LaTeX 文書では,マークアップは基本的に 論理構造の指定のために使われる. 対応するレイアウトの具体... LaTeX 文書では,マークアップは基本的に 論理構造の指定のために使われる. 対応するレイアウトの具体的な 設定はクラスファイルに書かれ, LaTeX がインストールされたフォルダに保存されている. そのファイルを指定する記述が,文書の最初の \documentclass{jarticle} である.この例では,クラスファイル (正確にはクラスファイル)として jarticle.cls が 指定したことになっている. すでに利用している (j)article 以外に, (j)report, (j)book などが ある. それぞれ短いレポート, 長いレポート, 書籍を扱うのに適した 設定になっている. 縦書き用の tarticle, treport, tbook もある. また, slides は OHP 用のシートを作成するためのものである. これらは,クラスファイルとよばれるフ
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています