Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ata00000のブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

ata00000のブックマーク (3,949)

  • 「女性初・高市首相」誕生を祝えぬリベラル派、「女装した安倍晋三」「中身は男」の言説が促す現役世代の左派離れ 【大井赤亥の国会通信】「左派=改革に水を差す保守・老害」、現役世代の認識を変える道は? | JBpress (ジェイビープレス)

    (大井 赤亥:政治学者) 「改革反対」勢力と見なされる左派 「保守と革新」は55年体制の日政治を枠づけてきたイデオロギーの型だが、現在、40代以下の若年世代は「革新」の側に維新を、そして「保守」の側に自民党共産党をおくという(遠藤晶久)。現在の日政治は、有権者の世代交代に伴い、旧来の常識では理解できない展開を示している。 不透明な政治において一つたしかなことは、かつての「革新」勢力を引き継ぎ、現在、ジェンダーや反差別、社会保障の充実を掲げて権力を批判する左派やリベラル派が、時代の変化のなかで有権者から乖離し、現役世代にとって「保守的」な人々と映っているという現象である。 現在の日社会は人口減少や少子高齢化に規定され、快刀乱麻を断つ根的解決や、利害調整を度外視した革命的決着というのは存在しない。誰が政権を担おうと、行政のとれる政策の裁量は限られており、眼前の課題に対して、プラグマテ

    「女性初・高市首相」誕生を祝えぬリベラル派、「女装した安倍晋三」「中身は男」の言説が促す現役世代の左派離れ 【大井赤亥の国会通信】「左派=改革に水を差す保守・老害」、現役世代の認識を変える道は? | JBpress (ジェイビープレス)
    ata00000
    ata00000 2025/10/26
    目の前の高市首相首相に関する話なのに「(保守はリベラルを腐すことしかできない、)もう世界的にそう」と言ってるの、惨めすぎる。一般論じゃなくて本件について反論してほしい
  • 学生から就職相談受けたら、ガチで"無"すぎて困った。志望分野無し、趣味はスマホ音楽鑑賞、休日は昼寝、バイトもしてない、オタクっぽいがゲームもやらないアニメも見ない。自己分析が難しすぎる🌚

    イカぽ @ika_po お客さんの学生に就職相談受けて、色々聞いてみたらガチで"無"すぎて困った 志望分野無し、趣味はスマホ音楽鑑賞で好きなジャンル無し、休日は昼寝、好きなべ物無し、よく行く場所も無し、バイトもしてない、オタクっぽいがゲームもやらないアニメも見ない 無すぎて自己分析が難しすぎる🌚 2025-10-24 20:14:14 イカぽ @ika_po ちょっと盛り上がってしまったので補足になるのですが、私しがないパソコンスクールの先生で、就職相談のプロとか斡旋するアレではないのでご容赦ください🙏 2025-10-25 18:04:37

    学生から就職相談受けたら、ガチで"無"すぎて困った。志望分野無し、趣味はスマホ音楽鑑賞、休日は昼寝、バイトもしてない、オタクっぽいがゲームもやらないアニメも見ない。自己分析が難しすぎる🌚
    ata00000
    ata00000 2025/10/26
    大学生だと仮定するが、こういう「やりたいことが無いがとりあえず大学にいく」って人を大学にいれるのは本当に無駄。大学に普通科はないんだよ⋯ 就職専用の学校が早くできてほしい。
  • 育休を取ったら仕事の評価まで下がった話

    育休を終えて、久しぶりに職場に戻った。 懐かしいオフィスのドアを開けた瞬間、空気の重さに気づいた。 同僚が、私より先に昇進していた。 笑うしかなかった。 同じタイミングで入社して、同じように努力してきたのに、育休を取っただけで私は“取り残された人”になっていた。 悔しくて上司に聞いた。 「どうして私だけ昇進していないんですか?」 返ってきた答えは冷たかった。 「育休中は成果が出ていないから、評価対象外です」 なるほど。 この国では、“命を生むこと”は“何もしていない”ことになるらしい。 社会を支える新しい命を育てても、会社の数字に残らなければ「無価値」。 一方で、家庭も持たず、残業ばかりしている独身たちが「努力家」の顔で出世していく。 あいつらの努力って何? 誰も待ってない家に帰るだけの人生を、仕事で埋めてるだけじゃないのか。 愛されない孤独を“キャリア”という名の鎧で隠してるだけだろ。

