Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
estragonのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

estragonのブックマーク (38,000)

  • 江口寿史さんについて|佐藤秀峰

    話題に乗り遅れてしまいました。 江口寿史さんのトレパク疑惑について所感です。 すでにご存知の方が多いと思うので、問題の詳細はここでは説明しません。 一般論として、広告などに使用されるイラストの場合、イラストレーターはクライアントに対して、納品物であるイラストが誰の権利も侵害していないことを保証しなければいけません。 契約書には「甲(イラストレーター)は、乙(クライアント)に対し、著作物が第三者の著作権、著作隣接権、肖像権、プライバシー権、その他いかなる権利も侵害しないことを保証する」といった文言が書かれています。 こうした文言があった場合、一連の行為は契約違反になる可能性が高いです。 著作権、肖像権のある写真を、アレンジを加えながらトレースしているように見えます。 仮に著作権や肖像権を侵害された写真家、モデルが、クライアントに使用料を請求した場合、クライアントはそれを支払うことになるかも

    江口寿史さんについて|佐藤秀峰
    estragon
    estragon 2025/11/07
    “僕は江口さんの手法を肯定しません。 だけど、イラストは美しいと思います。”
  • 「会社をクビになるほど忙しい…」 クマハンター「副議長トラブル」当事者が明かす信じられない暴言 「怒りに任せて出動拒否しているのではない」 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「会社をクビになるほど忙しい…」 クマハンター「副議長トラブル」当事者が明かす信じられない暴言 「怒りに任せて出動拒否しているのではない」 | デイリー新潮
    estragon
    estragon 2025/11/06
    早く解決すると良いけど
  • 岩手県発の人気商品「サヴァ缶」販売終了へ サバ不漁や工場休止で在庫限りに | 岩手日報ONLINE

    this.loading = false); }, }" x-on:keydown.escape.prevent.stop="closePanel($refs.button)" x-on:focusin.window="! $refs.panel.contains($event.target) && closePanel()" x-id="['dropdown-button']"> 0) { this.timeout(); $watch('current', (val) => { if (val < -1) { this.update(this.itemCount + val); } else if (val > this.itemCount) { this.update(val - this.itemCount); } }); } }, update(newCurrent) { this

    岩手県発の人気商品「サヴァ缶」販売終了へ サバ不漁や工場休止で在庫限りに | 岩手日報ONLINE
    estragon
    estragon 2025/11/06
    震災で回復した資源を取り尽くして終了なのね。持続可能な漁業って無理なのかな。海外では成功してるようだけど / “近年はサバの不漁やオリーブオイルなどの価格高騰でコスト上昇に苦しんだ”
  • 母親と来日した12歳、文京区の「マッサージ店」で人身取引被害か:朝日新聞

    東京都文京区の「マッサージ店」で働いていた12歳のタイ国籍の少女が保護された。母親とともに来日し、その後、一人で取り残されていたという。潜在化する「人身取引」の一端だとみて、警視庁は店の経営者を逮捕…

    母親と来日した12歳、文京区の「マッサージ店」で人身取引被害か:朝日新聞
    estragon
    estragon 2025/11/06
    "母親が7月中旬に出国したため、少女は一人取り残された"、"入国から約3カ月後の9月中旬、東京出入国在留管理局を訪れ「働かされていた」と相談し、事件が発覚"
  • 業務用のコメの値段が倍になりました。 - Everything you've ever Dreamed

