上に厳しいものだ。 クレジットカードが“購入条件”に 人によっては厳しい ある店舗のゲームコーナー販売員によると、Switch 2の購入には特定のクレジットカードを所持していることが必須条件になっているという。持っていない場合でも、当日に新規で申し込み、仮カードが発行できれば購入できる仕組みだと話した。つまり、審査に通過して仮カードを発行できなければ、体の購入自体ができないことになる。販売員は「当日に仮カードの発行ができれば、お会計は当日中に可能な条件で販売している」と説明した。 年末商戦を迎えるが、供給見通しは不透

    「Switch 2」“普通に売りたい”のに……販売ルール緩和できず 転売対策に追われる家電量販店の本音
    atsushieno
    atsushieno 2025/11/04
    転売は営利目的であるというデタラメが流れているが、法律用語であるところの営利目的は法律的に要件があり、転売であれば営利目的であるとはならない。これは堀江が正しい。
  • 夫婦別姓「実現の動き止まった」 通称で自維合意、法案審議に影響(共同通信) - Yahoo!ニュース

    通常国会で四半世紀ぶりに議論が進展した選択的夫婦別姓制度の導入が、当面は絶望的な情勢となっている。臨時国会で導入法案が審議再開の予定だったが、連立与党の自民党と日維新の会は「旧姓の通称使用法制化」で合意。野党が提出している別姓法案の審議への影響は必至で、識者は「別姓実現の動きは止まった」とみる。 【写真】「選択的夫婦別姓、子どもに悪影響はある?」―親子カウンセリング40年超、家族心理学の専門家の見解は 制度を巡っては根深い対立の歴史がある。法制審議会(法相の諮問機関)は1996年、導入を盛り込んだ民法改正要綱を答申。政府内に法案提出を目指す動きがあったものの、保守系議員の抵抗もあり提出に至らず、膠着状態となった。 昨秋の衆院選で自民、公明両党が少数与党になると機運が一転。通常国会では立憲民主、国民民主、維新の各党がそれぞれ独自の関連法案を提出し、28年ぶりに衆院法務委員会で審議入りした。

    夫婦別姓「実現の動き止まった」 通称で自維合意、法案審議に影響(共同通信) - Yahoo!ニュース
    atsushieno
    atsushieno 2025/11/04
    こいつらに政権を握らせたままだと一生結婚できない人が多そう
  • わざわざ通勤ラッシュの電車に乗ってる人ってマゾなの?

    まずはじめに、突発的な用事とか、やむにやまれぬ理由がある人は除く!最初に言ったからな! さて、俺は常々疑問に思ってることがある。 毎朝毎朝、通勤ラッシュが辛いとか、満員電車がどうとか愚痴ってるやつ。 アホなのか? なんでそんな混むって分かりきってる時間帯にわざわざ乗るんだよ。急な用事ならまだしも、毎日の通勤だろ。 始発か、それに近い電車に乗れよ。それだけであの地獄は回避できるじゃん。 俺は22時に寝て、朝5時に起きてる。そっから子供の朝と弁当作って、シャワー浴びて家出てる。 全然混んでねえよ。快適。 まぁ、帰るのが毎日22時過ぎですとか、千葉とか埼玉のクソ遠いところから来てるって言うなら、分からんでもない。でも、全員が全員そうじゃねーだろ。 どうせ7時過ぎとかギリギリまで寝てるから、しんどい思いするんじゃねえの?文句言う前に早起きしろよ。自業自得だろ。

    わざわざ通勤ラッシュの電車に乗ってる人ってマゾなの?
    atsushieno
    atsushieno 2025/11/04
    5時起き程度で始発になるような地域ではわからないかもしれないが、自分が日本の会社員だった頃は都内では6時くらいの電車ではもう座れなくなっていた
  • 「ビリオネアは存在すべきでない」と主張のNY市長選候補、マムダニ阻止に巨額を投じる富豪26人 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    11月4日に投開票が行われる米ニューヨーク市長選の最有力候補とされる急進左派の民主党候補、ゾーラン・マムダニ(34)は、「ビリオネアは存在すべきでない」と主張している。その発言に反発した富豪が、彼の当選を防ごうと自らの財力を用いている。 NY市長選、マムダニがクオモを引き離しリード「民主社会主義者」のニューヨーク州議会議員マムダニは、勢いに乗っている。NY市長選に向けた世論調査で彼の支持率は、前州知事のアンドリュー・クオモやトーク番組司会者で共和党候補のカーティス・スリワを大きく引き離し、リードを保っている。だがその一方で彼は、政財界の大物を敵に回している。 「ビル・アックマンやロナルド・ローダーのようなビリオネアは、私たちが“脅威そのもの”だと言って、数百万ドル(数億円)をこの選挙に投じている。私は認めよう。彼らの言うとおりだ」とマムダニは13日の集会で語った。 ヘッジファンド運用者のア

    「ビリオネアは存在すべきでない」と主張のNY市長選候補、マムダニ阻止に巨額を投じる富豪26人 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    atsushieno
    atsushieno 2025/11/04
    Those economic terrorists / 一番適切に☆を集めている同市長支持のブコメに対して大量に低評価テロが行われているな
  • Notes by djb on using Fil-C (2025)

    Notes by djb on using Fil-C (2025) I'm impressed with the level of compatibility of the new memory-safe C/C++ compiler Fil-C (filcc, fil++). Many libraries and applications that I've tried work under Fil-C without changes, and the exceptions haven't been hard to get working. I've started accumulating miscellaneous notes on this page regarding usage of Fil-C. My selfish objective here is to protect

    atsushieno
    atsushieno 2025/11/04
    djb, CP932エンコーディングのファイルを読むことあるんだろうか
  • ホットエントリからNHKが減ってはてブのドメインの比率はどう変わったか 2025年10月

    10月1日からNHKのネットサービスがNHK ONEに切り替わり、ニュース配信ドメインがwww3.nhk.or.jpからnews.web.nhkになった 2013年頃からはてブされるニュースサイトのトップ争いに加わりはじめ、2019年からは絶対的な王者として君臨してきたNHKが大きくシェアを落とした 2021年から2位が指定席だったYahoo!Japanも大きく減らしている 朝日新聞がトップに立ったが朝日、読売、産経、毎日、共同通信が横並び状態 Togetter増田の比率は先々月から横ばい2025年10月人気エントリー入り回数togetter.com288(19.0%)anond.hatelabo.jp188(12.4%)posfie.com55(3.6%)note.com53(3.5%)www.asahi.com44(2.9%)www.yomiuri.co.jp40(2.6%)www.

    ホットエントリからNHKが減ってはてブのドメインの比率はどう変わったか 2025年10月
    atsushieno
    atsushieno 2025/11/04
    これまではサイトを見ずに閉じる理由がなかったから、他と対等にブックマークされていただけで、特別に好まれていたわけではないように思う。それにしてもUXの劣化が一瞬で致命傷になるんだな。
  • Git Worktreeをわかりやすく解説

    プログラマーなら一度は経験したことがあるのではないでしょうか?作業中に急な修正依頼が来て、今の作業を中断して別のブランチに切り替えなければならない状況を。 これまではgit stashを使ったり、作業を一時的にコミットしたりして対応していたかもしれませんが、Git Worktreeを使えば解決することができます。 また、並行開発するときにも便利な機能で、Claude Codeを使う場合にも有効です。 チュートリアルにも記載されています。 Git Worktreeとは? Git Worktreeは、同じリポジトリに複数の作業ディレクトリ(working tree)を持つことができる機能です。簡単に言うと、一つのGitリポジトリから複数のフォルダを作成し、それぞれで異なるブランチを同時に作業できるということです。 従来の方法では、一つのリポジトリで一つのブランチしかチェックアウトできませんでし

