Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
gimonfu_usrのブックマーク / 2025年7月3日 - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

2025年7月3日のブックマーク (27件)

  • 『青森の農家さんの畑で立派に育ってしまったある植物→自分で刈り取ることもできない"草"への正しい対応「北海道だけじゃないんだ」』へのコメント

    学び 青森の農家さんの畑で立派に育ってしまったある植物→自分で刈り取ることもできない"草"への正しい対応「北海道だけじゃないんだ」

    『青森の農家さんの畑で立派に育ってしまったある植物→自分で刈り取ることもできない"草"への正しい対応「北海道だけじゃないんだ」』へのコメント
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2025/07/03
    ❶水煮ではいけないの?〔大麻成分は油溶性らしい〕 ❷上流武士の裃は麻という指定があるほど麻利用国だったのに薬物として使われなかったのは何故?
  • 青森の農家さんの畑で立派に育ってしまったある植物→自分で刈り取ることもできない"草"への正しい対応「北海道だけじゃないんだ」

    リンク FNNプライムオンライン 【大麻の群生地】青森県の山中で“野生の大麻”刈り取り 60年前から実施も今回が初公開 厚労省が公開した理由とは|FNNプライムオンライン 厚生労働省が、青森県内の山中での野生の大麻の除去活動の様子を公開した。青森県内の山中。鎌を持って分け入る、厚生労働省や県の職員たち。リポート:今、自生している大麻が、大量に生えている場所を発見しました。野生の大麻の除去活動。無断で山に入り、大麻を手に入れようとする者がいるため、あらかじめ刈り取るという活動だ。60年以上前から行われてきたもので、28日、厚労省が初めてその様子を公開した。野生の大麻は違法に栽培されるものと違い、人の背丈をはるかに超えている。青森県内にはこうした大麻の群生地が、10… 43

    青森の農家さんの畑で立派に育ってしまったある植物→自分で刈り取ることもできない"草"への正しい対応「北海道だけじゃないんだ」
  • ベトナム人グループ 銅線ケーブル窃盗事件 新たに2人逮捕 | NHK

    去年、気象庁の旧庁舎から銅線ケーブルを盗んだとしてベトナム人のグループが逮捕された事件で、警視庁は「運搬役」や「買い取り役」とみられる2人を新たに逮捕しました。 逮捕されたのは、いずれもベトナム国籍で、群馬県太田市に住むグエン・ゴック・ミン容疑者(35)と、ヴォ・フック・ホイ容疑者(32)です。 警視庁によりますと、去年12月、千代田区大手町にある気象庁の旧庁舎に侵入し、銅線ケーブルおよそ1985キロ、179万円相当を盗んだ疑いが持たれています。 これまでの捜査で、「実行役」のベトナム人3人が窃盗などの罪ですでに起訴されていて、今回逮捕された2人は「運搬役」や「買い取り役」とみられています。 グエン容疑者が実行役から「車を持っていないので銅線を運んでほしい」と依頼を受けて、ヴォ容疑者とともに銅線ケーブルを買い取り、群馬県内のヤードまで運んでいたということです。 調べに対し、グエン容疑者は黙

    ベトナム人グループ 銅線ケーブル窃盗事件 新たに2人逮捕 | NHK
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2025/07/03
    (「彼等は悪くない。技能生で日本にきて搾取待遇に傷つき悪事へ」説あるが、本当か検証して欲しい。技能実習制度の監理団体および実習実施者に関する通報窓口 https://www.otit.go.jp/whistleblowing/koueki_tsuhou_uketsuke/ )
  • 漫画『きのう何食べた?』の最新話でとうとう食費が連載開始時の倍になっており「食費は倍になったけど収入は倍になってない」と吐き捨てていて共感しかない

    さかえたかし @sakaetakashi051 『きのう何べた?』最新話でとうとう費が連載開始時の倍になったことを筧だけでなく基倹約に興味のないケンジまでも「費は倍になったけど収入は倍になってないけどね!」と吐き捨てて共感しかない 2025-07-02 12:03:27 モーニング公式 @morningmanga 【モーニング30号日発売!】 『きのう何べた?』は、# 195が掲載! 限りなく悩むシロさんと、それを見つめるケンジ。何がこんなにシロさんを悩ませているのか? それは世間も悩ませているアレのことで……!? 最新単行第24巻、好評発売中!! pic.x.com/BEuaLRQ3I0 2025-06-26 12:09:00

    漫画『きのう何食べた?』の最新話でとうとう食費が連載開始時の倍になっており「食費は倍になったけど収入は倍になってない」と吐き捨てていて共感しかない
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2025/07/03
    (2030年までにさらに給料アップいうてるからさらに物価もあがりまっせ )
  • マイクロソフト さらに9000人規模の従業員 削減の方針 | NHK

    アメリカIT大手、マイクロソフトは2日、2025年5月に発表したおよそ6000人の人員削減に加えて、さらに9000人規模の削減に踏み切る方針を明らかにしました。AI人工知能の開発に伴う経営資源の集中や、業務の効率化が背景にあるとみられています。 マイクロソフトは2日、従業員全体の4%近くを削減することを明らかにしました。 会社の発表資料によりますと、従業員の数は2024年6月時点でおよそ22万8000人となっていて、削減は9000人規模になるとみられています。 会社は2025年5月にもおよそ6000人を削減する方針を発表したばかりです。 マイクロソフトは、「変化の激しい市場環境において、会社とチームが成功を収めるために必要な組織改革を継続的に実施している」とコメントしていて、管理職を減らし、業務プロセスを簡素化して、効率化をはかりたい考えです。 アメリカのメディアは、AIの開発に伴う投

    マイクロソフト さらに9000人規模の従業員 削減の方針 | NHK
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2025/07/03
    “AI=人工知能の開発に伴う経営資源の集中や、業務の効率化”
  • よく見られるチョウ - 庭のチョウ

    初めて参加される方はこちら 庭のチョウ類調査に参加するには、はじめにアカウントの作成をお願いいたします。 マイページより、調査結果の入力・管理・報告ができます。 パスワードを忘れてしまった方はこちら 庭でよく見られるチョウ このページでは、もっともよく観察できるチョウを紹介します。 日には、約240種類のチョウが生息していますが、庭で観察できるチョウは平均で20種類程度です。 チョウの種類は地域によってやや異なり、ここで紹介している種類は、州・四国・九州でよく見られるチョウが中心です。 北海道ではやや異なり、沖縄では身近なチョウがかなり異なります。 庭のチョウ類調査では、ここに紹介した以外のチョウが観察されることも多いでしょう。その際には、チョウの種名を図鑑等でお調べください。 下記の図鑑を特にお勧めします。 日チョウ類保全協会編 「フィールドガイド日のチョウ(誠文堂新光社)」 定

    よく見られるチョウ - 庭のチョウ
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2025/07/03
    コミスジorミスジチョウらしき蝶、モンシロチョウよりひとまわり大きいくらい。これで生物農薬まけなくなった…
  • 「パビリオンは予約しない」「急がない」「自分のペースですごす」と決めて、大阪・関西万博に行ってきた。

    ホーム > 「パビリオンは予約しない」「急がない」「自分のペースですごす」と決めて、大阪・関西万博に行ってきた。 2025大阪・関西万博に行ってきた。 関西に住んでいながら、行くのが遅すぎやしないか…という感じだが、まあ色々と事情があって万博とは距離を置いていたこともあり、けったくその問題というかなんというか、とにかく自分からは行く気になれずにいたのである。 ところが先日、会社のメンバーで見に行こう、ということになり、渋々参加した。 しかし、やっぱり面倒だ。 まずは予約をするところから面倒である。 夜中にマイページに入ろうとするとサーバーが混雑しすぎていて2時間待ちとか出てくる。おまけにパビリオンを事前に予約する仕組みがまたわかりづらい。 2ヶ月前から予約が必要だとか、そのあとまた予約ができるタイミングがあるんだとか、果ては当日にも予約ができるんだとか。 ぼくはもうどうでもよくなって、どの

    「パビリオンは予約しない」「急がない」「自分のペースですごす」と決めて、大阪・関西万博に行ってきた。
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2025/07/03
    tomoya_edw氏コメ  ( そうなんだよ。2025年大阪万博の敵は、ハテナーでもユスリカでもなく気温。) ついでに追記 https://www.mbs.jp/news/feature/scoop/article/2025/07/107161.shtml
  • 「誰のための長岡花火か?」路上駐車、チケット転売…相次ぐトラブルに、主催者が“来訪を呼び掛けない”異例のPR(新潟日報) - Yahoo!ニュース