    僕は給会社の営業部長。当社に納品されている業務用のお米の価格が、先月からキロ800円前後へ値上がりした。それまでは平均400円弱だったので、ほぼ二倍。黒目が消えるかと思った。収益の悪化が予想され、各部署が対応に追われている。「ブランド米」表記でアピールしていた顧客に対しては、夜間にひっそりと「ブレンド米」に変えてしまおうという声が上がっているくらいだ(詐欺)。昨年から今年の春と違うのは、お米自体があること。米不足で需要と供給のバランスが崩れて価格が急騰したという説明はなんだったのか。 当社では、お米がもっとも取扱量の多い材だ。昨年から続く値上げに対しては、顧客と交渉を進めて、契約を見直して、春から夏にかけての単価アップという形でカバーしてきた。だが、それ以降の大幅な米の価格の値上げに対して顧客が応じてくれるかは流動的だ。理解のある顧客であれば応じてくれそうだが、今春に続いての二度目の

    業務用のコメの値段が倍になりました。 - Everything you've ever Dreamed
    estragon
    estragon 2025/11/06
    重量比なら小麦が一桁安いから、メニュー変えられるならパン・麺主体に変えたらコスパ改善するのかな? / コストに占める割合はどのくらいなのかしら / “当社では、お米がもっとも取扱量の多い食材だ”
  • 「ウナギは増えている」は本当か?水産庁よ、不都合な真実を隠すことはもうやめよう

    ウナギを巡り国際社会が慌ただしい。ウズベキスタンで11月末から開催されるワシントン条約締約国会議で、ニホンウナギを含む全てのウナギを附属書に掲載して条約の規制対象とする提案が欧州連合(EU)から上程されているからだ。 これに対して業界団体と水産庁は提案阻止に全力を挙げている。日養鰻漁業協同組合の代表は「官民一体となって阻止に向かって行動する」と宣言、業界団体でつくり水産庁OBが会長を務める「全日持続的養鰻機構」の総会の席上、水産庁は「政府全体として、掲載提案阻止に向けてあらゆる取り組みをしている」と明らかにしている。 日政府側は8月に横浜で開催された「アフリカ開発会議(TICAD)」やマニラで開催された東南アジア諸国連合(ASEAN)農相会合といった会議の場で、或いは各国大使館に出向いて提案に反対するよう各国に働きかけているようだ。その中で、「ウナギが増えている」との主張も展開されて

    「ウナギは増えている」は本当か?水産庁よ、不都合な真実を隠すことはもうやめよう
    estragon
    estragon 2025/11/06
    完全養殖に切り替えて欲しいねぇ。うなぎの成瀬とか牛丼屋とかスーパーで取り扱いやめるか完全養殖だけにするかどっちかにして欲しい
  • 高級ホテルに泊まったが、その宿泊費(15-20万)分のラグジュアリーを満喫する事ができなかったので少し高めのビジホとかで充分だなと思った

    高級ホテル(リッツ、コンラッド、フォーシーズンズ)に宿泊したが、料金相応の満足は得られず。設備やブランドは良いが客層や雰囲気が合わず断念。学会利用なら、ドーミーインやダイワロイネット、アパ系など少し高めのビジネスホテルで十分と判断。

    高級ホテルに泊まったが、その宿泊費(15-20万)分のラグジュアリーを満喫する事ができなかったので少し高めのビジホとかで充分だなと思った
    estragon
    estragon 2025/11/06
    オールインクルーシブな温泉宿とかリゾートホテルとかで基本ホテルから出ないとか出ないとあんまり意味ないよね / p活ってパパ活のことなのか
  • 宿題をメモしない長女に伝えた、「覚えていられる」ことをあえて書き出すメリット | レバテックラボ(レバテックLAB)

    しんざき システムエンジニアPM、ケーナ奏者、三児の父。南米民族音楽の演奏が趣味仕事育児・演奏活動の傍ら、レトロゲーム雑記ブログ「不倒城」を20年程運営している。 X:@shinzaki ブログ:「不倒城」 こんにちは、しんざきです。 なんだかいきなり寒くなってきましたね。秋が2週間くらいしかなくって、夏から秋キャンセルで即冬になってしまったような気がするんですが、最近の秋はちょっと根性がなさすぎなのではないでしょうか。せめて3ヶ月くらいは秋であり続ける気概を持っていてほしい。 この記事で書きたいことは、大体以下のようなことです。 以上です。よろしくお願いします。 さて、書きたいことは最初に全部書いてしまったので、後はざっくばらんにいきましょう。 keyboard_arrow_down 「メモをとらずに覚えていられる」長女の宿題忘れ問題 keyboard_arrow_down 頭の外

    宿題をメモしない長女に伝えた、「覚えていられる」ことをあえて書き出すメリット | レバテックラボ(レバテックLAB)
    estragon
    estragon 2025/11/06
    なるほど、良い指導方法ね / “メモって「覚えておくため」じゃなくて「忘れるため」にとるものなんです”
  • アップル、レノボより安いのに性能がいい…勝間和代が8年間愛用し続ける「家電量販店に売っていない」パソコン 多くの人が軽視しがちなパソコンの「環境」

    「みんなMacBookだから」を理由にパソコンを選ばない 仕事を生産的に進める上で、パソコンはとても重要です。私は独立して一番「よかった」と感じているのは、自分の好きなパソコンを仕事で使えるようになったことです。 大企業を含め多くの企業では、パソコンの更新頻度が遅れがちで、スペックが快適とは言えません。また、誰に対しても同じようなパソコンが支給されるため、機能も全体的に限定的です。もし自宅で自由にパソコンを選べる環境にある方や、独立して仕事をしている方なら、ぜひ、自分にとってベストなパソコン選びにこだわってほしいと思います。 普段仕事で会社のパソコンを使わざるを得ない方にとっても、日常生活で快適に使えるパソコンは、スマートフォン以上に重要だと考えます。 パソコンが使える環境では、私はほとんどスマートフォンを使いません。スマートフォンは、パソコンが使えない状況での代替手段で、情報収集からスケ

    アップル、レノボより安いのに性能がいい…勝間和代が8年間愛用し続ける「家電量販店に売っていない」パソコン 多くの人が軽視しがちなパソコンの「環境」
    estragon
    estragon 2025/11/06
    アップルがレノボより安いのに性能が良いという記事だと思ったらマウスコンピューター推しの記事だった / 複数台持ちだとしても2-3年で買い替えてる? / “2017年からこれまで10台近く使っていますが”
  • ニューヨーク市長選挙、急進左派マムダニ氏が当選 生活支援に支持 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=溝渕美香】全米最大の都市、ニューヨーク市の市長選が4日に投開票され、民主党候補の急進左派ゾーラン・マムダニ氏(34)が当選した。同市初のイスラム教徒の市長が誕生することになる。トランプ米大統領はマムダニ氏の政治姿勢を敵視していた。新市長の任期は4年で2026年1月1日に就任する。現職のアダムズ市長の任期満了に伴う市長選は、社会主義者のマムダニ氏と、無党派で出馬した前ニューヨーク

    ニューヨーク市長選挙、急進左派マムダニ氏が当選 生活支援に支持 - 日本経済新聞
    estragon
    estragon 2025/11/06
    残当 /“賃貸住宅の値上げ凍結や市営バスの無料化、高所得者層への増税などを公約” vs “汚職問題に揺れるアダムズ市長が支持を表明するなど、既成政治の象徴とみなされた。セクハラ問題で州知事を辞任した影響も”
  • 宇多田ヒカルさんの元になぜか熊の話題で批判的な意見が届くように...気になって確認してみたら週刊誌がSNS上の過激な発言を集めて本人が言っているような構成にしていた