    Git Worktreeをわかりやすく解説
    atsushieno
    atsushieno 2025/11/04
    stashを使い間違えるなら作業ブランチにWIPコミットするようにすればworktreeはいらないな。われわれがAI以前にworktreeを使ってこなかったのは結局自分1人しか同時に作業しないのでIDEを複数開くコストが見合わなかったから。
  • 映画館で隣同士の席が空いておらず、私を挟む形になった2人組に『座席交換してください』って言われたけど、人の善意をあてにしてる感じにモヤッとした

    映画館で自分を挟む形の二人組から座席交換を頼まれ、不快だった。少しずれるだけなら構わないが、最初から隣同士を期待して他人の善意に依存する態度にモヤモヤする。結局譲ったが当は前方の隣席を確保できたのに妥協せず見やすい席を狙ってきた点にも腹が立つ。頼まれ方や配慮の欠如が問題で、好きな席を大事にしたい気持ちを尊重してほしい。

    映画館で隣同士の席が空いておらず、私を挟む形になった2人組に『座席交換してください』って言われたけど、人の善意をあてにしてる感じにモヤッとした
    atsushieno
    atsushieno 2025/11/04
    最大多数の最大幸福を自らの利益を一切損なうこと無く実現できるのにそれを非論理的な理由で阻むこういう人間、生産性を阻害するマイナス要因でしかない
  • 米農家です。あなた達が望む5キロ2000円は昭和50年と頃と同じなのですよ。それから物価がどのようになりましたか?およそ倍ですよね?そのくらいは妥当なんですよ。我々に貧乏になれと言うのですね。

    なお @NAO34_7012 この写真が何に見えるか?先入観を持たず広い視点を心がけたいものです。農家です。米、麦、ミニトマトを生産してます。 なお @NAO34_7012 米農家です。 あなた達が望む5キロ2000円は昭和50年と頃と同じなのですよ。 それから物価がどのようになりましたか? およそ倍ですよね? そのくらいは妥当なんですよ。 我々に貧乏になれと言うのですね。 x.com/nishibox2021/s… 2025-11-01 17:43:54 ゆに @nitayoyu @NAO34_7012 お米の生産ありがとうございます。 収入も倍増なら誰も困らなかったですよね。米価だけが短期間で高騰したのは、買い占めて500倍の利益を出すような業者の問題だったと思います。 農家の皆さまが適切な収入を得ながらも、消費生活に見合った価格と供給がこれから安定してくることを願っております。 20

    米農家です。あなた達が望む5キロ2000円は昭和50年と頃と同じなのですよ。それから物価がどのようになりましたか?およそ倍ですよね?そのくらいは妥当なんですよ。我々に貧乏になれと言うのですね。
    atsushieno
    atsushieno 2025/11/03
    昭和50年頃の容量の2倍くらいの値段でハードディスクを売って差し上げるよ / まさかのかぶりか
  • 日本語入力に最適化したフリック配列を作った|じーびす/ʐiːbɪs/

    スマホでの最速を目指して今まで私はPCでのタイピングを速くすることに必死になっていましたが スマホでのタイピングについては考えていませんでした 確かに、当初の目的が 「PCを使う大学生活でタイピングを速くすること」というのを考えると別に構わないのですが 究極の目的がだんだんと大学関係なく タイピングを速くすることそのものになってきていました 実際外でnoteを書く時なんかはスマホのキーボードでやらざるを得ません ここで、スマホのキー入力を最適化する方法を模索し始めます azookeyを知るタイピングの入力の最適化といえば自作キー配列ですが、スマホのキーボードをどうやってカスタムするのでしょうか そこで見つけたのがazookeyという iOSのキーボードアプリです このアプリのカスタムタブでは自由にキーボードを作ることができます ボタンの数も、位置も フリックの方向ごとに何を出力するか 押す

