No-IPについて No-IPは、固定IPでなくても独自ドメインが使用できるDDNSサービスの一つで、無料で利用で... No-IPについて No-IPは、固定IPでなくても独自ドメインが使用できるDDNSサービスの一つで、無料で利用できます。概要は、昨年の日記に書きました。ここではクライアントのインストール方法等について紹介します。 申し込みは、簡単です。トップページからサインアップするとメールでパスワードが届きます。そのパスワードでログインし、「Add a Host」メニューから希望のドメインを登録します。その後、クライアントソフトをインストールすればOKです。 クライアントソフトは、定期的にIPアドレスをDNSサーバに通知するもので、以下のインストールを行うと10分毎に通知される様になります。 クライアントソフトのインストール まず、Dyn-Update ClientダウンロードのページからLinux用の「Linux No-IP DUC v2.0.9」(2003年4月1日時点の最新版)をダウンロードしま
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています