Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
grisellaのブックマーク / 2021年1月27日 - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

2021年1月27日のブックマーク (6件)

  • 首相 「少し失礼 精いっぱい取り組んでいる」蓮舫氏批判に反論 | NHKニュース

    参議院予算委員会では午後も質疑が行われました。立憲民主党の蓮舫代表代行が、新型コロナウイルス対策をめぐる菅総理大臣の答弁について「ことばや危機感が国民に伝わらない」と批判したのに対し、菅総理大臣は「少し失礼ではないか。精いっぱい取り組んでいる」と反論しました。 立憲民主党の蓮舫代表代行は、新型コロナウイルス対策をめぐる菅総理大臣の答弁について「ことばが伝わらないし、国民に危機感が伝わらない。総理大臣としての自覚や責任感を、ことばで伝えようとする思いがあるのか」とただしました。 菅総理大臣は「少し失礼ではないか。去年9月に就任してから、1日も早く日に安心を取り戻したいと必死に取り組み、できることはしてきている。ことばが通じる、通じないというのは、私に要因があるかもしれないが私自身は、精いっぱい取り組んでいる」と反論しました。 また、菅総理大臣は緊急事態宣言を出した1月7日に1か月後に必ず事

    首相 「少し失礼 精いっぱい取り組んでいる」蓮舫氏批判に反論 | NHKニュース
    grisella
    grisella 2021/01/27
    蓮舫氏は、いい加減、居丈高な詰問口調はウケないことに気づいて欲しい。当たり前のこと言ってても無用な反発を招く。
  • 専門家と東急沿線街歩き~総集編

    だれかと一緒に街を歩くと見方が変わって風景も一変する。それがなにかの専門家であればよりダイナミックに変わる。 これまで東急沿線を日史、植物、通学路など様々な専門家と一緒に歩いてきて膨大な知のシャワーをあびてきた。ここらで一度まとめよう。 マニアvs地元知識のシリーズがこの回あたりから専門知識をがっつり持った人を呼ぶようになった。世田谷の武将・吉良氏を研究している谷口さんと歩いた上町回はその知識量に首がもげるほど「へぇ~」をすることとなる。そのときの知識を以下にまとめていく。 谷口雄太さん(写真左)は世田谷の吉良氏が専門。世田谷の史跡を歩いた とにかくアナーキーでクレイジーなイメージがあった戦国大名だが近年では新たに分かったこともたくさんあるそう。 たとえば当時の戦争には隣の村といざこざを起こし、なんとかしてくれと農民に請われて仕方なく戦国大名が攻めたというのもあるそうだ。 頼まれたら沽券

    専門家と東急沿線街歩き~総集編
  • 葛飾北斎の錦絵「桜に鷹」の版木が発見される!数寄を凝らした拵えに驚きの声多数

    ライブドアニュース @livedoornews 国内・海外のニュースや芸能情報、ネットで話題の小ネタまで、幅広いジャンルのニュースをいち早くお伝えします。また、Amazon楽天などのおトクなお買い物情報も発信中です。 ■公式アプリonl.la/JHuxZ3v news.livedoor.com ライブドアニュース @livedoornews 【発見】葛飾北斎の錦絵「桜に鷹」、オリジナルの版木見つかる news.livedoor.com/article/detail… 横長の火鉢の側板に使われており、保存状態も良いという。北斎の一枚摺りの錦絵の版木は、米ボストン美術館が1点所蔵しているが、国内での確認は極めて珍しい。 pic.twitter.com/Bxbub0zz4l 2021-01-26 07:30:41 リンク ライブドアニュース 葛飾北斎の錦絵「桜に鷹」のオリジナル版木が見つかる

    葛飾北斎の錦絵「桜に鷹」の版木が発見される!数寄を凝らした拵えに驚きの声多数
  • インターネットに救われた

    30代後半。独身。東京に行くには飛行機を使う必要がある田舎出身。 小さい頃から周りになじめず、またのちに持病だったとわかったが朝起きることが苦手で学校にはほぼ遅刻していた。 孤立は徐々に強まり高校にはほとんど行かなくなり中退してしまった。 親がラジコンやパソコンなどに強かったこともあり、高校生になる頃には十分速いインターネット環境があったと思う。 学校に行かないのでヒマすぎて昼間っからネットサーフィン(死語)をしていた。 趣味の合う掲示板などを見つけてカキコしてるうちに自分もホームページを作りたいと考え最初はgeocitiesでページを作ったと思う。 勉強すること自体は嫌いじゃなかったので「とほほ」を見ながらHTMLを手打ちして、アクセス解析を置いたりKentWebを見ながらPerl掲示板をカスタマイズしたりしていた。 大学にはなんとか合格することができ、東京に出た。 環境の変化にそれな

    インターネットに救われた
  • DHC会長の“サクラ投稿指示”に反対した新入社員が年末に懲戒解雇されていた!《本人告発》 | 文春オンライン

    昨年末、差別的な発言で炎上した大手化粧品メーカー「DHC」の代表取締役会長・吉田嘉明氏(79)。「文春オンライン」特集班は、差別発言以外にも吉田氏が従業員に消費者の口コミを大量にSNSに投稿するよう指示していたことや、「愛社精神指数」と呼ばれる指標で賞与額を決めていること、人事評価で低評価の社員を「穀潰し」と呼んでいることなどを詳報した。 報道直後から、編集部には続々と同社に関する情報が寄せられた。「報道内容はDHC社内の問題の氷山の一角に過ぎない」という。 そんな中で、ちょうど記事が公開された昨年12月28日、ひとりの男性新入社員が研修中の人事部付きの身でありながら、懲戒解雇処分を受けてDHCを去っていた——。 労働問題に詳しい神奈川総合法律事務所の嶋崎量弁護士が話す。 「懲戒解雇は『死刑判決』に例えられることもあるほど、労働者にとって最も重い処分です。仕事を失うだけでなく今後のキャリア

    DHC会長の“サクラ投稿指示”に反対した新入社員が年末に懲戒解雇されていた!《本人告発》 | 文春オンライン
    grisella
    grisella 2021/01/27
    DHCがああいう会社っていうのは周知のことと思っていたので、優秀な若者がここに就職したことが驚き。意外と知られてないのかな。
  • 今はちょっと支持できないです…枝野さんに正直な疑問をぶつけてみた ネクストキャビネットは作らない理由(withnews) - Yahoo!ニュース

    立憲民主党を支持できるかというと、今はちょっとできないというのが正直なところです」。正直な疑問を枝野幸男さんにぶつけるたかまつななさん 昨年、旧立憲民主党と旧国民民主党が合流して、新党「立憲民主党」が誕生しました。その代表を務めるのが枝野幸男さんです。菅政権の支持率が低迷する中で、最大野党である立憲民主党に期待がかかる局面を迎えています。しかし十分にその存在感を示せているとは思えません。それはいったいなぜなのか。政権交代を気で目指しているのか。笑下村塾たかまつななさんが枝野代表に直接疑問をぶつけました。 【写真】枝野氏、党首握手を一時拒否「戦う相手に…」 その時、小池百合子氏は 期待値が高すぎて失敗した――最近の自民党政治はひどいと感じます。かと言って立憲民主党を支持できるかというと、今はちょっとできないというのが正直なところです。個人的にはきょう枝野さんとお話しして選挙で立憲民主党

    今はちょっと支持できないです…枝野さんに正直な疑問をぶつけてみた ネクストキャビネットは作らない理由(withnews) - Yahoo!ニュース
    grisella
    grisella 2021/01/27
    まずは地域で信頼される活動をしている人を市町村議員の候補にし、しっかりとした組織を作って欲しい。野党が票欲しさに知名度があるだけの有象無象を集めても何もできない。理念は具体的な活動によって実現される。