    「誰のための長岡花火か?」路上駐車、チケット転売…相次ぐトラブルに、主催者が“来訪を呼び掛けない”異例のPR(新潟日報) - Yahoo!ニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2025/07/03
     ( 新潟 )
  • 国連事務次長「PKO分担金 支払いなければ民間人の保護に影響」 | NHK

    国連のPKO=平和維持活動をめぐり、アメリカトランプ政権が分担金の削減を求めていると報道されるなど取り巻く環境が厳しくなるなか、PKO支援部門のトップを務める国連の事務次長はNHKとのインタビューで「分担金が支払われなければ民間人などの保護にも影響が出る」と強い危機感を示しました。 国連PKOの支援部門のトップ、アトゥール・カレ事務次長は2日、都内でNHKの取材に応じました。 カレ事務次長は、ことし国連創設から80年を迎えることに触れ「平和維持活動は、世界の人々が戦争から救われ、よりよい経済の発展と大きな自由のもと生活できるように各国が団結するものだ」と、その意義を強調しました。 一方で、平和維持活動を取り巻く環境は厳しくなっており、現在、PKOの予算の中で最も多い27%近くの分担金を負担しているアメリカトランプ政権が、分担金の削減を求めていると報道されています。 カレ事務次長は、アメ

    国連事務次長「PKO分担金 支払いなければ民間人の保護に影響」 | NHK
  • 罰を受けるのは女性だけという絶望的な現実「悪いのは未熟なせい?」 妊娠・出産を巡る日本の課題、制度的欠陥なのに「自己責任」と言われ続け… | 47NEWS

    2022年、当時20代前半だったナギサさん(仮名)は自宅で男児を産み落とした。死産だった。同居の母親を含め、周囲の誰にも相談できない。遺体は公園に埋めたが、後に死体遺棄罪で逮捕され、有罪となった。 望まぬ妊娠をしたものの、家庭や行政に助けを求められず、孤立出産するケースが各地で後を絶たない。赤ちゃんをどうしていいか分からず、乳児を遺棄した女性が、高校生や外国人の技能実習生だったというケースも。精神的に追い詰められ、命の危険を顧みずに産んでも、育てられないため遺棄し、犯罪者にされる。 一方で、男性側は特定されなければ、罪にも問われないことが多い。なぜこんな不平等が続くのか。調べていくと、「自己責任」ではすまされない、妊娠・出産を巡る日の制度上の欠陥が見えてくる。(共同通信=国枝奈々) ▽行き場失い 妊娠のきっかけは「パパ活」だった。 「15歳で始めた。話し相手がほしくて、最初はお金ももらっ

    罰を受けるのは女性だけという絶望的な現実「悪いのは未熟なせい?」 妊娠・出産を巡る日本の課題、制度的欠陥なのに「自己責任」と言われ続け… | 47NEWS
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2025/07/03
    処方箋なしのピル利用 https://www.clinicfor.life/telemedicine/pill/about/b-049/(この方が処方箋無しピルで出産回避できたとしても同様の事を繰返す可能性は? 必要なのは現実に即した相談窓口では)(性病はピルでは防げない
  • 能登半島の地理院地図が更新され、海底が隆起しているところがすごい変化だった「島が半島になっちまった」「堤防がテトラポッド置き場になっちゃってる」

    石川県漁業協同組合/JFいしかわ【公式】 @JFishikawa 石川県漁協門前支所がある鹿磯漁港。 県内最大規模の4m隆起エリアです。従来の岸壁の下に新たな岸壁を整備しています。4月からは門前大敷(定置網)がここで水揚げを再開しています。 pic.x.com/eHxdgCmxQ7 2025-05-13 14:38:12

    能登半島の地理院地図が更新され、海底が隆起しているところがすごい変化だった「島が半島になっちまった」「堤防がテトラポッド置き場になっちゃってる」
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2025/07/03
    ( 石川 )/2024能登半島地震/https://x.com/Hunaisannanoda/status/1940436358302228840 (海外線変更も大概だが、一番驚いたのは断崖 https://www.kanazawa-u.ac.jp/rd/162764/ https://www.gsj.jp/hazards/earthquake/noto2024/noto2024-09.html
  • 住み続けられるはずが… 住宅のリースバックでトラブル相次ぐ | NHK

    自宅を売却したあと賃料を支払って住み続ける、「リースバック」というサービスをめぐり、高齢者からトラブルの相談が相次いでいて、国民生活センターが注意を呼びかけています。 「リースバック」高齢者中心に関心高まるも 住宅の「リースバック」は、自分が暮らすマンションや戸建てなどを不動産業者に売却して現金を受け取り、その後は毎月、売却先に賃料を支払って、同じ家に住み続けられるサービスです。 住み慣れた家に住み続けながら、まとまった資金が手に入ることや、固定資産税や修繕積立金などの支払いがなくなることなどから、老後の資金を確保したい高齢者などを中心に関心が集まっています。 一方、不動産業者も、住民が住み続けることを前提に売買するため、市場価格よりも安く物件を取得できる傾向があり、空室リスクもなく、毎月家賃を得られます。 住民が退去したあとは、リノベーションして売却したり、賃貸として運用できたりするメリ

    住み続けられるはずが… 住宅のリースバックでトラブル相次ぐ | NHK
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2025/07/03
    リバースモーゲージとリースバックの違い。https://www.kokusen.go.jp/wko/pdf/wko-202212_02.pdf リバースモーゲージは公的機関〔社会福祉協議会等〕が扱う商品もある由。
  • 「ネット上で人権侵害行為が頻発」──民放連、テレビスタッフの安全を守ると声明

    全国の民放テレビ局が加盟する日民間放送連盟(民放連)は7月2日、誹謗中傷や暴力などの人権侵害行為から取材スタッフを守るという声明を発表した。攻撃を受けた場合には、法的措置を含む組織的な対応を行うとしている。 声明によると、近年はSNSなどインターネット上で取材者や番組スタッフ、出演者が根拠のない誹謗中傷や侮辱を受けたり、プライバシーに属する画像や情報を無断で公開されたりと「著しい人権侵害行為が頻発」しているという。 取材現場で取材者に身体的な危害が加えられる事案も発生。「取材者やスタッフがこのような不当な攻撃を受けた場合には決して看過せず、毅然として法的措置を含む組織的な対応を速やかに実行」するとしている。 関連記事 「局のあり方自体が問われている」──フジテレビ問題で民放連の遠藤会長(フジテレビ) 日民間放送連盟は23日、遠藤龍之介会長の記者会見を行い、フジテレビについて「局のあり方

    「ネット上で人権侵害行為が頻発」──民放連、テレビスタッフの安全を守ると声明
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2025/07/03
    (都市圏にいくと撮影中カメラクルーに出くわすことがあるが一目散に逃げる。敬して遠ざかるのが一番。でも実は一般人インタビュー番組好き。〔だが一般人のはずが半プロもいると知ったことも。小劇場で本人に〔略
  • 人間の精液や卵胞液からもマイクロプラスチックを検出 新研究

    英プリマス大学のリチャード・トンプソン氏が顕微鏡でマイクロプラスチックを観察する様子。同氏は今回の研究に関わっていない/Ben Stansall/AFP/Getty Images (CNN) 人間の精液と卵胞液からマイクロプラスチックが検出されたことが新たな研究でわかった。マイクロプラスチックは、海水、飲料水、品のほか、生体組織にも広く見られるようになっている微小な破片を指す。 ヒューマン・リプロダクション誌に1日に掲載された研究では、参加した女性25人の卵胞液サンプルの69%と男性18人の精液サンプルの55%からマイクロプラスチックが検出された。卵胞液は、卵巣内の卵胞にある卵子を取り囲む液体。 この研究は完了した研究の要旨であり、まだ査読を受けていない。1日にフランス・パリで開催された学会で発表された。 研究の筆頭著者であるエミリオ・ゴメスサンチェス氏は、報道陣への声明で、人間の生殖器

    人間の精液や卵胞液からもマイクロプラスチックを検出 新研究
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2025/07/03
    “マイクロプラスチックとは、5ミリ未満から1マイクロメートル〔0.001mm〕の大きさのポリマー片を指す。これより小さいものはナノプラスチック(ナノメートルは100万分の1ミリ)”
  • コラム:対米外国直接投資の不調、異変か警告か

    6月25日、脱ドル化を巡る議論の多くは、株式や債券といった米国証券に対する外国からの投資が中心になっている。しかし、投資家は外国直接投資(FDI)の動向にも注意を払うべきだ。2022年7月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic) [フロリダ州オーランド 25日 ロイター] - 脱ドル化を巡る議論の多くは、株式や債券といった米国証券に対する外国からの投資が中心になっている。しかし、投資家は外国直接投資(FDI)の動向にも注意を払うべきだ。FDIはこれまで長期的に安定した資とされていたが、警戒すべき兆候を示すかもしれないからだ。 FDIは一般的に外国の企業がしばしば工場や機械の購入、企業の支配権取得を通じて他国の企業の資産を取得したり買い増したりすることだ。価格変動が激しくなる可能性がある有価証券の売買と比べればより長期的な投資とみなされる。