    宇多田ヒカル @utadahikaru 今日で話題のクマ報道に乗っかって、私の昔の発言を引用してる週刊誌の記事が出てYahooなんかでも紹介されてるみたいで、見出しや内容読んだ人は私が「クマが可哀想で泣いてる」「ひどい!ハンターに天罰が下ればいい」なんておっかないこと言ってると思って批判的な意見がチラホラ届いてるんだけど…私も「え??十年以上前とはいえ、んなこと言うわけないよね😅」→念のため記事読む→「あれ?こんなにはっきり書いてある、まさか言ったのか?!」→スタッフに確認→SNS上のランダムな人たちの過激な発言を、そうとは明記せずに私の写真の下に掲載、そのまま私の話やほんとの引用が始まる、という構成だと判明。そんな手があるんかい😂人の私でも騙されそうになったわ😂 ネットや週刊誌の情報鵜呑みにしてるのは情報に弱い少数派が目立ってるだけだと信じてるけど、にしてもこういう世間の憤りを

    宇多田ヒカルさんの元になぜか熊の話題で批判的な意見が届くように...気になって確認してみたら週刊誌がSNS上の過激な発言を集めて本人が言っているような構成にしていた
    estragon
    estragon 2025/11/06
    全体的に記事がわかりにくい。このライターの癖なんでしょうけど。ただ、誤読するかというとイライラするだけで誤読はしないかな。するひともいるだろうけど / 宇多田ヒカル氏も無責任な発言してるわね
  • 松本人志「DOWNTOWN+」成功が絶望的な3つの理由

    人志氏の単独生配信で華々しくスタートを切った有料配信サービス「DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス)」。月額1,100円という価格設定のもと、黒字化を達成するためには、どれほどの有料会員が必要になるのだろうか。そして、この独自プラットフォームがビジネスとして成立するのか、有料動画配信サービスに関わっていた経験から独自に検証してみる。 ダウンタウン+公式Xより引用 黒字化ラインは最低25万人かサービスの収益構造を考察するには、まず「月間の総コスト」を把握する必要がある。最も大きな支出は、松氏の出演料を含むコンテンツ制作費と、安定的な生配信と動画視聴を支えるプラットフォーム運営費(サーバー、システム維持、人件費、決済手数料など)だ。 業界トップクラスのタレントを起用し、テレビ番組と遜色のないクオリティの企画を継続的に制作する費用、さらに生配信にも耐えうる高負荷なインフラの維持費を考慮す

    松本人志「DOWNTOWN+」成功が絶望的な3つの理由
    estragon
    estragon 2025/11/06
    そんなこと考えてないんじゃないの。disney+の吉本版的なものが構想されてるのかもだけど / “業界トップクラスのタレントを起用し、テレビ番組と遜色のないクオリティの企画を継続的に制作する費用”
  • ある小説家がイラストレーターに発注時、よかれと思い「AIで下書きしたイラスト」を渡したら「棒人間のほうがマシ」と言われ困惑…絵師が嫌がった理由をめぐり議論に

    二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu ネットで生息する物書きのはしくれ。仮想戦記、歴史小説、経済小説政治小説、ハードボイルド小説書けます。エロい事も呟くので注意。『現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変7』オーバーラップノベルスより4月25日発売しました。 lit.link/hokubukyuushuu 仕事の御依頼はDMまで over-lap.co.jp/narou/86554742… 二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu ちょくちょくと今年は上京して色々な人に会ったのだが、AIがらみで私的に困ったなぁと思ったのが、 「AI下書きの清書をイラストレーター側が嫌がる」 ってのを聞いた時である。 イラストレーター側の主張としては「それ使えよ」なんだろうが、こっちは発注指示書が棒人間になるから嫌なんだよと言った

    ある小説家がイラストレーターに発注時、よかれと思い「AIで下書きしたイラスト」を渡したら「棒人間のほうがマシ」と言われ困惑…絵師が嫌がった理由をめぐり議論に
    estragon
    estragon 2025/11/05
    あまり具体的過ぎるとその具体的な情報に引きずられちゃうから、イメージとかマストなディテールの箇条書きの方がいいよね / プロンプト渡せばいいのか
  • 英誌が見た「安倍暗殺」裁判 「山上被告に同情する日本人が多いのは衝撃だ」 | なぜ被害者よりも加害者に共感するのか