    育休を取ったら仕事の評価まで下がった話
    ata00000
    ata00000 2025/10/26
    育休取ったことで配偶者からの評価は上がっただろうしそれでいいんじゃない?仕事人間は家庭内評価はきっと最悪だよ(適当)
  • 【作品別】コミケ開催別カップリング表記数(1982夏-2025夏)

    Flourish is a registered trademark of Canva UK Operations Ltd, UK company 08825531 33 Hoxton Square London N1 6NN

    【作品別】コミケ開催別カップリング表記数(1982夏-2025夏)
    ata00000
    ata00000 2025/10/26
    はてぶで散々話題になってたってコメあるけど、初耳だなぁ。ホッテントリの上位ブコメはだいたいチェックしてるんだが⋯/逆に「なろう」は女性向けに乗っ取られたが、違いを考えてみるのも面白いかも
  • 弱者男性って結局何者なの?

    非モテの俺が結婚するまで anond:20251006183941 最近バズったこれとかさ、どう考えても弱者じゃない人間が弱者男性を名乗ってるよね? 「1年2カ月前まで、俺は最低の弱者男性だった」って書いてるけど、結婚でもするか~って思ったら1年2ヶ月でサクッと結婚。 弱者男性って、ワープアや生活保護受給者、親に虐待されてる、天涯孤独で友達もいない、社会的に孤立した人間なんかだと思ってたんだよ。 それを「女にモテないから俺は弱者男性」みたいなふざけたノリで話す人間が増えてないか? この人が言ってるのも「俺はちょっと前まで口が悪かった」ってだけで弱者要素がどこにもない。 「昔はヤンチャしてた」ってだけだろ? サックリ結婚してるから、おそらく収入もそこそこあって病気もないんでしょ? こういう人間が多すぎじゃないか? 職があって、健康で、友達もいて、実家もあって、趣味もある。 「俺、弱者男性だか

    弱者男性って結局何者なの?
    ata00000
    ata00000 2025/10/24
    子供や老人、女性は「社会的弱者」と呼ばれることがあるのに対して成人男性はそう呼ばれないが成人男性の中にも「社会的弱者」はいる、というのが始まりだったかと。 今は男性カーストで下位の人、になっちゃったね
  • 胸の大きい女性は自尊心が高い傾向がある - ナゾロジー

    トルコのネジメッティン・エルバカン大学(NEU)などが参加した最新の研究によると、胸の大きさが女性の自尊心と関係していることがわかりました。 この研究では、医療用の専用器具を使って胸の体積を正確に測定しました。 その結果、胸の体積が370cm³を超える女性は、それより小さい女性と比べて自尊心がやや高い傾向にあることがデータで確認されました。 胸の大きな女性は、なぜ自分に自信を感じやすいのでしょうか? この研究結果は、2025年9月29日に学術誌『The Journal of Turkish Family Physician』で発表されました。 The psychological correlates of breast volume in women: Implications for self-esteem and body perception https://turkishfamil

    胸の大きい女性は自尊心が高い傾向がある - ナゾロジー
    ata00000
    ata00000 2025/10/21
    ブコメ上位の巨乳と思われる女性のコメを見てると、「金持ちだけどツライんだよ」っていうのと同じ空気を感じる。話がズレてると言うか前提が違うというか⋯
  • まだガソリン車で消耗してるの?…とか言わんけどさ。 - はてなの鴨澤

    昨日ひさびさにティーダにガソリンを入れた。目盛り1つ分残ってたので3/4から満タンにして、5000円くらいかかった。リッター159円で30リットルちょい。昨今の沖縄の標準価格だが、思わず「たっけー!!!」と叫んでしまった。 クルマに乗り始めると、ガソリンスタンドでは金銭感覚を麻痺させる心理防御が働くようになるものだ。学生の時から乗ってるとなおさらで、頑張ってガソリン代を捻出してるうちに、だんだん出費に慣れていく。移動費用を他と比べてメリット・デメリットを勘案したうえで「ちょっと高いけど、他より安くて利便性はずっと高いんだから、まあいいか」となる。 でも、EVに乗り始めると、そうした前提が全部崩れるんだよね。 EVは、特にソーラーand / or蓄電池との組み合わせがメチャメチャ安い。ウチの場合、さいきん払った電気代が、月1000キロ以上走ってるEVの充電もIH調理もエアコン使い放題も全部合

    まだガソリン車で消耗してるの?…とか言わんけどさ。 - はてなの鴨澤
    ata00000
    ata00000 2025/10/19
    BEV買うのは、こういう人達がBEV買うことで本体が安くなってインフラも整ってからでいいかなぁと思っている。ゲームと違って先行者利益とかないしねぇ。俺のために高い金払って環境整備してくれるなんてありがたいよ
  • どこかに性欲のない男っていないの??????

    恋人は欲しいけどセックスはしたくない こういうこと言うとワガママだとかクズとか言われるのも理解できない むしろ世の中の男の性欲が異常だと思うんだよな 別にセックスしなくたって恋人同士でいるのは楽しいじゃん デートしたり美味しいの一緒にべたりハグしたりキスしたり そういう行為だけで十分楽しいし幸せじゃん なんでそんなにセックスをしたがるのかが理解できない どこかに性欲のない男っていないかな ぶっちゃけこれ女性の大半が思っていることじゃない?? この世の男から性欲なくなってほしい 世の中の男どもは普通にデートしたり一緒に映画見たり美味しいレストラン行ったり旅行に行ったり こういう普通の恋人同士の交流だけで幸せを感じてほしい いちいち性欲をたぎらせて求めてこないでほしい なんでこういう恋人同士の楽しさだけで満足できないのか理解できない セックスがなくたってパートナーにはなれるでしょ? 恋人=肉

    どこかに性欲のない男っていないの??????
    ata00000
    ata00000 2025/10/19
    「路傍のフジイ」の主人公みたいな人かな。そういう人は女性から見えやすいところに居ないから探すのが大変かと。男性向けの趣味界隈に突っ込んでいく気概が必要。まあ性欲男も大量に釣れるだろうが、頑張って。
  • 正直ああいう人たちは恋愛脳じゃなくて「家族コンプレックス」だよね

    https://anond.hatelabo.jp/20251018145000 幸せを受け止める器と人を愛する方法の種類が最初から壊れてる人たち毎日のように結婚できない、結婚したい、彼氏や夫が嫌だ、性欲を求められるのが嫌だ、オッサンが若い子にアプローチして何が悪いだとかいった言説が男女で飛び交い勝手に憎みあってブチ切れ回ってるの見てるけど 挙句工作員の影響力工作だとかAIだなとかもう統失寸前にまで陥って何に怒り狂ってるのかさえ傍目でわからないほどの人たちをXやここといったあちこちのSNSで見かけてて思うんだけどさ 一体何をそこまで狂いながら理想の愛がほしいとか北斗の拳のEDみたいなことで気をおかしくしてるんだろうって思ってたけど、 正直、こういう人たちって、「シンデレラコンプレックス」や「イケメンコンプレックス」や「ロリコン」とかじゃなくて、「ファミコン(家族/ファミリーコンプレックス)

    正直ああいう人たちは恋愛脳じゃなくて「家族コンプレックス」だよね
    ata00000
    ata00000 2025/10/18
    よく異性への罵倒で使われる「セックスできる母親が欲しいんでしょ」「永遠に誰かの『娘』でいたいんだろ」ってやつかな。俺は男だからか、前者はいまいちピンとこないけど⋯
  • 45歳超えたら分かると思うが、圧倒的に「社会的地位>資産」だよ。不動産や株で小金を持っても大して幸福感につながらず、数億超えたらお金の限界効用も相当逓減する→みなさんはどうですか?