    コラム:対米外国直接投資の不調、異変か警告か
  • 日本の2024年の「デジタル赤字」は2割増の6.6兆円、AIの普及で拡大に拍車の懸念も

    財務省が2025年2月10日に発表した2024年の国際収支状況(速報)によると、デジタルに関連したサービス項目の海外支払額から受取額を引いた「デジタル赤字」は6兆6507億円と過去最高を更新した。前年比の伸び率は20.5%に達し、2020年以降で最も大きかった。2023年時点でも世界最大とされたデジタル赤字額をさらに更新した形だ。 内訳を見ると、2024年はクラウドやシステム構築などのITサービスで海外支払額が著しく伸びており、赤字拡大の主因になっている。対して日からのITサービス輸出はここ数年で最も勢いを失った。日企業のIT投資が順調に伸びるほど、クラウドなど海外サービスに投資がシフトし、赤字が拡大する構図が強まっている。 「通信・コンピューター・情報サービス」の赤字が5割増 デジタル赤字は、財務省が公表する国際サービス収支のうち「著作権等使用料」と「通信・コンピューター・情報サービ

    日本の2024年の「デジタル赤字」は2割増の6.6兆円、AIの普及で拡大に拍車の懸念も
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2025/07/03
     対米にかぎった額がわからんけど、46,304,393,204.14ドル。〔円ドル143.60〕
  • 経済安保、企業の対米投資を後押し 24年は最高の11兆円 - 日本経済新聞

    企業が対米投資を加速している。日から米国への直接投資は2024年の純投資額で11.7兆円と過去最高を更新した。経済安全保障や景気低迷を背景に中国への投資が停滞していることが背景にある。財務省が10日に発表した24年の国際収支統計(速報)によると、海外での企業買収や生産設備への投資を示す対外直接投資は、実行から回収を差し引いた純投資額で31兆6325億円と前年から17.1%増えた。統計で遡

    経済安保、企業の対米投資を後押し 24年は最高の11兆円 - 日本経済新聞
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2025/07/03
     81,475,188,327 ドル換算 /ドル円143.60
  • コラム:OECⅮで最大のデジタル赤字国・日本、欧米の背中遠く=唐鎌大輔氏

    この1年間でデジタル赤字について取りざたするメディアやアナリストがにわかに増えた。問題提起した1人として、世論が大きくなっていくことはうれしく思う。唐鎌大輔氏のコラム。写真はコンピューターのキーボード。フランス・ボルドーで2016年8月撮影(2024年 ロイター/Regis Duvignau) [東京 17日] - この1年間でデジタル赤字について取りざたするメディアやアナリストがにわかに増えた。問題提起した1人として、世論が大きくなっていくことはうれしく思う。

    コラム:OECⅮで最大のデジタル赤字国・日本、欧米の背中遠く=唐鎌大輔氏
  • 森岡毅・刀のメッキ剥がれ落ち 中小企業ではよくある節税スキームも、NewsPicks報道で炎上拡大 - coki (公器)

    政府主導の投資ファンド「クールジャパン機構」が出資したマーケティング会社「刀」に対して、新たな資金の流れをめぐる疑惑が浮上している。6月30日と7月1日、NewsPicksが連日公開した調査報道では、刀から森岡毅氏の親族が運営する「森岡マーケティング研究所」へ数億円が支払われていたと報じられた。 これに対し、SNSを中心に「税金を原資とした出資金が私企業に流れているのでは」との批判が広がり、炎上状態となっている。 ファミリー企業への送金は“中小企業では日常的” 問題の構図は、刀が受けた出資金の一部を、森岡氏が代表を務める「森岡マーケティング研究所」にコンサルティング料などの名目で支払っていた、というものだ。報道によれば、研究所の役員構成は森岡氏の家族で占められており、事実上のファミリー企業とみられる。 こうしたスキームは、相続税対策や役員報酬の分散手法として中小企業では決して珍しいものでは