    安倍元首相が殺害された事件の裁判がついに始まり、英誌「エコノミスト」も山上被告の証言や公判の行方に注目。なかでも加害者である山上に同情を示す日人が少なからずいることは衝撃的だとして、その背景を報じている。 人々の同情心が量刑に与える影響 安倍晋三元首相が殺害された衝撃の事件から3年以上が経った2025年10月28日、殺人罪などで起訴された山上徹也被告(45)の裁判員裁判が始まった。 法廷に姿を現した山上は、黙って座り、視線を落としていた。検察側が事件の詳細と起訴状を読み上げると、山上は静かに、しかしはっきりとした口調で、「すべて事実です。私がやったことに間違いありません」と述べた。 街頭演説中だった安倍を山上が白昼堂々と銃撃した恐ろしい光景は、いまなお日国民の脳裏に焼き付いている。だが事件後、大勢の日人がその暴力行為を非難した一方、驚くほど多くの人々が山上とその犯行動機に同情を示した

    英誌が見た「安倍暗殺」裁判 「山上被告に同情する日本人が多いのは衝撃だ」 | なぜ被害者よりも加害者に共感するのか
    estragon
    estragon 2025/11/05
    一人の中で両方の感情が共存するのは不思議なことではないよね / 「大勢の日本人がその暴力行為を非難した一方、驚くほど多くの人々が山上とその犯行動機に同情を示した」
  • 埼玉県のポスター「うっかり差別発言」誰でも言いかねない一言のセレクトが良いという反応の一方、新たな回答が必要という声も

    にう。 @5XhtdmZlWcAy2lB このポスターすごいな 誰でも言いかねない一言、誰でも言われて心がズキっとしたことがありそうな一言が多角的にカバーされてる 差別を他人事にしないのも大事だもんね x.com/YJKYJKYJKJK/st… 2025-11-04 20:08:13 たけち @suramappagi159 何がすごいってルッキズム学歴発達障害関連も含めているところ。 ジェンダーや外国人関連など、ネット民が揶揄しがちなところにネット民が好き好む差別問題も同じ土俵になっていて、同じ問題なんだよということを示唆している。 x.com/yjkyjkyjkjk/st… 2025-11-04 19:51:48

    埼玉県のポスター「うっかり差別発言」誰でも言いかねない一言のセレクトが良いという反応の一方、新たな回答が必要という声も
    estragon
    estragon 2025/11/05
    マイクロアグレッションは日本では2020年頃から爆発的に普及し始めた印象。まだ解像度がやや低い気はする。「傷つける」的な気持ちの問題ではなく阻害することに繋がるのが問題では。ポスターで伝えるのは難しそう
  • 逮捕までの26年間「毎日不安だった」安福容疑者が供述 「捕まるのが嫌だった」とも話す  名古屋市西区主婦殺害事件 | TBS NEWS DIG

    26年前、名古屋市西区で女性を殺害したとして逮捕された69歳の女が、この26年間について「毎日不安だった」と供述していることが分かりました。名古屋市港区のアルバイト・安福久美子容疑者(69)は1999年11月、名…

    逮捕までの26年間「毎日不安だった」安福容疑者が供述 「捕まるのが嫌だった」とも話す  名古屋市西区主婦殺害事件 | TBS NEWS DIG
    estragon
    estragon 2025/11/05
    あまり悔いていなくて、言い訳がましく聞こえるのは、警察からの発表だからかなと思うが、大人になれないのは誰しも同じことかもとも
  • 「親権取られるくらいなら娘を殺して自分も死のうと…」東京・世田谷区のマンションで生後3カ月娘を刃物で殺害か 28歳母逮捕 - ライブドアニュース