    日本語入力に最適化したフリック配列を作った|じーびす/ʐiːbɪs/
    atsushieno
    atsushieno 2025/11/02
    本当に最適化されているのか、パフォーマンスを計測したのか怪しい
  • かつて音楽の授業や合唱でガチで歌ったり、英語の発音が良いことを理由に笑われる時代があったが、今の小中学生は変わってきている、という話

    佐藤 宏亮 / サクソフォン奏鶏 @saxtoo これはただの雑談なんやけど、例えば音楽の授業とか合唱でガチで歌う子が笑われたり、国語の朗読で心込めるとバカにされたり…そういう時代やったんかもやが、今もそうなら子どもらの演奏表現力の乏しさとかってこういうとこにありそうよな日…ってよく考えるんよ。 ほなどないすんなやって話やが↓ 2025-10-31 23:58:37 佐藤 宏亮 / サクソフォン奏鶏 @saxtoo りんごを先ずは「アップル」やなくて「apple」って発音してみることやと思う。 出来ないなりにそういう表現を果敢にしてる演奏はやっぱ違うと思うし、ネイティブならなおよし、やから勉強するし練習する。 アップルアップル!って練習は俺らみたいなジャンルやってると多分質的なところに辿り着かん 2025-11-01 00:01:16 佐藤 宏亮 / サクソフォン奏鶏 @saxtoo

    かつて音楽の授業や合唱でガチで歌ったり、英語の発音が良いことを理由に笑われる時代があったが、今の小中学生は変わってきている、という話
    atsushieno
    atsushieno 2025/11/02
    なるほど近年の「30-40代の中年どもの政治的ニヒリズムに対して10-20代の若者が否定的である(きちんとリベラリズムが根付いている)」のも同根だな
  • CodexとClaudeの交互浴でコードベースを整わせる - ABAの日誌

    最近、コーディングエージェントを用いた開発で、ある一つの習慣を導入している。それは、性質の異なる二つの大規模言語モデル(LLM)、CodexとClaudeを、一つのコードベースに対して交互に使い分けるというものだ。これを個人的に「コードベースの交互浴」と呼んでいる。温浴と冷浴が心身を整えるように、このアプローチもコードベースの品質向上に役立つのではないかと考えている。 具体的な手法はシンプルで、1週間の最初の数日はCodex (GPT-5-Codex)を使いコードを開発、残りはClaude Code (Claude Sonnet 4.5)を使う。これだけ。ただ、この二つのコーディングエージェント間には直接の記憶共有がないため、作業の引き継ぎにはBACKLOG.mdという単一のマークダウンファイルを利用する。ここには、次に取り組むべきタスクリストと、直近の作業ログを常に記録しておく。AIを切

    CodexとClaudeの交互浴でコードベースを整わせる - ABAの日誌
    atsushieno
    atsushieno 2025/11/02
    「このやり方が良い」よりは「財布の事情でこうせざるを得ない」という側面が強いけど、「交互にやらせる」というよりセカンドオピニオンのある環境を作っておくのは有用。どっちかを使い切るとこれはできなくなる。
  • Bluesky、4000万人到達 荒らし対策で「dislike」(嫌い)ボタン実験へ

    分散型SNSを手掛ける米Blueskyは10月31日(現地時間)、登録ユーザー数が4000万人を超えたと発表した。 これに合わせ、主要な会話体験の改善に向けた一連の実験を公表した。その一環として「dislike(低評価)」のβ検証を進めているという。 従来のSNSは注目や憤怒を最適化する仕組みにあるとし、リプライの質を高めるための仕組みを数カ月かけて試行・計測すると説明している。低品質や悪意ある返信を下位に置くためのシグナルや毒性検出の改善、ユーザーごとに関連性の高い議論を優先するためのフィードバック設計などを段階的に導入し、その効果を測りながら調整していく方針だ。 Blueskyは規模拡大に伴いボットや荒らしといった課題にも直面しており、今回の施策は「会話らしい場」を保つための試行錯誤としている。 なお、Blueskyと競合するThreadsを運営する米Metaは直近の業績発表で、Thr