    森岡毅・刀のメッキ剥がれ落ち 中小企業ではよくある節税スキームも、NewsPicks報道で炎上拡大 - coki (公器)
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2025/07/03
    "中小企業では許容される構造も、国費が投下されている以上、高い透明性と説明責任が求められる。""累積損失が400億円を超えるクールジャパン機構において、この80億円の出資がどう評価され、どう管理されていたか”
  • アメリカ合衆国とかいう世襲政治家の楽園について

    ↓のブコメのナイーヴな反応を見て思ったけど、みんなアメリカが世襲政治家だらけの国という現実を知らんのやな。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.afpbb.com/articles/-/3586012 ブッシュ父子やクリントン夫がどうこう以前に、第6代大統領ジョン・クインジー・アダムズが既に第2代大統領ジョン・アダムズの息子だからね。第23代大統領ベンジャミン・ハリソンは第9代大統領ウィリアム・H・ハリソンの孫。 日で親子関係にある総理大臣は福田赳夫・福田康夫だけで(鈴木善幸の娘が麻生太郎のなので2人は義理の親子だが、ここではカウントしない)、総理大臣経験者は65人いるので、「親子総理大臣」の割合は3パーセント。ところがアメリカの場合は全47人中親子が2組(アダムズ・ブッシュ)なので、「親子大統領」の割合は8パーセントになる。実はイメージと違って、ア

    アメリカ合衆国とかいう世襲政治家の楽園について
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2025/07/03
    “王制と共和政は背反ではない”  統合の象徴としての天皇の存在は君主制ではない由。
  • 『トランプ氏、「甘やかされた」日本に警告 米国と貿易協定結べない可能性示唆』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『トランプ氏、「甘やかされた」日本に警告 米国と貿易協定結べない可能性示唆』へのコメント
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2025/07/03
    (中国には妥協、対米輸入高関税国ベトナムともわかりやすい形で合意。見せしめが必要なんだろう。)
  • 米デルモンテ・フーズ、米破産法の適用申請 売却プロセス開始

    品メーカーのデルモンテ・フーズは7月1日、特定の主要融資先との合意に基づき、米連邦破産法第11条の適用を申請し、売却に向けた取り組みを開始したと発表した。写真はウィスコンシン州の店舗に並ぶ同社製のトマト缶など保存品。2020年10月撮影(2025年 ロイター/Bing Guan) [1日 ロイター] - 米品メーカーのデルモンテ・フーズは1日、特定の主要融資先との合意に基づき、米連邦破産法第11条の適用を申請し、売却に向けた取り組みを開始したと発表した。

    米デルモンテ・フーズ、米破産法の適用申請 売却プロセス開始
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2025/07/03
    “戦略的な前進”( ? ) "国外の子会社の一部は、破産法第11条の手続きには含まれず、通常通り事業を継続"
  • トランプ氏、「甘やかされた」日本に警告 米国と貿易協定結べない可能性示唆

    (CNN) トランプ米大統領が、日との貿易協定締結に疑問を投げかけた。前日には日の対米輸出品に高関税をかけると脅し、日が米国産の米を購入しないと主張していた。 トランプ氏は1日、大統領専用機エアフォースワンで記者団の取材に答え「我々は日と取引してきた。取引が成立するかどうかは確信がなく、疑いを持っている」と語った。その上で日や他の国々は「非常に甘やかされている」と指摘。30~40年にわたり米国をい物にし続けてきたため、取引をまとめるのは至難の業との見方を示した。 トランプ氏が掲げる「相互関税」を90日間停止するとした措置は、7月9日に期限が迫る。こうした中、日をはじめとする米国の貿易相手国は取引をまとめ、トランプ氏の気持ちを和らげたいと考えている。同氏は4月2日に世界的な関税攻勢を打ち出し、日の対米輸出品に24%の関税を課したが、その後3カ月間の課税停止措置が講じられた。

    トランプ氏、「甘やかされた」日本に警告 米国と貿易協定結べない可能性示唆
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2025/07/03
    「甘やかされた」国々 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250206-OYT1T50054/ アイルランドはデジタル黒字国でもある。すごいな。/日本はデジタル赤字460億ドルのほとんどが対米。対米直接投資が800億ドル。完全に日本の持ち出し。
  • 米ベトナム、関税交渉で合意 トランプ氏「輸入品に20%関税」