    麻布次郎 @shojikimono800 45歳超えたら分かると思うが、圧倒的に 社会的地位>資産 だよ。不動産や株で小金を持っても大して幸福感につながらず、数億超えたらお金の限界効用も相当逓減する。人に必要とされたり尊敬されていることの方が幸福感に直結する。家族や別のコミュニティの繋がりでもいい。麻生さんを見ればわかる x.com/PECareer/statu… 2025-10-16 11:35:26 PEキャリア @PECareer 35才超えて強く思うこと ・努力したやつが勝つ ・資産>社会的地位>年収 ・家族と友達が最も大切 ・高学歴あってラッキー ・酒の飲み過ぎは時間の無駄 ・体力は大事。筋トレ運動やろ ・副業は早めにチャレンジしとけ ・株に学歴・キャリアは関係ない ・戦コンの経歴あってめちゃくちゃ有益 2025-10-15 20:17:01

    45歳超えたら分かると思うが、圧倒的に「社会的地位>資産」だよ。不動産や株で小金を持っても大して幸福感につながらず、数億超えたらお金の限界効用も相当逓減する→みなさんはどうですか?
    ata00000
    ata00000 2025/10/18
    他人からチヤホヤ・ヨイショされたり他人を従わせたりすることに幸福を感じるなら地位が重要だと思うが、俺には全くわからない価値観だなぁ⋯
  • 「英数・記号の混在」はもう古い NISTがパスワードポリシーの要件を刷新

    NISTはパスワードポリシーに関するガイドラインSP800-63Bを更新した。従来のパスワード設定で“常識”とされていた大文字と小文字、数字、記号の混在を明確に禁止し、新たな基準を設けた。 米国国立標準技術研究所(NIST)は、パスワードポリシーに関するガイドライン「NIST Special Publication 800-63B」(以下、SP800-63B-4)を更新した。SP800-63B-4では認証方式やパスワード管理の在り方を実質的に改訂しており、ただ新しい要素を追加したのではなく、これまで「推奨(should)」とされていた事項を「必須(shall)」へと格上げし、旧来の慣行の一部を明確に禁止した。 従来のパスワードの常識は“崩壊”している NISTが定める新要件とは? SP800-63B-4は主に政府機関や認証サービス提供者(Credential Service Provide

    「英数・記号の混在」はもう古い NISTがパスワードポリシーの要件を刷新
    ata00000
    ata00000 2025/10/18
    主題とは関係ないけど、こういうセキュリティの啓蒙になる記事は誰でも読めるようにしてほしいなぁ。
  • 玉木雄一郎さんが叩かれ過ぎである件について|山本一郎(やまもといちろう)

    「なんで玉木雄一郎さんがこんなに叩かれてるの」ってのはあるんです。 今回の野党連合での首班指名で、いま勢いのある国民民主党さんからすれば、現状の立憲民主党さんと組んで「いまの」首班指名に向けた動きでリーダーシップを取られるよりは、早期に解散総選挙に追い込んで多くの議席を確保したほうがメリットがあるに決まっています。 玉木さんを叩いているアカウントを見ると、保守層よりもむしろ「国民民主党は同じく連合を支持母体としている立憲民主党と一致して行動すべきだ」と考えるリベラル層が8割近くになってます。裏を返せば、立憲さんと同じく国民民主党さんもリベラル回帰し、ポピュリズムとは一線を画すべきだという主張になるんでしょうか。 玉木雄一郎さんも榛葉賀津也さんも「話は聞く」スタイルを続けていて、協議には応じる姿勢のままであるのは立派です。個人的には、さっさとテーブルを蹴って「小沢一郎の仕込みなんて一緒にやっ

    玉木雄一郎さんが叩かれ過ぎである件について|山本一郎(やまもといちろう)
    ata00000
    ata00000 2025/10/18
    玉木氏は首相になるために動いてないのが叩かれてて、高市氏は首相の座を求めて貪欲に動いているのが叩かれてるんだよね。単に玉木氏や高市氏が嫌いなだけだと思う。
  • 断崖絶壁の無人島にクラスの男子15人と女子15人の合計30人が漂流し..