    Bluesky、4000万人到達 荒らし対策で「dislike」(嫌い)ボタン実験へ
    atsushieno
    atsushieno 2025/11/02
    ホワイトハウスとかがやってきて荒らし活動を始めたタイミングなので、「放置はしない」というメッセージだな
  • 乳首が透けるセクシードレスは「ポルノ」か、「女性のエンパワメント」か(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    この夏「優良遺伝子」CMで炎上させたハリウッド女優シドニー・スウィーニーが、またもや論議を呼んでいる。今週、彼女は、ヌード同様の姿でレッドカーペットに登場したのだ。 業界メディア「Variety」が主催する毎年恒例の「Power of Women」イベントで彼女が身にまとったのは、クリスチャン・コーワンがデザインしたシルバーのロングドレス。ボディラインをくっきり見せるシルエットで、素材は透け透け。ノーブラの胸は、形だけでなく乳首も見える。写真や動画を掲載するにあたって、乳首部分にぼかしを入れたり、黒塗りをした主要メディアも少なくない。 体がスリムなのに胸が大きいスウィーニーは、ヒット映画「恋するプリテンダー」など出演作でも、セクシーボディで男性を魅了してきた。このドレスは、それこそ誇りの優良遺伝子を見せつけるとも言える。女性のパワーを祝福するこのイベントにあえてこんな服装で現れたのは、彼女

    乳首が透けるセクシードレスは「ポルノ」か、「女性のエンパワメント」か(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    atsushieno
    atsushieno 2025/11/02
    「乳首を出せばお前も有名女優にしてやるよ」という「承認」を与え「出すものがないお前の優先順位は下な」と差別的に扱うことを「女性のエンパワーメント」とは言わない
  • 欧州はMS Officeから脱却する: 極東ブログ

    ドイツのデジタル独立宣言 2025年10月31日、国際刑事裁判所(ICC)がMicrosoft Officeから脱却し、openDeskを採用すると発表した。すでに昨年、ドイツ連邦内務省は「openDesk v1.0」をリリースしていたが、その延長にある動向であり、欧州の公的機関が長年依存してきたMicrosoft Officeからの脱却が、現実のものとなった瞬間である。 openDeskは、オープンソースのオフィススイートとして、誰でも無料で使えるLibreOfficeの技術を基盤に、CollaboraやNextcloudと連携。文書作成、表計算、プレゼンテーションに加え、メール、チャット、ビデオ会議まで一つのクラウドプラットフォームで完結するものである。2024年10月15日から17日にかけてベルリンで開催されたSmart Country Conventionで公式に発表され、ZenD

    atsushieno
    atsushieno 2025/11/02
    MS Officeはもう7-8年前に365を数回だけ、特定企業でのプレゼン資料作成のために使ったきりで、それ以外はローカルでxls等が必要になったらLibreOfficeだな。ローカルOfficeはもう20年くらい使っていないかも。
  • 【高市自民】小野田紀美大臣に「ミヤネ屋」出演女性弁護士「私の友人がXでブロック続出」と明かし、「知る権利」に言及(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    読売テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」が29日、放送され、高市内閣の注目閣僚を特集した。 【写真】小野田大臣の姿勢を厳しく指摘した女性弁護士 東大卒→司法試験7回落ちた苦労人 初入閣の小野田紀美経済安全保障担当相(42)については、三輪記子弁護士が「私の友人とかで、Xでブロックされている人が続出していて」と明かし、「市民の知る権利も表現の自由の1つとされているので、市民の知る権利にも答えていく大臣であってほしいなと思います」と話した。 この発言に、MCの宮根誠司は「何でブロックされてるのか…、僕ちょっと真意が分からない」と語ると、三輪氏は「分かんないです。(ブロックされている人は)たくさんいてます」と返した。 三輪氏の発言には、SNS上で「Xはブロックされてても見れるのに」と新機能になり、閲覧はできると指摘する声や、「(ブロックの)原因は分からないって?」などの声も書き込まれている。 京都出身