    東京・世田谷区のマンションで、生後3カ月の赤ちゃんを刃物で切りつけ殺害した疑いで、28歳の母親が逮捕されました。 鈴木沙月容疑者(28)は3日夜、世田谷区松原にある自宅マンションで、生後3カ月の優愛ちゃんの首や腹などを包丁で複数回切りつけ、殺害した疑いが持たれています。 鈴木容疑者は「ごめんなさい、私は死ねなかった。赤ちゃんをやった」と110番通報していて、警察官が駆けつけたところ、浴槽の蓋の上で死亡している優愛ちゃんが見つかりました。 鈴木容疑者は「夫と離婚の話が進んでいて、親権を取られるくらいなら娘を殺して自分も死のうと思った」と容疑を認めているということです。

    「親権取られるくらいなら娘を殺して自分も死のうと…」東京・世田谷区のマンションで生後3カ月娘を刃物で殺害か 28歳母逮捕 - ライブドアニュース
    estragon
    estragon 2025/11/05
    “鈴木容疑者は「ごめんなさい、私は死ねなかった。赤ちゃんをやった」と110番通報”
  • 「同僚に頼み事をしたら、機嫌が悪そうな対応をされ『体調悪い?大丈夫?』と聞いた」のポストが賛否両論

    たまパパ@シングル🔰 @LearningBoar 同僚に頼み事をしたら、機嫌が悪そうな対応をされました が生前、そういう人には『体調悪い?大丈夫?』と聞くといいよ、と言っていたことを思い出し、実践しました ハッとした顔をして『悪くないです』と応えてくれたので、伝わったかもです に感謝、自分の中に生きてくれています☺️ 2025-11-03 12:10:50

    「同僚に頼み事をしたら、機嫌が悪そうな対応をされ『体調悪い?大丈夫?』と聞いた」のポストが賛否両論
    estragon
    estragon 2025/11/05
    この書き方だと、機嫌が悪そうな対応されてカチンときたから煽り散らかしてやったと読めた。不機嫌に不機嫌で返すのは良くない
  • 相談件数5年間で1・5倍 増える男性のDV被害 年上の妻に食事抜かれ栄養失調 国際男性デー(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ドメスティックバイオレンス(DV)被害に男性が遭うケースが増加している。男性被害者からの相談件数はここ5年間で1・5倍となったが、専門家は「(隠れていた被害が)表面化した」と分析。ただ、社会的認知が進んだとはいえ、一般的には女性に比べて肉体的に優位にあるとされる男性が被害を訴えても、社会の共感を得にくい状況は続く。また、女性のDV被害者より追い詰められやすい側面も指摘されている。 【写真】事を与えられず栄養失調で搬送されたDV被害の男性 ■「あなたは生きている価値がない」 スマートフォンや現金は取り上げられ、その日もほとんど事は与えてもらえなかった。不思議と空腹は感じなかったが、大村正人さん(34)=仮名=は自宅で倒れ、そのまま病院に搬送された。 「あなたは生きている価値がない」「クズ親から生まれたお前もクズ」 約2年前から同居し、 昨年1月に自治体のパートナーシップ宣言をして事実婚生

    相談件数5年間で1・5倍 増える男性のDV被害 年上の妻に食事抜かれ栄養失調 国際男性デー(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    estragon
    estragon 2025/11/04
    こういう話もあるでしょうし、後半出てくる精神支配欲による虐待したいがための虐待もあるでしょうね / “男性に対して仕事での〝稼ぎ〟を求める一方で、「男性は家事や子育てもすべき」と女性側が高い理想を抱く”
  • 【速報】首相、トランプ氏のノーベル賞推薦答弁せず

    高市首相は衆院会議で、ノーベル平和賞へのトランプ米大統領の推薦の事実について「お答えは差し控える」と述べ、答弁しなかった。

    【速報】首相、トランプ氏のノーベル賞推薦答弁せず
    estragon
    estragon 2025/11/04
    首相って行政府としての行為について、国権の最高機関で答弁拒否して良いの?