    断崖絶壁の無人島にクラスの男子15人と女子15人の合計30人が漂流したと考えてみて。救助も脱出も望めないので、クラス内で交際して子どもを産んで育てて無人島で繁栄しなきゃならなくなったら。 もし、モテない男子7人女子7人がカップリングから脱落したら、終わるよね。 8組の夫婦で、女子1人あたり生涯2人の子どもを産めたとしても、赤ちゃんの総数は16人。 ・・・元の人数の半分になっちゃった。

    断崖絶壁の無人島にクラスの男子15人と女子15人の合計30人が漂流し..
    ata00000
    ata00000 2025/10/17
    やはり少子化の対策には重婚(一夫多妻)の推奨しか無いなと気づかせてくれる増田/コミュ障キモ男の俺は一人で勝手に生きていくので皆は頑張ってほしい
  • 【速報】高市氏、参政代表に首相指名で協力要請

    仕事内容】<未経験OK>「動画クリエイター(AI×の未来を映像化する仕事)」/リモート可 私たちは「AIを活用して新しい未来をつくる」ことをテーマに活動しています。 今回募集するのは、その魅力を映像で発信していく<動画クリエイター>です。 教育不動産・ビジネスなど多彩な分野に広がるAIの可能性を、わかりやすく、そして心を動かす形で表現していただきます。 未経験から挑戦できる...

    【速報】高市氏、参政代表に首相指名で協力要請
    ata00000
    ata00000 2025/10/17
    国民民主の玉木代表を「首相になる勇気がない」とか言って批判してた人たちにとっては、何が何でも首相になろうとするこの高市総裁こそが理想の姿なんだろうなぁ
  • 「Windows 10」を1年延命できるESU、個人向けを「Microsoft Store」からも購入可能に/価格は3,500円(税込み)

    「Windows 10」を1年延命できるESU、個人向けを「Microsoft Store」からも購入可能に/価格は3,500円(税込み)
    ata00000
    ata00000 2025/10/16
    これを買おうと思うほどにセキュリティ意識の高い個人がまだWin11にしてないって、どんな事情か想像つかないな⋯
  • 4年越しに「REALFORCE R4」が登場。マウス機能や近接センサーを新たに搭載

    4年越しに「REALFORCE R4」が登場。マウス機能や近接センサーを新たに搭載
    ata00000
    ata00000 2025/10/13
    電池化については、バッテリーが本体より先にへたるってのは理由の1つではあるとは思うけど、それより有線タイプと共通化するため(要はコスト削減)じゃないかと思う。R3は無線+有線と有線のみの2つに別れてたので。
  • ずっと職場にいてほしい、ありがたい人たち3選『同じことを何回聞いてくれてもいいからね、と言ってくれる先輩』『この子が頑張って資料作ってくれたんですよ、と伝えてくれる上司』後一人は…

    前川泰徳 (メロンパンマン) @melonpan_mae @arigatai_koto 「この子が頑張って資料作ってくれたんですよ」 こういう人はなかなかいないし、こんな上司に出会えたら全力でついて行ったほうがいい。 いい歳して新人の成果を自分の手柄にし、逆に自分の失敗を新人のせいにする人たくさん見る🥲 2025-10-12 15:55:44 黒那 @tciDHWXIShGgG6K @arigatai_koto ①に関しては、『○回目だよね?』『メモ見た?』『前も説明したと思うんだけど/前も言ったけど』って言い方されるだけで相手は萎縮して分からなくなっちゃったり、聞くのが怖くなってミスが増えたりするから…一言添えてくれるだけで助かりますよね(*'▽'*) 自分がわかってても相手はまだひよこなのよ 2025-10-12 17:52:55

    ずっと職場にいてほしい、ありがたい人たち3選『同じことを何回聞いてくれてもいいからね、と言ってくれる先輩』『この子が頑張って資料作ってくれたんですよ、と伝えてくれる上司』後一人は…
    ata00000
    ata00000 2025/10/13
    こういう気遣い系も、逆の「俺について来い」って感じのリーダーシップ系も、両方できないからずっと下っ端でいたいんだけどなぁ⋯
  • 男はいい加減ロリコンであることを認めろよ。 ​中高生の頃、同級生でシコ..