    トランプ米大統領は2日、数カ月に及ぶ交渉の末、米国がベトナムと貿易協定で合意したと明らかにした。写真は2020年12月、ベトナムのフンイエン省にある縫製工場で撮影(2025年 ロイター/Kham) [ワシントン/ハノイ 2日 ロイター] - トランプ米大統領は2日、数カ月に及ぶ交渉の末、ベトナムと関税交渉で合意したと明らかにした。ベトナムからの輸入品には20%の関税、第3国からの積み替え品には40%の関税を課す。 トランプ氏によると、ベトナムは米国製品を関税なしで受け入れる。トランプ大統領は自身のソーシャルメディアで、ベトナム共産党のトー・ラム書記長と会談したとし、「ベトナムとの貿易協定を締結したことを発表できることは非常に光栄だ」と言及。「彼らは『米国に市場を開放する』だろう。つまり、われわれはベトナムにゼロ関税で製品を販売できるようになるということだ」と主張した。

    米ベトナム、関税交渉で合意 トランプ氏「輸入品に20%関税」
  • トランプ大統領 “関税交渉でベトナムと合意” SNSで発表 | NHK

    アメリカトランプ大統領は2日、関税措置をめぐる交渉でベトナムと合意したと発表しました。アメリカはベトナムからのすべての輸入品に対して20%の関税を課す一方、ベトナムはアメリカからの輸入品への関税を引き下げるなどとしています。 トランプ大統領は2日、ベトナムとの関税措置をめぐる交渉で「合意した」とSNSに投稿し、アメリカはベトナムからのすべての輸入品に対して20%の関税を課すとしています。 トランプ政権はことし4月、相互関税などを発表した際、ベトナムへの関税率をあわせて46%に設定していたため、今回の措置が実現すれば、関税率は引き下げられる計算です。 トランプ政権は現在、すべての国や地域を対象に10%の一律関税を課していますが、投稿ではベトナムへの20%の関税にこの一律関税分が含まれるのかなど詳しいことは明らかにしていません。 ただ、ほかの国からベトナムを経由する形でアメリカに輸入される製

    トランプ大統領 “関税交渉でベトナムと合意” SNSで発表 | NHK
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2025/07/03
    (米国はTPPから離脱したので、これまでのベトナムの米国製品への関税はロイターによると9.4% https://jp.reuters.com/markets/commodities/TJMAQIXRFFNSRN2KPCLZ7FYACA-2025-02-14/ )(
  • トランプ大統領の「交渉術」 アジア諸国には通用せず(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    ドナルド・トランプ米大統領。2025年4月7日撮影(noamgalai / Shutterstock.com) ドナルド・トランプ米大統領は「交渉の名手」を標榜し、いかにもそうした振る舞いを好むが、アジア諸国には易々とその手に乗る気はなさそうだ。そして、トランプ自身もそれに気づきつつある。 日を見れば一目瞭然だ──トランプは簡単に篭絡できる相手だと高を括っていたようだが。もっとも、政権1期目にトランプが相対した日の首脳の米国追従ぶりを思えば、このこと自体は決して不条理な期待ではなかった。当時の安倍晋三首相は、トランプをノーベル平和賞候補に推薦したとも伝えられている。 現職の石破茂首相は、はるかに従順ではないことが明らかになった。トランプが切望する勝利を、なかなかその手に掴ませようとはしない。トランプの大統領就任から記事執筆時点で159日が経過したが、注目に値する貿易協定はまだ1つも締

    トランプ大統領の「交渉術」 アジア諸国には通用せず(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2025/07/03
    https://tinyurl.com/2aw23wte /このレポは「米国は正しいのにアジアに通じない」いうニュアンスだが、日本の対米サービス貿易赤字や投資を考慮してない。そも1854年、為替交渉で小判流出の時から「甘やかされ」てたのは〔略
  • 出自を攻撃、選挙戦むしばむヘイト 都議選、在日コリアンの候補に中傷:朝日新聞

    6月22日に投開票された東京都議選で、候補者の出自に関する誹謗(ひぼう)中傷やヘイトスピーチがSNS上で拡散した。候補者個人が攻撃の対象となり、実際の選挙活動にも支障が出ている状況に専門家は「民主的…

    出自を攻撃、選挙戦むしばむヘイト 都議選、在日コリアンの候補に中傷:朝日新聞
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2025/07/03
    https://tinyurl.com/52uv3zp6(東京)/宇都宮健児弁護士/国籍条項は自治体の選択で他が口出す必要ないが、外国人土地取得目的制限などが必要になった時の影響を考えることに、過去もノスタルジーも関係ないでしょう。⬆️