    【高市自民】小野田紀美大臣に「ミヤネ屋」出演女性弁護士「私の友人がXでブロック続出」と明かし、「知る権利」に言及(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    atsushieno
    atsushieno 2025/10/31
    公人の投稿に対する被ブロック者のコメントを第三者が閲覧できるかどうかという「知る権利」の問題か
  • 立民議員、高市首相の振る舞い巡り連続投稿「幼さに違和感…サッチャーやメルケルはやらないだろう」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    立憲民主党の田島麻衣子参院議員(48)が30日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、高市早苗首相が28日にトランプ米大統領と米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)を訪問した際の振る舞いについてコメントした。 【写真あり】演説するトランプ米大統領の横で笑顔の高市首相 両首脳は横須賀基地で原子力空母ジョージ・ワシントンを視察。艦内で数千人の米兵らを前に演説を行ったトランプ氏は壇上に高市氏を呼び寄せ、「この女性は勝者だ。きょう、日と米国の株式市場は史上最高値を更新した」と紹介した。高市氏は満面の笑みで飛び跳ねながら右手を突き上げて米兵らの歓声に応えたが、ネット上や一部野党からは「はしゃぎすぎ」などの批判も出ている。 田島氏はこの振る舞いに言及し、「あれほど国会で連呼した『強い日』とは真逆の、幼さに違和感。国防が関わる場所で、トランプ氏の横で親指を立て、ぴょんぴょん飛び跳ねる高市総理。サッチャ

    立民議員、高市首相の振る舞い巡り連続投稿「幼さに違和感…サッチャーやメルケルはやらないだろう」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    atsushieno
    atsushieno 2025/10/31
    「幼稚である」という主張より「邪悪である」という主張を全面に立てるべき
  • ヤリチンの東大生が『学歴コンプレックスのある女子』の落とし方を語っててエグかった→「夜神月かな?」「珍珍も賢いのかよ」

    さて @public_sate ヤリチンの東大生が「感情で反射的に口が動いているだけなのを頭の回転が早いと勘違いしてる女って学歴コンプエグいから、学歴開示したあとに相手の"地頭"を褒めて『頭がいいとされる人と対等に会話できる私』を演出して、コンプレックスを満たしてあげると喜んですぐ股開く」って言ってたの思い出した x.com/tuzki_usagi/st… 2025-10-27 13:49:57

    ヤリチンの東大生が『学歴コンプレックスのある女子』の落とし方を語っててエグかった→「夜神月かな?」「珍珍も賢いのかよ」
    atsushieno
    atsushieno 2025/10/31
    なるほどこれは治安が良くない仕草なのか。封印しておこう。今後は「うんうん君はバカだね」でやっていこうと決意した。
  • 駅のトイレに侵入疑い、57歳男を逮捕 別の男性の尿飲む 兵庫・西宮

    駅の男性トイレに侵入したとして、兵庫県警西宮署は29日、建造物侵入の疑いで伊丹市の介護士の男(57)を逮捕した。 逮捕容疑は今年9月1日午後4時半ごろ、西宮市の阪急電鉄西宮北口駅構内の男性トイレに正当な理由なく侵入した疑い。男は容疑を認めているという。 署によると、男はトイレに入り、小便器で用を足していた男性の尿を手ですくって飲んだという。男性が通報し、防犯カメラの映像などから男を割り出したという。

    駅のトイレに侵入疑い、57歳男を逮捕 別の男性の尿飲む 兵庫・西宮
    atsushieno
    atsushieno 2025/10/31
    「変態なら刑事罰を科しても良い」という思想は極めて危険なので刑事法で規制されるべき