    男はいい加減ロリコンであることを認めろよ。 ​中高生の頃、同級生でシコっただろ? 昔は未成年のグラビアが普通にあって、当たり前のようにシコってたはずだ。それなのに今さら「俺は違う」ってフリするのは無理がある。昔シコってた対象が未成年だったって事実を、男は全員直視すべきだ。 ​男の性衝動なんて、そう簡単にコントロールできるもんじゃない。多くの男に潜在的な「若い子への関心」があることを、社会は前提にしなきゃダメだ。「ロリコン=異常者」として切り捨てるのは、現実を無視した偽善だ。 ​現状の議論だと、二次創作も含めて全部規制しろ、って話になる。確かに予防は大事だ。でもな、性的な嗜好の規制を厳しくしすぎると、ドラッグと一緒で闇に潜って、かえって実態が見えなくなるリスクがある。 ​「男はロリコンではない」っていう幻想を前提にした制度設計は、根的に間違ってる。「ロリコン予備軍である」という現実を認めて

    男はいい加減ロリコンであることを認めろよ。 ​中高生の頃、同級生でシコ..
    ata00000
    ata00000 2025/10/11
    第二次性徴期が過ぎて大人の女性としての身体的特徴を備えた人をロリというのは違和感しかないなぁ。性徴期前や性徴期中の子を指していうならわかるけど⋯
  • 最近の立民のムーブ完全にいじめっ子じゃね?

    まるで寓話。 むかしむかし、ある小学校に「立民クラブ」というグループがありました。 その子たちは、まいにち「たまきくん」のことをバカにしていました。 立民くん「やーい、たまきの ふりん野郎〜!」 たまきくん「もうやめてよ、立民くん……。」 でもある日、「学級委員長をえらぶ日」がやってきました。 立民くんは言いました。 「ぼくのきらいな高市さんが、学級委員長になるのはイヤだ!」 みんなはこそこそ話しあいました。 「そうだ! たまきくんを 学級委員にすればいいじゃん!」 たまきくんは、ポカンとくちをあけました。 「え……ぼくのこと、ずっとバカにしてたのに、いきなり仲間になるの?」 立民くんは ニヤニヤしながら言いました。 「たまきくん、オレらと組めよ! 学級委員長にしてやるぜ!」 たまきくんは、すこし考えて言いました。 「でも……ぼくは、高市さんの考えのほうが近いんだ。ぼくは、政策をちゃんと実

    最近の立民のムーブ完全にいじめっ子じゃね?
    ata00000
    ata00000 2025/10/10
    ブコメ、総理に就けば権力は絶大?現在進行系で高市・麻生の両氏をみてるはずなのによくそんなこと言えるなぁ。総理にしてもらったってことで雁字搦めになるでしょうよ
  • Win11をローカルアカウントでセットアップする方法。Windows11 25H2以降対応版。Microsoftアカウントをバイパス | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

    Windows11の初期セットアップ時(OOBE)、通常はMicrosoftアカウントの作成・サインインが求められます。しかし、Microsoftアカウントを使用せず、ローカルアカウントでWindows11を使用したい人もいらっしゃるでしょう。 記事では、Microsoftアカウントの作成・サインインをバイパスして、ローカルアカウントでWindows11をセットアップする方法を複数ご紹介いたします。 記事の内容は、日時間で2025年10月1日にリリースされたWindows11 25H2にも対応した内容となっています。 最初にWindows11をローカルアカウントでセットアップする方法は複数あります。記事では方法A~Dの4つの方法をご紹介いたします。各方法A~Dにも記していますが、前もって最初に注意事項です。 『方法A』は、2025年10月10日時点では使用できますが、いずれ使用でき

    Win11をローカルアカウントでセットアップする方法。Windows11 25H2以降対応版。Microsoftアカウントをバイパス | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
    ata00000
    ata00000 2025/10/10